2022年04月26日更新
マッチングアプリの遊び目的男を見抜く!特徴と撃退方法を徹底解説!
マッチングアプリで遊び目的の男にばかり引っかかってしまうのはあるポイントを見抜いてないから!マッチングアプリに潜む遊び目的男の特徴と撃退法を伝授します!
もくじ
マッチングアプリの「遊び目的男」に注意!
※優良な出会いを探している人はぜひ最後まで記事を読んでみて下さいね。
マッチングアプリで恋活や婚活を真剣に始めたいのに、出会う男性は遊び目的のヤリモク男だけ……。そんな悩みを抱える女性のために、マッチングアプリにいる遊び目的の男性の特徴やあるある行動をご紹介します。
メッセージやデートなどのシーン別に解説しているので、マッチングアプリで真剣な出会いを探したい女性は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください。
引っかからないためには…ヤリモクが少ないアプリを選ぼう
婚活目的のアプリ
マッチングアプリで遊び目的の男性と出会わないためには、婚活目的の会員が多いアプリを選ぶことが重要です。婚活を前提にマッチングアプリを使っている人は出会いに対する真剣度が高いので、遊び目的の男性にひっかかる心配がかなり少なくなります。
また婚活目的のアプリは、実際に結婚したい男女が多く集まる場ども言えますよね。そのアプリをメインで利用すれば、出会いから進展までのスピード感が速いのもメリットのひとつです。
知名度の高いアプリ
知名度の高いマッチングアプリを選ぶのも、遊び目的の男性を避けるためには有効です。知名度が高いということは、それだけ会員数も多いということ。たくさんの男性が登録しているので、遊び目的の人だけでなく真剣に相手を探している人とも数多くマッチングできます。
反対に知名度の低いマッチングアプリを利用してしまうと、会員数が少なくヤリモクや遊び目的の男性とばかりマッチングしてしまう可能性も。セキュリティの面を考えても、知名度が高く信頼できるアプリを選ぶことが大切です。
男性料金が月額制のアプリ
男性側が無料だったり、少しずつ課金してポイントを購入したりするタイプのマッチングアプリは、気軽に利用できるため遊び目的の男性が集まりやすくなってしまいます。
本気で出会いを探したい、ヤリモク男性には引っかかりたくないと考えている方は、男性料金が月額制で有料のアプリを選ぶようにしてください。遊び目的の男性にとっては月額制の料金が高いと感じる人が多いため、遊び相手を探しているような男性会員が少ないのがメリットです。
真面目な出会いが見つかりやすい!おすすめマッチングアプリ3選
マッチドットコム
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone/3.4|Android/3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 30代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
世界25カ国で展開し、日本だけでも187万人以上の会員(2022年現在)がいる「マッチドットコム」。最大の特徴は男女ともに月額制の有料システムを採用している点で、婚活アプリとしても人気の高いマッチングアプリです。
真剣な出会いを探している男女が多く集まっているので、マッチングサイトの中でも健全な印象が強いアプリですね。遊び目的の男性にひっかかりたくない、婚活を始めたいという女性にぴったりです。
独自のアルゴリズムで、簡単に自分の好みを精査して相手を紹介してくれる「デイリーマッチ機能」も仕事やプライベートで忙しい会員に大人気。無料会員のままでもプロフィール検索が可能なので、ぜひどんな会員がいるのかをチェックしてみください。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
▼こちらの記事もチェック
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
Pairs(ペアーズ)
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額1,320円(税込)~ |
アプリ評価 | iPhone/4.2|Android/3.3 |
累計登録数 | 1,500万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
国内最大級の会員数が特徴の「Pairs(ペアーズ)」は、1500万人もの会員数を誇る(2022年現在)マッチングアプリです。毎日約8,000人もの会員が登録しているということで、20代・30代の男女から支持されています。
マッチングをしたらメッセージのやりとりができる仕組みなので、遊び目的男性が少ないのも安心ポイントのひとつ。10万種類ものコミュニティ機能もあり、SNS感覚で相手の趣味嗜好をチェックすることもできます。
女性は基本的なサービスを無料で利用できるので、ぜひ気軽に始めてみてください。男性側は月額制で料金がかかるサービスなので、課金制のマッチングアプリよりも安心して本気の出会いを探すことができますよ。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を徹底解説
ゼクシィ縁結び
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 月額2,640円(税込)~ |
累計登録数 | 140万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社リクルート |
ブライダル専門誌のゼクシィを発行している、リクルートグループが運営している「ゼクシィ縁結び」は、20代~30代の若い年齢層に特に支持されているマッチングアプリです。
18の質問からそれぞれの価値観を診断し、自分と価値観の合う相手を紹介してくれるこちらのサービス。もちろん希望条件で検索もできるので、より自分の好みに合う男性を探すことができるのが特徴です。
担当コンシェルジュがデートのセッティングをサポートしてくれるので、初デートまで連絡先の交換をしなくてOKというのも安心できるポイントのひとつ。
男女共に月額制の有料サービスですが、価値観診断やプロフィールのチェックは無料会員でもできるので、まずはどんなサービスなのかを気軽にチェックしてみてくださいね。
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
ゼクシィ縁結び利用者のリアルな口コミ評価|料金・利用者・使い方のすべて
コレはあるある!遊び目的男の特徴〜プロフィール編〜
遊び目的やヤリモク男性は、マッチングアプリのプロフィールをしっかりと確認することで見抜けるケースが多いです。ここからは、マッチングアプリで男性のプロフィールを見る際に、チェックしたいポイントをいくつかご紹介していきましょう。
アイコンや写真に顔が載ってない率が高い
マッチングアプリのプロフィールで、まず目につくのはやっぱりアイコンとプロフィール写真ですよね。大体の男性はしっかりと顔が映っているものか、顔の一部を隠すような写真を使っている方が多いです。
でも既婚者や恋人がいる男性で、マッチングアプリを使っている人は、高確率でアイコンに顔を載せていないんです。パートナーにバレるのを防ぐため、ペットや風景、料理の写真などをアイコンにしている人が多いので、顔写真以外のアイコンには注意が必要です。
自己紹介文がテンプレかつ短い
次に男性のプロフィールでチェックしたいのは、自己紹介文の内容です。自己紹介にはテンプレが用意されているアプリも多いですが、そのテンプレをそのまま流用している人は本気度が低い可能性が高いです。
またかなり短い自己紹介文も、本気で恋愛や結婚を考えている訳ではない遊び目的の男性にありがちなパターン。マッチングアプリでヤリモク男性にひっかからないコツは、しっかりとプロフィール文を書き込んでいるかをチェックすることです。
プロフィール欄が埋まっていないことも多い
マッチングアプリは相手と実際に顔を合わせる訳ではない分、プロフィール欄が第一印象に大きな影響を与えます。そんなプロフィールの項目をほとんど埋めていない男性は、本当に出会いを探しているのかなと疑いの目を向けるべき対象です。
もちろん2~3個が空欄というレベルなら気にしないでもOKですが、本気で出会いを求めている人はプロフィールにもしっかりと気持ちを込めているもの。相手の本気度を窺えるチェックポイントなので、しっかりと確認するようにしてください。
体関係を連想させるようなコミュニティに入っている
相手のプロフィールをチェックするとき、コミュニティ機能があるアプリであればどんなコミュニティに入っているかも必ずチェックするようにしてください。
例えば「一夜限りの~」や「すぐ遊べる人募集」など、体の関係を思わせるようなコミュニティに入っている場合、高確率でヤリモクの可能性があります。遊び目的以外に宗教やマルチの勧誘などの危険もあるので、怪しいコミュニティに入っていないかは要チェックポイントです。
学歴や職歴がハイスペ過ぎ!
プロフィール欄を見たときに、学歴や職歴がかなりのハイスペックだったり、年収が高すぎたりという男性にも注意が必要です。本当に高学歴高収入の男性であれば、わざわざマッチングアプリで出会いを探すでしょうか?
もちろん忙しくてマッチングアプリを利用するという男性もいるとは思いますが、かなりの少数派と言えるでしょう。ハイスぺ男性のプロフィールを発見したら、プロフィール文章や写真などを細かくチェックして、きちんと見極める目を持つことが大切ですよ。
コレはあるある!遊び目的男の特徴〜メッセージ編〜
マッチングアプリ内で送ってくるメッセージをチェックすることでも、相手が本気で出会いを探しているのか、それとも遊び目的なのかを確認することは可能です。ヤリモク男性にありがちなメッセージのあるあるをいくつかご紹介します。
最初のメッセージからタメ口が混ざる
最初に送ってくるメッセージから、まるで友達かのようにタメ口が混ざっている男性には要注意です。基本的にチャラい属性で、遊び目的の可能性が高いタイプです。
最初のメッセージはいわゆる初対面のご挨拶ですから、やっぱりある程度丁寧な文章や言葉選びが求められます。大人同士が本気で出会いを探すのであれば、それはなおさらのこと。軽いなと感じる文章の相手には、深入りしないのが吉です。
相手を褒める内容が外見のみ
メッセージの中で自分の事を褒められると、女性は悪い気がしないものですよね。でもその褒めてくる内容が外見の事ばかりだと、少し危険かもしれません。
恋愛は外見だけでするものではないので、本気で出会いを探している男性は相手の内面のいいところを探そうとするのが普通です。最初のメッセージで「キレイですね」などの言葉を送る人は多いですが、その後も外見の話ばかりする男性は遊び目的の可能性が高いと言えるでしょう。
プロフィールを見ればわかることを質問
プロフィールに書いてある情報なのに、それについて質問してくる男性はかなり遊び目的度が高い男性です。本気で恋愛や結婚を考えている男性は、まず相手のプロフィールをしっかりと確認しているのが基本。
それなのにプロフィールに書いている趣味や年齢などを聞いてくる男性は、写真だけで相手を見ているヤリモク男性の可能性が高いと言えます。自分の内面に興味がなさそうと感じるような質問をしてくる男性は、即ブロックしてもOKです。
2〜3通のやり取りだけでLINE交換に誘う
マッチングアプリでは、アプリ内のメッセージで話をして仲を深めていくのが基本です。それなのにすぐにLINE交換に誘ってくる男性は、遊び相手を探している可能性が大です。
数通しからメッセージのやりとりをしていないのに、「LINEで話そう」と言ってくるのは、ポイントがもったいないと考えているか、サクサクやりとりをしてすぐに会いたいと思っている遊び目的男かのどちらかです。充分に注意が必要なタイプですね。
すぐに「ご飯行こう」と言ってくる
マッチングアプリのメッセージで、すぐに「ご飯行こうよ」と誘ってくる男性も要注意。ほとんど内容のないメッセージのやりとりしかしていないのに、すぐにデートに誘ってくるのは、遊び目的の可能性がかなり高いです。
本気で恋愛や結婚を考えている男性なら、初デートにも慎重になるはず。女性に対する気遣いや礼儀を感じられない態度をとる男性は、本気で出会いを探していない確率が高いので、すぐにデートに応じないように気をつけましょう。
コレはあるある!遊び目的男の特徴〜デート編〜
メッセージでは好印象だった相手と実際にデートの約束をした後も、遊び目的の男性にはありがちな行動パターンがたくさんあるんです。初デートからヤリモク男性に流されないためにも、遊び目的の男性のあるある行動をチェックしましょう。
初デートが飲み
楽しみにしていた初デートなのに、デートの内容がなぜが「飲み」だったらかなり注意が必要です。恋愛や結婚を真剣に考える男性なら、デートは昼間から始めるのがスタンダード。そこから流れでお酒を飲むのは問題ありませんが、最初から目的が「飲み」なのはおかしいですよね。
もちろん仕事終わりで夜にしか時間が合わないというパターンもあるかもしれませんが、その場合でも「ご飯行きましょう」ではなく「飲みに行きましょう」という男性には注意した方がよいでしょう。
物理的距離が近い
デートで一緒に歩いたり、食事をしたり、そんな中でなんだか距離が近い気がすると感じる男性は、遊び目的の可能性が高いです。物理的に距離を縮めてくるのは、体を求める気持ちの表れかもしれません。
距離が近いだけでなくボディタッチが多かったり、顔と顔の距離が近いなと感じる男性にも要注意。初対面である程度の距離感やパーソナルスペースを守れない男性は、女性慣れしている、あわよくば体の関係をと思っているケースが非常に多いですよ。
デート場所が相手の自宅付近
デート場所が相手の自宅付近というのも、気を付けたいあるあるパターンのひとつ。ご飯や飲みなどの後に、自宅に連れ込もうという下心が窺えるためです。
一般的にデートをする場合、女性の最寄り駅付近やお互いの中間地点程度の場所を設定する男性が多い中、わざわざ男性の自宅付近というのは、何かしらの裏を感じてしまいますよね。どうしても行きたいお店があるという訳でもないのに家の近くで会いたがる男性は、注意が必要です。
お店はきっちりと予約済み
水族館やショッピングデートなどを計画していて、夜ご飯どうする?となったときに、お店をきっちり予約している男性も注意が必要かもしれません。もちろん相手の紳士的な気遣いという場合もありますが、その後のプランを練っている可能性も否定できません。
普通に予約したお店でディナーを楽しむだけなら問題ありませんが、距離感が異様に近い、お酒をすすめてくるなどの怪しいポイントがあればその後に言動に注意しましょう。
とにかくお酒をすすめる
あまりお酒が得意ではないと言う女性に対しても、とにかくお酒をすすめてくる男性、これも遊び目的の可能性が高いと言えるでしょう。お酒を執拗にすすめるということは、あわよくば酔っぱらうことを狙っていると考えられますよね。
酔っぱらった女性をホテルに連れ込んで…なんて考えている可能性も高いので、お酒が苦手な女性は安易にお酒のすすめを受けないように気をつけましょう。
【登録危険!】体目的が多いアプリの特徴
男性は課金制、女性は完全無料のアプリ
体目的や遊び目的の男性が多いマッチングアプリの特徴として、男性は課金制・女性は完全無料のアプリが挙げられます。無料登録で最初にポイントを貰えるアプリも多く、男性はできるだけお金をかけずに女性と出会うことができます。
男女共に気軽な出会いを探している人が多いので、真剣な恋活や婚活目的で利用するのはおすすめできません。
実際にアダルト掲示板があるアプリ
マッチングアプリの中には、実際にアダルトな掲示板を利用できるアプリも少なくありません。アダルト掲示板があるということは、大人の出会いを求めている男女が多く集まっているアプリだということ。
恋活や婚活希望者には向いていないアプリなので、違うアプリに乗り換えることをおすすめします。
マッチング機能がないアプリ
マッチングアプリの多くには、お互いがいいねを付けあうことでマッチングとなり、メッセージのやりとりができるようになるというものが多いです。でも中には、マッチング機能がないことで、真剣な出会いに繋がりにくいアプリも
その理由としては、誰にでもメッセージが送れるために、気軽な出会い探しが多くなってしまうこと。本気で出会いを探すなら、マッチング機能は必須と覚えておきましょう。
遊び目的ユーザーの撃退方法3つ
結婚希望はプロフィールに載せておく
本気で婚活を希望している女性に、ヤリモクでちょっかいを出すと、後々面倒になってしまうケースが多い。遊び目的の男性はそんな風に考えているため、結婚希望の女性には手を出しにくい傾向があります。
そのため、遊び目的の男性の対策法として、真剣に婚活していることをプロフィールに記載しておくのはかなり有効ですね。
初回メッセージでタメ口の相手は候補に入れない
初めてのメッセージなのに、最初からタメ口で送ってくる相手は礼儀がなっていない、軽い気持ちで送っている可能性が高いです。例え相手の方が年上であっても、初回メッセージからタメ口というのは紳士的ではありませんよね。
そのままフェードアウトして、深く関わらないようにするのがベターです。
飲みデートは3回目以降しか行かない
初デートがどれだけ誠実な相手だったとしても、2回目に攻めてくるヤリモク男性は少なくありません。ですから、お酒を伴う飲みデートは、3回目以降から解禁にするのがおすすめです。お酒が入ってしまうと流されてしまう女性も少なくないので、自衛策として気をつけましょう。
マッチングアプリで「遊び目的」を見抜くのは簡単です。
マッチングアプリで本気の出会いをしたいのに、遊び目的の男性しかいないと感じている方は、相手を見抜く目が育っていないのかもしれません。ポイントを細かくチェックすれば、相手の本気度はすぐにわかるはず。ヤリモク男性に振り回されないためにも、男性を見る目を養いましょう。
- この記事で紹介した優良サービス
-
- 真剣な出会いを探しているなら「マッチドットコム」
- 国内最大級のマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」
- 自分と価値観の合う相手を紹介してくれる「ゼクシィ縁結び」