2022年12月01日更新
彼女欲しいです!忙しい社会人が出会いを見つけられる場所はどこ?
今日から実践できる彼女の作り方を解説します!一人暮らしなのに彼女が出来ない…週末はいつも寂しい。そんな状態を最速で脱出しましょう。彼女が欲しいと思うときや彼女ができない理由にも迫ります。
彼女欲しい…社会人の出会いはどこにある?
もくじ
社会人になると、出会いが減ったように感じることってありますよね。職場と家の往復のような生活が続いていると、より「出会いが欲しい!」「彼女が欲しい!」といった気持ちは強くなるでしょう。そんな悩みを抱える社会人男性におすすめなのが、スマホで気軽に出会いを探せるマッチングアプリです。
社会人の出会いの定番にもなりつつあるマッチングアプリは、20代〜30代の男女がこぞって活用しています。そこで今回は、社会人男性がマッチングアプリで彼女を見つける方法を紹介していきます!人気アプリの紹介はもちろん、マッチングしやすくなるコツも解説していくので、アプリで恋活するときの参考にしてみてください。
▼この記事で紹介する編集部オススメマッチングアプリ
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() ハッピーメール |
すぐに会いたい人に向け 登録数3000万人の老舗アプリ。女性会員の半数が20代。会員数が多く、地方住みでも十分出会える。 |
![]() Pairs(ペアーズ) |
恋活や婚活をしている社会人に大人気 平均4ヶ月半で恋人ができている実績もあり、知名度の高さからセキュリティや本人確認など安全対策もバッチリ。 |
![]() マッチドットコム |
真剣度の高い恋活・婚活アプリ AIで相性の良い相手を紹介してくれる。真面目な出会いを求める男女に絶大な人気。 |
彼女欲しい社会人におすすめの出会いはマッチングアプリ!
社会人の恋活や婚活には、マッチングアプリがぴったり!特に彼女が欲しい社会人になぜマッチングアプリがおすすめなのか、その理由を紹介していきます。
忙しくても出会いを探せる!
時間と場所を選ばず出会いを探せるマッチングアプリは、毎日仕事で忙しい社会人の強い味方です。合コンや街コンなどの飲み会のように、その場へ足を運ぶ必要がなく、スマホがあればいつでもどこでも出会いを探せる手軽さは、一度活用してみるとよくわかるでしょう。
アプリでサクッと検索して、マッチングすればメッセージのやりとりがすぐに始まるので、通勤時間やお昼休みなど、仕事のスキマ時間でも有効活用できるのがメリットです。
そう言えば昨晩、30くらいの奴らが、マッチングアプリで彼女できた、可愛いの可愛いくないの言っていて、嘘だぁあんなのインチキだろ?って言ったら、隣で話していた兄ちゃんも僕もそれで付き合ってます、ってはぁー!?ウソー!?怖い世の中です。
アプリ入れなきゃ— nobu (@acenobu) July 23, 2020
他の出会いの方法よりコスパがいい!
彼女が欲しいときは、まず出会いを増やす必要がありますよね。そのためにも友達に紹介を頼んだり、合コンや街コンなどのイベントに参加したりと方法はありますが、一度の出会いで数人会うためにその都度5000円以上の費用は飛んでいきます。出会いを増やすために回数を重ねれば、それなりに痛い出費になることは間違いありません。
一方マッチングアプリなら、使い放題の月額費用でも3,000円前後が一般的です。日割りをすれば、1日100円程度で済みます。しかも、出会う人数は飲み会の数倍だと思うと、コスパは神がかっているとも言えるでしょう。また、どのアプリもプロフィール登録と相手検索は無料で使える場合が多いので、まずはどんな相手がいるか見てから…など気軽に始められるのもポイントです。
相手も出会い目的だから進展が早い!
マッチングアプリは、恋愛を目的にしている場です。女性も、彼氏が欲しいと出会い目的で登録しています。そのため出会ってから恋愛関係に発展するまでのスピードが爆速です。
まずは挨拶する間柄になって、だんだんと世間話をするようになって…という過程をすっ飛ばせるので、「登録後わずか1ヵ月で彼女ができた」という声もしばしば。忙しい社会人にとって、効率よく恋愛できる場所とも言えるのが、マッチングアプリなのです。
先日、友達から報告がありました。「マッチングアプリで初めて彼女できたわ!これめっちゃイイw事前に共通の趣味とかスペック分かるし、話が盛り上がる!もうナンパよりこっちの方が速いw」と。SNSの出会いを否定してた彼が、時代の流れに乗ってみたら大成功。やっぱり何でもやらなきゃわからないね。
— ゆのん (@yu_liberty) February 10, 2022
彼女と出会えた!社会人男女に人気の神アプリ3選
マッチングアプリの出会いは人気があるため、アプリの種類もたくさん出てきています。そのため、どのアプリに登録すれば良いのか迷ってしまうことも。自分の目的からズレたアプリを選んでしまうと、彼女の選択肢も減ってしまうので注意しなくてはいけません。
そこでここからは、社会人男女に人気の神アプリを厳選して紹介していきます。どのアプリも、人気も知名度も抜群なので、どれに登録しても間違いはないはずです!
ハッピーメール
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:ポイント課金制 |
アプリ評価 | iPhone/3.6|Android/3.3 |
累計登録数 | 3,000万人 |
年齢層 | 20代〜50代メイン |
運営会社 | 株式会社アイベック |
ハッピーメールは、現時点で累計会員数3000万人を突破している日本最大級の出会い系アプリアプリです。会員数がとにかく多いので、地方でもたくさんの出会いがあると評判は高いです。年齢層は社会人の20代~30代の男女が中心で、女性会員は20代が過半数を占めています。
マッチング関係なしに、気になった相手にはメッセージを送ることができるので、他のアプリよりも進展が早いのが特徴でしょう。アプリに登録している会員の74%が出会えたと実績もバッチリです。
またポイント課金制のため、いいなと思った相手がいたときだけ利用することができるので経済的でしょう。しかも今なら新規登録で1200円分のポイントを無料でプレゼント中♡
登録するなら今がチャンスです!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
登録前に必見!ハッピーメールの体験談・口コミからわかった6つのメリットと実態
Pairs(ペアーズ)
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額1,650円(税込)~ |
アプリ評価 | iPhone/4.2|Android/3.3 |
累計登録数 | 2,000万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
現時点で累計会員数が2000万人を超えているPairs(ペアーズ)は、恋活や婚活をしている社会人に大人気のマッチングアプリ。年齢層は20代〜30代の男女がメインで、SNS並みに登録している人が多いアプリです。平均4ヶ月半で恋人ができている実績もあり、知名度の高さからセキュリティや本人確認など安全対策もバッチリされています。
またPairs(ペアーズ)の特徴は、アプリ内にある約10万ものコミュニティです。「RPGが好き」「趣味はカフェ巡り」「パンよりごはん派」など相性ぴったりの彼女を探すなら、コミュニティ機能を活用しましょう。共有できる話題があれば、そこをきっかけに声をかけることができるからです。登録自体は無料なので、まずはどんな女性がいるのかチェックしてみてください!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を徹底解説
マッチドットコム
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone/3.4|Android/3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 30代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
マッチドットコムは、世界的にも有名な婚活アプリです。日本国内でも、現時点で累計会員数は187万人と人気が高いです。会員の7割は結婚を希望しており、アプリで出会ったカップルの44%は1年に成婚している実績もあります。
また、男女共に月額有料制のため、他の女性無料アプリに比べて女性会員の真剣度が高いのが特徴です。プロフィールを登録すると、トップページに自動的に相性がいい女性が表示されるので、効率よく出会いを探せるのも、忙しい社会人にとってはポイントが高いですよね。プロフィール登録と相手検索は無料会員のままでも利用できるので、まずは自分に合う女性をチェックしてみてください!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
▼こちらの記事もチェック
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
彼女欲しい社会人がアプリでマッチングしやすくなるコツ
アプリで彼女を作るには、マッチング数を増やすことが大切です。アプリに登録しただけでは、彼女がすぐにできることはないからです。と言っても、コツさえ掴んでしまえば、マッチングすることはそう難しいことではありません。ここからは、社会人男性がアプリでマッチングしやすくなるコツを紹介していきます。
新規ユーザーはマッチングしやすい
アプリに登録したばかりの女性は、出会いを探す気持ちや恋愛したい気持ちが一番強いときです。また、デート相手がまだ見つかっていない可能性も大!そのため登録したてのときは、とりあえずでもいいねを返す女性が少なくないのです。新規の女性ユーザーとはスムーズにマッチングできるでしょう。
アプリの登録日はプロフィール画面から確認できますし、新規ユーザーを自動でピックアップしてくれるアプリは多いです。積極的に活用していきましょう!

- 全然マッチングできなくて諦め気味でしたが、新規ユーザーに的を絞ったら大当たり!高嶺の花的な可愛い子とも、スムーズにマッチングできてびっくりです。1回マッチングできちゃえば仲良くなるのもトントン拍子で、自分にはもったいないくらいの彼女ができました。
毎日のログインで表示回数を上げる
アプリで出会いのきっかけを増やすには、自分のページが女性にどれだけ見られているかどうかです。そのためにも、アプリは毎日ログインしましょう。マッチングアプリの検索結果はログイン順に表示されることが多いからです。
またログイン頻度が少ないと、「真剣に活動していない」「遊び目的」と判断されてしまいがち。メッセージをする相手がまだいない場合でも、1日1回はログインする習慣をつけましょう。
コミュニティの参加でチャンスを増やす
アプリにコミュニティ機能がある場合は、積極的に活用するのがおすすめです。コミュニティとは、趣味や趣向の合う人たちが参加するグループ機能のことです。ユーザー同士でコミュニケーションが取れるわけではないものの、登録することであなたの趣味や価値観をアピールできます。
アプリでは、コミュニティの中から相手を見つけることも多いです。同じ趣味の人同士なら会話のきっかけも見つかりやすいのが理由です。マッチング後も、共通の話題があるので会話にも困らないでしょう。
「ロックが好き」「お肉が大好き!」「甘えられたい」など多種多様なコミュニティがあるので、ニッチな趣味でも話の合う異性は必ず見つかるでしょう。あまり深く考えず、気になるコミュニティには気軽に参加していくのがコツです。
いいねの前に足跡を残す
アプリによっては、1日に送れる「いいね」の数が限られていることも多いですよね。大事ないいね数を無駄撃ちしないためには、足跡機能を活用してみましょう。足跡とは、誰が・いつプロフィールを閲覧したかを確認できる履歴のことです。
つまり、足跡を残すということは、「あなたに興味があります」と間接的に伝えることにつながるのです。実際に、足跡履歴をチェックしている女性はとても多いです。マッチングを確実にするには、いいねを突然送るよりも、ワンクッションとして足跡を残してからの方が確率は上がるでしょう。
相手を一人に絞らない
マッチング数を増やすには、相手を絞り込みすぎないことも大切です。最初から相手を一人に絞り込んでしまうと、その人とマッチングが成立するかどうか気になるあまり、他の異性に目を向ける余裕がなくなってしまいます。
二人の相性が良いかどうかは、実際にメッセージのやりとりを始めて、最終的には会ってみないとわからないものです。マッチングのときから一人に絞り込むのではなく、「数撃ちゃ当たる」の精神で、少しでも気になる女性には「いいね」を送るのが、彼女ができる近道になります。
つぶやきや日記機能で出会いのきっかけを作る
『つぶやき』や『日記』などのSNS機能は、会話のきっかけづくりに最適です。
日々の食事や趣味に関する内容を投稿すれば、「美味しそう!どこのお店ですか?」「私も○○好きです!お話できませんか?」というように、女性から積極的に話しかけてもらえるようになります。つぶやきや日記に何を投稿するかで人となりは伝わるため、女性からのいいねが返ってきやすくなるメリットもあります。

- 今の彼女とは、僕がアプリでつぶやいたことに、相手が反応してくれたのがきっかけで知り合いました。毎日作った弁当の写真を投稿していたのですが、それに彼女が「美味しそう^^」というコメントをくれて、料理の話をするうちに仲良くなりました。
彼女ができる理由!アプリでモテてる男性会員の特徴
登録後すぐに彼女ができたり、何人もの女性から「いいね」がきたり、マッチングアプリでモテる男性には、いくつかの共通点があります。人気男性会員の共通点を取り入れれば、マッチングアプリでモテるのは夢ではないかも!アプリで彼女ができるコツは、ここにあるはずです。マッチングができない…彼女ができない…と悩んだときは、自分のプロフィール登録や使い方とを見比べてみましょう。
写真に清潔感がある
マッチングアプリでは、見た目の印象が大切になってきます。と言っても、顔がイケメンかどうかは実はそこまで関係ありません。逆にイケメンすぎると、「詐欺?」と女性が警戒してモテないことも多いんです。
アプリでモテる男性会員の写真に共通しているのは、清潔感です。髪がボサボサではない、ヒゲが整えられている、服がヨレヨレではないなど、身だしなみは欠かさずチェックしましょう。
服装もキメすぎはNG。おしゃれに自信がなくても、サイズの合うシンプルな服を選んでおけば間違いありません。
また、意外と見逃しがちなのが眉毛です。整えてます!的な眉毛は、実は女性からは不人気です。形を変えてしまうのではなく、自眉を活かしてナチュラルに揃えるくらいが女性からの好感度は高いので、注意しておきましょう。
サブ写真の枚数が多い
男性の人気会員は、メインのプロフィール写真の他に、サブ写真を何枚も設定している場合が大半です。写真の枚数が増えれば、それだけ女性の琴線に触れる可能性がぐんと高くなるからです。
たとえば、メインの顔写真だけだとスルーされてしまっても、サブ写真にあるスーツ姿を見て「素敵!」と感じたり、趣味の写真を見て「話が合いそう」と思ったり。サブ写真の枚数が多ければ、出会いのチャンスは増えていきます。人間性や内面が伝わるサブ写真を複数枚用意するのが、モテるポイントでしょう。
自己紹介文が200文字以上ある
「よろしくお願いします」「彼女募集中です」など、短文の自己紹介文はNGです。何を書けばいいのか迷った末の選択だとしても、「やる気がない」「モチベーションが低い」と女性から判断されてしまう恐れがあるからです。特に、真面目に恋人探しをしている女性からはスルーされてしまうでしょう。
男性の人気会員の自己紹介文は、最低でも200文字以上記入しています。長いなぁ…と思うくらいが、実は女性から見るとちょうど良く、誠実な印象を与えるのです。

- プロフィールを「挨拶+簡単なスペック(年齢・職業・居住地域)+登録した理由+趣味+休日の過ごし方」という構成に変えてから、マッチング率が格段に上がりました!それまでは一言挨拶だけだったので、今思うとそりゃマッチングしないよな…と。
メッセージ内容が誠実
「マッチング成立=自分に好意がある」と思ってしまうと、アプリでは痛い目を見るかもしれません。マッチングはあくまでSNSのフォロー・フォロワーのような関係性です。まだ彼女候補ですらないのです。
脈アリだと思っていきなりタメ口で話したり、馴れ馴れしく接したりしてしまうと、女性に引かれてしまう可能性は高くなります。告白をして付き合うまでは、丁寧で誠実なメッセージを心がけるのも、アプリで成功している男性会員が意識していることです。
返信が早い!
アプリに限らず、モテる男性はとにかくマメです。特にマッチングアプリは、複数の異性と同時進行することも珍しくありません。メッセージの返信が遅いと、他の男性に先を越されてしまいます。女性からのメッセージには、できるだけスピーディに返信しましょう。
仕事などでメッセージを返せない場合は「すみません。これから仕事なので、終わったらまたお返事しますね」と一言伝えておくだけでも印象がアップしますよ!
デートの約束までに最低でも2週間かける
どれだけメッセージが盛り上がっても、実際に会うのは最短でも2週間後にしましょう。女性にとって、アプリで知り合った男性と二人きりで会うのは、少なからず身の危険を感じるもの。
マッチング後すぐにデートに誘うと「この人、ヤリモクかも?」とあらぬ誤解を招いてしまいます。相手の反応を確認しつつ、自然なタイミングでデートを申し込みましょう。
マッチングしてからが勝負!彼女ができるステップを徹底解説
ここまで、彼女を作るためにマッチング率をアップさせる方法を紹介してきました。マッチングが順調に増えていけば、次はマッチング後が勝負になってきます。マッチングしてから彼女ができるまでのステップをうまく踏んで、目的を達成しましょう。
おうむ返しの質問でやりとりをマメに続ける
マッチングアプリで彼女を作るには、マッチング後にメッセージでいかに仲良くなるかがポイントになってきます。特に女性とのメッセージのやりとりでは、会話の流れを途切れさせないことが大切です。
たとえば女性から「休日は何をしていますか?」と聞かれたら、「休日は釣りをしに行くことが多いです。○○さんは休日何をしていますか?」というように、相手の質問への答え+質問のおうむ返しを意識してみましょう。
好きな趣味や食べ物の話からデートに誘う
メッセージのやりとりが続くようになったら、そろそろデートの誘いをかけていいタイミングです。ただ、唐突に誘うと引かれる可能性が高いです。そのため、お互いの趣味や食べ物の話からさりげなく誘うのがポイントになってきます。
たとえば会話の中で女性が「お肉が好き」と言っていたら、「美味しいお肉のお店を見つけたので一緒に行きませんか?」「お肉なら〇〇のお店がおすすめです!行ったことなければ一緒に行きましょう」などと誘うと良いでしょう。
デート前にオンラインデートをいれる
無事にデートの日程がある程度決まったら、事前にオンラインデートの約束をいれるのもおすすめです。実際に対面する前に互いの素顔を見せておくと、「完全な初対面」と比べてスムーズに会話できるようになるからです。
ビデオ機能が搭載されたアプリが増えているので、LINEなどの個人情報を教える必要もありません。アプリによっては時間制限があるので、相手が「もっと話したいな」という気持ちを初デートに持っていくこともできます。

- 初デート前にはオンラインデートしたほうが絶対いい!オンライン上でも事前に「顔合わせ」しておくと、ある程度打ち解けた状態で初デートに臨めます。相手の顔がわかるから、写真詐欺を回避できるメリットもあります。
初デートは一軒目で解散
初デートで盛り上がると、つい二軒目、三軒目とハシゴしたくなるところですよね。しかし、アプリでのデートではグッと我慢して、一軒目で解散しましょう。仲良くなっても初対面なことには変わりはありません。
あまり長く一緒にいると会話が続かなくなったり、気疲れしてしまう可能性が高まり、2回目のデートにつながらなくなってしまうからです。「今日は楽しかった」と思えるところでサクッと切り上げ、次のデートの約束をしましょう。
デート後のお礼メールで2回目デートに誘う
女性は初デート後に2回目デートの誘いがないと、「楽しくなかったのかな」「脈ナシかも」とネガティブに考えてしまうものです。「また会いたい!」と思ったのなら、デート後のお礼メールですぐさま2回目のデートに誘いましょう。
会いにきてくれたことに感謝しつつ、「もっと仲良くなりたいのでぜひまたお会いしたいです」といった内容を添えるとベストです。相手も同じような雰囲気で返信がきたら、具体的な日にちを聞いていきましょう。
告白するのは3回目デートができてから
一般的には、告白は3回目のデートがベストと言われています。3回目のデートを誘って断られなかったら、少なくとも相手も好感を抱いていると確信していいはず。後ひと押しで付き合える可能性が高いので、とびきりロマンチックなデートコースを用意してみてください!
注意!アプリで避けたい女性会員を見抜くポイント
マッチングアプリは、本気で恋活や婚活している女性が多い一方で、注意したい悪徳ユーザーも混じっていることがあるので注意しましょう。忙しい社会人の貴重な時間とお金を無駄にしないように、以下の特徴にあてはまる女性会員は避けるようにしましょう!
おごり目的の飯モク
マッチングアプリの初デートでは、男性が食事代を全額払うことも多いです。そのため、ご飯をおごってもらうためだけにアプリを利用している、所謂飯モクの女性会員も一定数いるので注意が必要です。
飯モクの女性は、会ってご飯をおごってもらうことが目的なので、効率重視。マッチング後すぐに会いたがったり、簡単にデートに応じたりする傾向にあります。やりとりが少ないのに、急にデートに誘ってくる女性には注意しましょう。

- 最近どのアプリもサクラは少なくなったけど、飯モク女性は意外といるかも。デート中は楽しそうにしてたのに、解散後すぐにブロックされ「何事?」と思いました。ろくにメッセージのやりとりもしてないのに、すぐに店の提案をしてくる人は警戒しています。
風俗関係斡旋の業者
社会人男性の「彼女が欲しい」という気持ちにつけ込み、風俗関係のサービスへ誘導する業者も存在します。最初は恋人募集中の女性として接して、仲良くなったら「お店にきて」といって自分が勤める風俗店に誘い出すのが定番のやり口です。
風俗嬢本人がアプリでお客を探している場合もあれば、男性スタッフが女性と偽って登録している場合もあります。いずれにせよ真面目な関係は望めないので、そういった誘いを受けたらすぐにブロック!違法ユーザーとして通報しましょう。
宗教・通販系の勧誘
マッチングアプリで仲良くなった女性とデートしたら、宗教や通販系の勧誘だったという事例もあります。デート中に「絶対稼げる方法がある」「セミナーにきて欲しい」「会わせたい人がいる」といったフレーズが出たら、適当な理由をつけて切り上げても良いです。
全速力で逃げましょう。
彼女欲しい社会人はできない理由を消していこう!
社会人男性が彼女を作るには、自分から積極的に行動する必要があるでしょう。「出会いがない…」と悩むよりも、まずは出会いを作ろうと行動していきましょう。マッチングアプリへの登録は、その一歩かも。
まずは無料会員として、どんな女性がいるのかチェックするのがおすすめです。仕事が忙しいから…と彼女を諦めるのではなく、仕事が忙しいから忙しくても探せる方法を見つけていくのです!
- 社会人が彼女を作る三大鉄則!
-
- マッチングアプリに複数登録しておく!
・即日出会い「ハッピーメール」
・彼女作るなら「Pairs(ペアーズ)」
・結婚も考えるなら「マッチドットコム」 - マッチングしたらやり取りはマメに!マメな男はモテる!
- 当たって砕けろ精神も大事だけど引き際は見極めて!
- マッチングアプリに複数登録しておく!