※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
職場のいじめ事例5つと対策[専門家監修]

職場のいじめ事例5つと対策[専門家監修]

会社の職場でもいじめは起こります。いじめによって仕事ができなくなったり、精神的に病んでしまったりする人が多くいますが、自分がいじめに遭った場合にどんな対策をすればいいのか詳しく説明します。


※この記事はバイリンガル探偵社・興信所「株式会社Japan PI 」の寄稿記事です。

職場は一定の年齢以上、いわゆる大人たちが集まって仕事をする場所です。考え方や仕事のやり方に違いがあれど、本来であればある程度は話し合いで解決できるはずでしょう。しかし、職場いじめはいつの時代でもなくなりません。

年齢、性別、その人の立場から出身地に至るまで、仕事の出来不出来に関わらずいじめは起こります。近年では職場いじめ・パワハラを減らすための法整備も進んでいますが、職場のいじめをなくすためには、一人ひとりがいじめに対する理解を深めると共に、対策法を知ることが大切です。

1. 暴力や暴言によるいじめ

職場いじめの典型的なものとして、暴力や暴言が挙げられます。
例えば営業成績が悪い社員に対して、上司が「お前は人間としてダメだ。契約が取れないなんて生きている価値がない」など、仕事に関係なく人格を否定する発言は立派なパワハラです。

職場のいじめでは、本人だけでなく、家族や恋人、友人といった人間関係全般をバカにするような暴言が吐かれることもあります。本人に与える精神的な影響も大きく非常に悪質です。

さらには、些細なことで激高して、突き飛ばす、胸倉を掴む、酷い場合には殴る・蹴るなどの暴力が伴ういじめも存在します。周りの人間が見ていない場所で暴力が振るわれたり、目立たない箇所ばかり狙われたという事例も少なくありません。

対策方法

対策としては、暴言であれば録音すること、録音が難しい環境であれば詳細なメモを取ることが一番です。最近ではとても小型で性能が良いボイスレコーダーも販売されているので、あまりにも酷いようであればそのようなものを活用するのも良いでしょう。

メモに残す時は、いつどんな状況で誰に何を言われたか・されたかを具体的に書き残します。自分の感情というよりは、やられたことを証拠として分かるようにしておくことが重要です。

暴力を受けた時は病院で診断書をもらっておくと、被害を証明しやすくなります。ケガに至らない暴力なら、暴言同様詳細をメモに残すようにしてください。

その上で、会社に設置された相談機関や上司、それでダメなら外部に助けを求めるという手順だとスムーズです。様々ないじめの中でも表面化しやすく、被害者が心身を病みやすい暴言・暴力は、会社に対する損害賠償責任など大きな問題に発展することも考えられます。

2. 仕事がもらえない・多すぎる

とても能力があるにも関わらず、掃除や書類整理など簡単な仕事しか与えないことも職場いじめになります。一時期問題になった、某社で起こった『1日中シュレッダーをかけさせるだけ』というのも立派なパワハラ、職場いじめです。

特に本来の業務とは全く関係ない仕事を強制するのは、嫌がらせ目的であると判断させる可能性が高くなります。また、まったく仕事を与えられないというパターンも職場で起こりうるいじめの1つです。

一方、到底1人では終わらない仕事、その人が持ち合わせない知識や能力が必要な仕事を押し付けることや、就業時間間際に大量の仕事を命じられたという事例もあります。

対策方法

まずは契約時にもらった書類や求人内容を元に、自分の本来やるべき業務をはっきりさせます。そこから今命じられている仕事が契約に合ったものであるかどうかを判断しましょう。この時も、証拠となるよう仕事内容をメモに残したり、日報を印刷しておくなどの対策が有効です。

明らかに能力に見合わない業務が命じられている、嫌がらせで押し付けられていると思ったら、できれば上司の上司に当たる人や、信頼できる別の上司・先輩に相談してください。それでも解決できない場合は、労働相談ができる機関に相談し、解決方法を探ります。

3. 無視する

まるで小さな子どものようで呆れてしまいますが、大人でも『無視をする』といういじめが発生する場合があります。しかも子どもとは違い、簡単に仲直りすることはできません。

実際の事例では、自分だけ挨拶しても返事がもらえない、質問しても答えてもらえないといった典型的なものから、集団での無視、一人だけ会議に呼ばないなど仕事に影響を与えるものまで様々です。重要な予定が知らされない、社外とのやりとりすら邪魔をされるとなっては業務に支障を来します。

対策方法

暴言があるわけでもない、暴力を振るわれるわけでもない、だからこちらは普通の態度で接しておけば良いと考える人がいます。しかし、集団での無視や業務に関わる無視は、こちらのメンタルを蝕むものです。

周囲の態度がおかしいと思ったらここまでにも出たように詳細なメモを取り、自分の気力があるうちに相談機関に相談するようにしてください。特に業務に影響を与える場合や、特定の人のみに無視される場合は、上司・先輩に相談するのも良いでしょう。

ただし、相手が無視するからと言って、こちらも無視をするのはNGです。常識的に考えて無視する方が悪かったとしても、自分まで同じことをすれば“お互い様”と判断されてしまうこともあります。

4. プライベートに踏み込み過ぎる

恋人はいるのか、家族仲はどうなのか、休みの日は何をしているのか、どんな趣味を持っているのか。一見するとただの雑談、話のネタのように感じることばかりですが、あまりプライベートに踏み込みすぎるのも職場いじめに繋がります。

趣味をバカにされる、インドア派の人に対して「友達がいない」「若いのに外に出ないとダメ」など、上から目線で嫌味を言われたという事例もあるそうです。

また、恋愛や家庭事情について、特に性的なことをしつこく聞くなど、セクハラに分類されるいじめを受ける人もたくさんいます。

対策方法

プライベートについての話は、積極的に話したい人・話したくない人、話せる相手・話せない相手が人によって異なります。できれば相手に直接あまりそういう話はしたくないと伝えたいところですが、上司や先輩で言いにくい場合は他の上司に相談し、社会全体の問題として注意喚起してもらうのが一番効果的です。

ただし、明らかに悪意を感じる、自分が精神的な負担を感じている時には、ボイスレコーダーでもメモでも構いませんので相手の発言を証拠として集め、速やかに専門機関に相談してください。

5. セクハラも立派な職場のいじめ

セクハラはセクハラとしてそのポジションが確立されてはいますが、実は職場のいじめの1つでもあり、先にもあったように、恋愛や家庭のことについて根掘り葉掘り聞くのは当然NGです。

少し寝不足だと言っただけで、昨日は恋人とお楽しみだったのでは、など前時代的なことをみんなの前で言われたという事例もあります。当然女性から男性に対する発言もいじめとして認められ、そんなに気が弱いから彼女ができないんだ、というような言い方も立派な職場いじめです。

対策方法

相談するのが恥ずかしいという思いや、特に女性から男性への発言では自分が気にしすぎなのかも知れないという気持ちで、相談すること自体をためらう人も多いのが実情です。しかし、暴言や暴力、仕事に支障を来す嫌がらせではないからと我慢する必要はありません。

きっぱり嫌だと伝える、上司から伝えてもらう、それでも変わらなければ、やはり専門機関へ相談することをおすすめします。

まとめ

5つの代表的な事例と対策方法をご紹介しましたが、その他にも同性間で起こりやすいいじめやリストラを目的としたいじめ、リモートワークが推奨される今だから怒りやすいいじめなどもあります。

相手の言動がおかしいと感じたら、第一に証拠を集めること、そして恥ずかしい気持ちはいったん忘れ、信頼できる人に相談することが自分を守る第一歩になるでしょう。

会社情報

バイリンガル探偵社・興信所の株式会社Japan PIは、2002年創業で豊富な実績と世界基準の調査力をもつ会社です。

職場でいじめに遭っている場合や、その他の困りごとでもぜひご相談ください。

会社名:株式会社Japan PI
住所:東京都新宿区北新宿2-6-20-504(東京オフィス)
URL:https://www.japanpi.com/ja/

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

この記事のライター

関連するキーワード


仕事の悩み 探偵

関連する投稿


千葉県千葉市の興信所・探偵事務所の比較とおすすめ一覧21個!浮気調査

千葉県千葉市の興信所・探偵事務所の比較とおすすめ一覧21個!浮気調査

興信所・探偵事務所は、浮気調査、身元調査、人探し、素行調査、信用調査、ストーカー対策など様々な相談をすることができます。事件解決に向けてプロに依頼したい方は相談してみましょう。千葉県千葉市内の興信所・探偵事務所を比較し、おすすめ一覧を紹介しています。


苦手な上司と上手に付き合う方法10選 合わないボスを攻略して快適に働く

苦手な上司と上手に付き合う方法10選 合わないボスを攻略して快適に働く

近年の労働環境の変化によって、上司との関係性が非常に重要になってきています。中でも、苦手な上司との関係はストレスやモチベーションの低下など、様々な問題を引き起こすことがあります。しかし、そんな苦手な上司と上手に付き合う方法があります。この記事では、そんな苦手な上司と上手に付き合うための10の方法を紹介していきます。


仕事の辞め時のスピリチュアルサイン10個!違和感や直感

仕事の辞め時のスピリチュアルサイン10個!違和感や直感

仕事の辞め時のスピリチュアルサインを紹介します。違和感や直感は仕事の辞め時なのでしょうか。また仕事を辞めないほうがいいサインと退職に追い込まれた時の意味、辞めるか迷った時の対処法などについても解説します。


モラハラ発言集と例21個!夫婦や職場のモラハラ言葉一覧

モラハラ発言集と例21個!夫婦や職場のモラハラ言葉一覧

モラハラ発言集を具体例で紹介します。夫婦や彼氏・彼女、職場の上司などでどんな言葉がモラハラになるのか一覧形式で紹介します。あなたが言われた言葉がないかどうか確認してみてください。


仕事ができない人の口癖と接し方20選!対策方法についても解説

仕事ができない人の口癖と接し方20選!対策方法についても解説

仕事ができない人は周りから嫌われたり、疲れる・めんどくさいと思われがち。仕事ができない人の口癖やセリフは?どんな言葉をよく使うのでしょうか。また、仕事ができない人への接し方や付き合い方についても解説します。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら