※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
金縛りの特徴・原因と対処法6選!予防対策

金縛りの特徴・原因と対処法6選!予防対策

金縛りを経験した事はありますか?実際に体験すると恐怖を感じますが、金縛りには科学的に証明されるものとそうでないもの、つまり霊的な現象によるものがあるとされています。この記事では症状から分かる金縛りの原因と対処法、さらには予防策までご紹介します。


金縛りを体験したことはありますか。金縛りと聞くと、怖いというイメージを持つ方も多いでしょう。その怖さをイメージするものの多くは、霊的なものをイメージしている方もいると思います。未知の世界であれば余計その思いが強くなるものです。

そこで、金縛りになる原因やその症状、対策方法をまとめてみたので、参考としてチェックしてくださいね。

霊的な金縛りとは

金縛りとは、寝ている時に脳はハッキリしているのに、身体を自由に動かすことができなくなる現象です。科学的なデーターを元に、霊障ではないと断言している例もいますが、幾度となく起こる金縛りが、霊的ではないと、断言されていることもありません。寝ている時にビデオカメラでその様子を録画しているものを見て、何らかの物体が動いている映像が残る場合もあります。

単に思い違いや勘違いではなく、起きた時にハッキリと『爪痕』が残っている状態が、霊的な金縛りがあったと考えられます。地縛霊であったり、低級霊など、自身のマイナスなエネルギーによって引き起こされていることがありますが、霊的な金縛りの場合は、身体が動かないという現象だけでなく、ラップ音や怪奇現象が次々と起こります。

また、目を開けている状態で、何となくという感覚ではなく、ハッキリと霊が自分の上に乗っかっていることが見えることもあります。

霊的な金縛りの特徴と症状5個

一度の金縛りなら、身体の疲れが引き起こしたと考えて良いと思います。しかし、毎晩、金縛りに合うというのは、単なる疲れとは言い切れないことがあります。つまり、毎晩起こる金縛りは霊的な現象であると考えられます。

起きた時、部屋をよく見まわしてみてください。または、自身の身体をじっくり観察してみると、ハッキリするでしょう。そんな霊的な金縛りの特徴と症状をまとめたのでチェックしてくださいね。

1. 静かに小さな爪痕を残す

霊的な金縛りを経験すると、起きた時、部屋の変化に気づくでしょう。例えば、締めたはずのカーテンが開いている、締めたはずのドアが開いている、締めたはずのクローゼットが・・・。と言うように、締めたはずの扉が開いていることや、締まってあるはずの物が散らかされているなど、ポルターガイストのような現象が起こっています。

初めのうちは、気のせいかもしれないと自分を疑うでしょう。一度あると、人は慎重になるものです。次は、意識して締めたことを確認します。夜、寝た時また、金縛りに合って、起きた時、締めたはずのドアが開いているなどの小さな爪痕が残っていることがあれば、霊的な金縛りであると言えます。

2. キーン・ザーッという耳鳴り

霊的な金縛りを引き起こすときは、「キー」、「ザーッ」というような耳鳴りをすることがあります。この耳鳴りがした後は、金縛りに合っていることが多いですね。霊はいたずらをするというよりは、たまたま、そこに居合わせたということもあります。または、地縛霊としてそこにいた者であることも考えられます。または、自身が引き寄せた霊の現象でもあります。

いずれにしても、特徴のある耳鳴りの後に、頻繁に金縛りに合っているのであれば、霊的な金縛りであると言えます。そして、その金縛りが地縛霊のものだとすると、その土地から追い出そうとしていることが考えられます。

3. 大胆な存在感を表す

海外のポルターガイストによく見られますが、霊にも国民性が出るせいか大胆になる霊障もあります。例えば、金縛りに合った時、ガタガタと物が動き出し、グラスが飛んだり、物が宙を浮いたりします。酷い場合は、あなたに、直接危害を下すようなこともあるでしょう。自由に体が動かないので、逃げることもできずに恐怖体験をする人もいます。

海外の方特に、ヨーロッパの方は、ポルターガイストを体験できるとラッキーだという説もありますが、大変強い霊による金縛りの体験でもあるので、このようなことが頻繁にあるというのであれば、直ちに専門家に相談することをお勧めします。

4. 体が引っ張られた後がある

霊的な金縛りに合うと断言できるのは、1度だけの体験ではなく、何度も起こる金縛りの中で身体を引っ張られる現象があります。そして、目覚めた後に引っ張られた感覚がある箇所を見ると、手や指の後などが残っていることがあります。何度も起こることで、あざになっている場合もあります。これは、単なる睡眠不足や身体の疲れやストレスが原因で起こる金縛りとは異なってきます。

壁であるはずの箇所に大きな黒い渦が出現し、壁に向かって引っぱれる体験をした人が翌朝、ベッドの上で引っ張られた足首の辺りに人の手の跡があったという人もいます。霊的な金縛りに合う人は、ありえない状況に身が置かれていて、形跡が必ずあるものです。

5. 声や足音や黒い影という現象

金縛りを頻繁に起こす人の中には、赤ちゃんが火をつくように泣いている声や、人の叫び声や、うなっている声を聞くことがあるという人もいます。これは耳鳴りよりも怖いですよね。また、足音がありえないところから聞こえてくるということもあります。金縛りに合っている時、目を開けると、黒い影が浮遊しているのを目撃したりすることもあります。

1度みただけでは、勘違いや幻聴幻覚と思えるでしょうが、何度もこのような現象が起きている場合、霊的な金縛りに合っていると言えます。

金縛りの原因5個

金縛りになる原因があるのをご存知ですか。実は、金縛りに合う人には共通点が挙げられています。ここでは、金縛りに合う原因を取りのぞき、少しでも平和に過ごせるように、金縛りの原因をまとめたので、チェックしてくださいね。

1. ストレスを溜めているのが原因

金縛りの主な原因は、ストレスと心身の疲れが原因であると言われています。ストレスの発散方法をご自身で知っている人は、救いようがありますが、ストレスを溜めることはできても、発散の仕方が解らないという人もいて、気づいたときには、身体が悲鳴を挙げているということになっている人も多いのです。

ストレスを溜めていると、金縛りという現象が起こりやすいこともあります。金縛りの体験をしたことで、自分を見直すきっかけになればよいですね。金縛りは、未来の不幸を防ごうとするお知らせでもあります。

2. 霊によるものが原因

金縛りになる原因が全て、身体の疲れやストレスが原因とは限りません。中には、霊的な金縛りも存在します。例えば、地縛霊や浮遊霊などは、霊がいるエリアから排除しようとして金縛りを合わせていることが、考えられます。その土地への執着が強い霊に関しては、霊力も強くなるので、何度も金縛りが起こる場合は、その土地から離れることをお勧めします。

また、自身のネガティブな感情から引き寄せいている低級霊についても同様に、金縛りという症状になることがあります。何度も起こる金縛りについては、専門家に相談するのも良いでしょう。

3. 睡眠時間の直前の時間が原因

人間は交感神経と副交感神経があり、運動した時や、興奮状態である時は、交感神経が働いている時なのです。例えば、脳が興奮した状態でも、身体が疲れて動かない時、脳と身体のバランスが取れない状態である時に金縛りという状態になるのです。

また、睡眠する直前にスマホなどの眩しい光を見ていたり、ホラー映画や、興奮するようなテレビを観たりした直後に寝ようと布団に入っても、脳と身体のバランスがとれていないことで、金縛りに合うこともあります。睡眠時間の1時間前、リラックスしていた状態でない場合は、金縛りに合うケースが高いのです。

4. 寝具と体制が原因

自分に合った寝具で寝ていないことで、完全に眠れないという状況から金縛りに合うケースもあります。例えば寝起きに身体のふしぶしが痛いと思ったり、首が痛かったり、という経験があれば、寝具が合っていないことが考えられます。自分の身体に合った枕とベッドや布団を選ぶだけで、質の良い睡眠が取れるのです。

また、寝る時の体制がポイントで、仰向けになり、両手を胸の辺りで組むような姿勢で寝ている場合は、胸が苦しくなったりします。楽な姿勢ではないことで、金縛りに合うことも挙げられています。金縛りにあった時、呼吸が困難な状態になるのも、仰向けになり、胸の辺りで両手を組んでいる状態であることが関係しているようです。

5. 安眠できる環境ではないことが原因

そもそも、安眠できる環境なのかどうなのかということもあります。つまり、部屋が汚れていて、足の踏みもない状況、布団をきちんと引けない、いわゆるごみ屋敷のような環境であることも安眠できない環境ですよね。

睡眠する環境はもちろんですが、住居が散らかっていると、低級霊が憑きやすいと言われています。汚い環境は霊のオアシスになりますから、毎晩のように金縛りに合うというのも、理解できますね。寝室だけでなく、住居の掃除をすることも大切ですよ。

金縛りが起きたときの解き方・対処法6選

金縛りが起きとき、体が自由に動かないことに不安を覚えますよね。そして、次に恐怖を覚えます。声が聞こえたような気がする、上に乗られた気がする、脚や手を掴まれた感じがする、というように、金縛り=恐怖だと自身の中で結びつけることがあります。何度も金縛りに合っているのであれば、霊的なことを疑いますが、1度や2度の体験であれば、心身共に疲れていることが予想されます。

では、金縛りが起きた時、どうすれば解消されるのかを、まとめたのでチェックしておいてくださいね。

1. 『エーッイ!』と心で叫ぶ

まず、金縛りに合った時、身体が自由に動かないだけでなく、言葉を発することも難しいことが考えられます。もし、声を出せるようでしたら、大きな声で「エーッイ!」と出してください。声が出せないようでしたら、心の中で、叫んでください。言葉には魂が宿ると言われています。この「エーッイ!」という言葉に、金縛り解けるように心を込めるのです。脳だけが起きているのではなく、身体も起こします。

2. 指先や足先を動かす

体の自由が利かない時、それは金縛りに合っているのです。まずは、自身が金縛りに合っていることを理解しましょう。そして、無理やり身体を動かそうとするのではなく、目玉を少しずつ動かしてみたり、指先や足先を少しずつ動かしてみてください。体を動かすことで、脳が身体も起きていることを理解します。指先や足先を動かせるようになったら、体全体を起こします。

3. 深呼吸をする

脳が覚醒している状態で、体が休息している現象で金縛りになります。体が動かないのだと理解したとき、焦ると呼吸が乱れてきます。誰も追ってこないし、恐ろしくはないのだと、自分自身を落ち着かせましょう。そして、深呼吸をしましょう。ゆっくりとした呼吸に意識を向けることで、心が落ち着き自律神経も整うでしょう。普段から、呼吸の練習をしておくことで、ストレスを感じた時も、呼吸する方法は役に立ちますよ。自律神経の乱れを整える作用があると言われるのが呼吸です。まずは、深呼吸を意識しましょう。

4. とにかく落ち着く

とにかく、落ち着くことです。身体が動かないと解ったら、流れに身を任せるのもひとつです。まずは、現状を理解することが大事です。無理に身体を動かそうと、そこに意識をむけてしまうと、余計パニックになります。

なぜなら、金縛りは身体が自由に動かないからです。寧ろ、無理に動かそうとすることで、金縛りが解けた時の疲労感の方が数倍にもなり、体も心もぐったりするでしょう。金縛りに合った時は、身体が疲れていると認識し、落ち着くことです。

5. また寝てみる

金縛りが起きた時、焦って無理に身体を目覚めさせようとするのではなく、思いきって、また寝てしまうというのもひとつの対処方法なのです。脳と身体のバランスが取れていないことで、起こる金縛りは、身体が疲れているという解釈もできます。脳が起きているからと言って、無理に身体を起こそうとしなくても、また寝てしまうという選択も出来るのです。時間に余裕があるなら、また寝てしまうと金縛りは自然と解消されています。

6. 不安や心配事を無くす

生きていれば、多少の心配事や不安というのは誰もが抱えています。ですが、寝る時に不安や心配事を増幅させても、解決の糸口は見つかりません。就寝時間になったら、一度、不安なことや、心配事から頭を切り変えることも大切です。それでも金縛りになってしまった時に、色々な不安材料を自身で持ち出さないことが重要です。

むしろ、心配ごとや、不安なことは手放すことで金縛りを解くか解けないかの分かれ目になるのです。「なるようになる」と腹をくくると、自然と金縛りが解けていることもありますよ。

金縛りの予防対策7個

突然、自由に身体を動かすことが出来ないことで、パニックになりますよね。そして、動かなくなった後はホラー映画のような体験をするのではないかと、不安になることもあります。

そこで、金縛りに合わない為の予防対策をまとめたので、チェックしてくださいね。

1. ストレスを発散すること

趣味に没頭する時間を設けることは、とても大切ですね。人は、何をしていてもストレスが溜まります。溜まったストレスを発散するために、自身に向き合うことから始めてください。自分は何が好きか。向き合うことができたら、好きなことに時間を費やしてください。多少のストレスは、緊張感を持つ為にも必要な場合がありますが、過度なストレスは、心も身体も破壊します。何をするとストレス発散になるのか、楽しめることは何か、向き合ってくださいね。

2. 睡眠を十分にとること

とりあえず、毎日寝ているという方も、今一度考えてみてくださいね。質の良い睡眠とはどんなものか。毎日、短時間睡眠を繰り返していても、質の良い睡眠が取れていると言えません。起きた時、身体に負担がないですか。首が痛いとか、だるくなったということでは、質の良い睡眠から遠ざかっています。身体も心も快調になっている状態を意識してくださいね。そして、起きた時の身体が1日負担なく、動かすことができる時間帯を見つけてください。ベストな睡眠時間は人それぞれなので、自分のベストな睡眠時間を知って実践してくださいね。

3. ネガティブにならないこと

エネルギーは思考に従います。思考を賢く使わないと、いけません。無駄にポジティブになるのではなく、無駄にネガティブにならない事です。根拠もなく不安になったり、人の悪口を言ったり、人を陥れようとすると低級霊が喜んであなたの周りに集まってきます。類は友を呼ぶという言葉の通り、あなたの行いや考え次第であなたの周囲にいる人や環境が変わることはありません。

4. 就寝前にストレッチをする

霊的な金縛りと異なりますが、規則正しい生活を心がけるだけで、金縛りに合うことはないでしょう。まず、就寝時間の1時間前には、スマホを見たり、TVやホラー映画などを観ないこと。なるべく、眩しい光を避けて、ストレッチをして身体を安らくすることや、ヨガなどで取り入れられる瞑想などをしてみてください。そうすることで、身体と心を落ち着かせてから就寝体制に入ってくださいね。脳が休めるのであれば、アルファー波などの音楽を取り入れても良いでしょう。

5. 寝具を見直す

起床時に、首や身体のふしぶしに痛みがあるようでしたら、寝具の見直しが必要になってきます。自分の身体に合った枕にするだけで、睡眠時間が増えたという人もいます。また、寝具も重要で、ベッドで寝ているのであれば、マットレスが自分に合っているのかが、ポイントになってきます。体に合わないマットレスで寝ると、朝、身体のふしぶしが痛くなります。寝具が心地よいものを利用できているのか再チェックしてみてくださいね。

6. 寝る体制を意識する

仰向けで両手を胸の辺りで組むということは、金縛りに合った時、誰かに乗っかられているのはないか、と思ってしまうことがあります。その体制でいることで、身体が重いと感じることがあります。そこで、寝る体制を仰向けから、横向きにしてみて、両手を身体の上に置くことを避けるのもひとつの選択肢なのです。金縛りに合っている時の体制でダントツ1位になるのが、仰向けでいることだそうです。寝付きやすい体制でいることが重要であると言えます。

7. 昼寝の時間

現代社会に、夜更かしをすることもあると思います。毎晩、睡眠不足になるほど睡眠がとれていない状況の裏には、昼寝を長時間している人も中にはいます。本当に疲れている時の10分~30分ほどのリセットする感覚でする昼寝なら、毎日しても夜眠れないということはありません。しかし、昼寝を毎日3時間しているという人がいるとしたら、それは寝すぎです。夜、眠れなくて当然でしょう。幼児期の成長段階の時間の流れ方と大人に時間の流れ方は異なります。昼寝はリセットできる時間で目覚めるようにしてくださいね。

まとめ

金縛りになった時の備えになればと思ってまとめてみました。できれば、一生経験したくないことですが、万が一金縛りになってしまった時の為に、正しい対処方法を知っておくだけでも安心できると思います。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

関連するキーワード


霊感占い

関連する投稿


亡くなった人を思い出すと涙が出るときの対処法7選!死んだ人に会う方法とは?

亡くなった人を思い出すと涙が出るときの対処法7選!死んだ人に会う方法とは?

亡くなった人を思い出すと涙が出るときの対処法は?亡くなった人に会いたい…なんで死んでしまったの?そんな気持ちになることもあるでしょう。亡くなった人を思い出すスピリチュアルな意味や対処法を解説します。


丑の刻参りは実際に効果がある?遭遇して目撃すると追いかけられる...!?

丑の刻参りは実際に効果がある?遭遇して目撃すると追いかけられる...!?

丑の刻参りとは何を意味することなのでしょうか。効果・やり方を説明するとともに、遭遇や目撃した場合の対処方法、丑の刻参りと関係のある神社や事件などをご紹介します。


幽霊が見えるようになる方法10選!きっかけとは?見える人の特徴や9種の幽霊を解説!

幽霊が見えるようになる方法10選!きっかけとは?見える人の特徴や9種の幽霊を解説!

生まれつき霊が見える人もいれば、一度も見たことのない人もいます。怖いもの見たさという言葉通り、見たことがない人にとっては霊的なものには興味が湧いてしまうもの。この記事では霊が見える人の特徴と、見えるようになる方法についてまとめています。


霊感がある人の共通点!霊感が強い人の特徴・性格とは?霊感診断チェックリストや芸能人一覧も!

霊感がある人の共通点!霊感が強い人の特徴・性格とは?霊感診断チェックリストや芸能人一覧も!

成功者といわれるほとんどの人には、霊感に近い能力があるようです。また、成功者には強力な守護神がついているとも言われています。ここでは、霊感の強い人の特徴・共通点と性格をご紹介します。あなたは、霊感体質ですか?


【恐怖】心霊写真に手が映る・目や手がおかしい・肩に手...!?その意味や対処法を解説!

【恐怖】心霊写真に手が映る・目や手がおかしい・肩に手...!?その意味や対処法を解説!

心霊写真の対処法とは?怖すぎ危険な場合がある?スマホで撮影した写真に手が映るときや体の一部分が消える場合の意味は?心霊写真の見分け方などについても解説します。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら