2023年02月20日更新
遊び人の特徴がわかれば見分けられる!女性慣れしている男性とは?
数々の遊び人に引っかかり、辛い思いをしてきた筆者が、自分の経験をもとに、マッチングアプリに潜む遊び人の男性を見抜くコツを伝授します。遊び人の男なんて、こっちから願い下げしてやりましょう!
もくじ
遊び人に引っかかりたくない!
結婚したい職業ランキングも紹介中!気になる人は要チェック。
遊び人の男性には引っかかりたくない!と思う女性は多いですよね。筆者も、数多くの遊び人の男性に引っ掛かり、辛い思いをしてきました…。
特に今流行りのマッチングアプリには、注意してアプリを選ばないと遊び慣れてる男性に引っかかる率が高いんです!恋愛は本来ドキドキして楽しいものなのに、遊び人男性に引っかかるのは大きな痛手。
この記事では、筆者の経験を交えつつ遊び人の特徴と遊び人の男性を見抜くためのコツを伝授していきます!
恋愛に真面目な男性が多い!おすすめアプリ2選 | |
---|---|
![]() マッチドットコム |
真剣度の高い恋活・婚活アプリ ・真面目な出会いを求める男性が多い ・年収等スペック高めの男性が多い ・AIで相性の良い相手を紹介してくれる ![]() |
![]() Omiai |
口コミ評価の高い人気アプリ ・誠実でマナーの良い男性が多いと評判 ・20代後半から30代が多い ・ビデオ通話など機能豊富 ![]() |
遊び人を見分けやすいのはマッチングアプリ!
引っかかりたくないと思っていても、なぜかふらっと引っかかってしまうのが遊び人男の特徴ですよね。気をつけていても遊び人はうま〜く相手を翻弄して、特徴を隠してしまいます。しかし、そんな遊び人を簡単に見分けることができるのが、実はマッチングアプリなんです。
マッチングアプリはメッセージのやりとりがまずは基本。何度も相手とメッセージ交換をし、時間をかけてやっと昼間に会う流れに持っていくため、男女間での進行が比較的にゆっくりなんですよね。会ったとしてもお茶だけで終わるのがほとんど。
そのため、時短でたくさんの女の子と遊びたい遊び人には、マッチングアプリはかなり不向き。すぐに「会おうよ」と言ってきたり、会う時間を夜に説定したがるなどわかりやすい特徴をだしてくるので、簡単に見分けられますよね。
基本的に相手に時間をかける男性(誠実)と時間をかけない男性(遊び人)の特徴が顕著にでるので、マッチングアプリで恋人を探すのは女子にとってかなり効率的なんです。
マッチングアプリ選びは慎重に!
ただし絶対に注意して欲しいのが、マッチングアプリ選びです。マッチングアプリの中には「即日出会い」を目的としたいわゆる出会い系アプリもたくさん存在しています。間違ってそんなアプリを選んでしまうとアプリ慣れした遊び人に引っかかってしまう確率が高くなってしまいます。
そこで筆者がこの記事を読んでくれている貴女のために、特に真面目な男性が多いマッチングアプリ2つをご紹介します。アプリの中にはたくさんの男性がいるため、遊び人少ないアプリを選んで登録しましょう。
真面目な出会い探しなら「マッチドットコム」
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone 3.4 Android 3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 20代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
マッチドットコムは、世界25カ国で展開されてる婚活アプリ。国内でも187万人以上(2023年現在)の登録ユーザーがおり、人気・知名度ともに抜群です。
マッチングアプリには珍しく、男女同額の有料制。そのため、真面目な出会いを探す男女が多く登録しています。結婚を前提とした誠実な出会いを求める人も多いので、質の高い出会いが期待できますね。
独自サービスも人気で、プロフィールを登録すると毎日自分にあった異性を10人ピックアップしてくれます。しかも、相手を選択するたびに、ピックアップの精度がアップしていくので、効率よく理想の相手を探せます。時間のない人にはピッタリですね!
無料登録で相手検索が可能なので、まずは試しにどんな相手がいるのかチェックしてみましょう!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
結婚前提の恋人探しなら「Omiai」
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額2,066円(税込)~ *12ヶ月プラン |
アプリ評価 | iPhone 3.9 Android 2.7 |
累計登録数 | 800万人(2022年3月時点) |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
ユーザーの8割が結婚を前提にした恋人作りを希望しているのが「Omiai」。20代〜30代の未婚の男女が多く、真剣な出会いを探しています。
利用者の口コミでは「Omiaiはチャラチャラした人が少ない」「穏やかでマナーのある人が多い」というコメントをちらほらと見かけました。まさに、遊び人を避けたい女性にはうってつけのアプリと言えますね!
Omiaiの場合、プロフィールと年齢確認書類(運転免許証など)の内容が一致しているかを運営側で確認しているので、ニセのプロフィールや複数アカウントの登録はできない仕組みになっています。数あるアプリの中でも、安全面での信頼性は抜群!安心してお付き合いに発展できますね。こちらは、女性は無料です。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Omiaiアプリの基本的な使い方と詳しいシステム内容を画像付きで徹底解説!
遊び人を見分けるために特徴を知るべし
遊び人には共通した特徴があります。現実やマッチングアプリで出会った相手がどれだけこの特徴に当てはまるのか、下記の特徴を読んで確認することをおすすめします。
さりげなくボディタッチをする
遊び人男性にありがちな特徴は、さりげないボディタッチ。
短い時間で距離を詰めてこようとする男性は、女性が意識的には気づかない程度の肌の触れ合いをしてきます。
無意識でも肌と肌が触れ合うことで相手に対する警戒心が薄くなるんですよね。女性が嫌がらない肩や手に触れてきたりするのが大きな特徴ですよ。
友達同士が触れ合うようなボディタッチだとしても、仲良くもないのに触ってくる男性には要注意!
女の子の扱いが上手
女性が喜ぶようなプレゼントを用意したり、レディーファーストを徹底している男性ってすごく素敵に見えませんか?
でも、実はそれってエスコートし慣れているただの遊び人男性の特徴の可能性が…!
恋愛経験が少ない女子はこういった男性に騙されてしまいがちなので特にこの特徴には注意が必要です。
男性の振舞いだけで判断してしまうのではなく、中身がともなっているのかよ〜く観察しましょう。優しい男性は、その分女性をよく知っている特徴を持っていると頭に入れておきましょうね。
褒めるのが上手
女性をよくわかっている特徴を持つ男性は、それだけ過去に様々な恋愛経験をしてきた証拠です。基本的に男性と女性は違う生き物なので、相手が何を喜ぶのか男性がわかるはずがないのです。それなのに、女子を褒めるのがうまいという男性は要注意人物。
誰にでも当てはまるような「可愛い」「美人」「モテる」「優しい」の4単語が出てきたら、それは本心から褒めてはいないのかも…。遊び人男性の特徴に当てはまるので、警戒して良し!
聞き上手
聞き上手でこちらの話に「うんうん」とひたすら共感してくれて、聞き上手な男性も遊び人男性の特徴のひとつ。男性経験が少ないと、女友達みたいにひたすら話を聞いてくれる男性を素敵だと感じてしまうことがあります。
普通の男性は、好きな相手の前では少しでも良いところをアピールしようとして饒舌になることが多いので、妙にこちらの話を聞いてくれるような男性はもしかすると危険な遊び人男性かも。
距離の詰め方がうまい
女の子のガードが緩くなるように、ポイントを押さえて距離を詰めてくるのが遊び人男性は非常にうまいです。
自然に距離が近くなるようなデートスポットを選んだり、席に座るときもさりげなく距離を詰めてくるなど、遊び人男性は狡猾な特徴を持っているので注意しましょう。
特に、遊び人男性は普通の男性よりも性を意識させるような距離の詰め方をしてくるのが大きな特徴。彼らはどれだけ短時間で関係を最後まで持っていけるかを目的としているので、一般男性との恋愛よりも急ピッチに事をすすめてくる特徴があるのです。
ちょっとした変化に敏感
男性は割と鈍感である場合が多く、女子のメイクの違いや髪の色、髪型の変化には気づかないのがほとんど。
それに目敏く気が付き、しっかり褒めてくれるような気が利きすぎる男性がいたら…それは遊び人男性の特徴です。
あなたのことを良く見ているわけではなく、遊び人ゆえに女子の見た目がよくわかっているだけかも…!
すぐに恋愛経験を聞いてくる
彼氏はいるのかどうかを出会ってすぐに直球で聞いてくるような男にも注意。
普通はそんなに急激に話をすすめはしないので、恋愛経験をすぐに聞いてくるのも遊び人の特徴なんです。
遊び人男性は相手の恋愛経験に興味があるのではなく、恋愛関係の話題を出して上手いこと口説くような雰囲気に持っていきたいのが本音。お互いをまだ知らないのにすぐに恋愛経験を聞いてくる特徴を持つ男性は、警戒度を高くしておきましょう。
連絡がマメ
連絡がマメすぎる男性も遊び人男性の特徴。一日中スマホをいじって誰かに連絡をとっているような連絡魔は、それだけ多くの女子と遊べている証拠だからです。
マメな男性が女子からモテるのは男性でも知っています。そのため、彼から連絡をマメにもらっているのはもしかしたらあなた一人ではないのかも…!?
ただし、本気度の高い男性も一人の女性に夢中になると手に入るまでは必死に連絡をしてくる傾向があるので、普段からスマホを弄りっぱなしの特徴があるかどうかをよく観察しましょう。
連絡先を聞いてくるまでのスピードが早い
マッチングアプリ上でメッセージのやり取りができるのにも関わらず、出会って二言目には連絡先を聞いてくるような特徴がある男は、まず間違いなく遊び人です。
とりあえずLINE交換しようよ!と断れない雰囲気にして連絡先を聞いてこられると、相手が断りにくいとわかっているのです。
こいつは要注意だとわかったら「スマホの調子が悪くて…」とか「LINEやっていないんです」とあからさまな嘘をついて、遠回しに連絡先を教える気はないと撃退してしまいましょう。
LINEでの絵文字やスタンプが多い
絵文字やスタンプを多用する特徴を持つ男性も普通にいると思いますが、相手に好きになってもらおうと必死になっている男性なら、相手にスタンプばかりで返答したり絵文字で文章をごまかしたりしないものです。
出会いたてや付き合いたてのときにスタンプばかりの返信で、まともにメッセージがないような男は、多くの女の子とLINEをしている遊び人かも…。
男女問わず友達が多い
友達が多すぎる男性も遊び人の特徴。
これは筆者の体験談ですが、遊び人の中には異性の友達が多く「女友達と2人で出かけるけどいいよね?」と先に確認して許してもらおうとするような男もいます。「は?良いわけないじゃん」と思っても、なかなかズバッと言えずにモヤモヤして悩みますよね。
友達が多い特徴を持つ男性は、必然的に異性の友達も多い。男女問わず友達が多いのは素晴らしいですが、多すぎる人を選ぶと、もし遊び人じゃなかったとしても気苦労が絶えないので避けた方が無難かもしれません。
独占欲が強く女性の中で一番にいようとする
独占欲は実は男性の方が強い傾向が多いのですが、独占欲があまりにも強すぎる場合は遊び人である可能性を疑ってみるべき。なぜなら、意外と独占欲が強いのも遊び人男性の特徴だからです。
遊び人は、他の男性と張り合い、女性の中で1番でいたいという心理が働き、他の男性がいるところでは、妙に仲良しアピールをしたりベタベタしてくる場合があります。
しかし、これ個人の女の子にではなくキープしている女子全員にやっているので注意。独占欲=愛情だと勘違いしてしまうと痛い目を見るのはこちら…。
遊び人ほど独占欲が強かったりするので「大事にされているんだ」と勘違いしてしまい悲しい思いをする女性もたくさんいます。
よく自慢話をしてアピールする
男性は武勇伝をすぐに語りたがる特徴がありますが、遊び人も例に漏れず自慢話を繰り広げる特徴があります。仕事関係のアピールから過去に自分がどれほどすごかったのか、またどれだけモテたのかを自慢して自爆する遊び人もいます。
これは筆者の経験談ですが、「俺、元カノの数が片手におさまらないんだよね(笑)」と言ってくる男(当時25歳)がおりました。元カノの数自慢をして自分がモテることをアピールしていたのですが、25歳の時点で10人以上元カノがいるってことは一人一人とはどんだけ付き合いが短いんですかっていう話ですよね。
好きな子には自慢話をしたがるのは男の性ですが、女性経験を自慢してくる場合、わかりやすく遊び人であると自分で報告してくれているので、一応注意しておきましょう。
話したことを覚えていない
こちらが話した内容を覚えていない人は、基本的に「相手に興味がない」のです。どんなに彼氏面をしていても、好きっぽい空気を出してきても、話した内容を覚えていないのは本気ではありません。好きな人とした話を忘れるわけがないですからね。
そのため遊び人には、前話した内容を覚えていない、会話をはぐらかされたり辻褄が合わない、痛いところを突かれると話を濁す…といった特徴があるので注意。嘘をつくような信用ならない男である場合が多いです。
自分のプライベートなことは隠す
自分のプライベートを話さないのも遊び人男性の特徴。彼自身のプライベートな部分に謎が多いのは、他の女と浮気をしている可能性があるからです。
一緒にいない時間は何をしているのかをさりげなく情報収集して、遊び人男かどうかをジャッジしましょう。
基本的には、聞いてもいないのに自分のプライベートなことをたくさん話してきて、自分のテリトリーに相手を入れたがる特徴があるのが男性というものです。逆にプライベートを隠すのは、何か裏があると見て間違いないでしょう。
馴れ馴れしい
初対面から馴れ馴れしい男も遊び人の特徴です。例え遊び人じゃなかったとしても無神経で人に気を遣えない男ですよね。
初対面からいきなりベタベタくっついてきたり、ボディタッチをしてくるような男は特に遊び人の可能性が高いです。それは体目的で近づいている特徴でもあるので、すぐに逃げましょう。
好きな子には嫌われたくないため少しずつ距離を詰めるのが、普通の男性心理です。
人目がつくところで会うのを避ける
人目につかないところでしか会ってくれない彼、人に見られたくない理由でもあるんでしょうか?…あるんでしょうね。
相手が妙に関係を隠したがるときには、もしかすると人には言えないような関係なのかも。
男性心理として、自分が本気で好きな彼女は友達に見せたい、自慢したいと思う特徴がでるようです。そのため、いわゆるデートスポットには連れて行ってくれず、毎回ホテルばかりという特徴が思いあたるときは…セフレ扱いされているだけかもしれません。人目を避けたがる男性も遊び人の特徴なので、気をつけて!
誘いはいつも自分都合
遊び人が持つ特徴の見分け方としてもっとも重要度が高いのは、誘い方です。
本気で好きな相手に対して、男性なら全力で会う時間を作ろうとしてくるので、普通は女子の都合に合わせてくれる場合がほとんどなんですよね。
それが、メールやLINEはマメなのに会いたいと言っても会ってくれない、そのくせ急に「今から会えない?」と自分の都合で連絡をしてくるような男は間違いなく遊び人の特徴。本気で好きな女性にはしない行為なので、きちんと特徴を見分けていきましょう。
関係を1度持つとその後が冷たい
男性は一度セックスをしてしまうと気持ちが冷めやすい生き物です。
これは遊び人だろうと一途な男性だろうと変わりなく、手に入る前の狩りの段階で全力を出してしまうからです。
しかし、相手に本気の男性は冷める気持ちがゆっくりなペースで進むのに対し、遊び人はそのスピードが比ではないのが特徴です。
告白されてから関係をもったとしても、その後態度が豹変しておざなりな対応をしてくるのは、完全に遊び人男の特徴。すでに目的を達成しているので、相手への興味がもうなくなっているのです。
遊び人に遊ばれない女性になるためには?
手に入りにくい女になる
簡単に手に入ってしまう女だとすぐに遊び人の餌食になってしまいます。特に遊び人はそういう女性を見抜くプロとおっても過言ではありません。
なので、男性に片思いされるような、ちょっと手に入りにくい女を目指すのがおすすめ。
男性には狩猟本能があるので、なかなか手に入りにくい女ほど追いかけたくなるのです。
男性の誘いに一度でYESを選んではいけません。断られても二度三度とどれだけ相手が食いついてくるかで、男性の本気度を見るように意識してみて。
連絡先はすぐに教えない
LINEなどの連絡先をすぐに教えてしまうと「簡単に手に入る女」だと遊び人には思われてしまう可能性があります。
もうちょっとゆっくり話してからにしない?と余裕を見せられるくらいになれば、遊び人が付け入る隙はありません。
本気の男性はしつこく必死に好かれようと努力してくるので、それが長続きしないような人はこちらからサヨナラしてしまいましょう。
清楚なファッションを心がける
男性は視覚の情報に頼りやすい性質があります。そのため、性を意識させる肌が見えただけでセックスを妄想してしまうことが…。なので、露出の高い服装をしていると、すぐセックスさせてくれる軽い女だと判断する場合が多いのです。
露出が高いのはモテる特徴では?と思っている人はすぐに考えを改めて。ただの遊び相手として体を狙われてしまいます。
真剣に恋をしたいと思うなら、清楚なファッションを心がけて真面目を連想させる女性を目指すのが一番です。
「嫌だ」とはっきり断る
嫌なことをされたときに、つい「嫌われたくない」「怒らせたくない」という心理が働いて我慢してしまう人も多いと思います。
女性は物理的に男性より力が弱いので、相手を怒らせないようにと自分を守るため我慢してしまう特徴があるためです。
でも、体を触られたりして「嫌だ」と思ったなら、それをきちんと男性に伝えるのも大切。
押しに負ける流されやすい女だと相手に思われたら、ますます面倒な関係になってしまいます。
嫌なことは嫌だとはっきり言えるように気持ちを強く持ちましょう。
冷静さも大事
遊び人に引っかからないようにするには、冷静さも大事。
例えお酒の場だったとしても、酔っぱらい過ぎず相手への警戒心を忘れないようにしましょう。
お酒の勢いに流されるパターンで遊び人の餌食になっている例も少なくないので、特に注意が必要です。
また、好きになってしまえば「恋は盲目」ともいいますし、常に冷静でいるのは難しいかもしれません。つい良くない部分に目を瞑ってしまいがちですが、この特徴を持った男性には近づかないようにしようという最低限の条件を決めておき、冷静に相手を見極めましょう。
遊び人の男性には「意外なこと」が多い
遊び人の男性は意外と「多い」
遊び人の男性はごく一部だと思っていませんか?
でも、残念ですが実は意外と多いんです。特に、女性との出会いが多い職場にいるような男性は女遊びを覚えている傾向が高い。
また、見た目がチャラそうでも実は誠実という男性もいるので、見た目だけでは判断できないのが難しいところです。一見真面目で優しそうに見える人ほど遊び人の特徴を持っている傾向も高いのです。
遊び人の男性は「モテる」
遊び人の男性は「モテる」という特徴があります。
遊び人なんて相手にされないのでは!?と思っているならその考えは甘いです。
モテテクを磨いている遊び人は、女子の扱いに長けているのでその辺の真面目な男性よりもスマートで素敵に見えてしまうんですよ。
また、モテる経験から女子の前でも余裕の構えを見せられるので、ガツガツした態度がない分好感度は高くなります。
ある程度モテるからこそ「遊び人」が成立するんですよね…。筆者の経験では、ちょっとした雰囲気イケメンが一番たちが悪い印象だったので、雰囲気イケメンな特徴がある男性には注意です!
遊び人の男性は意外と「寂しがり屋」
遊び人の男性は実は寂しがり屋で、構ってほしい人が多いです。男性のみならず遊び人な女の子も同様に寂しがり屋が多く、常に誰かと一緒にいないと不安になってしまう人が多いですよね。
承認欲求が強く、誰かに常に「好かれている」という感覚が欲しくて様々な女子に声をかけてしまっているのが遊び人の深層心理。
寂しいからといって何をやってもいいわけではないのですが、その寂しいオーラがまた異性を引き寄せてしまうので、遊び人はやはりモテる特徴を持っているのです。
遊び人はこっちから願い下げ!
真剣な出会いを探している女子の気持ちを弄び、あっちこっちの女の子に手を出しているような遊び人とは関わり合いになりたくないですよね。
しかし、遊び人の特徴は一目では見抜けない場合が多いです。男性とは何度か会ってから関係を持つほうが良いといわれるのは、相手のボロが出てこないかを確認するためという意味もあります。
遊び人男性の本性を特徴から見抜いて、本命の女の子を大切にするような真面目な男性を選んでくださいね!