2024年10月15日更新
一生独身の男女の特徴6つ|結婚できない不安、覚悟、割合、貯金、幸せについて考える
「もしかして一生独身かも?」一生独身の男女の特徴にあなたはいくつ当てはまる?果たして独身は幸せなのか、結婚しないという選択は正しいのか、「おひとりさま」の老後に必要な覚悟や貯金、日本の生涯未婚率を含めて解説。
もくじ
「一生独身かも…」と不安なあなたへ
※優良な出会いを探している人はぜひ最後まで記事を読んでみて下さいね。
もしかして自分、一生独身かも?と不安なあなたに、一生独身の男女の特徴6つをご紹介します。恋愛は上手くいかないし、恋人がいなくても人生楽しい…それでも「結婚しない」という選択はそうそう軽く選べるものではありません。
意外と知らない日本の未婚率のデータや、生涯独身の場合のリアルな老後、必要な貯金、覚悟についても触れていきます。
自分が結婚できるかどうか診断しよう
TVCMでも話題のオーネットが提供する「結婚チャンステスト」をご存知でしょうか?独自のデータベースからあなたにぴったりの異性がいるかどうかを診断してくれるトライアルサービスが人気です。
「自分には結婚のチャンスがあるのだろうか?」と悩まれている方はぜひ一度試してみることを強くオススメします。簡単な質問に答えて理想の条件を入力すると、あなたに合った異性が何名いるかを無料で診断!もし凄く少ないようであれば、その条件は危険かも。
▼関連記事
オーネットは結婚できる?10の赤裸々口コミからわかったメリットと利用の流れ
「一生独身かも」な男性の特徴
①自立心も自活力も高すぎる男性
昔、家事は重労働でした。炊事・洗濯・掃除だけではなく、買い物や役所届けetc…こまごまとした雑事が生活にはつきまとい、そのために会社を休んだりしてはいられなかったため、「家庭」というのは生活の基地として、人員が充実している必要がありました。しかし時代は経過し、お金さえあれば現代はほぼ全部外注が可能の世の中となっています。
そこまではいかずとも、便利な家電に囲まれ、ワンクリックで欲しいものが家まで届き、コンビニで大半の届けや支払いは済ますことが出来るのであれば、自分の生活のために「嫁」を家に入れる必要はありません。自立心と自活力のありすぎる生活、していませんか?
②亭主関白な考え方の男性
「俺の金を何に使おうが自由!」という男性は、女性にとってもはや敵ともなりうる存在です。結婚できない、というよりも向いていない、かわいそうな資質ともいえます。どれほど女性を愛していて、結婚を意識していたとしても、自分を支えようとバックアップすることを選んだ女性を傷つける態度に他ならないからです。
この収入は未来の家族と楽しく過ごすための資金という意識、失っていませんか?
③相手のために変わろうとしない男性
「俺流を貫く男性」「個性を曲げない男性」、かっこいいキャッチコピーです。しかしそれは、生活を共にしない第三者から見たからこそであって、やがて家族となる彼女にとっては、結婚を意識する上でその魅力が障壁に感じることがあるかもしれません。相手のために変わろうとする柔軟さも、結婚生活には求められます。
▼関連記事
結婚できない男の特徴と性格10選|あなたはいくつ当てはまる?
「一生独身かも」な女性の特徴
①カーストを気にしすぎる女性
「この人と結婚したら、友だちの旦那と比較してどう?」「今の生活を維持できないと彼女に負ける」といったクラスカースト意識を、そのまま結婚にも持ち込むと、「なんか感じ悪い人だな」と値踏みされる男性に思われること間違いなし。
いざ結婚しようとしてもプライドが邪魔して「この人でいいのかな」と踏みとどまり、婚期を逃してしまうタイプです。
②完璧主義すぎる女性
「私は結婚後にこうあらねばならない」「私の夫となるならこうあらねばならない」という願望を抱きすぎるあまり、自分にも相手にも完璧を求め、結婚する前にお互いが息切れを起こしていませんか?
ある意味結婚に対する理想が高いあまりに、そのプレッシャーに耐えきれず結婚に踏み切れないタイプです。
③相手のために尽くしすぎる女性
がんばりすぎる女性に多いのは、相手のために無理をしがちなことです。「彼のため」と自分を押し殺して尽くしているのに、それが逆効果になって相手から軽く見られたり、浮気されたり。最終的に「重い」と言われて振られてしまうタイプです。
相手の理想を叶えるために自分を変えようとするのではなく、お互いがゆとりを持って結婚生活できるように折り合いをつける勇気を持つことが求められます。
▼関連記事
売れ残り女の特徴5つ。結婚できない女子に共通する『ある理由』と解決法とは?
日本で一生独身の人の割合って?
2015年の国勢調査で露わになった生涯未婚率急上昇
5年に1度行われる「国勢調査」、その直近が2015年分のものです。そこで露わとなった「50歳まで一度も結婚をしない人」の数値が世間を驚かせたことは、皆さんの記憶にも新しいのではないでしょうか。
生涯未婚率:男性
50歳までに結婚しない男性は、23.7%という高い数値を記録しました。およそ4人に1人は人生で結婚パートナーを作らないことを選んだ(選ばざるをえなかった)のです。
生涯未婚率:女性
いっぽう、50歳までに結婚しない女性は、14.06%という数値を記録しました。およそ7人に1人という結果となります。
大不況と男性の低収入化が結婚難を直撃
1990年代から男性の生涯未婚率が急上昇した理由については、就職氷河期に直面した若者が低賃金労働のまま歳を重ね、家族を養う余裕が出る収入がないまま30代後半から40代に差し掛かっていることと、晩婚化が進んで社会的地位と独立できる収入を持つ女性が結婚に焦らなくなったことが、結婚離れの背景の一つとも言えるのではないでしょうか。
「適当な相手にめぐり会わない」が結婚しない理由の上位
内閣府がまとめた「平成28年版 少子化社会対策白書」という資料の中には、「なぜ日本の若者は子どもを生もうとしないのか」という難問を解く鍵として、国立社会保障・人口問題研究所が調査した「結婚に対する意識」のアンケート結果を添えています。
まさに、結婚への不安を抱える私たちのためのアンケートともいえるのですが、その中で注目したいのが、「なぜあなたは独身でいるのですか?」という項目です。
男性の場合
1位「適当な相手にめぐり会わない」
2位「まだ必要性を感じない」
3位「結婚資金が足りない」
女性の場合
1位「適当な相手にめぐり会わない」
2位「自由や気楽さを失いたくない」
3位「まだ必要性を感じない」
いかがでしょう?「あれ?意外とハードル低くない?」と思われた方も多いのではないでしょうか。「適当な相手にめぐり会わない」とはつまり、「相手が魅力的だったら結婚する」に変換が可能とは思いませんか?
このアンケート結果で、上記の項目の他にもうひとつ注目したいのが、「異性とうまくつきあえない」という項目が、男女共に下から数えて4番目ということです。「恋愛するのが苦手だから」または「好きな人ができてもどうしていいかわからない」といったオクテがゆえに結婚しない、という人は思ったよりも少ないようで、それが理由で結婚離れしてしまうということは主因ではなさそうです。
それでは、もう少し具体的に情報を整理しましょう。
一生独身の人が老後のために準備すべきこと
必要な貯金額はいくら?
一生独身の人は、いったいどれくらい老後資金が必要なのでしょう?生命保険文化センターが実施した平成28年度の意識調査によると、夫婦ふたりの場合の最低日常生活費は月額およそ22万円という結果が出ました。「それなら独身の老後資金は、その半分か1/3程度?」と思ったらそれは間違いです。
家族がいない老後とは、老いた自分を世話してくれる近親者がいない分、外部サービスに委託しなければいけなくなるということですから、夫婦ふたりの最低日常生活費の、およそ2倍はコストがかかると言われているのです。すると年間約500万×10年間であればなんと5000万円も必要になります。
キッチンに立てなくなれば食事宅配サービスが、掃除ができなくなればハウスキーパーが必要になり、終身介護の老人ホームに入れば月々の居住費も巨額になります。扶養家族がいない分、どうしても自分にかける生活費が贅沢になるため、その意識を保ったまま老後に突入し、せっかく貯めた老後資金をあっという間に使い切ってしまうことになりかねません。
まずは不要な支出をカットし、自炊し、唯一の資本である自分の身体を維持するために、健康管理を厳しく意識することが大事です。
家を買わない覚悟
独身を選ぶ人が家探しをする時にありがちなのが、将来の安心を買うためにひとり住まい用マンションを購入することですが、これはあまりおすすめできません。
独身ゆえに、急な職場環境の変化等によって、そのマンションを売りに出さなければいけない場合があるからです。中古の独身者用マンションの買い手を見つけるのは至難の業ですから、安心のつもりで買っていたものが、いつのまにか心の重荷となるケースがあります。
また、賃貸より持ち家の方が、「一生使うから」という意識からか、ハイコストなインテリアや家電その他の付属物を自然と選びがちになるようです。どうしても持ち家が欲しい場合は、ローンが終わる時期と自分の財務状況をしっかりと計算した後、45歳くらいまでには決断するのがよさそうです。
「おひとりさま」高齢者として生きる覚悟
「おひとりさま」と言っても、高齢化の進む日本では、元気なご両親と住まいが一緒であるからそれほど孤独を感じない、という人も多いはずです。活き活きとしたご両親と一緒にいると、年を取るのも楽しそうだな、と思われるかもしれません。
しかし、忘れてはいけません。ご両親は、あなたという肉親に見守られているから元気を保てるという面もあるのです。一生独身ということは、老後のあなたを見守ってくれる配偶者も子どももいない、ということです。
健康なうちはいいですが、急な病気、老化からくる衰えなどのために通院、そして入院する可能性はかなり高いのです。平成27年度の日本人の平均寿命は、男性が80.79歳、女性が87.05歳。ご両親を喪った後、この平均寿命まで独身者は1人で生き、病気になれば1人で入院し、そして近親者に看取られることなく、静かに世を去る覚悟が必要です。
「一生独身でもいい」と思えるのは今のうち
結婚で得られるメリットは実は大きい
一生独身で生きていくために必要な準備や覚悟、孤独な老後の姿をイメージすると、「別に結婚しなくていいや」とは今後言いづらくなるかもしれません。
「結婚とは恋愛を叶えるプリンセスストーリー」と考えるのも幸せなことですが、ライフプランとして冷静に見直す時期が来ているのではないでしょうか。
お金では買えないものがあるとすれば、自主的に支えあえる家族です。あなたを孤独から救い、守ろうと動いてくれる大切な人たちです。家庭を作ることの幸せとはなにか、何十年後の自分のために、もう一度しっかり考えてみることが必要です。
一生独身にならないためにすべきこと
恋愛結婚にこだわらず結婚相手を探す
逆説的に言えば、結婚をするために恋愛が大前提、というわけではありません。お互いが納得できるライフプランを提供できる相手とめぐり合えることも、また大切な運命の選択です。愛情は育めるのです。いつまでも若々しい関係でいられるカップルも多いです。
一生独身が怖いと思ったら婚活を始めましょう。婚活と恋人探し、合コンを同じと考えている方も多いかもしれませんが、婚活とは、結婚という未来を見据えた男女がきっかけをつくるための場なので真面目な出会いを手に入れることができますよ。
婚活サイトなら男女共に真面目に婚活したい人だけが登録する「Omiai」がオススメです。お相手の条件を詳細に絞りこんで検索できますし、地域もかなり細かく分かれています。何より結婚相談所に登録するよりかなりコストが安くすみます。
登録は無料なので、どんな機能があり、どんな方が登録しているか確認してみましょう。
登録料 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 女性:無料 男性:月額2,317円(税込)~ *AppleID・GooglePlay決済12ヶ月プラン |
アプリ評価 | iPhone 3.9 Android 2.7 |
累計登録数 | 900万人(2023年2月時点) |
年齢層 | 30代〜40代メイン |
運営会社 | 株式会社Omiai |
「本気で付き合える彼氏が欲しい」という女性にぴったりなのが、恋活・婚活アプリとして有名なOmiaiです。
大きな特徴は、婚活や真剣な出会いを探している会員が多いこと。
Omiaiユーザーを対象とした自社アンケート*によると、結婚を見据えたお相手探しが90%、3年以内に結婚を希望する人が約9割を占めているので、出会いに関する真剣度が分かりますね。(*2023年2月実施 回答数:570)
男性会員は、大手企業やIT関連などいわゆるホワイトカラーの会社員が多く、年齢での検索もできます!
また、他アプリに比べ、安全への取り組みに力を入れていて、迷惑ユーザーのプロフィールに「イエローカード」が表示されるなどの環境が整っています。マッチングアプリの安全性に不安がある初心者の人にもOmiaiはおすすめですよ。
女性は無料で利用できるので、気軽に試せるのが嬉しいですね。
(18歳未満は登録禁止です)
▼関連記事▼
Omiaiアプリの基本的な使い方と詳しいシステム内容を画像付きで徹底解説!
なぜあなたは「結婚を迷う」のか?
もしあなたが親しい友人や兄弟姉妹から、「結婚しなければ駄目かなぁ?」といった、相談とまではいかないまでもちょっとした悩みを持ちかけられたら、恐らくこう答えるのではないでしょうか。
「別に無理して結婚しなくてもいいと思うよ」と。
この言葉の裏には、複雑な心理が潜んでいるように思えます。
「無理と感じない生活ができれば、結婚したい。」
「結婚後の自分の変化が想像できない。」
「幸せそうな既婚者のような生活ができるとは限らない。」
そこで「自分は結婚はしない」とはっきり覚悟を決められればいいのですが、そうはできない何かが心にもやもやと漂っているのです。その名は「不安」、そして「孤独」です。「結婚ができない」と考えると、なぜ私たちはこうも不安になるのでしょうか。
「結婚したい」という淡い憧れが、「結婚しなければいけない」という強迫観念に変わるのは、40代のハードルが見えてきた30代中盤くらいからというのが、多くの経験談として語られています。それまでは遠い未来、漠然とわかってはいたけれど、衝撃とともに自覚するのが、この「2度目の成人式」と言われる40代になる直前の「老い」の兆候が見えてしまった世代です。
「跡継ぎの子どもがいなければ、一人前の男とは言えない」といった外野の言葉や、「出産を経験しなければ、一人前の女とは言えない」といった価値感の押し付けの言葉に対しては、子孫に継がせなくてはならない土地や畑といった固有資産のない都会の若者達にとって、あまり響かないどころか反発すら覚える、実感のないメッセージ性しかありませんでした。
しかし、自分自身の「老い」は、客観的ではなく主観的に、ダイレクトに響いてきます。自分の独身人生にとって唯一の武器といっていい肉体が衰える事実を、衝撃と共に悟った30代中盤は、世間体ではなく自分のために、パートナーを探そうと短期決戦を考えるようになるのです。
本当に幸せ?一生独身には覚悟が必要
「おひとりさま」の最大の良さは、誰にも干渉されない自由です。対して「既婚者」とは自由がない者というイメージをもたれがちです。しかし、ここまでお読みいただければ、「おひとりさま」の自由が、その健康状態にあまりにも左右されすぎ、確実に老後へと進む将来に対して非力すぎる実感を持たれたはずです。
それに対して結婚とは、時を重ねるにつれ強固な繋がりに育ちます。結婚相手を愛し、家族から愛される存在に自分が変わることで、思いがけない未来が待っているかもしれません。人生で、今が一番若い時です。ぜひ行動してみてはいかがでしょうか。
▼関連記事
結婚したい理由は男女で違う?結婚する前に「なぜ結婚したいのか」を理解しよう
佐藤セイ