2022年08月02日更新
高望み婚活女性のヤバイ特徴4つ|年齢・収入・容姿・婚活の方法まで徹底調査
婚活で高望みをしすぎると、どんどん婚期が遅れてしまいます。とはいえ、自分の理想の結婚相手像は誰にでもあるもの。そこで今回は、高望みしすぎている婚活女子の具体的な例を紹介します。
もくじ
【要注意】婚活で高望みしすぎていませんか?
理想の高い女性の特徴も紹介中!気になる人は要チェック。
相手の年齢や職業、収入といったスペックを気にするあまり、婚活がうまくいかないという方は少なくありません。誰しも譲れない部分はあると思いますが、結婚相手を見つけるためにはある程度妥協も必要です。
「私は大丈夫」なんて思っている方も、はたから見たら高望みになっている可能性もありますよ!そこで今回は、異性に高望みしがちな女性の特徴と、そうなった時の対処法をご紹介したいと思います。
高望みするヤバイ婚活女性の心理ってこんな感じ!
「高望み」が原因で婚活が上手くいかない人の割合は、男性よりも女性の方が高いと言われています。女性の方がより現実的に相手を吟味する分、色々な条件が気になってしまうようですね。
では、実際高望みしがちな女性の心理はどのようなものなのでしょう?
できれば年が近い人がいい
婚活では様々な年齢の異性と知り合うことができますが、高望みしがちな女性は同年代の男性に的を絞り、候補を狭めてしまう場合が多いようです。女性の場合、同年代か年上の男性をパートナーに選びがちな傾向にあるため、自分の年齢が上がる程候補が少なくなってしまうのです。
年の差婚をするカップルはたまにいますが、確かに女性の方がうんと年上なケースはかなり少ないですよね。
また、男性に「頼りがい」を求める女性は多いので、自分より年下はありえない!と思い込んでしまう方も多いよう。人生経験豊富な男性は確かに魅力的ですが、頼りになるかどうかは年齢で決まるものではないと思うのですが・・・。
できれば年収は最低500万円は欲しい
女性の方が男性の年収を重視する傾向がありますが、高望みしがちな女性は相手により多くの収入を求めることが多いようです。
ちなみに30代男性の平均年収は450万程と言われており、当然平均値なので実際はこれよりも少ない方もたくさんいます。こう考えると年収500万以上というのはちょっと高望みかも知れませんね・・・。
確かに結婚生活や子育てのことを考えると収入は多いに越したことはありませんが、世帯年収で考えた時に十分な金額があるにも関わらず、より高収入の男性を求めるのが高望み女性の特徴です。
できれば容姿も整っている人がいい
上記2点に加えて「イケメンがいい!」と思っているようでは完全に高望みです。もちろん誰しも好みの顔というのはありますし、本音を言えば容姿が整っている人と結婚したいに決まっています。
しかし、結婚適齢期で、収入が多く、容姿が整っている男性というのは高確率で既に結婚しています!それにそういった高スペックの男性は婚活においても選り取り見取りで、競争率がかなり高いことが多いです。
また、人間自分が持っているものは相手にも求めるもの。イケメン男性は女性に対する容姿の基準も厳しい場合が多いので、お近づきになるには自分の容姿も相当磨かなければなりません。最近は若く美しい女性も婚活市場に参戦してくる時代なので、その中でイケメンを勝ち取るのはかなり難易度が高いと言えます。
あなたは大丈夫?高望みして婚期を逃す人の特徴4つ
高望みすること自体は別に悪いことではありませんが、それで婚期を逃してしまったら元も子もありませんよね。
そこで続いては高望みが原因で婚期を逃しがちな女性の特徴を4つご紹介します!「私は大丈夫!」と思っている方もぜひ一度目を通してみて下さい。もしかしたら将来高望み女性に変貌する素質を持っているかも知れませんよ?
婚活歴が長く「もっといい人がいるはず」が口グセ
婚活歴が長くなってくると、目の前にそこそこ好条件の異性がいるにも関わらず、「もっといい人がいるはず!」とわざわざ蹴ってしまう女性が少なくありません。
婚活に限らず、物事にかけた時間や労力を「ムダにはしたくない!」と思ってしまうのは人の性です。おそらく婚活歴が長い女性も「ここまで続けてきたんだから、なにがなんでも完璧な人を見つけなきゃ!」という心理状態になるのでしょう。
しかしそういう精神状態は、ギャンブルにハマっている人が「ここまで金をかけたんだからもう後に引けない!当たるまで金をつぎ込む!」と言っているのに似ています。絶対に理想の相手と結ばれる方法なんてものはないわけですから、どこかで妥協をしないと永遠に王子様を探すハメになってしまいますよ。
自分自身は完璧だと思っている
心のどこかで「自分と釣り合う相手」を求めていませんか?「私には高スペックの男性が見合う」と考えるのは自由ですが、婚活においては失敗のもとですよ。
そもそも完璧な人間なんていません。誰にでも長所と短所があり、あなたも例外ではありません。特に高スペックな女性は相手の短所や欠点を許せないケースが多く、それが原因で婚期を逃してしまうのです。
「自分は完璧だから相手にも完璧を求める」というのがそもそもの間違いで、自分も相手も完璧でないのだと知ることが大切です。
周りの女子友に負けたくないという変なプライドがある
「友達に自慢できるような旦那が欲しい!」と思っていると、相手の内面よりも分かりやすいスペックばかり気にするようになってしまいます。
なにより旦那さんとなる相手とはこの先何十年も一緒に過ごすことになります。高学歴で高収入でイケメンで…そんな相手なら確かに友達に自慢できるかも知れませんが、価値観が合わない、一緒にいて疲れるだけの相手だったら?
結婚生活は基本的に「家の中」でお互い幸せに過ごすことができるかが大切です。女同士のそういった張り合いには加わらず、あくまで自分が一緒にいて居心地の良い相手を探すべきですよ!
そもそも自分の市場価値を分かっていない
婚活では自分の市場価値を見誤らないようにする必要があります。特に多いのが「私はそれなりにモテてきたから~」といって高スペックな男性にばかりアプローチする女性です。
こういった自己評価は大体アテにならないもので、学校や会社などごく限られたコミュニティー内で人気があったからといって、世間一般的にモテるとは限りません。
たとえば男性ばかりの職場女性がいれば、容姿やスペックに関係なく一定以上ちやほやされると思います。また、女性は若いというだけである程度優遇されたり、異性から声をかけられる機会が増えます。過去モテたかどうかではなく、今の自分を客観視することが大切です。
さらに容姿や年齢だけでなく、経済状況や家事スキルなど、男性側も女性を様々な角度から吟味しているのだということを忘れてはいけません。
私もしかしたら高望みしてるかも…そう感じた時の対処法
ここまで読んで「私って高望みしてたのかも・・・」と思った方、まだ間に合います!むしろ高望み女性は少し考え方を変えるだけで婚活が上手くいく可能性が高いのです!では、高望みしがちな傾向を変えるためにはどうすれば良いのでしょうか?
1人の相手と今の3倍じっくり向き合う
高望み女性はより好条件の男性をゲットすべく、「あの人の方が素敵かも」「こっちの方が条件が良い」なんて、あれこれ目移りしてしまうことが多いはず。
まずは1人の相手にしっかりと向き合うところからはじめてみましょう。顔が普通だったり、ちょっと収入が足りなくても、もしかしたらあなたをとても大切にしてくれる人かも知れません。
また、1人とじっくり向き合うことで、相手の長所を見つける目を養い、幸せな結婚へ一歩近づくことができます。もちろん今すぐ候補を1人に絞れというわけではありませんが、「いまいち決め手にかける」と思っていた人にも、ぜひ目を向けてみて下さい!
譲れない条件をどれか1つ捨てる
「収入」「職業」「顔」「性格」「趣味の一致」などなど、皆さん異性に求める要素は少なからずありますよね。高望みしすぎは良くありませんが、だからといって相手を選ぶなというわけではありません。誰しも譲れない部分はありますし、それはあなたが人生において重要視しているものでもあるので、簡単に捨てる必要はありません。
そのため、まずは譲れない条件をいくつかピックアップし、どれか1つだけを捨ててみましょう。条件を1つに決めるのは難しくても、いくつかある中から1番優先順位の低いものを選ぶのは、比較的簡単なはずです。
そもそも、たった1つの条件に当てはまらなかったからといって、異性を足きりしてしまうのはあまりにももったいないことです。少し視野を広げるだけで、今までスルーしてしまっていた素敵な男性と巡り合えるかも知れませんよ。
今までやってた婚活の方法を変えてみる
高望みを抜け出すためには、婚活方法を変えてみるのもオススメです。フィールドを変えることで、自然と今までとは違う目線で男性を見ることができますし、心機一転にもなります!
いまや婚活方法は結婚相談所、婚活パーティ、相席屋、マッチングアプリと実に様々です。自分に合った婚活方法が見つかれば、スムーズに結婚までこぎつけることができますよ。
理想の相手を探したい人向けの婚活は?
事前に写真やプロフィールを知れる婚活が適している
高望みをやめることは、自分にとって本当に譲れない条件を吟味することです。とはいえ、お互いのプロフィールがよく分からない状態からコミュニケーションをはじめると、相手のことを知るのに時間がかかるのが難点ですよね。
もう気づいているかもしれませんが、会う前に相手のプロフィールや写真をチェックできる結婚相談所や、マッチングアプリといった婚活方法がオススメです。また、「30代限定」「アウトドア派限定」といったように、相手の条件をある程度絞り込める婚活パーティも良いでしょう。
- 相手に求める条件を見直す
- 詳細なプロフィールが見れる婚活方法で相手を探す
- 厳選した相手と1人1人じっくり向き合う
そんな流れで気持ち新たに婚活を進めてみてはいかがでしょうか。
きちんとした人が集まる婚活サービスだけを利用する
遊び目的や真剣でない人とのやりとりは、はっきり言って時間の無駄です。また、制限がゆるいところだと簡単に経歴や身分を偽られてしまうこともあります。
結婚を前提に付き合える相手を探すならば、まずはこのあたりをクリアしなければなりません。そのためには身分の保証された、きちんとした人の集まるサービスを利用することが大切です。
選ばれている理想婚のお相手探し3選
最後に、実際に真剣に結婚相手を探している男女に人気のサービスをご紹介したいと思います。相手のプロフィールをしっかり吟味でき、なおかつきちんとした人の集まるサービスをピックアップしました。これから新しい婚活方法にチャレンジしようと思っている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
真剣な人が集まる婚活サイト「マッチドットコム」
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone/3.4|Android/3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 30代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
「Match(マッチ・ドットコム)」は数あるマッチングアプリの中でも、特に婚活目的での利用が多いとされています。マッチングアプリの中には遊び目的の人や、「とりあえず恋人が欲しい」といった人ばかりのところも少なくありませんが、こちらは最初から真剣交際を目的に登録している男女が多いのです。
また、それが理由なのか、マッチドットコムで成婚したカップルのうち、1年以内に結婚した方々の割合は過半数にのぼるようです。「できるだけ早く結婚したい!」という方には迷わずオススメします!
マッチドットコムは男女ともに有料です。男性の立場になって考えた時、「女性も有料のサイト=真剣にお相手探しをしているんだ」という認識になるので、男性もマジメな人が多いもの。
無料で検索できるので、実際にどんな男性がいるのか、気軽に試してみてくださいね。
▼関連記事▼
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
▼アプリ版の無料インストールはこちら
登録者数の数で選ぶなら恋活アプリ「Pairs(ペアーズ)」
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額1,320円(税込)~ |
アプリ評価 | iPhone/4.2|Android/3.3 |
累計登録数 | 1,500万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
現時点で累計会員数が1500万人を超える「Pairs(ペアーズ)」はとにかく登録者数が多く、業界最大規模のマッチングアプリ。実に様々なタイプの男性が登録しているので、地方でも好みの男性をピンポイントで探せる!と評判です。
Pairs公式サイトによると、毎月13,000人に恋人ができているので、その実績は確かですね(2022年現在)。
Pairsの特徴は、アプリ内に10万もの趣味のコミュニティが存在していること。
コミュニティを通して、趣味や価値観が似ている相手を見つけやすいので、見た目はもちろん、本当に相性の合う相手を探すことができます。
「婚活には多少時間がかかっても良いので、たくさんの男性を吟味したい」という方にはこちらがオススメです。
女性は無料で利用できるので、まずはお試し感覚で登録してみるのも悪くありません。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を総まとめ
理想の相手をリアルに確認するなら「結婚チャンステスト」
結婚相談所のオーネットが提供する「結婚チャンステスト」は、無料で自分が理想とする相手を探せる人気サービス。
自分の簡単なプロフィールと相手の希望条件を入力するだけで、自分の理想に近い男性が現実にどれくらいいるかを診断してくれます。紹介されるプロフィールはオーネットの実際の会員データなので、自分が理想としている男性が現実にいることを確認できます。
結婚チャンステスト自体はオーネットの会員にならなくても受けることができるので、かなりお得なサービスです。もしも紹介された相手が気になった場合は、そのまま結婚相談所への利用を考えてみるのもアリ。
筆者の周りでもオーネット婚と言われるほど、オーネットで結婚したカップルが1年で4組もいたので、試してみるチャンスですよ!
▼こちらの記事もチェック
ーネットの無料診断「結婚チャンステスト」の特徴と口コミ、受け方ガイド
高望みは程々にしてストレスのない婚活を
相手に求める条件を見直したら、あっさり結婚までこぎつけたという女性は少なくありません!
高望みは婚活が難航する原因になりますし、理想の相手を追い求めすぎると「婚活疲れ」にも繋がります。結婚相手への条件はどうしても譲れない部分のみに的を絞り、相手の良いところを探すようにしましょう!
- この記事で紹介した優良サービス
-
- 真剣な人が集まる婚活サイト「マッチドットコム」
- 価値観や趣味が合う人を探したい!高マッチング率を誇る「Pairs(ペアーズ)」
- 理想の相手をリアルに確認できる「オーネット結婚チャンステスト」