PR

結婚したい理由は男女で違う?結婚する前に「なぜ結婚したいのか」を理解しよう

男女別の結婚したい理由ランキングTOP5を発表!「あなたはなぜ結婚したいの?」と問われてすぐに答えることはできますか?実は結婚を考える前に、なぜ自分は結婚したいのかを考えることは相手探しをする上でもとっても大事なことなんです。データを元に結婚の意義についてじっくり考えていきましょう。

結婚したい理由は男女で違う?

優良な出会いを探している人はぜひ最後まで記事を読んでみて下さいね。

現代人の結婚したい理由って?

キャッチ画像11511
「結婚なんてまっぴらごめん」。

そんな男性が今年あらためてピックアップされているのをご存知ですか?

結婚したい人がいる中で、結婚したくない人だって現代社会では増えています。確かに「結婚しなければ、社会から一人前として認められない」という時代は、とうに過ぎ去りました。個の人生を尊重し、プライベートに深入りしないことがマナーとされている現代において、なぜあなたは結婚したいのでしょう?

男女の人生のルートの違いを思い描きながら、これからご紹介する男女別の「結婚したい理由ランキング」をチェックしてみましょう!あなたの「結婚相手の見つけ方」の精度が変わるかもしれません。

結婚したい理由ランキング【女性編】

1位:子供が欲しいから

キャッチ画像11512

女性編では「子供が欲しいから」という理由が1位に躍り出ました。結婚することで女性が安心できる一番の点が子供を落ち着いた環境で出産、育児できるということからも、納得のいく結果に。

30代前半までには初産することが望ましいというリミットがある女性にとっては、やっぱり具体性のある理想ですね。

2位:幸せな結婚生活に憧れるから

キャッチ画像11513

一緒にいて安心できるパートナーと充実した毎日を過ごすことに憧れるからこそ「幸せな結婚生活」は条件から外せません。

ただしこの「幸せな結婚生活」というのは十人十色ですから、さらに詳細に「あなたにとっての幸せは?」と突き詰めていくことが大切ではないでしょうか。結婚できないこじらせ女子が最初につまずくのも、この「幸せ」のリアルな部分です。

3位:経済的な安定が欲しいから

キャッチ画像11514

3位は、金銭面での理由でした。「経済的な安定が欲しい」ですが、男性にはぜひこの理由と背中合わせになる理由に思いをはせていただきたいところです。

繰り返すようですが、女性には出産があります。「結婚したい理由」1位にもあるように「子供が欲しい」からこそ結婚したいわけで、その間、動けない自分を守ってもらうには、やはり「経済的な安定」が必要なのでしょう

その後も加算されていく育児費用を賄うために、自分以外にも頼れる稼ぎ手は欲しいものです。

4位:老後に独りになるのが嫌だから

キャッチ画像11515

年齢や出産育児に関係なく、ひとりの人間として孤独にならないために、生涯のパートナーが欲しいから結婚したいという理由が4位でした。

同じ風景を見ながら同じ食事を食べ、いつまでも会話が続くようなベストパートナーを選びたいと思うのは男女共通のようです。

5位:シングルハラスメントを受けたくないから

キャッチ画像11516
「いま付き合ってる人いるの?」「彼氏いないの?」「旦那いないの?」「まだ独身なの?」「子供嫌いなの?」etc…考えるだけでもなえるような言葉の矢。これ以上耐えるくらいなら、もう結婚してしまえ!

そんな勢いで結婚相手を探し始めたなんて人も多いみたいです。意外と一直線にいい相手と出会えて結婚に結びついてしまうかも?

結婚したい理由ランキング【男性編】

1位:独身生活に寂しさを感じたから

キャッチ画像11517

男性が結婚を意識するのは、それまで「自由」としか感じてこなかったシングル生活に「孤独」が押し寄せていた時が多いようです。自分自身が大人の男として完成されていくにつれ、広くなったキャパシティに、大切な誰かを招き入れ守りたいと感じるからでしょうか。

女性が結婚を意識する理由を受け入れてもかまわない理由が、男性の1位に輝いています。

2位:周りが結婚し始めたから

キャッチ画像11518

友人がある年を境に急にバタバタと結婚をするタイミングを、きっと誰もが経験していることと思います。渡り鳥の旅立つタイミングが同じように、きっと男性も「結婚するタイミング」が備わっているのかもしれません。

社会的基盤の定着、人としての落ち着き、若者から壮年の男性への過渡期など「周りが結婚しはじめたとき」は逃してはいけないタイミングです。

3位:子供が欲しいから

キャッチ画像11519

「自分のDNAを残す命題」がインプットされた男性の生物的機能が衰える前に、子供が欲しい!という本能の衝動は、女性で1位をとった理由と元は同じです。

DNAを委ねられる女性と出会い、結婚して安心できる環境をつくり、楽しく育児をしたいという気持ちは「嫁と子供がいなければ半人前」などという社会的圧力がなくても、やはり結婚したい理由に自然とランクインしました。子供が大好きなお父さんがいて当たり前なことがうなずける第3位です。

4位:相手の女性と人生を共にしたいから

キャッチ画像115110
男性が持つ「結婚への理想」のピュアさを凝縮したのが、この4位相手の女性と人生を共にしたいからではないでしょうか。

人生を穏やかに優しく生きることができる相手とめぐり合えることを夢見る男性の、素直な気持ちです。

5位:老後に不安を感じたから

キャッチ画像115111
自由気ままでハツラツとした独身生活を送ることができるのも、自分自身の健康があるからです。その身体は老化によって、誰ひとり例外なく衰えていきます。

「老い」を意識した時、人は不安そして恐怖を覚えるものです。彼ら自身の信念と理想が、老化によって支えきれなくなるかもしれないと悟った時、結婚を強く意識するのかもしれません。

あなたの結婚の可能性はどれくらい?

キャッチ画像115112
以上が、男女別の結婚したい理由でした。これを見て「自分は結婚したいけど、できるんだろうか…」と不安になってしまう方もいるかもしれません。

「結婚願望はあるけれど、何から始めたら良いのかわからない」という人に、試してみて欲しいのが、CMでも話題の結婚相談所オーネットによる「結婚チャンステスト」

あなたの望む結婚相手の条件を入力すると 「あなたの条件に合う相手」が分かる人気の無料診断です。さらに「あなたを理想の条件とする男性の数」も教えてくれます。

「自分の理想って高いのかな?」「自分の市場価値が知りたい」と少しでも考えたことがあるなら、受けてみると面白いかも。無料で3分程度の質問に答えるだけなので、まずは気軽な気持ちで試してみてくださいね。

キャッチ画像115113

診断料 無料
会員数 48,000人(オーネット内会員数、業界最大級)
年齢層 20代〜40代メイン
運営会社 株式会社オーネット

キャッチ画像115114
▼こちらの記事もチェック
オーネットの無料診断「結婚チャンステスト」の特徴と口コミ、受け方ガイド」

自分から結婚につながる出会いを広げてみる

ここで一歩踏み込んで「新しい出会いを作りたい」と思った時に、気軽に試してみたいのがマッチングアプリです。
以前は「ネットの出会い=危ない」というイメージがありましたが、すでに過去のもの。今は結婚した人の約30%は婚活アプリなどの婚活サービスを利用しています。(ブライダル総研調べ

マッチングアプリは数多くありますが、ここでは安心して使える優良サービスを厳選して紹介します。

マッチドットコム

キャッチ画像115115

基本料金 月額1,690円(税込)〜
アプリ評価 iPhone 3.4 Android 3.3
累計登録数 187万人
年齢層 20代〜40代メイン
運営会社 マッチ・ドットコム ジャパン株式会社

ひとつめは、婚活アプリとして有名な「Match(マッチドットコム)」
アメリカ発祥のマッチングサービスで、日本国内でも大きなシェアを占めており、利用者は180万人以上!20年以上の歴史を持つ老舗です。
会員の7割が結婚を希望しているため、成婚率の高さにも定評があります。

女性無料のサービスが多い中、マッチドットコムでは、男女共に同額の料金がかかります。お金を払って出会いを求めている、婚活に対して真剣な会員が多いということですね。年齢層は30代〜40代の大人の男女がメインで、「1年以内に結婚したい」「価値観の合う相手と真剣なお付き合いをしたい」と考えている人にはぴったりです。

また、独自のAI使ったマッチング機能があり、毎日自分に合った異性を10人ピックアップしてくれるので、忙しくてもより効率よく恋人を探せます。

さらに、プロフィール画面で各種証明書の提出が確認できるので、偽りのないプロフィールを持つ相手と、安心してやり取りすることができますね。
無料登録でプロフィール検索できるので、まずは気になる相手がいそうかどうか、試してみても良さそうですね。

キャッチ画像115116
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!

▼アプリ版はこちら
キャッチ画像115117

youbride

キャッチ画像115118

登録料 無料
基本料金 月額2,400円(税込)~
アプリ評価 iPhone/4.3|Android/4.3
累計登録数 220万人
年齢層 30代〜40代メイン
運営会社 株式会社Diverse

「youbride」は月々2,400円から気軽に使える婚活アプリです。安心の月額定額制なので、メッセージを送る度にポイントが消費される心配もありません。無料会員でもアプリを利用することはできるので、まずはお試し感覚で登録してみるのもおすすめです。

ユーザーは30代が中心で、公務員や医師・看護師、教師や経営者など、実にさまざまな職業のユーザーが登録しています。海外在住のユーザーともマッチングできるので、グローバルな出会いを求めている方にもぴったり。

また、youbrideは真面目で落ち着いた雰囲気のユーザーが多く、年間約2500人が成婚しています。安全への取り組みにも力を入れているので、はじめて利用する方も安心して本命のお相手を見つけることができます。

キャッチ画像115119
(18歳未満は登録禁止です)
▼こちらの記事もチェック
youbride(ユーブライド)を実際に登録して完全調査!口コミ評価・使い方・料金・出会いのコツまで徹底紹介

結婚したい理由は”因数分解”すると解ける

孤独への不安、幸せへの憧れがなぜ結婚につながるの?

キャッチ画像115120
自分と同性が選んだ「結婚したい理由ランキング」と、異性の選んだ「結婚したい理由ランキング」を、できれば自分の周りにいる独身の友人知人が愚痴っている言葉として、頭の中であてはめてみてください。

こう思いませんでしたか?

「それなら、ふたりで早く結婚すればいいじゃない!」と。

そうなのです。異性がそれぞれ思い描く理想を叶えるのは、そう難しいことではないはずなのです。

このランキングは、個人の細かなプロフィールやバックボーンを取り除いた状態で「結婚したい理由」のみを抽出したものですが、なんとなくもう分かってきたかもしれませんね。

あなたはなぜ結婚したいのか。それは因数分解してみるとわかります。孤独が嫌で、子供が欲しくて、老後まで幸せに暮らしたいからです。

「自分にはあなたがいるし、あなたにとって自分は大切な存在なんだ」と思う自信が、愛を形にする契約で強固になります。その目に見えてわかる形は、 今あなたをなんとなく取り巻いている不安を払拭し、理想の幸せに近づくための努力をふたりでしていく原動力になるのです。

結婚に何を求めるのかは、結婚したい理由と結びつく!

今が、あなたの求める幸せについて、もう少し考える機会かもしれません。女性のあなたが憧れる「幸せな結婚生活」とは、具体的にどういったものでしょうか。男性のあなたが「相手の女性と人生を共にしたい」と思ったきっかけは、なんだったのでしょうか。

愛、安心感、財力、子供、etc…、それ以外の何かかもしれませんが、それがきっと重要な「結婚したい理由」における、あなただけにカスタマイズされたものだと思います。

結婚においてあなた自身が譲れないものを、この機会にリストアップしてみてはいかがでしょうか。

家族を作りたいなら子作りのタイムリミットも考慮しよう

男女同権が当たり前となっている現代だからこそ、忘れがちなのが、男女の生物的タイムテーブルの違いです。女性には、出産があります。

つい私たちはこの出産について「思いついたらいつでもできる」と思い込んでいるところがあるのですが、出産適齢期は今も昔もたいして変わっていません

女性が結婚を具体的にイメージするとき、多くは「出産」までのルートをワンセットとして考えています。対して男性は、出産をピークとしてはいません。パートナーと出会ってから老後にいたるまで、なだらかな人生のコースを思い描き、共に歩き、守り、守られる相手を探します。

結婚したいのは、ひとりではなく「ふたり」になりたいから。この前提は同じなのですが、人生のルートが違うために、時に男女はちぐはぐしてしまうのかもしれませんね。

「なぜ結婚したいのか」を理解して相手探しをしよう!

キャッチ画像115121
「人に相談するとき、多くの人はすでに回答を自分自身の心の中に持っている」と言います。

他人の「結婚したい理由」を知ることで、あなたが持つその回答とゆっくり照らし合わせると、おもいがけない気づきの効果が期待できるかもしれません。

「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」というゼクシィのCMではないですが、「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私が結婚したい理由はなんだろう?」と考えながら、相手探しを始めてみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介した優良アプリ

▼関連記事
男性&女性が結婚相手に求める条件と妥協しても良かったこととは?リアルな声を調査!【年収・仕事・学歴・性格etc.】

ハッピーメール
成婚

関連記事

カテゴリ一覧

新着記事

 

恋人欲しい人集まれー♪