2022年09月26日更新
スポーツジムは出会いの穴場!?出会える時間帯や曜日、キッカケを調査!
スポーツジムで出会いを求める男女が増えている3つの理由と、通うべき出会える時間帯や曜日を調査。運動もできて出会いも得られる一石二鳥なジム生活をはじめてみませんか?
もくじ
スポーツジムで出会いを求める男女が増えてる?!
※優良な出会いを探している人はぜひ最後まで記事を読んでみて下さいね。
いま、スポーツジムで出会いを求めている男女が増えているのはご存知ですか?
スポーツジムといえば黙々とみんながトレーニングをしているイメージがあるかと思いますが、通い続けているとよく顔を合わす人が出てくるのです。それが気になる素敵な異性だとしたら…。
ちょっと素敵だな、なんて思ったりしたら、そこから出会いが始まります。予定を合わせなくても、ジムに行けば会えるという関係は最初のスタートとして好ましいです。
ナンパ目的ではなく、軽い挨拶から男女の出会いが始まるのもいいですよね。今回はそんなスポーツジムでの出会いを紹介したいと思います。
◆出会いの確率が上がる!おすすめマッチングアプリ
アプリ | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Pairs(ペアーズ) |
初心者向けの定番人気アプリ 平均4ヶ月で恋人ができている。趣味や価値観の合う相手を探しやすい。 |
|
![]() マッチドットコム |
真剣度の高い恋活・婚活アプリ 真面目な交際を希望する男女が多い。カップルになった人の44%が1年以内に成婚している。 |
|
![]() Omiai |
口コミ評価の高いアプリ 結婚を意識した出会いを探す20代〜30代に人気。マナーの良さと真面目な人の多さで口コミ高評価。 |
スポーツジムに男女の出会いがある理由3つ
スポーツジムでの出会いに会話はいらない
みんな共通の目的を持ってジムに通っているので、すぐに顔見知りになれることが一番のメリット。
会話こそなくても顔見知り程度にはなれます。良い機会があれば「こんばんは、いつも来られていますよね!」などの挨拶ができますよね。とても自然な出会い方です。合コンやコンパよりも健全で自然な出会いができるのです。
いつも同じマシーンを使うことで覚えてもらえる
シェイプアップボード、 ランニングマシーン、バックエクステンションなどジムには多くの機材がありますが、いつも同じマシンを使うことで顔を覚えてもらいます。また、同じウェアを着ていると良いでしょう。
同じ機材を使っている異性がいたら自然と会話が生まれます。トレーニングという共通の話題があるので話題にも困りません。
同じ時間帯や曜日にスポーツジムに行く
たいていの方が会社帰りや休みの日など同じ時間帯、同じ曜日にジムに通うことになると思います。すると、自然と同じタイミングでスポーツジムに通っている方とは顔見知りになるでしょう。
また、いつも同じ時間帯にスポーツジムから帰る異性がいたら、もしかしたら向こうは意識しているかもしれません。何かの拍子に「この後どこか行きませんか?」なんていう誘いを受けるかもしれません。そんなことがあったら嬉しいですよね!
特に社会人など、生活リズムが一緒だと予定が合わせやすいです。「それではまたの機会に!」という言葉も信じられますよね。スポーツジムの帰り道も男女が出会えるきっかけになります。
▼こちらの記事もチェック
社会人におすすめ!出会いの場21選|選ぶポイントや注意点とは?
出会えるスポーツジムの選び方と通い方
駅近で会員が多い大手のスポーツジムを選ぶ
出会えるスポーツジムの選び方ですが、通いやすさが大切です。やはり駅から近いと通いやすいです。雨の日も傘をささなくて済むような道だとベストです。
また、会員が多い大手のスポーツジムを選びましょう。会員数が多ければ、その分出会える異性も多いということです。
また、駅から近いスポーツジムだと、もし異性とスポーツジム終わりにどこかに行くことになった場合に周囲に飲食店が多くて困ることはないでしょう。うまく食事に誘えたらいいですね。
平日夜もしくは休日に通う
スポーツジムへの通い方としては、会社員がスポーツジムに通う平日の夜もしくは休日に通うのがベストでしょう。たまに会うだけではなかなか認知してもらえません。いつも同じ時間帯や曜日にスポーツジムに通うことで自分の存在を知ってもらえます。
気になる異性とスポーツジムで仲良くなるきっかけのポイントは?
スポーツジムに入っていくとき
同じ時間帯に通っている気になる異性がスポーツジムに入って行くタイミングを見計らうという手もあります。
だいたい通っていると何曜日の何時頃にスポーツジムにやってくるか、分かるようになってきます。そのタイミングに自分も合わせると 顔を合わせる機会が増え、仲良くなるきっかけができます。
勇気があれば「いつも同じタイミングですね」と声をかけてみてもいいでしょう。やりすぎはよくありませんが、偶然を装ってチャンスをつかむことも大切です。
エレベーターやラウンジで会ったとき
トレーニング中はお互い集中していて周りの空気も硬いので、盛り上がる会話をしにくいです。なので、トレーニングルーム以外の場所で話しかけると、会話が弾みやすくなります。
「何曜日に来られているんですか?」「通われて長いんですか?」など会話は豊富です。エレベーターなら一緒の空間にいられます。多少言葉に詰まっても自然とエレベーターは時間が決まっているので終わりを告げてくれます。
慣れてきたらラウンジなどの共有スペースで話しかけるのが好ましいと思います。会釈をするような関係になってからの方がお互いに意識しているので会話に抵抗がなくなります。次第に仲良くなっていけるでしょう。
同じ曜日、同じ時間に行く様にする
まずは、顔見知りになるのは大事!ジムでは、不特定多数の人が通っています。闇雲に出会いを求めても、なかなか発展はしません。
同じ時間に行く事で、顔見知りになり、挨拶から始めるのが良いのではないでしょうか?
スポーツジム終わりの帰り
気になる異性とスポーツジムから帰るタイミングを合わせましょう。あくまでも自然なかたちで一緒に帰るようにするのです。目が合うようにして、「こんばんは、お疲れさまです。」と声をかけてみてもいいかもしれません。もしくは、軽く会釈するだけでも構いません。
それが何回か続くとしっかりと気になる異性として認知してもらえることでしょう。「いつも帰る時間が一緒になる人」という認知です。駅が近いのであれば、少しの間でも一緒に歩くことができます。その時に会話が生まれるかもしれません。
スポーツジムで出会いを求めることのメリット
スポーツ好きの人と出会える
スポーツが好きだから、同じようにスポーツ好きな恋人が欲しい!と考えてる男女は多いんですよね。
フットサルやバスケットボール、ランニングなどでしたら男女問わず一緒に楽しむことができます。「好きなスポーツは何ですか?」と聞いてみて、返ってきた答えによって作戦を変えましょう。最初は大勢で交流を図り、その後ふたりでスポーツ観戦もいいかも。
自分磨きにつながる
目的は何であれ、スポーツジムに通うことは良いことです。健康的なモテボディを手に入れられ、自分磨きにつながります。自分磨きをしているうちに気になる異性と出会えたら幸運だと思っていいでしょう。
さらに恋をすればもっと自分磨きをするモチベーションが上がるはずです。男女の出会いの場は多くありますが、スポーツジムほど健全なところはないでしょう!
向上心のある人と出会える
そもそもスポーツジムに通う方は、健康でいよう!ダイエットをしよう!という意識の高い方たちの集まりです。向上心がある方と出会えることは、スポーツジムで出会いを求めることのメリットの一つでしょう。
もしうまくいって付き合えたとしたらジムデートもできますね。向上心のある者同士気が合うことも多いと思います。仕事もプライベートも相性が合うかもしれません。
スポーツジムで出会いを求めることのデメリット
会費が高い
スポーツジムで出会いを求めることの一番のデメリットは、会費が高いこと。会費はスポーツジムによっても異なりますが決して安くありません。毎月通うとなると厳しくなってくるかもしれません。
ジムに通い始めてすぐに良い異性と出会うことができたら良いのですが、なかなか出会うことができないと会費がかさむことが考えられます。
出会い目的だけだと続かない
出会い目的だけだとなかなか続けにくいのも事実です。元々スポーツジムに通いたいという思いがあって出会いがあれば嬉しいな、と思っている方なら問題ないかもしれませんが、出会い目的でスポーツジムに通い始めた方はジムに集中することができず毎週通うのは難しくなってくるでしょう。
運動が好きな方には合っていると思いますので、これを機にからだを鍛えてみるのも一つの方法だと思います。健康的なからだをしている方のほうがモテるに違いありません。この際、割り切って自分磨きを頑張りましょう。
声をかけてからがむずかしい
合コンや街コンと違って、異性同士で会話をすることが目的ではないスポーツジムでは、挨拶程度の声をかけてから発展させるのが難しいです。
勇気のある方は一対一でお誘いできるかもしれませんが、なかなか勇気がでない方もいらっしゃると思います。その場合「ジムのメンバー複数人で飲み会に行きませんか?」と誘うのも一つの方法です。
ジムで出会うには時間が必要
ジムで出会いをゲットした約9割の方が、異性と出会うのに2ヶ月以上要したと回答しています。
この結果から、ジムで出会える確率は低く、出会えるとしても2ヶ月以上の時間が必要だということがわかりますよね。
実際、私も2年間ジムに通っていた経験がありますが、ジムはみんなが真剣に自分の体を鍛える場なのでとても気軽に他人に話しかけられる雰囲気ではありません。
むしろ出会い目的で通っている人は目をつけられ、周りから敬遠されるので、ジムに出会い目的で通うのはおすすめできないのが本音です。
でも実際のところは、声をかけるのは難しいですよね。これがスポーツジムで出会いを求めることのデメリットになります。
ジムより効率よく出会える!マッチングアプリもおすすめ
ジムでは自然な出会いを期待できますが、恋愛に発展するまでに時間がかかるのも事実です。それならもっと効率よく出会える方法が知りたい!という方には、マッチングアプリの利用がおすすめです。
マッチングアプリは出会いが欲しい男女が集まっているので、より効率的に出会える方法だと言えます。ジムとアプリを同時進行させれば、出会いの確率も上がります!ここでは、おすすめの優良マッチングアプリを3つご紹介しましょう。
第1位:真面目な出会い探しなら「マッチドットコム」
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone/3.4|Android/3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 30代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
効率よく好みのタイプの人と出会いたい方、より真面目な出会いを求めていている方には「マッチドットコム」というマッチングサイトがオススメ。
20代〜40代の男女が多く登録しており、男女ともに真面目にお相手を探している人ばかりです。
会員の7割は結婚を希望しているので、それだけひとつの出会いに真剣な人が登録しています。アプリ内で付き合った男女の44%が1年以内に結婚した実績もあるので、婚活としては更に安心して利用することができるはずですよ。
メッセージで相手が分かるまで話せるため、女性の方も安心して利用出来ます。とくに、以下のような人にはオススメです。
■長く付き合える人を探したい!
■とにかく近所で出会いたい!
■プロフィールを見てから会う人を決めたい!
居住地も区、市や郡まで絞り込んでお相手を検索できることがポイント!近所に住んでいる方と出会いたい場合など、住んでいる場所を指定して個別に検索できるのでオススメです。
近くで恋人探し中の人を見つけるならマッチドットコム一択です。登録無料なので、まず条件検索してどんな人がいるか見てみましょう!
▼こちらの記事もチェック
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方 人気の理由。料金・プランを徹底比較!
第2位:恋活アプリPairs(ペアーズ)で趣味が合う人を探す
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額1,320円(税込)~ |
アプリ評価 | iPhone/4.2|Android/3.3 |
累計登録数 | 2,000万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
幅広い世代から人気の高い恋活アプリ「Pairs(ペアーズ)」には、『マッチングアプリを利用するなら、まずはPairs』のイメージから毎日約8000人の登録があり、登録してから平均4ヶ月で恋人ができる実績があるのも安心して利用できる理由ですね。
Pairsには、趣味や価値観の合う人を見つけやすいようにとコミュニティ機能が備わっています。このコミュニティ機能で「スポーツ」や「運動」と検索してみると、下記のように数多くのコミュニティを見つけることができるんです。
スポーツ観戦好きや一緒に運動など、出会いのきっかけになりそうなコミュニティに、多くの人数が参加していることがわかりますね。この「Pairs」のコミュニティ機能を活用すれば、スポーツ好きな異性と簡単に出会うことが可能です。
登録数は2000万人を超える人気アプリなので、地方住みでも出会えると評判!
女性は無料。男性も登録からコミュニティの検索・マッチングまでは無料なので、まずは気になる異性がいるかどうかを気軽にチェックしてみてくださいね。
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を総まとめ
第3位:口コミ評価が高くて人気の「Omiai」
結婚を意識した出会いを探す男女が集まる婚活マッチングアプリが「Omiai」。
特徴としてはマッチング率が高く、現時点では累計数9000万組(2022年8月時点)を超えています。
利用年齢層としては20代~30代が最も多く、アラサー世代が相手を見つけやすい環境になっています。
マナーが良く真面目な人が多いと口コミで評判なので、結婚相手を探すには最適かもしれません。全体的に男女とも会社員などホワイトカラーが多いのも特徴でしょう。
また、365日24時間のサイトパトロールや不正ユーザーの通報システム、顔認証を使った本人確認など安全を徹底しているため、出会う相手への安心感が強いのも人気の理由です。使い方もシンプル設計でわかりやすく、マッチングアプリ初心者にもおすすめです。
スポーツジムで健康と恋愛どっちも手に入れよう!
スポーツジムで健康と恋愛どちらも手に入れられたら嬉しいですね。予定を合わせていなくても決まった時間帯や曜日に出会えるのは、やはり大きな出会いのチャンスではないでしょうか。
ただ、ジムの出会いを上手く活かせるかどうかは、その人の性格やそのジムの雰囲気によっても大きく異なります。「ジムは出会いが多いって聞くから出会えるんでしょ?」とこだわり過ぎず、自分に合った方法で、素敵な出会いをゲットしてみてくださいね。
- この記事で紹介した優良サービス
-
- 安心サービス!真面目な出会いを求めていている方は「マッチドットコム」
- 趣味や価値観の合う相手を探せる「Pairs(ペアーズ)」
- 口コミ評価が高い人気アプリ「Omiai」