2022年12月20日更新
付き合ったことない男女には特徴がある?!恋愛できない原因と対処法
「付き合ったことないんだよね…」と悩んでいる人は注目!その原因と対処法を紹介します。恋したいと思った今がチャンス!最初の一歩を踏み出すきっかけにしてくださいね。
付き合ったことない…は意外と多い!
もくじ
異性と一度も付き合ったことない男女は意外と多い、と知っていましたか?
しかも、近年は増加傾向!一時期は性の早熟化が問題視されていましたが、その一方で、「もういい年齢だけど、異性と付き合ったことない…」と悩む大人の男性女性は多くいるのです。
特に20代後半〜30代にかけて付き合った経験がないのを気にし始める男女が多く、大人になったことで、より恋愛へのハードルが高くなってしまっています。
付き合った経験がないのは、決して恥ずかしいことではありません。
付き合ったことないんだよね…と悩む前に、今まで恋愛をしてこなかった理由やその対処法をチェックしてみて。また、付き合ったことない人の特徴も紹介していくので、自分を見直すきっかけにもしてみてください。
新しい出会い探しならマッチングアプリが効果的です。中でも、真面目な出会いなら下記のアプリがおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
▼真面目な出会いが見つかる!おすすめマッチングアプリ
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() マッチドットコム |
真剣度の高い恋活・婚活アプリ 人気・知名度は抜群!真面目な出会いを求める男女が多い。 月額1,690円(税込)〜 |
![]() Pairs(ペアーズ) |
初心者向けの定番大人気アプリ 平均4ヶ月半で恋人ができている。趣味や価値観の合う相手を探しやすい。 |
![]() Omiai |
口コミ評価の高いアプリ 結婚を意識した出会いを探す20代〜30代に人気。マナーの良さと真面目な人の多さで口コミ高評価。 |
付き合ったことないのはどうして?【男性編】
初恋に失敗した
今まで女性と付き合った経験がない男性の多くは、初恋を失敗している傾向が高いです。
好きな女性に片思いをしていて、そのまま告白できずに彼女に彼氏ができてしまった、もしくは告白したけど振られてしまった…などの経験が恋愛への印象を悪くしてしまい、初恋を最後に恋の蓋を閉めてしまったからです。そのため、好きな相手を作るのも怖く、付き合った経験がないまま今の年齢まで達してしまったのです。
女性と話せない
不器用なタイプに多いですが、女性を異性として意識しすぎてうまくコミニュケーションがとれない男性も、女性と付き合った経験がない傾向が高いです。女性を自分と違った生物だと必要以上に気遣ってしまうため、女子と話をするのに疲れてしまうのが付き合ったことない理由です。
この理由を抱えている男性は、付き合うこと自体に高いハードルを感じて、挑戦する気力さえ出ないことが多い。女子は自分と違いすぎて怖いとも感じるため、目も合わせられないので自ら会話したいとも思えないのです。特に女子力が高いといわれる女性を、付き合った経験がない男性は遠ざけようとする傾向があります。
付き合ったことないのはどうして?【女性編】
タイプが三次元にいない
女性が今まで男性と付き合ったことない場合、理由として多くあげられるのが男性に対する理想の高さです。特にこの理由を持っている女性は少女漫画や恋愛ドラマなど二次元の男性にハマってしまっている場合が多く、現実の男性に目が向かないのです。
確かに、二次元男子のような男性は三次元の現実にはいません。しかし、自分も二次元の女子のような女性でしょうか?二次元は二次元同士、三次元は三次元同士での恋を受け入れないと、彼氏いない歴は続いてしまいます。
また、自分が憧れているのは二次元の男性ではなく、二次元の「恋愛」だと気づくべきかも。現実に二次元のようなパーフェクトな男性はいませんが、二次元のような恋愛をすることはできます。そのことがわかれば、彼氏ができる日も近いですよ!
自分を女性として意識していない
今まで付き合ったことない女性に多いのが、自分を女性として意識していない女性達。いわゆる女子力が低い女子のことです。女子力が高い女性は男性からモテます。なぜなら「女性」を男性達に意識させてくれるから。
しかし、女性であることは男性とはまた違った、それ相応の気遣いや身だしなみが必要とされてきます。メイクやファッションに、体型管理の仕方も女子ならではの方法がありますよね。それら女子力を面倒だと感じたり、自分には合わないと感じて女性である部分を放棄してしまいます。
自分でも女性と思っていない女性が他人から女性として見られることは少ないため、付き合った経験がないままとなってしまうのです。
付き合ってみたいと思ったらマッチングアプリがおすすめ!
付き合ったことない…と悩んだ時、まず試してほしいのがマッチングアプリ。今や、新たな出会い探しの定番です。
今まで付き合うチャンスがなかったのは、出会い自体が少なかったのも理由の一つでは?
合コンや友達の紹介では回数に限度があるし、かといって結婚相談所などは、本格的な婚活過ぎて、初心者には手が出しにくいのも事実…。
そんな出会いの悩みを全て解決してくれるのがマッチングアプリなんです。自分ひとりで、出会いの数をぐっと増やすことができます。最初はメッセージのやりとりから始まるので、付き合ったことがない場合でも、仲を深めやすいのもメリットですね。
まず登録してみるなら「Pairs(ペアーズ)」
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額1,320円(税込)~ |
アプリ評価 | iPhone/4.2|Android/3.3 |
累計登録数 | 1,500万人 |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
Pairs(ペアーズ)は、現時点で累計会員数が1500万人を突破している超大手マッチングアプリ。とにかく会員数が多い人気のアプリなので、地方でも出会いがあると評判は高いです。
特に20代~30代の会員が多いため、恋人を見つけるにはぴったりのアプリでしょう。
またPairs(ペアーズ)を使うなら、コミュニティ機能を利用するのがおすすめです。アプリ内には約10万ものコミュニティが存在しているので、趣味や価値観が合う人を探しやすいのがメリット!最初から話が弾む相手なら、より関係はスムーズに進展するはずです。
友達がペアーズで彼氏できた〜👏祝福も兼ね今日会って色々聞いたけど、【結婚を見据えた恋人探し】っていう目的がお互い合致してたから、週一ペースで会って3回目に告白されて付き合ったらしい!羨ましい!!!理想的すぎる😭😭
— 🥐 (@heisei_konkatsu) July 28, 2021
3日連続、ペアーズで「彼氏できた」「彼女できた」とのツイートを見て、偉大さを実感😆
【急募】マッチング成立。
— ともひろ@婚活 (@tomohiro_con) July 14, 2019
利用料金は、女性は無料。男性は月額料金を払うことで利用可能です。
初めてマッチングアプリを使うなら、まずは王道アプリを試してみるのがおすすめです!
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Pairs(ペアーズ)の口コミ、使い方、料金etc.を徹底解説
真剣度の高さで選ぶなら「マッチドットコム」
基本料金 | 月額1,690円(税込)〜 |
---|---|
アプリ評価 | iPhone 3.4 Android 3.3 |
累計登録数 | 187万人 |
年齢層 | 20代〜40代メイン |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
結婚を視野に入れた相手を探したいと思っているなら、婚活アプリとしても有名な「マッチドットコム」がおすすめです。世界25ヶ国でもサービスを展開し、日本だけでも187万人の会員登録があるので、アプリとしての信頼と人気は抜群!
実際にアプリ内で出会ったカップルの44%が1年以内に結婚しているので、成婚率も高いです。
マッチングアプリには珍しく、男女同額の月額有料制のため、それだけ出会いに真剣な人たちが多く登録しています。年齢層も20代後半~40代と結婚適齢期の男女の利用が目立ちます。
外見だけでなく、興味、経歴、価値観、ライフスタイルetc、自分の探す相手を目一杯絞り込むことができるので、考え方の合う人を見つけやすいはず。相手検索と登録自体は無料でできるので、どんな相手がいるのか試しにチェックしてみるのもアリですよ!
うちの夫との出会いはマッチドットコムという婚活サイトです(唐突)
結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出😅
— にく®5y (@nikuniku0222) June 15, 2020

- 私は1年以内に結婚したいと思い、真剣な出会いを求めてマッチドットコムに登録しました。条件や価値観の合う人を慎重に探したいと思ったからです。他アプリと同時進行していたのですが、マッチドットコムはひとつの出会いを大切にしている会員が多いと感じました。結果的にこのアプリで知り合った彼女と結婚前提にお付き合いをしています。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
【保存版】マッチドットコムの口コミ・評判と使い方&人気の理由。料金・プランを徹底比較!
▼こちらの記事もチェック
真剣に出会いたい女性がMatch(マッチドットコム)を使うべき理由3つ|利用者のリアル口コミ評価も紹介
社会人の男女に人気!「Omiai」
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額2,066円(税込)~ *12ヶ月プラン |
アプリ評価 | iPhone 3.9 Android 2.7 |
累計登録数 | 800万人(2022年3月時点) |
年齢層 | 20代〜30代メイン |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
累計登録数は800万人(2022年3月時点)を超え、累計マッチング数は9000万組以上(2022年8月時点)を誇る「Omiai」。女性ファッション誌などのメディアでも数多く紹介され、サイト上では実際にカップルになった方の口コミをチェックすることもできます。
いいねでマッチングしたら、メッセージを送れるスタンダードなシステムなので、初めてマッチングアプリを利用する方でも感覚的に操作が可能。24時間365日の監視体制で、安心して利用でるのが嬉しいポイント。
女性は基本的なサービスを無料で利用でき、男性は月額1,950円~(12ヶ月プランの場合)で利用でできます。アプリのネーミングが「Omiai」ということもあり、恋活よりは婚活目的の男女が集まっているアプリです。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Omiaiアプリの基本的な使い方と詳しいシステム内容を画像付きで徹底解説!
男女共通?!付き合ったことない人の特徴〜外見編〜
服のシルエットのバランスが悪い
付き合ったことがない男女は、外見にわかりやすい特徴があります。
それは、着てる服のシルエットバランスが悪いことです。基本的に他人に良い印象を与える服の着方はバランスが命。柄や色使いなどでバランスをとる場合もありますが、派手な色合いや柄物は顔付きや髪型、身長にもよるのでセンスが必要になってきます。
そのため、多くはシンプルな服を選びがちなのですが、そのシンプルな服こそバランスがかなり大事になります。しかし、誰かと付き合う気も薄く、異性の目を気にしない付き合ったことない人はすべてフリーサイズを選びがち…なので、服装は無難ながらもどこか野暮ったい印象に。
結果「身なりに気を使っていない=他人にどう思われようと関係ない=恋愛する気がない」と勘違いされ、恋愛対象から外されてしまうのです。
自分に似合うファッションを知らない
付き合った経験がないと、基本的に自分の外見にそれほど執着が無くなります。
恋をしている男女であれば、好きな相手によく思われたい気持ちから、どの服装を選ぶかファッションにはかなり力を入れます。また、デートとなれば相手と一緒に歩いても大丈夫なように気を使いますよね。
しかし、付き合ったことがない場合、デートがあるわけでもなく好きな相手がいるわけでもありません。そのため、どうしても恋愛している男女よりも外見を磨く執着が薄くなってしまうのです。
他人に良い印象を与える外見は、実際の整った顔立ちや体型よりも、いかに自分にあった服を着ているかで大きく変わっていきます。例え太めな体型でも女子が憧れたり、男性からの支持率が高いタレントがいるのがその証拠ですね。
おしゃれの手本がいない
付き合ったことがないと外見がどこかパッとしないのは、おしゃれに興味がないのもありますが、おしゃれのお手本にしたいような誰かがいないのも特徴にあげられるでしょう。
今まで何回も恋をしていると、好きな人ができると相手の好きな異性のタイプを知りたがります。好きな人が好きなタイプに自分を寄せれば、両思いになる確率が高いからです。よって、相手のタイプの異性がおしゃれの手本となるので、服も明確に選びやすいんですよね。
しかし付き合ったことがない人は、そもそも好きな相手がいない…もしくは好きになってもらうまでの努力をできない傾向が高いため、外見が変わることはありません。そのため、付き合った経験がないまま、今の自分を現状維持してしまいます。
実は顔が整っている
今まで誰とも付き合ったことない、と聞くと、外見の悪さをすぐに想像してしまいますが、実は付き合ったことない人にはイケメン男子や、可愛かったり美人な女性が多かったりします。
付き合った経験がなかったために、自分はモテない、イケてない…と思い込み勝手に恋を諦めてしまっているため、他人からのアプローチに気づかないことも付き合ったことない人には多いんですよ。
男女共通?!付き合ったことない人の特徴〜性格編〜
基本的に自信がない
付き合ったことない男性も女性も、基本的には自分に自信がない場合が多いです。恋愛は相手に好きと好意を寄せられることから、自分を認められたように感じます。そのため、付き合った経験をひとつするたびに自信がついていくので、次の恋にも踏み出せます。
しかし、付き合ったことがないままの場合、その自信がつかないためどうしても恋愛に消極的になってしまいがちに。付き合ったことない…という事実から、恋のチャンスも自ら逃してしまうので、自信がなくなるループから抜け出すのが難しくなってしまうんです。
完璧主義者
付き合ったことがない心理の根底にあるのは、失敗したくないという強い気持ち。いってしまえば、付き合った経験がない男性女性は、完璧主義者な気質があるのです。
恋愛において失敗はつきもの。例え付き合ったとしても、別れもあれば、相手に自分と同じ分だけの愛情を返してもらえない経験なんていくらでもあります。
付き合ったことない場合、失敗に怯え、なかなか恋愛を始められずにいるんですよね。初めての恋愛は必ず失敗があります。別れに浮気に喧嘩にと、完璧にいかないことはたくさん…!けれど、誰もがするべき経験です。付き合った経験があってもなくても、誰でも失敗することがわかれば、もう少し軽い気持ちで恋してみる気になれるかもしれないですね。
傷つきやすい
付き合ったことない人の多くは、誰よりも傷つきやすい心を持っています。そのため、別れや浮気を強く気にしてしまう傾向が…。また、付き合ったことない人は、自分が傷つきやすいのを自覚しているため、無意識に自分が傷つく可能性のある出来事は避けようとします。
特に付き合ったことない人にとって傷つく可能性が高い恋愛はその出来事の筆頭。男性も女性も自分では傷つくのを避けられない恋は、最初からしない…!と決めてしまうため、どうしても付き合ったことないまま日々を重ねてしまいます。
不器用
付き合ったことない男性女性は、基本的に不器用です。特に感情表現が不器用で、相手にうまく感情を表現できないために誤解されることも…。そのため、好きな相手がいても恋に発展する前に終わってしまう場合もあります。
付き合った経験がなく不器用な場合、会話がうまくできないことが多く「無愛想…」「他人に興味がないんだなぁ」などどうしても否定的な印象を与えてしまうため、付き合った経験がない男女は、異性と友達になることすら難しかったりします。
恥ずかしがり屋
付き合ったことない人の特徴には恥ずかしがり屋な一面も。付き合った経験のなさから、相手をすぐに異性として意識したり恋愛相手と見てしまうため、気持ちが高ぶって照れてしまうのです。照れている時、付き合った経験がない人は余裕がないため、相手に対して気遣いができません。
そのため、相手に近寄ることができなかったり自己中心的な印象を与えてしまったりして、相手へマイナス面に働いてしまいます。
男女共通?!付き合ったことない人の特徴〜行動編〜
異性への態度が悪い
付き合ったことない人は異性への態度が悪く見えてしまう時があります。女性は特に付き合った経験がないと、付き合ったとしても男性は浮気や遊びをする可能性ばかり考えて妙に警戒心が高くなってしまう傾向が。そのため、男って最低かも…と、今まで付き合ったことない女性はどの男性にも態度が悪くなってしまうのです。
付き合った経験がない男性は反対に、付き合ったことがないその自信の無さから女性に嫌われたくない思いに怯えてしまって、必要以上の言葉を発しなかったり近づかなかったりするため、結果的に反感を買ってしまいやすくなります。
仕事が好き
付き合ったことない男性、女性の中には仕事が好きである場合も多いです。やりがいある仕事につけている証であり、付き合った経験がなくても人生が充実しているともいえます。しかし、仕事で人生に満足してしまうと、恋愛への興味がびっくりする位ない状態に陥ります。異性を恋愛対象として意識もしなくなるので、自ら恋愛対象外の枠に飛び込んでしまうのです。
しかし、仕事で人生に満足しているのであれば、より深い満足感を得るために恋愛に踏み込んでみるべき。付き合った経験がないと、恋しちゃうと仕事ができないのでは…と思いがちですが、仕事が本当にできる人は恋も一緒に両立できています。
仕事だけの満足感より倍の満足感を持っているからです。人生の満足や充実度が高い方がより仕事に身が入るのは当たり前ですよね。
また、人は自分のためよりも誰かのための方が大きくパワーが出ます。付き合った経験がないよりも、実はある方が仕事ができる可能性はかなり高いんですよ。
出会いを避けようとする
自分は付き合ったことないから…と経験の無さを恥じて、出会いを避けてしまうのも付き合ったことない人の特徴。確かに初めての恋愛は不慣れで失敗する場合も多いでしょう。しかし、それは誰もが通る道。年齢関係なく最初は誰でも失敗するのです。
失敗が恥ずかしいと思っては一生付き合ったことないまま。恥ずかしい気持ちよりも、恋している時は幸せな気持ちが勝ります。今恋に気持ちを向けないと、また年齢が上がってますます恋愛がしにくくなるだけ。付き合ったことないなら、今がチャンス!むしろ今しかないと思って。
恋愛をバカにしている
付き合ったことない人の中には、恋愛をバカにしている場合も。恋をすると、男性も女性もひとりの相手に感情を振り回されて、外から見たらバカな行動をたくさんしていますよね。特に好きな相手と付き合った場合は本人的には後悔することもたくさん。
そんな状態になるとわかっていて、なぜ付き合ったりまた好きな相手を作ろうとするのか…と付き合った経験がないと上から目線でため息をつきたくなる気持ちもわかります。
それでも、人はなぜ恋をするのか?それは後悔や失敗よりも幸せだと思える瞬間が恋している時には多いからです。恋とかバカっぽい…と思うのであれば、本当にバカなだけの経験なのか一度実体験してみるべき。
付き合ったことない男女が恋愛する方法は?
マッチングアプリに登録してみる
付き合ったことがない方は恋愛に消極的になっている可能性があります。そうなると、いきなり合コンに参加するなんてハードルが高いですよね。そこでおすすめなのがマッチングアプリに登録して出会いのシュミレーションをすることです。実際に対面することなく好みのお相手を探してメッセージのやりとりが出来るのはマッチングアプリならではです。
先にご紹介した「Pairs(ペアーズ)」や「マッチドットコム」は恋活、婚活にぴったりな優良アプリなので初めての恋人探しにはぴったりなツールとなっています。試しに登録するだけなら無料なので、どんなお相手がいるのか検索するだけでも楽しいですよ!
とにかく出会いの場に参加!
付き合ったことない…と悩んだり、不安に思ったことがあるならば、すぐに出会いの場に参加を!付き合ったことないと悩む人は特に色々と考えてしまいやすい傾向にあります。そのため、いざ彼氏や彼女を作ろうと思っても合コンや街コン、友達の紹介に結婚相談所など出会いの場に自分が一歩踏み出すのを躊躇してしまいやすいのです。
しかし、彼氏や彼女など恋人を作るには、まずは異性と出会わなければ恋が始まることはありえません。
いざ恋人目的で出会いを求めるのに抵抗があるのなら、仕事や友達を増やすつもりで出会いに参加してみるのもおすすめ。ひとつの出会いは恋人作りのチャンスが広がると思って、ぜひチャレンジしてみて!
恋愛に発展するのを待たない
付き合った経験がない時にやりがちなのが、恋愛に対して受け身な姿勢をとってしまうこと。
異性と出会ったとしても、付き合ったことがない場合そのまま相手側からのアクションを待ってしまいます。そのため、相手と何も起こらずに終わってしまうため、結果的に付き合ったことないままとなってしまうのです。
もしも、出会った相手を恋愛対象として見れないなら、思った時点で「誰か良い人いない?」と紹介を頼みましょう。最初から良いなと思った時はもっと相手を知る努力をしてみて。世の男性女性で付き合っているカップルは、自ら恋愛に向けて何かしら行動した結果です。自分が何もしないでいたら、恋はもちろん、付き合うまでの発展はないのです。
好きな人…と思わなくてもデートしてみる
付き合った経験がないと、自分でも無意識にデートへのハードルと一緒に理想もあげてしまっています。「最初のデートは好きな人としたい」「好きだと思えない異性と一緒にいる時間はない」などと思っていると、デートどころか、誰かと付き合ったりするまでに至りません。
異性とデートしたからとすぐに付き合うことにはならないし、付き合わなくてはいかないルールもありません。デートは恋人同士だけがするものではなく、付き合う前に相手を知る時間と認識を改めてみて。好きな人に限定せず色んな相手とデートをしてみるのが、早くに恋人を見つける方法ですよ!
恋愛を本当にしたいのか自分の本音を聞く
恋しよう!と行動する前に、今まで付き合ったことない人にはひとつだけ確認してほしいことが。それは、自分が本当に恋愛をしたいと思っているのか、です。
今まで付き合ったことない自分が恥ずかしいから、皆が恋愛しているからなどの理由で「恋しなくてはならない」と思っているのであれば、実は恋愛する必要はありません。義務化されて付き合ったとしても、相手を大切にできないからです。
もちろん自分も相手から大切にされず、結果その恋はお互いに楽しくなくなり、うまくいきません。自分がどうして恋愛をしたいのか、その本音を自分に問いかけてみてください。
付き合ったことない男女におすすめな初デート場所は?
映画館
付き合ったことがないと、ついついデートに理想を抱きがちに。そのため、緊張してしまう瞬間が多くなります。デートの前から緊張し、デート中も相手の態度や自分がどう見られているか気になって、その緊張が抜けることはなかなかないでしょう。
なので、付き合ったことがないなら、その緊張の時間が少しでもとれる映画デートがおすすめ。映画デートは2時間程相手との会話に集中せずにすむので、会話時間が少ない分気が楽なはず。しかも、映画の前も後も見る映画のネタで会話に困らないので、付き合ったことがないから緊張してしまそう…と思った時は最初のデートは映画館にしてみて!
居酒屋
最初のデートで会話に困ってしまうのは、付き合ったことない人だけではありません。付き合った経験があっても、最初のデートで会話がとまってしまったり、話題がないと困ってしまうのはよくあることです。そこで、話題がない!会話に困ってしまった!時に助けになってくれるのがアルコール。
アルコールは身体をリラックス状態にしてくれるため、言葉を出やすくしてくれます。また、相手もアルコールが入っていれば、多少の粗相は気にならなくなるので安心(笑)!お酒は相手との距離を近づけてくれる救世主ですよ。付き合ったことがないからデートが不安…な時は、最初のデートには居酒屋など気軽な場所にするのが、付き合った経験がない場合でもデートをうまくいかせる方法です。
ス○バなどのチェーンコーヒーショップ
最初のデートから予定を組み、お互いにバッチリ時間を確保して望むのも大切ですが、あまりにも「デート」だと意識してしまうようなデートはその分緊張も大きくなってしまいますよね。付き合ったことがないと、さらに緊張は大きいでしょう。しかし、力が入り過ぎてしまっているデートがうまくいく確率は残念ながら低め…。
なので、最初のデートはラフな場所や時間に設定するのも、付き合ったことがない場合にはおすすめです。ス○バなどの大手チェーンコーヒーショップで、お互いに空いてる短い時間の中で会うのも気軽でアリ。最初のデートをあえて軽めに終わらせれば「今度はもっとゆっくり会いたいね」と次のデートの約束を自然にとり付けることもできますね!
付き合ったことない人でも恋愛はできる!
理由は様々ですが、付き合ったことないと悩んでしまう大きな原因は、自分から恋愛を遠ざけてしまうことにあります。そのため、余計に最初の一歩を踏み出すのを戸惑い、付き合ったことない悩みのジレンマから抜け出せなくなってしまうのです。
でも、そこで踏みとどまっていたら付き合ったことない年数が増えていくだけ…。恋愛はもっと簡単でラフに考えてOK。恋愛が一度きりなんて人はいないし、また誰でも恋の失敗経験は持っています。いつでもできるからこそ、恋したいと思った時がチャンス!付き合ったことがないなら、なおさらその一歩を今踏み出してみてくださいね。
- この記事で紹介した優良アプリ
-
- 出会えた確率は74.5%!気軽な出会い探しなら「ハッピーメール」
- 真剣な出会い探しなら「マッチドットコム」