地縛霊という言葉を聞いたことがある人が多いと思いますが、その地縛霊というのは、どの様な意味を持っているのか、地縛霊によってどのようなことが、起こるのかなどをまとめてみました。日常を振り返ってみて、自身の日常とリンクしているところがあるか、チェックしてみてくださいね。
また、地縛霊によって苦しめられている友人や家族がいてお困りになった経験がある方にとっても、対処方法をまとめました。誰に相談すれば良いのかは、分かりませんよね。
そこで、地縛霊についてまとめたので参考程度にお読みになり、友人や家族に教えてあげてくださいね。
地縛霊の意味とは?
死の自覚がない霊が、その土地に根づいてしまうのが、地縛霊です。どのような意味を持ち、その土地にいるのかは、さまざまな要因があります。不慮の事故などによって、死への覚悟がないまま、亡くなられた霊や、突然奪われた人生で、後悔だけを残してしまった霊や、自害したことが悔やみきれずに残る地縛霊も存在します。
その土地から縛られている霊魂が、霊界にも行けず、人間界にも居られずに居場所を失った霊魂が地縛霊として、その土地で彷徨い続けてしまうのです。もちろん、不慮の事故などの霊全てが地縛霊になるわけではなく、その土地の強い思いや意味を持ちながら、縛れているのが地縛霊なのです。
地縛霊と浮遊霊の違い
いずれにしても、霊とは、肉体を持たないものであり、誰もが目にして確認できるものではありませんよね。視えていなくても、何だか嫌な感じがするとか、気配を感じること。耳鳴りが続くことなど、誰にでも一度は経験したことがあると思います。そこで、誰もが聞いたことがある地縛霊と浮遊霊の違いについて、まとめたので、チェックしてみてくださいね。
浮遊霊とは?
肉体を持たずに「霊」という状態であり、特定の場所を持たずに彷徨う、霊のことを「浮遊霊」と言います。死をきっかけに彷徨う霊もいれば、生きているが、念が強く霊として彷徨うこともあります。
近年、浮遊霊が多くなりましたが、その要因として、生きるという事と、死ぬという事を何となくイメージができていても、死に対する「負」のイメージが強すぎて、魂の世界に帰り切れないということがあるようです。そして、この世で迷子になっている霊が、浮遊霊なのです。
地縛霊と浮遊霊の違い
地縛霊と浮遊霊は、少し似ていますが、強い意思を持ち、そこに留まる霊と、どこへいけば良いのか分からずに、迷子になっている霊とでは、霊の質も異なります。また、地縛霊がその土地から離れられない理由があり、思いだけが残っていることで、地縛霊という霊体になってしまうことがあります。
地縛霊は浮遊霊と違い、あちこちへ行くことができません。また、成仏したくても、自身が好んで、その土地から離れずにいる霊体もいます。人間でいうと、少し頑固な人っていますよね、そのようなイメージで良いと思います。
頑固な人は、無理やりどうにかできるものではありませんので、霊体が、もうこの世にはいないことを納得して、成仏してもらう方法しかないのです。
地縛霊と浮遊霊の大きな違いは、霊体が自由に動きまわるか、その場に留まる霊体なのか、という二つの違いに分かれます。
地縛霊は、何らかの理由でその土地に根づき、自身の力で霊界に戻れない霊体もいます。また、浮遊霊は、色々な所へ飛んでいくので、道を通りかかった人にも憑いてしまうという特徴を持っています。
地縛霊の気をつけなくてはいけないことは、土地や家に取り憑いてしまった地縛霊は、居場所を失うことを恐れています。その為、解体工事や改装工事がスムーズにいかないことがあり、作業者に事故やケガが生じる現象もあります。
また、自殺者が多くあるような自殺名所として知られている所では、同じ思いをさせてしまおうと、死へ吸いこもうとする霊体もいます。事故現場に地縛霊として取り憑いてしまうと、事故多発区域となることもあり、事故を起こした人も一瞬のことで、何が起きたのか解らないという現象もあるでしょう。
地縛霊がその場所にいる理由
さて、地縛霊はどうして、その土地から離れられないのでしょうか。肉体と精神は常に同じであることは、ありません。それは、生きている間だけでなく、肉体が亡くなった後も、「思い」という感情だけが残されるということがあります。地縛霊となった霊は自らの意思で、その場を離れることは難しく、何らかの働きがない限りその場に留まることが多いのです。では、どのような思いで地縛霊となっているのかをまとめてみました。
・その土地で亡くなられた
・何らかの理由で、その土地で自害した
・何らかの理由で、その土地で殺された
・不慮の事故があった
・憎しみや恨みが強い
・後悔の念が強い
などのような理由が挙げられます。
とある例の話です。新婚ホヤホヤの夫が、仕事から帰宅する際に、妻に「今から、帰るよ」という電話をするのが日課で、その日も電話して、家族の待つ家に向かう途中、帰り慣れたはずの道で、不慮の事故に合ったそうで、夫は帰らぬ人となり、幼いわが子を抱えて妻は、日々泣いていたそうです。
そんな、不安でいっぱいの愛する妻と、これからの成長が楽しみで仕方なかったわが子と、一緒に過ごせなかった後悔の念が強く、地縛霊として残ってしまったのです。どうして、事故になったのか、一瞬の事で、心の準備が出来なかった霊も地縛霊として残ることもあります。地縛霊は、悪さをする目的で地縛霊になっているのではなく、この世への未練が強く残ってしまうことで、その土地に残ってしまうことが多いようです。
地縛霊がいるかどうかの確認方法
今、住む環境はどうでしょうか。日本人の多くは、事故物件に住みたいと思いませんよね。海外では、事故物件を敢えて探して、そこに出る霊現象を楽しむ方もいますが、気持ちが穏やかになることではないので、誰もが避けていますよね。引っ越しをされる予定がある方や、今、住んでいるところで違和感があったら、以下の事があるかどうか、チェックしてみてくださいね。
・古い新しいに関係なく、建物自体がどんよりしている
・昔、処刑場だった
・昔、墓場だった
・誰も居ないのに話し声がする
・誰も居ないのに人の気配がする
・物が動き出す
・ラップ音がする
・近くに池や沼がある
・自殺者が多い
・水場のトラブルが多い
・昔戦場で多くの人が殺された場所
・家の中が全体的に暗い
・電化製品の誤作動があったり壊れやすい
・最近、家族の仲が急に悪くなった
・夫婦喧嘩が急に多くなった
・家にいても落ち着かない
・やる気が起きなくて病気しがちになる
以上のようなことを、実際に体験しているのであれば、地縛霊との関連を疑った方が良いでしょう。
医学的なことも関係していると思うので、一度だけの体験であれば、様子を見ることもお勧めします。このように、今までとガラリと変化するような時は、あまり良いとは言えませんので、早めに身近な人に、相談してみることをお勧めします。自分では気づかない事も、一歩下がった人の目線はとても的確に答えてくれるものです。
地縛霊をお祓い・供養する方法6個
あなたの住む家に地縛霊がいたことで、中には、その地縛霊に苦しめられている人もいるのではないでしょうか。そんな苦しめられた方へ地縛霊のお祓いと供養する方法をまとめたので、取り入れられることは、率先して取り入れてみてくださいね。
また、地縛霊は自分が亡くなったことを理解しておらず、家によそ者が入ってきたと勘違いをする霊体もいます。そんな地縛霊をお祓いし、供養する方法を参考にしてみてくださいね。
■1. 家を清潔にする
まず、物で溢れかえった家であることや整理整頓されていない環境は、一番避けなくてはいけません。面倒だから掃除は後回しにしてしまう事や、不要なモノを捨てられずに、溜め込んでしまうことも良い傾向ではありません。家が汚い状況は不要なモノだけでなく、念や悪までも吸い寄せてしまうと言われています。神社やお寺、教会など信仰する場所で、足の踏み場がない状況を目にしたことはありますか。ないですよね。毎日、掃除をすることから始まるのです。常に、掃除することを心がけて、キレイな環境に身を置きましょう。
■2. 霊能者への依頼
霊能者と言われる人は沢山いると思いますが、お祓いや供養をしてくれる霊能者へ依頼すると良いでしょう。または、信仰しているお寺や神社などで相談してみるのも良いです。お祓いも一度で納得し、供養される地縛霊なら良いのですが、なかにはそうでない場合も考えられます。とは言っても、依頼をするのに金銭がかかることなので、金額の確認はきちんとすることをお勧めします。中途半端にお祓いをしても、逆効果なので霊能者選びも、きちんとした人を選ぶようにしましょう。
■3. 信仰を深める
地縛霊に対しても、力量を超えてできることはないとハッキリ申し上げることが大切です。何とかしてもらいたくて、苦しむ霊にとっては、下手に同情をして、気持ちがわかったフリをするのは一番危険なことです。いかなる利用があったとしても、自殺した地縛霊などに、同情して、何とかしてあげたいなどと思わないでください。自身が信じる信仰を持ち、「私には、あなたの為にできることはありません」という強い気持ちを持つようにしましょう。色々な所へ行き、沢山のお札を方角に関係なく家中に貼ることもお勧めしません。きちんとマナーを守り信仰を持ち、落ち着くことです。
■4. 塩を取り入れる
こちらに関しては、気休めにしかなりません。新しいものが中に入ってこないように玄関などに盛り塩として、置くのもお勧めしますが、家にいるとしたら、家の中に閉じ込めてしまうこともあるので、注意が必要です。では、どうしたらよいのかというと、常に持ち歩くことをお勧めします。または、お風呂に入る時に塩を取り入れるのも良いでしょう。これで、お祓いになる場合もあるので、何だか嫌だなぁと思ったら、太陽が出ている時に、窓を開けて空気の入れ替えをしながら、塩で家中をお清めするのも良いでしょう。
■5. 強い心を持つこと
地縛霊に翻弄されない、強い意思を持ち続けることもひとつの手です。日本では、霊体と共に過ごし、怪奇現象に悩まされるということは、考えられないと思う人の方が多いのですが、海外では、ポルターガイストと言って、地縛霊が行う現象を楽しむ人もおり、敢えて地縛霊が出ると言われる家に引っ越す人がいるくらい、海外では親しまれているのです。怖いとか、自分に何か災いをされることを前提にしてしまいがちですが、「私には一切関係ありません」と強い心を持つことも大切なのです。関係ないし、地縛霊のためにできることはありませんと思うことおひとつの方法であります。
■6. 引っ越しする
色々試したけど、状況が良くならない時は、勇気を持って引っ越しすることをお勧めします。どうしても、その地に根付いてしまう地縛霊は、何をしても成仏できずに苦しむのです。地縛霊は自身の思いで、その場を離れることもできずに、その地に執着しています。そんな環境に長い間いると、住居していることで、災いが起きてしまうのも良くないことなので、金銭面で考えるところもあると思いますが、怪奇現象に悩まされ、災いが起こるようなら引っ越しすることをお勧めします。地縛霊はその地にいる霊体なので、引っ越しする先まで憑いてくることは、考えにくいです。悩まされる前に、引っ越しをしましょう。
まとめ
地縛霊の多くは、自分が死んだことを受け入れられずに、苦しむ霊体が多いのはお解り頂けたと思います。自分の家に住み憑いている地縛霊がいたとして、その地縛霊によって、人間が苦しむ原因が解れば、その対処法もさまざまであると言えます。何事においても、ネガティブになるのではなく、ポジティブに考えることで、方向性は変わってくるのではないでしょうか。
また、自身では気づかない間に状況が悪化することもあります。気づいたときには、遅かったということもあるので、周囲の人の声や友人などの意見を素直に受け入れましょう。また、あなただけでなく、家族や、友人の中で悩む人が居るとしたら、対象方法を教えてあげてくださいね。簡単にできる対処法なら良いのですが、早めに専門家によって長期的な対処が必要になる場合も考えられます。結果に応じて対処してくださいね。