2018年02月16日更新
ボランティアには出会いがある!恋が始まる理由とおすすめボランティア5選
出会いが多いボランティアを5つの軸に絞って紹介。ボランティアを探せるサービスから出会いの場としてボランティアがおすすめの理由、ボランティアで出会うメリットから婚活に向いている理由まで解説します!
もくじ
ボランティアは実は出会いが多い!
※優良な出会いを探している人はぜひ最後まで記事を読んでみて下さいね。
自然に異性と出会いたい!誠実な人と出会いたい!と考えている方におすすめしたいのがボランティアでの出会い。今からボランティアを始めようと考えている方の中にも、異性との出会いをちょっぴり期待している方もいるのでは?
一方で、ボランティアは社会貢献のイメージが強く、出会いの場として考えられない方もいるでしょう。しかし、誰かの役に立ちながら価値観の合う異性と出会うことができ、ボランティアを通じて出会った異性と結婚した方も多くいるほど。ボランティアは実は出会いに恵まれているのです!
今回は、ボランティアで出会うメリットや恋が始まる理由などをチェックしながら、出会いの場としてボランティアがおすすめの理由を探っていきましょう。出会いが多いボランティア5選も一緒にご紹介します!
ボランティアで出会うメリット
ボランティアは社会貢献を第一に行っているので、社会の役に立っているという充実感を味わうことができ、良い体験になるのが良いところ。ボランティアの経験が自信につながりますし、「出会いは二の次」にして熱心に活動することで、周りの人や異性からも信頼されます。
また、ボランティアは街コンや合コン、婚活パーティーなどと比較して、お金がほとんどかからないのもメリットの一つ。現地に向かう交通費や、昼食代などが費用になるだけなので、気軽に参加することができますよ!
それに、支援団体などに入らなくても、単発で参加できるものも多くあるため、長期的にずっと参加できないという方でも安心です。
ボランティアで恋が始まる3つの理由
ボランティアでなぜ恋が始まるのか、ここでは3つの理由をチェックしていきましょう。
①多くの異性と出会える
ボランティアは、年齢や性別関わらず多くの方が参加するので、いつも関わらないような多くの異性とも出会うチャンスです。「ボランティアってお年寄りが多いんじゃないの?」と思われがちですが、大学生などの若い人向けのボランティアイベントは多くあるので、同じ年齢の異性と出会いやすいのです。
ボランティアは一つの目的のためにみんなが一丸となって活動します。そのため、口下手な人でも自然と異性と話をしたり、共感したりしやすいので、自然と仲良くなって恋が始まりやすいです。出会いの数ほど恋愛の幅を広げやすくなるので、一人ひとりと関係性を大切にしましょう。
▼こちらの記事もチェック
大学生の出会いの場20選!彼女彼氏が見つかるスポットを徹底解説
②同じ価値観や考え方を持った異性と出会えるから
ボランティアに参加する人の多くは、ボランティア活動自体や社会貢献に興味がある人がほとんど。そのため、ボランティアにもともと興味がある人なら、自分と同じ価値観や考え方を持った異性と出会いやすく、話も弾みやすくなります。
自然と話題が生まれて話すのが楽しくなりますし、過去のボランティア活動の話などを話し合うことで、お互いの人柄を理解して恋愛に発展することもあります。日頃から出会いが減ったと感じている社会人にもぴったりですね。
▼こちらの記事もチェック
社会人におすすめ!出会いの場21選|選ぶポイントや注意点とは?
③懇親会で距離を縮めやすい
ボランティアの中には、活動後に食事会や飲み会などの懇親会が行われることがあり、異性と距離を縮めやすくなるのも恋が始まる理由の一つ。
活動中に声をかけられなかった人や気になっていた人とゆっくり話す時間を持つことで、懇親会をきっかけに仲良くなり、恋愛関係になることもあるのです。
出会いが多いボランティア5選
ボランティアと言ってもさまざまな種類がありますが、どのボランティアに出会いが多いのか気になりますよね。そこで、ここでは出会いが多いと人気のボランティア5選をご紹介します!
街の清掃・ゴミ拾いボランティア
街の清掃・ゴミ拾いなどの環境美化のボランティアは、特別な能力が必要ではなく、誰でも気軽に参加できます。そのため、生活に身近なことから始めたいというボランティア初心者の方には特におすすめです。
それに、同年代の異性とも出会う可能性が大いにあります。海岸でゴミ拾いをしたり、会場設営をしたりする若い人を見かけることが度々ありますよね。ボランティアで出会った同年代の人達にコミュニティができている場合もあるので、利用すると出会いの幅が広がるかもしれませんよ!
「Yahoo!ボランティア」というサイトでは、地域やカテゴリーからさまざまなボランティア活動を見つけやすいので、気になる方は一度覗いてみては?
子供や高齢者のサポートボランティア
こちらも特別な能力がなくても気軽に参加できるとして人気のボランティアです。あらかじめ手順を説明してくれたり、周りのスタッフがサポートしてくれたりするので、ボランティア初心者の方でも安心して参加できます。もちろん、資格やスキルを持っているのであれば、周りの人に頼られる存在となるでしょう。
サポートボランティアでは、子供や高齢者の方を大切にして、地域を見守る心優しい異性と出会う可能性が高いです。将来的には育児や介護の問題が出てくるので、子供や高齢者と楽しく接することができる理想の相手を見つけたいという方には良いかもしれませんね!
「activo」というサイトでは、子供・教育分野や福祉・医療・障害分野のボランティアを見つけやすいのでおすすめですよ。
スポーツ・イベントのボランティア
単発ではなく、長くボランティアを行っていきたいと思っている方には、趣味に近いボランティアに参加するのも良いでしょう。最近では、スポーツや音楽、お祭り関係など趣味に近いボランティアが増えているので、自分の趣味や興味に合ったものを見つけやすいです。
例えば、スポーツイベントでは、駅伝やマラソン、自転車競技などがあり、スポーツの趣味が合う異性と出会いやすいというメリットがあります。また、自分たちがサポートしながら無事にイベントが終わった時には、スポーツ好きには堪らない達成感や喜び、感動に浸ることができ、仲良くなりやすいのです。
おすすめのサイト「パラレルキャリア支援サイト もんじゅ」では、イベントスタッフの情報が多く掲載されています。活動日からも検索しやすいので、気になるスポーツイベントがあれば参加してみては?
国際交流ボランティア
日本国内だけでなく海外にも視野を広げたいという人には、国際交流ボランティアが人気です。コーディネーターがいるため語学スキルが基本的に必要でないものが多く、女性の割合が多いのが特徴。日本では味わえない体験をしながら女性と親しくなりたいという男性には特におすすめです。
世界に意識を向けることができ、周りを励ますような前向きで笑顔が素敵な異性と出会うことができるでしょう。6日や10日など、海外で長い時間協力してボランティア活動をしたり、旅行を楽しんだりする中で、自然と距離も縮めやすくなります。
「地球の歩き方」というサイトでは、初心者から参加しやすい国際交流ボランティアが多く掲載されており、興味のある国のボランティアもすぐに見つけられますよ!
セミナーやフェスのボランティア
勉強しながらボランティアをしたい、自分の趣味や知識を生かしたいという人は、セミナーやフェスのボランティアはいかがでしょうか?興味や趣味が同じ異性と出会いやすいですし、ボランティアが終了した後も、「情報交換のために連絡先教えて」など連絡先を交換しやすいメリットがあります。
セミナーやフェスのボランティアを探すのにおすすめのサイトは、「こくちーずPRO」。例えば、フェスなら「コンサート」「ライブ」「祭り」など分類分けされているので、興味のあるフェス情報を検索しやすいですよ!
ボランティアは婚活にも向いてるの?
真面目で誠実な人が多いのがボランティア!
ボランティアが婚活に向いている理由としては、真面目で誠実な人と多く出会えることが挙げられます。ボランティアに参加する人の多くは、意識が高く、「誰かの役に立ちたい」「社会に奉仕したい」という考えを持つ優しく誠実な人ばかりです。
結婚相手として人気が高い性格は、やはり真面目で誠実な人。結婚相談所や婚活パーティーなどに行かなくても、ボランティア活動を通じて自然と真面目で誠実な異性と多く出会えるので、ボランティアは婚活に向いていると言えるでしょう。
価値観や考え方の合う異性に出会えると評判
ボランティアが婚活に向いている理由の2つ目は、価値観や考え方の合う異性と出会いやすいこと。結婚するとなると、相手と価値観や考え方が合っているかで相手を見定めている方も多いでしょう。
ボランティアでは、同じ目的意識を持った価値観の合う異性と出会いやすいと評判です。それに、共同作業する中で人柄や考え方を話し合うこともできるので、お金や時間を割かなくても理想の相手と出会える可能性がぐっとアップするのです。
出会い目的でボランティアに参加する時の注意点
異性と出会いたい、親しくなりたいという思いからボランティアを始める方もいるでしょう。しかし、いくら出会い目的であっても、あからさまに異性を口説いたり、おしゃべりに夢中になったりするのはNG。周りからの信頼を失い、異性から距離を置かれる恐れがあるので、注意が必要です。
出会い目的でボランティアに参加する時には、第一に社会貢献、出会いは二の次という姿勢を持ち、出会いが目的ということを露骨に見せないことがポイントとなります。ボランティアを通じて出会い、恋に発展して結婚したカップルの多くは、出会い目的はなく、自然な形で親しい関係になっていきます。
真面目に取り組む姿に異性は惹かれていくので、場の雰囲気を壊さず、使命感を持って活動に集中するように心がけましょう。異性の信頼を得ながら自然と仲が深まり、理想の相手と結ばれるかもしれませんよ!
社会貢献を通じて彼氏・彼女もゲットしよう
ボランティアが実は出会いが多いことをご紹介してきましたが、ボランティアに対するイメージは変わりましたか?たとえ最初は出会いが目的であっても誰かの役に立つのは良いことで、引け目を感じる必要はありません。
目的は何であれ社会のために何かをしているということ自体が立派なことです。それに、親密な関係になりやすいのは、真面目な姿勢でボランティアに取り組む姿勢があるからこそ。その真面目な姿勢が、異性に魅力的に映るポイントなのです。
周りの人と協力して楽しく社会貢献しながら、素敵な異性と出会い、彼氏・彼女をゲットしましょう。
もう少し効率良く出会いを探すなら
ポイント① | 世界25カ国で展開、国内会員数は数百万人以上で20年以上の運用実績 |
---|---|
ポイント② | 独自システムで、毎日、相性の合う人と自動マッチング |
ポイント③ | 真剣に婚活してる人が多く成功率が高い |
「Match(マッチドットコム)」は、世界25ヶ国で展開され、日本国内でも187万人の会員数を誇り、知名度の高さと結婚を真面目に考えている人たちが集まる婚活サービスです(2019年現在)。任意で身分証、収入証明、勤務先証明、卒業証明などの提出が可能となっています。つまり必要な項目を提出している方のみに、相手を絞って探すことができちゃうんです。
プロフィール欄にそれぞれ項目が黄緑色で表示されている場合は、証明書を提出しているということになります。要するに恋愛に対してかなり真剣度が高い人が集まっている証拠ですね。
また、マッチングサービスには珍しく、男女共に月額3,980円の同額利用料がかかる仕組みになっているんです。だからこそ軽い気持ちで登録する男女は少なく、恋活・婚活に目的を絞った出会いが探しやすい優良出会いサービスといえるわけですね。
たったの5分もあれば無料会員に登録することができます。有料会員になる前にまずは無料でどんな人と出会うことができるのかのぞいてみてはいかがでしょうか。
紹介してきた通り、ボランティアは安い費用で新しい出会いが見つかる可能性があります。しかし、シンプルに出会いを探すという意味では、ボランティアにはいくつか不安な点があるのも事実。
- ボランティアに出会いを期待しすぎるとNG
-
- 既婚者や恋人がいる人も多く参加している
- 年齢層もさまざまで子供から年配者まで多数
- そもそも多くの人は、出会いを探しに来ているわけではない
そんな点を考えると、本当に出会いがほしいなら、ボランティアと合わせて恋活アプリなどの活用も考えたいところ。ここでは、趣味の合う人を見つけるのにおすすめの恋活アプリを2つご紹介しましょう。
趣味が同じ人が見つかる「Pairs(ペアーズ)」
Pairs(ペアーズ)は、マッチングアプリの中でも特に人気が高く、累計会員数は1500万人もいます。マッチングアプリを使う人は、まずはPairs(ペアーズ)から使ってみるという人も多いのもうなずけますね。
Pairs(ペアーズ)は検索機能が充実しており、出身地や職業といった基本的な情報はもちろんのこと、初回のデートはどちらが払うか、将来は子どもが欲しいかなど他のマッチングアプリには無いような条件を指定でき、より理想に合う人を探すことができます。
また、コミュニティ機能というものがあり、イタリア料理好き、海外旅行が好きといった細かいコミュニティがなんと2万も用意されています。自分の趣味や興味に合うものを登録しておけば、共通の趣味を持った相手に出会うことも可能なので、ぜひ試してみたいですね。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を総まとめ
恋活アプリは、もちろん全員が出会いを探している前提なので、話も早いはず。ボランティアと合わせて登録しておくと、良い事があるかもしれませんね!