お香を焚けば、精神をリラックスさせられたり、邪気を浄化することができたりしますよね。
これまでお香を焚いたことがないという人は、お香を焚くことで様々な面でメリットを得られるかもしれません。
そこでこの記事では、お香の浄化の効果ややり方、お香を焚く意味などについて解説していきます。
お香を焚く意味とは?
お香を焚く意味とは、浄化や殺菌効果のためです。お香は良い香りがするものなので、それを楽しむという目的もあるでしょう。
しかし古来では、その場の気を浄化させるものとして使用されていました。それにより良い気を保つことができるというわけです。
また、殺菌効果を目的として使用されていた歴史もあり、悪臭を紛らわせたり、虫よけのために使われていたりもしていました。
現代でも気を浄化させるために使われるお香ですが、それ以上にリラックス効果を得るために使われることが多いです。眠りやすくしたり、ストレスを緩和させたりする効果があるため、多くの人がお香で心の平穏を保っています。
お香の浄化と開運の効果
お香には浄化作用があります。これはスピリチュアル的な話ではありません。お香には殺菌効果のある薬草が使用されています。
それにより室内の雑菌を減らすことができたり、嫌な臭いを除去してくれたりするため、そのような意味でも浄化作用を得られるのです。
また、スピリチュアル的な話で言えば、お香を焚くことで室内の悪い気を排除できると言われています。それにより開運効果を得られるため、実際に霊能力者や占い師がお香を利用していることも多いです。
他にも、除霊香と呼ばれるお香も存在し、このようなお香であれば除霊の効果もあると言われています。悪い霊を排除してくれるため、このようなものを使用することでも開運の効果を得られるものです。
お香のスピリチュアル効果
お香のスピリチュアル効果としては、気を浄化することができるというものがあります。部屋に悪い気が溜まってしまうことがありますが、お香を焚くことでその邪気を排除することができるのです。
悪い気を排除することができれば、あなたの身に起こるはずだった不幸を回避することができるかもしれません。また、良い気を呼び込むことにも繋がるため、ラッキーな出来事に恵まれる可能性もあります。
お香を焚くやり方
お香を焚くやり方としては、香皿と香炉を使ったやり方があります。香皿を使ったやり方は、まず香立てを設置してください。香立ては、お香を購入したときに同梱されていることが多いです。
香立てを設置したら、そこにお香を乗せたり、立てたりしましょう。そして先端に火をつけてください。お香がしっかり燃焼しているのを確認したら、ふっと息を吹きかけて火を消しましょう。
そして十分にお香が全て燃焼したら、灰を片付けてください。すぐに片付けないと風などで灰が飛んでいったしまうこともあるため、注意しておきましょう。
香炉を使用するときは、香炉の中の灰をまずは滑らかにしてください。そして火をつけ、お香を灰に刺したり、灰の上に置いたりして香りを楽しみましょう。全て燃焼したら、火が消えていることをしっかり確認して、蓋を閉めてください。
最強のお香の選び方
最強のお香の選び方としては、まず香りで選ぶということが大切です。リラックスを目的とする場合、お香の効能も大切ですが、自分が好きな香りがあることが絶対条件ですよね。
そのため、自分が好きな香りや、嗅いでいるとなんだか落ち着ける香りのお香を選ぶようにしましょう。
そして目的で選ぶということも大切です。お香にはそれぞれ、浄化効果が強いものやリラックス効果が高いもの、スピリチュアルな効果が強いものというような違いがあります。そのため、自分の目的に沿ったものを選ぶようにしてください。
また、お香の種類で選ぶという選び方もあります。スティック型やコーン型、コイル型のお香がありますが、灰が散らからないようにしたいという場合は、コーン型がおすすめです。
手軽に楽しみたい人はスティック型、少しずつ使いたいという人にはコイル型がおすすめですので、自分が一番良いと思うものを選びましょう。
お香を焚く時間帯とタイミング
お香を焚く時間に決まりはありませんが、おすすめは太陽の光が出ている午前中です。しかし寝る前に焚きたいという人は、それでもまったく問題はありません。
また、お香を焚くタイミングも自由で良いのですが、できることなら部屋をしっかり片付けた後が良いです。掃除をすることで部屋の中から邪気が生まれないようにでき、お香を焚くことで良い運気を呼び込むことができます。
そのため、お香を宅前にまずは部屋の片づけを行いましょう。それを終えたら窓を開け、換気を行ってください。その後にお香を焚くことで、良い運気を呼び込みやすくなります。
お香を焚く頻度
お香を焚く頻度に決まりはありません。あなたがお香を焚きたいと思ったら、そのタイミングで焚くと良いでしょう。
お香にリラックス効果を求めている人であれば、毎日決まった時間に焚くという人もいます。週に1~2回焚くという人も多いです。
スピリチュアルな効果を求めている人の場合、週に一回ということもありますし、月に一回という場合もあります。
どちらの頻度であっても、スピリチュアル的に何か問題があるというわけではないため、好きなときに焚くと良いでしょう。ただし、毎日お香を焚けばよりラッキーになれるというわけではないため、焚き過ぎないようにするということも大切です。
玄関のお香の焚き方と効果
玄関は気が入ってくる場所ですので、玄関でお香を焚くことでスピリチュアル的な良い効果を得ることができます。良い運気を呼び込むことができるのです。また、臭いがこもりやすい場所でもあるため、そのような意味でもお香を焚くのはおすすめです。
玄関のお香の焚き方としては、コーン型のお香を10分程度焚くと良いでしょう。玄関は臭いが強い場所ですので、香りが強いコーン型のお香であれば、その臭いを上書きすることができます。
家に誰か訪れるときは、その30分前にスティック型のお香を焚いておくと、ほんのりと良い香りがする玄関にすることができます。試してみてください。
トイレのお香の焚き方と効果
トイレのような水回りは悪い気が溜まりやすい場所です。また、臭いもこもりやすいですよね。このような場所でお香を焚けば、悪い気を浄化する効果を得られますし、良い香りにすることができるため、おすすめです。
トイレのお香の焚き方としては、まずはしっかり掃除を行いましょう。そしてある程度換気を行い、お香を焚いてください。
トイレは狭い空間ですので、スティック型のお香がおすすめです。それをトイレの中で焚いておけば、良い香りがするトイレにすることができます。コーン型のお香は香りがこもり過ぎて、強い匂いになってしまうため、あまりおすすめできません。
まとめ
お香の浄化の効果ややり方について解説してきましたが、お香をうまく使えば、リラックス効果や運気アップ効果を得ることができます。
眠りやすくなったり、ストレスを解消できたりすることもあるため、疲れた日に使用するというのも良いでしょう。様々なタイプのお香が販売されているため、自分が気に入るものを見つけて、お香デビューしてみてはいかがでしょうか。