何事も誰か師匠について学ぶということは少なくなったかもしれません。ネットの普及により、いろいろな情報に接することができ、そこからでもある程度は学ぶことができます。ネットだと情報の信憑性に欠ける面があるのですが、他の情報と見比べていくと、どれが正しいかわかる面もあります。これは手相にも言えることです。
ちょっと手相を知り出すと本格的に学びたいと思います。しかし手相の学校などに行くと、時間的な制約があったり、費用もかかります。興味があるのだけれど学びたいとなると、やはり独学の方が費用は少なめで、自分のペースで自由に学べます。
それでは、独学の勉強のやり方などについて詳しく解説していきます。
初心者が手相占いを独学で勉強するやり方は?
独学で手相占いを学ぶ場合、書籍を用いることが多くなります。どの書籍も4大基本線や9つの掌丘などの基礎から説明されているはずです。しかし同じ手相の説明でも、自分の感覚に近い著者の説明を読むと理解しやすいのですが、そうでないとわかりにくかったりします。
また手相はいろいろな流派があり、読み取る観点や考え方が若干変わったりします。右手と左手のどちらで見るかなどにも違いがあったりします。どれが正しくて、どれを信じたら良いか迷うこともあります。それぞれの流派や説はそれなりの意味に基づいているので、鵜呑みにしたり一概に否定することは早計と言えます。
そこで自分が良いと思えた著者の書籍で基礎をしっかりと学ぶことから始めると良いでしょう。書店に行って自分が合いそうな著者の本を選んだり、ネットのサンプルから中身を見て選んだりすることをおすすめします。読み込んだ後は、周囲の人の手相を見て実践を積むことにより、理解力がより高まります。
手相占いの本おすすめ人気ランキング15選
■①基礎からわかる手相の完全独習
書籍名:基礎からわかる手相の完全独習
発行者:日本文芸社
著者:仙乙恵美花
値段:1980円(掲載時点)
著者の仙乙(ひとお)恵美花先生は、自由が丘手相運命学教室 仙習院を主宰しています。かなり多くの人から支持されている手相の教科書や辞書と言えそうな書籍です。
まず生命線、運命線、知能線、感情の4大基本線の位置や意味、流年法から始まり、9つの丘の位置や意味について述べています。その後、知能線、感情線、運命線、生命線の順にどのようなものがあるか分類説明しています。マスカケ線は、知能線の所で触れています。
重要線としては、結婚線、太陽線、財運線を分類説明しています。その他の重要線では、金星帯、神秘十字、リーダー線などを説明しています。後半部は健康、恋愛、結婚、金運などについてタイプ別の見方も網羅しています。
■②流年手相術
書籍名:流年手相術―手相の線で、いつ何が起こるかが分かる
発行者:株式会社創文
著者:西谷泰人
値段:1760円(掲載時点)
著者の西谷先生は、手相家でライフ・コンサルタント。1988年にアメリカCNNテレビで、日本を代表する手相家として紹介されています。教科書感は低めですが、外せない本です。西谷先生が過去に的中させた鑑定例が満載されています。読み込む程に勉強になるとされています。
アインシュタイン、ピカソ。マドンナ、ポール・マッカートニー、マイケル・ジャクソン、日本人ではイチロー、松下幸之助などの超有名人を取り上げ、手相写真と共
に鑑定結果が書かれています。
手相で重要な意味を持つ流年法がしっかりと理解できます。生命線と運命線は王道と言えますが、感情線と知能線の流年法は興味深いものです。流年法でつまずいている人には光明となります。
■③江戸JAPAN極秘手相術―超入門から極秘伝まで一挙公開
書籍名:江戸JAPAN極秘手相術―超入門から極秘伝まで一挙公開
発行者:八幡書店
著者:波木星龍
値段:1980円(掲載時点)
著者の波木先生は、手相家で占術研究家。古代文明研究家であります。「正統占い教室」主宰し、ここから異色や鬼才とされる占い師が数多く輩出されています。
この書籍は、東洋手相術について詳細に書かれています。比較のために西洋手相に触れているのですが、各掌線などについては、東洋手相術の考えに基づいて説明しています。西洋手相を学び始めたばかりの人にとっては、混乱しやすい面があるかもしれませんが、ある程度手相の基礎を身に付けたら、非常に参考になります。
わかりやすく書かれていますが、手相の研究書といった要素が強いかもしれません。手相の歴史がわかり、西洋手相と東洋手相の違い知ることで、手相の奥深さがわかります。
■④西洋手相術の世界―『手』に宿された星々の言葉
書籍名:西洋手相術の世界―『手』に宿された星々の言葉
発行者:駒草出版
著者:伊泉龍一、ジューン澁澤
値段:3080円(掲載時点)
第1部では手相占いの予備知識、手の形を読む、手の指と丘を読むなどの項目別にまとめられています。占星術と手相の関係をわかりやすく述べています。
木星丘をジュピターの丘と言ったり、生命線をライフラインなどと言い、横文字表記が目立つので、他の手相の本で名称を慣れていると若干違和感があるかもしれません。しかし内容は同じものです。手のラインを読むの項目で4大基本線などを説明してます。印を読むの項目ではクロスや島などを説明しています。手相の「しくみ」「理屈」などを徹底解説しています。
第2部では手相の歴史については検証などがされ、かなり踏み込んで説明しています。手相を本格的に勉強したい人には必読の書の一つです。
■⑤手相術 自分の運命が一瞬でわかる―怖いくらい当たる・みるみる開運・決定版
書籍名:手相術 自分の運命が一瞬でわかる―怖いくらい当たる・みるみる開運・決定版
発行者:三笠書房
著者:高山東明
値段:765円(掲載時点)
著者の高山先生は日本を代表する運命コンサルタント、東明学院学院長です。東明学院は全国規模の占い学校で、東明学院主催の鑑定ルームもあります。運勢をより良くするための秘術として、4大基本線や20の補助線を解説しています。
第1章で左右の手相に触れ、第2章で感情線でわかる性格や恋愛傾向について述べています。第3章では結婚線、第4章では財運線、第5章で知能線でわかる適職や才能、第6章の運命線では強運力や未来の成功度などを説明しています。第7章では、太陽線、第8章では生命線でわかる健康状態、第9章で補助線に触れています。
手相は数千年来の蓄積されたデータに基づく統計学、という観点から説明しています。
■⑥島田秀平の手相占い
書籍名:島田秀平の手相占い
発行者:河出書房新社
著者:島田秀平
値段:1408円(掲載時点)
著者の島田秀平氏は、お笑いコンビ「号泣」の一人で、芸能生活の傍ら手相の研鑽を重ねています。原宿の母に弟子入りをしています。
恋愛の章では金星帯をエロ線としたり、未練タラタラ線などの名称を駆使して意味をわかりやすく説明しています。仕事の章では、支線のないきれいな感情線を良妻賢母線とし、結婚の章では、上向きの結婚線を幸せ婚線としています。
金運の章では、複数の薄い財運線を浪費家線として紹介しています。将来の章では太陽線に島が見られるものをトラブル線としています。健康の章では感情線の辺りから伸びている運命線を大器晩成線としています。100の手相線を網羅し、2分読むだけで人の手相を見ることができるとされます。
■⑦手相診断―吉凶サインは手から読みとれ!
書籍名:手相診断―吉凶サインは手から読みとれ!
発行者:説話社
著者:浅野八郎
値段:中古本124円より(掲載時点)
著者の浅野先生は、心理学研究家で日本占術協会会長です。国際予想科学協会会長、アメリカ人間心理学会会員でもあります。
この書籍は手相の初心者にとって読みやすい構成になっています。特に頭脳線、感情線、生命線から判断する手相分類表はとてもわかりやすいと言えます。恋愛・仕事・財・健康のカテゴリーではタイプ別に説明しています。
手相分類表やカテゴリー別のタイプ診断は、手相のプロも参考になります。野球選手などの有名人の手相も説明しています。マスカケ線については世界的な傾向や出現率、遺伝にまで触れています。手相の大御所が執筆した書籍らしい充実した内容になっています。この書籍で手相鑑定ができるレベルに達せるはずです。
■⑧テソーミ入門 誰でもできる手相観ガイド
書籍名:テソーミ入門 誰でもできる手相観ガイド
発行者:マガジンハウス
著者:日笠雅水
値段:中古本508円より(掲載時点)
4大基本線などのいろいろなパターンをQ&A形式にして説明している部分があります。手相によって悩みを解消に導いたり、手相を統計学から導き出した資料といった視点で書かれている面があります。
いろいろな手相において、悪い意味合いを説明する際にも、どこか希望が感じられる表現が多くなっています。この辺りに日笠先生の人柄が垣間見れます。
この書籍で他にない特徴としては、猿の手相について触れている所です。またおすぎとピーコの双子の手相の違いについて対話形式で説明している項目もあります。手相の魅力が存分に感じられ、手相の知識も幅広く網羅されている書籍と言えます。
■⑨キロ 手相の書
書籍名:キロ 手相の書
発行者:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者:キロ、監修・ゆきまる
値段:中古本2980円より(掲載時点)
著者のキロは19世紀に活躍し西洋手相学の祖として知られています。エジソンやオスカー・ワイルド、マーク・トゥエインなどから絶大な支持を得ていました。キロが著した「Cheiro's Language of the Hand」は、手相学書として欧米で大ベストセラーになりました。
この名作を100年ぶりの翻訳版として復活させたのが、手相家のゆきまる先生です。日本の手相に影響力を大きいキロの書籍は、過去に何回も翻訳されています。
しかしこちらは現代手相の解釈を取り入れながら、注釈を入れて違いについても説明しています。明確に現代手相の基本が理解できます。どちらかというと専門書レベルなのですが、プロ以外でも充分に楽しく学べる内容になっています。
■⑩運勢は両手でみなければわからない
書籍名:運勢は両手でみなければわからない
発行者:新人物往来社
著者:石本有孚
値段:中古本4650円から(掲載時点)
著者の石本先生は、30才から本格的に人相・易学に取り組み、58才で大阪で有孚人相学教室を始めています。著作も多く、様々な占い経験し研究を重ね、数多くの弟子を抱え活躍しています。
この書籍は、両手式手相術の見方で書かれています。右手の知能線が直線で、左手の知能線が湾曲していると、こうなるといった感じに説明したりしています。右手と左手の合わさった意味を説明するだけでなく、どのような遺伝現象が起きるかも説明しています。
「線が語る過去・未来、運勢」の項目では、4大基本線、太陽線や財運線などの説明がなされています。掌丘の名称や様々な線の基本的な位置を図示しています。キロの流年法についても図示して説明しています。
■⑪図解 手相の事典
書籍名:図解 手相の事典
発行者:白揚社
著者:沢井民三
値段:3080円(掲載時点)
この書籍は論理的な解釈がされ、経験則に基づいているので、信憑性が高い説明になります。4大基本線の知能線や感情線などは多くの画像と共に説明がなされています。
代表的な掌線や掌紋はもちろんのこと、手の形、指、爪まで触れています。土星環や災害線などの珍しい線も数多く掲載されています。他の書籍では見かけることが少ない、出産運を見る生殖腺についても説明があります。独学で手相を学ぶ際、必要な重要事項500を取り上げて図を用いて詳細に解説しています。
一般的な手相の知識は、33章に項目分けされ全て網羅されてます。基礎と専門的な面とのバランスが取れています。初心者にもわかりやすく、手相の知識が凝縮されている必読の書です。
■⑫絶対当たる! 手相占い
書籍名:絶対当たる! 手相占い
発行者:日本文芸社
著者:伊藤瑛輔
値段:1100円(掲載時点)
著者の伊藤先生は、人に決った未来などないとしています。心が変化することで手相も変わり、未来も変わると言っています。この書籍は手の形から手相の基本線から補助線まで、独学で手相を学ぶ上で欠かせない項目が全て網羅されています。
これらは手相の教科書なり得る構成で書かれています。運勢を事例を挙げて説明し、3大基本線を組み合わせた性格や運勢判断についても解説しています。恋愛・結婚運、仕事運・金運、健康運を項目別に掲載し、鑑定レッスンの項目もあります。
じっくりと読み込めば、プロの手相家としてやって行ける程の内容が詰まっています。この本を入口に他の本を応用として読みこなせば、手相の知識や鑑定術は深まるはずです。
■⑬永久保存版 基礎からわかる完全メソッド 百発百中 手相術: 基礎からわかる完全メソッド
書籍名:永久保存版 基礎からわかる完全メソッド 百発百中 手相術: 基礎からわかる完全メソッド
発行者:日本文芸社
著者:西谷泰人
値段:2970円(掲載時点)
著者の西谷先生は、世界の要人を含む7万人以上の手相を鑑定しています。育て上げた手相家は5000人以上とされています。序章でなぜ手相に過去・現在・未来が表れるのかに触れています。
第1章では各掌丘に関わりがある基本線や掌線などについて説明しています。第2章では4大基本線や重要線などについて説明し、第3章では4大基本線と結婚線の流年法について解説しています。こちらは一般的な流年法を見直した西谷流の流年法になります。
第4章では100人の鑑定例を挙げています。第5章では手相鑑定のつまずきの解消について述べています。この書籍の活用の仕方まであり、何かとわかりやすく、独学で学ぶにあたって必携の手相書の一つと言えます。
■⑭幸せつかむ『うのなか手相占い』やってます!
書籍名:幸せつかむ『うのなか手相占い』やってます!
発行者:日本文芸社
著者:卯野たまご、中西恵里子
値段:1100円(掲載時点)
著者の卯野たまごさん、中西恵里子さんは共に占い師でイラストレーターです。この書籍の位置付けは、手相占いコミックエッセイとなります。手相の実例が数多く紹介された初心者向けの構成になっています。絵がカワイく、コミック本なので女性に人気とされます。
とは言うものの、手相の基本をしっかりと網羅しています。手相の知識を友人に聞くような感じで、自然に知識が頭に入ってきやすいようです。
しかし鑑定方法については、あまり参考にならないかもしれません。手相家として有名な西谷先生や仙乙先生のことも触れています。これを読み込めば、手相占いが楽しく覚えられます。
■⑮3秒でわかる! 手のひら手相術 ―手に龍神様が走る!
書籍名:3秒でわかる! 手のひら手相術 ―手に龍神様が走る!
発行者:さくら舎
著者:Love Me Do
値段:1540円(掲載時点)
この書籍では、生命線を黄龍は、頭脳線を青龍、感情線を白龍、運命線を赤龍とした4大龍神様と見立て捉えています。中でも運命線は最強の龍神様とされています。掌丘の名称や領域が一般的なものと異なる面もあります。
第1章では簡単手相術として手の見せ方などに触れています。第2章で生命線、第3章で頭脳線、第4章で感情線、第5章で運命線について解説しています。第6章では、結婚線などのいろいろな重要線を説明しています。
第7章では仕事運、恋愛運、健康運、金運について触れています。第8章と第9章では、占い師Love Me Do流の秘伝手相術を説明しています。新常識とされるものを取り入れた、わかりやすい内容の手相本と言えます。
手相を習得するコツ
手相を独学で習得するにあたって大切なことは、丸暗記はしないことのようです。4大基本線や結婚線、太陽線、財運線といった重要線については覚えておく必要がありますが、その他のいろいろな線まで1本1本の意味を丸暗記する必要はないようです。
一気に全ての線を理解し記憶しようとしても、無理があり失敗したり挫折する可能性が高くなります。ただの好奇心だけでは、記憶力に限界があります。手相は一つ一つ意味だけでなく、様々な手相が絡み合って形作られています。ある程度の経験値や判断に向けた直感のようなものも必要です。
一朝一夕に身に着くものではありません。何を判断するかという目的を明確にすると、見るべき線が自ずとわかってきます。その際に必要な知識から養っていくのが理解しやすいと言えます。
また知識を詰め込むインプットばかりでなく習得したことを書いたり話したり、実際に鑑定するといったアウトプットも手相を習得のコツになります。
まとめ:書籍選びが習得の要
最近、手相を学びたい人が増えていますが、時間的な制約や費用面で学校には行けないことが多いようです。そこで独学なら、ローコストな上に自分のペースで学べます。独学で学ぶにあたって重要なのが、書籍選びではないでしょうか。自分の感性にあった著者の本だとさらりと読め、理解力もアップします。
しかし、何かわかり難いと感じるような説明だと、モチベーションが下がり、途中で投げ出したくなります。独学におおすめな書籍には、多くの人が支持しているものや、わかりやすさを重視するものがあります。
しっかりとしていて学術的な説明が好みの人に向けたもの、少し砕けた感じから入りたい人に適したものなどがあることがわかります。手相習得のコツでは、無理して丸暗記しない方が良いと言えます。上手な書籍選びをして手相を身に付けたいものです。