あなたは占いが好きですか?動物占いと言えば、子供のころ修学旅行や、スキー合宿などで、だれかが動物占いの本を持ってきて、大盛り上がりした人も多いと思います。動物占いを子供の遊び程度に考えている人が多いですよね。
そんな遊び心が強い動物占いですが、実は占いとは「四柱推命」を基に作成されている的中率のかなり高い、歴史のある本格的な占いって知っていましたか?
以前は12種類しかなかった動物占いですが、今では、4種類〜6種類のカラーを加え、全60パターンに分けて、自分や好きな人のことをこと細かく、知ることが出来ます。
今回はその60パターンの中から“人気者のゾウ(グリーン)”について詳しくご紹介していこうと思います。恋愛に悩んでいる方やこれから、どうやって相手にアプローチをかけていけばいいかわからない方はぜひ、ご参考にしてみてくださいね。
動物占いにおける『人気者のゾウ(グリーン)』の意味とは
動物占いは四柱推命の12運勢を動物に置き換えた占いですが、近年ではその12匹の動物たちをさらにいろんなカラーに分けてこと細かく占えるようになりました。
ちなみにカラーは生まれた日の十干に割り当てられており、イエロー(甲)、グリーン(乙)、レッド(丙)、オレンジ(丁)、ブラウン(戊)、ブラック(己)、ゴールド(庚)、シルバー(辛)、ブルー(壬)、パープル(癸)などと10カラーに分類されます。
“人気者のゾウ”は四柱推命で言う、「太陽系グループの乙」に当てはまり、割りと口数が少なく、おとなしい人ではありますが、しっかりと信念を持った忍耐強い人です。
人気者のゾウの性格の特徴10個【男女別】
■男性の場合における性格の特徴5個
①誠実的でとても優しい
接する人みんなにやさしく、よく慕われます。不器用であまり自分の意見を大仰にいうタイプの人ではありませんが、輪に属するとみんなの話を一生懸命、静かに聞いているような母親のような大きな心をもった人です。特に弱者にやさしくボランティア活動をする人も多いでしょう。宗教家などになる人も多いです。
②何が起きても物怖じしない
感情の起伏が少ないことも幸いしてか、なにかトラブルが起きてもドンっと大きな壁のように動じません。肝が据わっており、落ち着いて対処することができるので、仕事などでもとても頼りにされることが多いでしょう。一方でぼーっとしているようにも見られがちなので、注意も必要です。
③インテリ系男子
しっかりとした身のこなしが好きで、一見お坊ちゃまに見られることも多いでしょう。理屈や物事を考える頭脳派の人で、気品あふれる風貌から、インテリ系と思われていることが多いです。自分をおおっぴろげにアピールすることはありませんが、寛容力があり、誰に対しても優しいことから、モテる人が多いでしょう。
④人の意見に流されない
優しく、温和な雰囲気から“何を言っても許されるのではないか。”“こちらの意見を通せるのではないか”と思われがちですが、決してそんなことはなく、自分の意見はしっかりと持っている人です。それを口に出してアピールすることはあまりありませんが、自分の意思は強く、人に流されて行動するようなことはまずありません。
⑤褒められると頑張れる
人の意見を気にしない割には人からの評価は少し気になる人です。特に褒められると調子に乗って、その分野でどんどん才能を伸ばしていける単純な面も兼ね備えた人です。人から“すごいね。”“かっこいいね。”なんて言われると照れてしまいますが、さらなる努力につなげていくことが出来る人でしょう。
■女性の場合における性格の特徴5個
①サバサバしている
愛嬌はあまりなく、とてもサバサバしている人です。自分にしか興味がなく、人のことを詮索することはまずありません。特に人の悪いところは目につかず、周りが悪口などで盛り上がっていても、全く興味がない仕草を見せることでしょう。そういった面で敵は作りにくい人です。
②世渡り上手
上記で、記載しました通り、悪口に興味がないので、変なトラブルに巻き込まれることはほぼありません。人を陥れるようなこともなく、平凡で目立たず、生きていくことが出来る人なので、世渡り上手な人がとても多いです。
③生意気で男勝りなところがある
一見、女性らしいおとなしいイメージがある“人気者のゾウ”さんですが、実は非常に生意気で、男勝りな面を持っています。女性らしさは皆無といっていいほど、男性っぽい性格をしていて、女性だけで戯れるような女子女子した空間はあまり好きではないでしょう。言いたいことははっきりと言うので、少し生意気な面も持っています。
④世話好き
ボランティア精神がある優しい人です。人が困っていたりすると放っておけず、すぐに手を差し伸ばしてあげることができる人でしょう。また、子供ができてもとても面倒見がよく、これ以上にないほど大切に育てることができます。
⑤自分本位
人には優しいですが、基本的にあまり興味を示さないため、ついつい自分勝手な行動を起こしてしまうことがあります。恋人や友人、家族には優しいですが、ほかの人には少し冷たく映ることも多いかもしれませんので注意が必要です。
人気者のゾウの恋愛傾向5つ
■①なにかに一生懸命な人が好き
仕事やスポーツなどなにかを一生懸命努力している人が好きです。“人気者のゾウ”さん自身がとてもマジメな性格をしているので、相手にも同じような考えの人を求める傾向にあります。また、自分の意見を通させてくれるような人も好きです。
■②「好き」と言葉にするのが苦手
口下手な部分が強く、自分の思いを言葉にすることが苦手です。もし、交際を開始したとしても「好き」と相手に伝えることはあまりないでしょう。態度でしめそうと努力もしますが、相手に甘えることも苦手なので、相手を不安にさせてしまうことも多くありそうです。
■③自分からアプローチをかけることはしない
好きな人ができても傍観しているだけのことが多いです。自分からアプローチをかけたり、アピールすることもほぼないでしょう。遠くから見つめているだけの人が多いので、相手からアプローチがないと恋愛が成就することはありません・・・。
■④照れ屋で受け身
非常に照れ屋なので、中学生のような恋愛しかできません。自分からグイグイ行くタイプではありませんし、好きな人と会うだけでも緊張して、顔があかくなってしまいます。それが逆にかわいいと感じる人も多くいるでしょう。
■⑤相手に甘えることはない
非常に自立している人なので、相手に甘えることはまずありません。甘えることも苦手なので、恋人であっても上手に甘えることが出来ないでしょう。常に凛としているので、相手からすると冷たいと思われてしまうことも多くある人です。
人気者のゾウの仕事・適職
真面目で、コツコツと仕事に取り組んでいくことが出来る人です。自分アピールしたり、目立つ仕事をするよりは縁の下の力持ちとして業務を下から支えるような仕事に向いているでしょう。人に媚びを売って、仕事をとってくるような仕事は向いておらず、外的でもないので、営業ではなく、内勤のほうが人気者のゾウさんにはあっています。
また、自身で会社を立ち上げるということもあまりせず、会社で細く長く勤めていくことをおすすめします。忍耐力も強いので、ちょっとやそっとのことではへこたれない強さを持っている人でしょう。とてもマジメで、信頼度からかなり高いですが、昇進に対する欲はなく、人を蹴落としてまで上にあがろうという気持ちは微塵も持っていない人です。とても優しく、温和なので、いるだけでその場が温かくなるような雰囲気をもった不思議な人です。
アイデアは浮かびにくいので、単純作業をずっとしているような仕事のほうが向いています。頭もいいので、何か自分が得意とする知識をつけると仕事に有利に働くことが多いでしょう。
<適職>
経営コンサルタント、パイロット、調理師、教師、機械技師、コンピューター関連、薬剤師、医師
人気者のゾウとの付き合い方・人間関係4つ
■①おとなしく自分の意見はあまり言わない
非常におとなしく、自分の意見を言うことで周りに迷惑や混乱をさせるくらいならと、自分の意見を言えない性格をしています。かといって、自分の意見がないわけではなく、自分の意思を強く持った人です。ただ、それを相手に強要したりすることもなく、自分の中でひっそりと大切な信念として持っている人です。そのため、人と衝突することは非常に少なく、良好な人間関係を築いていくことが出来る人です。
■②無口なので誤解されやすい
自分の意思や、思ったことを言葉にすることを非常に苦手とします。そのため、輪の中にいたとしても徹底して、聞き役に回ることが多いです。「ん?今のどういう意味?」「考え方間違ってない?」と疑問に思っても意見することはまずありません。相手からするととても居心地のいい存在になります。しかし、何も言わないので、“自分の意見がない人”と思われがちですが、決してそんなことはなく、しっかりと自分の意見を持っている人がほとんどです。また、無口で愛想がないので、怖い人とおもわれがちですが、そんなこともありません。基本的に非常に優しいので、長く付き合っていくにつれて誤解がとれていく人です。
■③意外と人付き合いは積極的
“人気者のゾウ”さんは、おとなしいので、友人が少ないのか?と思われがちですが、そんなことはなく、優しい人柄や、聞き上手なこともあり、周りに人が集まってくるような人気者です。また、本人も愛想が悪いわりには、人といることが大好きなので、人間関係を上手に作っていくことが出来る人です。友人には、自分とは正反対な良くしゃべる人や、明るい人が多いでしょう。長い時間をかけて深く付き合っていくことが出来る人なので、親友もたくさんいる人です。
■④世話好きで人気がある
“人気者のゾウ”さんはその名の通り、非常に人気があり、周りからも愛されている人が多いです。それは“人気者のゾウ”さんの温かい人となりはもちろんのこと、後輩などをしっかり世話してあげたり、ボランティア精神があふれるようなところが魅力的のようです。また、恋人ができても、しっかりと相手をフォローし、昔の日本女性を象徴するように、3歩下がってついていくようなタイプの人が多いでしょう。
人気者のゾウの相性
■<相性が良い>波乱に満ちたペガサス
“波乱に満ちたペガサス”さんは能天気なところがあるので、“人気者のゾウ”さんの短気で自分勝手な性格を気にすることはありません。また、自身にも自分勝手な面があるので、お互いが自由に好き勝手して関係を良好に進めていくことができるでしょう。また、口がとてもうまいので、無口な“人気者のゾウ”さんを上手に扱うことが出来る人です。
ただ、“波乱に満ちたペガサス”さんの自由すぎる面が加速してしまうと、常識人の“人気者のゾウ”さんからするとイライラする対象にもなりかねませんから注意が必要です。ある程度の自由さであれば、“人気者のゾウ”さんがしっかりフォローしてくれるので、とてもいい関係を築いていくことができます。
■<相性が悪い>感情的なライオン
“感情的なライオン”さんは我が強く、自分の意見を通したい傾向にあります。また、色々不服があると、“人気者のゾウ”さんにつべこべ口出ししてしまうことが多く、自分の思ったように行動したい“人気者のゾウ”さんからすると、面倒くさい存在になってしまいそうです。干渉されることも嫌うので、何かと強要してくる“感情的なライオン”さんとは性格は合わないでしょう。
“人気者のゾウ”さんは自分に干渉しない心の大きな人がすきなので、なにかと口をはさんでくる“感情的なライオン”さんのそばにはいたくないと思っていることがほとんどです。
人気者のゾウの芸能人・有名人
・和田アキ子
・松任谷由実
・剛力彩芽
・キンタロー
・石塚英彦
・伊集院光
・高島礼子
・一青窈
・細川茂樹
・くわばたりえ
・水木しげる
まとめ
“人気者のゾウ”さんは無口で、おとなしい感じの人が多いようです。上記に目を通し、恋愛・仕事・生活に役立ててみてはいかがでしょうか。ご参考にしてみてくださいね。