※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
感無量の意味とは?類語・例文・使い方・ビジネス・目上には?英語表現

感無量の意味とは?類語・例文・使い方・ビジネス・目上には?英語表現

感無量という言葉の意味とは?類語・例文・使い方や、ビジネスや目上の上司にも使えるのかなど、感無量という言葉について詳しく説明します。英語表現を知りたい人も参考にしてください。


「感無量です!」という感想を、一度は聞いたことがあると思います。何となく感動した思いが伝わってきますが、実は詳しい意味を知らない人も多いでしょう。あいまいなままにして、間違った使い方をしたら大変です。

そこで今回は、感無量の意味や由来を徹底解説!感無量を使った例文の紹介や英語表現、正しい使い方もお話します。

感無量の意味とは?語源は?

感無量は「かんむりょう」と読みます。

感無量という言葉を簡単に説明すると「とても嬉しい、胸がいっぱいになるほど感動している様子」を表します。また、「しみじみと感動している気持ちや達成感」も表します。

感無量の語源は、1917年に発表された田山花袋の作品にある「感慨無量」だと言われています。「感慨」は、しみじみとした気持ちになる、「無量」は、計り知れないほど多くの量という意味があります。感慨無量は、計り知れないほどしみじみと感動する気持ちを表す四字熟語です。感無量も感慨無量も、全く同じ意味を持った言葉になります。

感慨無量の「概」が外れて、感無量と表現されるようになった詳しい経緯はわかっていません。しかし、現代でも長い言葉を言いやすく略された言葉は多いので、感慨無量も言いやすいように「感無量!」という人が多くなって、こちらの言葉の認知が広くなったのかもしれません。

感無量の類語・同義語

感無量の類語・同義語には、以下のような言葉があります。

・万感の思い
・意料無限
・感慨多端
・大満足
・感に堪えない
・感極まる
・感激
・感銘を受ける
・胸が熱くなる
・心にしみる

感無量は喜びや感動の強さを表す言葉ですが、同様の意味を持つ表現方法が日本語にはたくさんあります。言葉を組み合わせれば、もっと多くの言葉で感無量と同じ意味を表せます。例えば、次のような表現方法も感無量と同じ意味になります。

・とても感動して最高に嬉しい
・心にジーンと響いた
・目頭が熱くなるほど嬉しくなった
・心から満足している

日本人は繊細な感性を持ち、同じような気持にさまざまな表現方法を作ってきたのでしょう。多くの言葉で自分の気持ちをより表現できるのが、日本語のすばらしさです。

「すごく嬉しい」という気持ちを、もっと相手に伝えたいのに他の言葉が出てこない…。そんな時に、感無量を始めとした類語や同義語を使って気持ちを表現しましょう。

感無量の対義語・反対語

感無量にはこれといった対義後や反対語は定められていません。「胸いっぱいでしみじみ感動する」の反対を一言で意味するのは難しいのです。しかし、感無量の意味を考えて、反対に近い表現方法はいくつかあります。

・淡泊
・無感動
・白ける
・冷淡
・感慨もない
・心が動かない

感無量の意味が「胸いっぱい」「しみじみと感動」なので、逆の意味は「全く感動しない」「感情が動かない」になります。また、感無量には熱い気持ちが込められているので、冷めた心情も反対の意味です。それらを表す表現方法が、対義語や反対語に近い言葉になります。

また、感無量の満足した気持ちに対する反対語は、「満たされない」「残念に思う」「失望する」という言葉が近い意味を表します。

感無量の例文・使い方・用例

感無量は実際にどのような使い方ができるのでしょうか。まずは、例文をいくつか挙げていきましょう。

・念願の海外旅行が実現できて感無量です。
・ついに目標が達成できたのも皆さんのお陰で、感無量の極みです。
・いろいろあったけど、無事結婚式が終わって、感無量の気持ちでいっぱいです

・同窓会で10年ぶりに同級生と会えて、感無量の思いだった。
・今までの辛い道のりを振り返って、感無量で胸が熱くなった。
・今までの努力が実って、彼は感無量に違いない。

・優勝を果たした彼らの顔は、感無量といった感じだった。
・思う存分買い物ができて、彼女は感無量の様子だ。
・思い描いていた夢が実現した。感無量とはこのことだ。

感無量は自分に対しても他者に対しても使える言葉です。「感無量」を実際に使うときは、頭の中で「感動した(している)」「感激した(している)」と置き換えるとわかりやすくなります。

また、より一層感動した気持ちを伝えたいなら、「感無量」に言葉を付け足すと良いでしょう。例文で示したように「感無量の極み」「感無量の気持ちでいっぱい」「感無量の思い」と表現すれば、最上級に感激している気持ちが相手に伝わります。

感無量はビジネス・目上の上司に使える?

感無量はさまざまなシーンで使える言葉です。もちろん、ビジネスや目上の人にも使えます。「感動しました」「感激しました」を、より一層丁寧に、かつ強調するのに「感無量」はとても適した言葉です。

例えば、目上の人に対しては、「素晴らしいご指導に感激しました」でも良いのですが、「素晴らしいご指導をいただき、感無量の思いです」と伝えると、更に大きな感激が伝わります。また、言葉のバリエーションが多く、相手を思って一生懸命伝えようとしている気持ちが表現できて一石二鳥です。

対面だけではなく、ビジネス上の手紙やメールなどでも感無量は使えます。「先日はありがとうございました。貴重なお話がうかがえて感無量の思いです」「他にはない経験をさせていただき、感無量でした」など、「感無量」を取り入れると、かしこまった文章表現になります。

喜びや感動を表す言葉のバリエーションとして、感無量で表現を広げましょう。

感無量の英語表現

ズバリ「感無量」を表す英単語はありませんが、いくつかの単語や熟語には感無量に近い意味を持つものがあります。

・full(いっぱいを表す。「感動がいっぱい」など)
・speechless(無限を表す。「言葉が出ない程いっぱいの気持ち」など)
・infinite(果てしない様子を表す。「果てしなく感動」など)
・deep emotion(感慨、感激など深い気持ちを表す)

また、それぞれ表現方法が変わります。感無量の英語表現を使った例文をいくつか紹介します。

・I'm full of endlessly.
・I am speechless of happy.
・I'm touching the Infinite.
・I am filled with deep emotion.

他にも、日本語で感無量の類語や同義語を思い浮かべれば、さまざまな英語で表現が可能です。

感無量の手紙の文例・書き方

前項で触れましたが、感無量は手紙にも使えます。感無量を使った手紙の文例をいくつか紹介します。

・この度は、お心づくしの品をいただき、ありがとうございました。私の好みを熟知してくださり、感無量の思いでございます。

・先日は盛大な送別会を開催していただき、ありがとうございました。皆さまのお心遣いに、感無量の気持ちでいっぱいになりました。

・結婚式の祝いの言葉を引き受けてくれてありがとう。子供のころを思い出して、感無量で胸が熱くなったよ。

意味が正しければ、感無量を使ってはいけないシチュエーションはありませんが、どちらかと言えばかしこまった相手に使う言葉です。特に、目上の人に感謝や感動の気持ちを伝えたいときや、ビジネスの相手に手紙や文書を出すときに適しています。

もちろん、親しい友人への手紙でも感無量は使えますが、改まった感じで今までの感謝を伝えたいときなど、特別感を持たせたいときに使うと良いでしょう。

まとめ

「感無量」には、しみじみと感動した気持ちや喜びの意味があります。日常会話ではあまり使わない言葉ですが、ここぞというときに特別な感情を表せます。また、目上の人に対して使うことで、より一層丁寧な印象を与えます。

「感無量だ!」という経験ができるのは、とても幸せなことです。そう思えるくらい感激したときは、是非「感無量」を使ってみてくださいね。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

関連するキーワード


用語解説 ビジネス用語

関連する投稿


「あけましておめでとうございます」はいつまで言える?ビジネスでの返事や返し方も紹介!

「あけましておめでとうございます」はいつまで言える?ビジネスでの返事や返し方も紹介!

新年の挨拶で使う「あけましておめでとうございます」という言葉はいつまで言える?使えるものなのでしょうか?さらに、ビジネス・年賀状・電話・メールなどでいつまで使えるのか、返事の返し方はどうするべきか、について解説します。


トナラーってどんな人?トナラーの心理から撃退・対策方法を知ろう!

トナラーってどんな人?トナラーの心理から撃退・対策方法を知ろう!

トナラーという言葉の意味を知っていますか?トナラーの心理から、その理由と撃退対策方法についてご紹介します。


合理的な人の特徴34個!性格・行動・恋愛・仕事・相性

合理的な人の特徴34個!性格・行動・恋愛・仕事・相性

合理的という言葉は、どんな意味を持つのでしょうか。類義語と対義語も紹介します。さらに合理的な人の特徴を性格・行動・恋愛・仕事などの面から分析しました。ぜひ参考にしてください。


親ガチャとは?当たりハズレのランクと人生の成功失敗

親ガチャとは?当たりハズレのランクと人生の成功失敗

親ガチャとは?言葉の意味や語源・由来は?親ガチャの当たりハズレのランク基準と、人生の成功や失敗の関係性、やり直しするための方法などについて説明しています。


妬む人の心理・特徴20個!行動・職場・対処法・末路

妬む人の心理・特徴20個!行動・職場・対処法・末路

妬むという言葉の意味とは?語源・類語・英語表現は?さらに妬む人の心理や特徴を説明します。周りに妬む人がいたら、関わり方には注意しましょう。妬む人の心理が分かれば、対処しやすくなりますよ。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら