手のひらで見る占いと言うと、誰もが手相占いを連想すると思います。
一般的な手相占いのイメージとして、生命線や知能線の長短で、寿命や思慮深さなどを判断する鑑定方法と思われているコトでしょう。もちろん、それも間違いでは無いですが、手相学ではそれらに加えて、手のひらに存在するほくろからも意味をくみ取り、特徴や運勢を示す証として判断されます。
この記事では、そんな手のひらのほくろが持つ意味を、書き記していきましょう。
右手と左手にあるほくろの意味の違い
まず初めに、右手と左手、どちらにほくろがあるかに寄って意味も異なるのか?についてお答えしましょう。
手相の文献においては、右手と左手の線に記された意味合いは、ほとんど同じと解釈されています。ただし、19世紀イギリスの有名な手相家キロは、このように記しました『The left is a hand we are born with,the right is a hand we make(左手は持って生まれた手であり、右手は自ら作りだした手である)』。
ほくろの解釈においても、同様の定義がとらえられます。 つまり、左手に出てくるほくろは、元来生まれ持った性質の強さが出てきた証であり、右手は本人の環境や習慣などによって変化されて来た証です。
左手のほくろは、元々あるモノ、既に起きたコトの結果として解釈出来ますが、右手は自らの習慣が生み出した警告のサインでもあります。
よって、左手よりも右手にあるほくろのメッセージに注意しつつ、以下の項目を読み進めて下さい。
生きぼくろと死にぼくろの意味の違い
「生きぼくろ」とは、黒々としたツヤがあり、程よく盛り上がっているものを指します。現れる頻度としては、活きぼくろの方が少なめになります。
生きぼくろには、幸運を呼んだりトラブルや災いを乗り越える力を授けるといった良い意味合いが数多く含まれています。左右対称でバランスの良い形のものなら、より一層優れた生きぼくろになります。さらにこの生きぼくろに毛が生えていると非常に縁起が良いとされます。
一方の「死にぼくろ」は、ツヤがなく平らで薄茶色のものを指します。どちらかというと茶色っぽいものが多く、色調もハッキリとしていないようです。大きさは大小両極端だったり、平坦というよりもえぐれた印象があるとされます。
死にぼくろは、不運を呼び寄せたり、何らかの警告をしているとされます。左右非対称なもの程、警告的な要素が強くなります。この死にぼくろの警告などを踏まえて対処すれば、危ういことは回避できるはずです。
手のひらの丘にあるほくろの意味と運勢9パターン
■①木星丘にあるほくろの意味
木星丘(もくせいきゅう)とは、手のひらにおける人差し指下の付け根部分にあたります。手相学では、自信やプライド、野心やリーダーシップなどを現す箇所と伝われています。
木星丘が、後述する他の丘と比べても盛り上がりが目立つ場合は、強い向上心を持ち、成功に向けて人知れず努力する前向きな人でしょう。
ただし、ここにほくろがあると、今イチ考えが浅い面があり、勢いや思い込みでの行動で、社会的信用を失う暗示があります。
何気ない部分にこそ細かい神経を遣う用心深さが、最悪の結果から逃れる術となるでしょう。
せっかちな面もある為、消化器系や肝臓系の病、暴飲暴食にも要注意の暗示があります。左手のみに出ている場合は、改善されたと解釈されますが、右手に出ている場合は食生活の見直しを。
■②土星丘にあるほくろの意味
土星丘(どせいきゅう)とは、手のひらの中指下の付け根部分のコト。手相学において、責任感や慎重さ、孤独感や警戒心などを現す箇所とされます。
土星丘の盛り上がりが目立つ人は、用心深さや臆病さが人一倍強いタイプでしょう。ここにほくろがあると冷酷さやお金に対するガメツさが高まり、人間関係が孤独になりがちな傾向がありますので、お金の使い道を見直す必要がある相となります。
盛り上がりに欠ける土星丘にほくろがある場合、警戒心や思慮の浅さから、詐欺や盗難などの被害に遭いやすい相。もしもの時に備える用心深さが大切な証と言えます。感情の動揺が激しい面を秘めているので、心臓や血圧、神経関係の病には注意が必要でしょう。
右手にこの相が出ている場合は、心許せる友人を持つコトで、運気が改善されていきます。
■③太陽丘にあるほくろの意味
太陽丘(たいようきゅう)とは、薬指下の付け根の部分。手相学において、創造力や芸術的センス、名声や人気、魅力などを現す箇所とされています。
太陽丘の盛り上がりが目立つ人は、明るい魅力を兼ね合わせる人気者の相。ですが、この位置にほくろがあると、虚栄心や見栄っ張りな面が高まり、ホラを吹いたり、自慢話を重ねて他人を失望させる暗示があるので、分相応を心がけるコトが大切でしょう。
盛り上がりに欠ける太陽丘にほくろがある場合は、調子がよくて落ち着きのない傾向が強まり、内面の薄っぺらさが目立ちやすくなる恐れが。特に右手にこの相が現れている場合は、軽口には要注意です。
一喜一憂が激しい面がある為、ノイローゼと言った神経系、心臓系の病には気を付けましょう。
■④水星丘にあるほくろの意味
水星丘(すいせいきゅう)とは、小指下の付け根部分を現します。水星丘は、手相学ではコミュニケーションや知恵、ビジネスセンス、子宝などを示す箇所。
水星丘の盛り上がりは、商売人の気質や、コミュニケーション能力の巧みさなどを現していますが、ここにほくろがあると、早熟の傾向を示します。それは、喋り過ぎ、セックスなど恋愛関係の過ち、結婚の破綻などの暗示があるでしょう。
盛り上がりに欠ける水星丘にほくろがあると、家庭内でのトラブル、特に子供に関する悩みが起きやすい暗示が。併せて、口下手やコミュニケーション下手で悩みやすい傾向もあります。
両手のどちらかにこの相が出ている場合は、手に技術をつけるコトが幸せをつかむ行動となるでしょう。
また、目立って凹みがある水星丘にほくろがあると、人を人とも思わない冷酷さやお金に対するルーズさも高まります。それらの要素が、寂しい晩年を迎えるコトにもなりかねないので、周囲の人達とお金は、くれぐれも大切に扱いましょう。
何に対してもやり過ぎな傾向もある為、生殖器系の病にもご注意を。
■⑤第一火星丘にあるほくろの意味
第一火星丘(だいいちかせいきゅう)とは、木星丘の下と後述する生命線との間に位置する部分。手相学では、勇気や積極性、正義感などを現す箇所です。
第一火星丘が盛り上がっていると、内面的な強さや正義感を持ち合わせていますが、ほくろがあると強引に自分の意見を押し通すなど、他人に対する配慮の薄さが目立つ傾向が。すぐ熱くなってしまう所があるので、言動が何かとお騒がせになる所があるでしょう。
盛り上がりに欠ける第一火星丘にほくろがある場合、身内には怒ったり、わがままな振る舞いをする一方で、社会では自己主張出来ないと言う、内弁慶な気質が高まります。
プライドの高さが何かと騒動を起こしやすい相であり、消化器や肝臓、心臓に負担をかけやすい所には要注意でしょう。
右手にこの相が出ている場合は、家族への接し方を見直してみて下さい。
■⑥第二火星丘にあるほくろの意味
第二火星丘(だいにかせいきゅう)とは、水星丘と小指側の手首上部分の間の箇所。手相学では、正義感や我慢強さ、抵抗力などを現します。
第二火星丘の盛り上がりが目立つ人は、我慢強く忍耐力を持って人生に取り組む逞しさを秘めているでしょう。しかし、この箇所にほくろがあると、感情にムラがあったり、気まぐれな面が出てきやすくなります。
盛り上がりに欠ける第二火星丘にほくろがあると、忍耐力に欠ける傾向が。弱音や愚痴が出やすい上に、大人げない言動が目立つ恐れもあるので、対人関係にはくれぐれもご注意を。
両手いずれかに、この相が出ている人は、スポーツや勉強など、自分を磨く習慣を取り入れると良いでしょう。
なお、第二火星丘のほくろは遺伝的な病に加えて、呼吸系がウイークポイントの相とされます。
■⑦金星丘にあるほくろの意味
金星丘(きんせいきゅう)とは、親指の付け根の部分。手相学では、愛情や思いやりの深さ、性的なバイタリティー、スタミナなどを現します。
金星丘の盛り上がりの豊かさは、愛情深い相ですが、ここにほくろがあると愛情に溺れやすく、お金と体力を散財しやすい所があるでしょう。恋愛運には恵まれますが、何故か結婚相手には恵まれない傾向があります。
金星丘のほくろは、人間性の優しさを意味する証でもありますが、親戚や恋人から負担や迷惑を被りやすい相とされるので、対人関係での付き合い(特に右手にある場合)は、慎重に選択する必要があるでしょう。
■⑧月丘にあるほくろの意味
月丘(げっきゅう)とは、水星丘や第二火星丘の更に下、手首の上の部分。手相学において感受性や想像力、直感や同情心などを現す箇所とされています。
月丘の盛り上がりが目立つと、想像力が強めとなり、芸術的感性も高まるでしょう。しかし、ほくろがあると想像の域を越えて、妄想に近いタイプとなります。虚構と現実の区別がつかなくなり、大ボラを平気で吹いたり、真面目に働こうとする意欲に欠ける面が出てくるでしょう。
逆に、月丘の盛り上がりが欠けた上にほくろがあれば、思いやりに欠けた自己中で、偏屈な性格が現れてきます。柔軟性に乏しい所があるので、他人の意見を受け入れられず、恋人や友人ともトラブルが起こりがちに。
好き嫌いに関わらず、他人の意見はしっかりと聞き、臨機応変に対応する柔軟性を養っていく必要があるでしょう。右手にこの相が出ている場合は、特に注意が必要と言えます。
なお、月丘にほくろがある人は、呼吸器や循環器系の病に注意の相でもあります。
■⑨火星平原にあるほくろの意味
火星平原とは、手のひらの中央部にあたります。手相学においては、自我の強さや自己表現の仕方などを判断する箇所。
火星平原に適度のくぼみがある人は、温厚な性格ですが、極端にくぼんでいる場合は、無気力で小心者の証です。合わせて、この位置にほくろがあれば、心の狭さが要因で金銭的なトラブルを起こしやすい傾向があるでしょう。
手が分厚く火星平原も分厚い場合は、闘争心の強さを暗示しています。この箇所にほくろがあれば、自己中かつエゴイストな面が強調されるでしょう。
考え方の浅さが、対人関係や仕事でのトラブルを招きやすい相なので、心の柔軟性や、物事を多面的に見つめる訓練をするコトが(右手に出ている場合は特に)大切と言えます。
手のひらの線上のほくろの意味と運勢7パターン
■①運命線上にあるほくろの意味
運命線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、仕事運や社会的な運気が低迷するとされます。仕事でのミスが多かったり、恥をかくことが多かったりします。
運命線上のほくろの位置で、低迷時期がわかります。掌の真ん中辺りを35才とするのが目安です。運命線と感情線が交差する点にほくろがある場合、恋愛に関わるトラブルが多くなるとされます。運命線と知能線が交差する点にほくろがある場合、知識の不足が災いを呼ぶとされます。
■②生命線上にあるほくろの意味
生命線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、予期せぬ病気やケガになりやすいとされます。健康に何らかの支障が出てしまうことも考えられます。体力不足が顕著に表れて疲れやすくなるとも言えます。
生命線上のほくろの位置で、病気になりやすい時期がわかります。人差し指と中指の間から垂線を下し、生命線と交差する位置を20才とするのが目安です。特に人生の後半部分にあるほくろは注意が必要かもしれません。
■③知能線(頭脳線)上にあるほくろの意味
知能線(頭脳線)にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、考えに迷いが生じやすくなったり、頭に関わる病気になりやすいとされます。忘れっぽくなったり、重要な判断を誤る可能性も高くなります。病気面では、脳梗塞、くも膜下出血などが考えられます。
このようになりやすい時期は知能線上のほくろの位置でわかります。知能線は始点を15才とし、反対側の端を10才、中間点を35才とするのが目安です。頭脳労働をしている人は把握しておいた方が良さそうです。
■④感情線上にあるほくろの意味
感情線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、感情が抑えられなくなり、上手にコントロールができなくなるとされます。衝動的な行動が多くなり、損をしやすくなります。その場の感情に流されてしまい、理性的な判断がしにくくなります。特に恋愛面では相手を翻弄させることになり、恋愛が上手くいかないはずです。
この時期は感情線上のほくろの位置でわかります。小指の付け根の下方を10才、人差し指の付け根の下方を70才とするのが目安です。
■⑤太陽線上にあるほくろの意味
太陽線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、人から妬まれたり、敵意を抱かれるとされます。良いことをしたと思っても、余計なお節介と逆恨みされることが考えられます。仕事などでは、何らかの妨害をされ、順調に進まなくなるかもしれません。今までの評価を一気に無にしてしまう可能性も高くなります。
このようになる時期は、たいていの太陽線の場合、近い将来なので何らかの対策を講じたり、注意する必要があります。謙虚さも大切かもしれません。
■⑥結婚線上にあるほくろの意味
結婚線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、不幸につながる結婚をしやすくなるとされます。相手が浮気性で不倫になりやすかったり、家庭内暴力が頻発するようなことが考えられます。恋愛運や結婚運が不安定となり、恋愛が進展しなかったり、結婚しても死別する可能性も高くなります。
この時期はほくろがある結婚線の現れている位置でわかります。小指の付け根のラインと感情線の間を2等分して真ん中を32~35才とするのが目安です。
■⑦財運線上にあるほくろの意味
財運線にかかるようにしてほくろが表れていることがあります。この場合、財を失うとされます。財運線が表れているので金運に恵まれているものの、財を築いたことで妬まれて、財産やお金を失うようです。何らかの詐欺にあったり、盗難に遭う可能性が高くなります。ただ単にお金のことで悔しい思いをすることも考えられます。
このようになる時期はいつというよりも、いつでもその可能性をはらんでいると言えます。セキュリティーなどを万全にする必要があるようです。
手のひらの指上のほくろ14パターン
■①親指にあるほくろの意味2つ
<親指末節のほくろ>
親指の末節にほくろがある場合、何事にも強気で強引に物事を進めるとされます。闘争心が強く、競争することで力が発揮できます。頑固で強欲な面もあります。意思が強いので考え方にブレはないとされます。親指がまっすぐに伸びていると、その傾向が強いとされます。
<親指中節のほくろ>
親指の中節にある場合、豊かな感情を持ち、精神面を大切にしているとされます。感情に流されやすく、優柔不断な面が際立ちます。
■②人差し指にあるほくろの意味3つ
<人差し指末節のほくろ>
人差し指の末節にほくろがある場合、精神的に弱く落ち込みやすいとされます。性格的に繊細な面があり、スピリチュアルなものに関心が高いとされます。
<人差し指中節のほくろ>
人差し指の中節にある場合、野心家で上昇志向が強く、どんな分野でもトップ目指すとされます。この人差し指が中指程度に長い場合、より野心的となります。
<人差し指付け根のほくろ>
人差し指の付け根寄りの其節にある場合、人に対する思いやりがなく嫉妬深いとされます。
■③中指にあるほくろの意味3つ
<中指末節のほくろ>
中指の末節にほくろがある場合、性格は真面目とされますが、気が短く何かあると内に閉じこもりやすいとされます。人付き合いはあまり得意ではないようです。
<中指中節のほくろ>
中指の中節にある場合、神経質な面が際立ち、気疲れしやすく、人付き合いが苦手とされます。
<中指付け根のほくろ>
中指の付け根寄りの其節にある場合、真面目な面は共通していますが、その上倹約を好むとされます。
■④薬指にあるほくろの意味3つ
<薬指末節のほくろ>
薬指の末節にほくろがある場合、美的センスがあまり良くないとされます。ファッションセンスも劣っているかもしれません。気分にムラがあり飽きっぽい面もあるようです。
<薬指中節のほくろ>
薬指の中節にほくろがある場合、ギャンブルにはまりやすく、大損する可能性が高くなります。人差し指より長い薬指だと、その傾向がより強まります。
<薬指付け根のほくろ>
薬指の付け根寄りの其節にある場合、空気が読めない変わり者になるとされます。
■⑤小指にあるほくろの意味3つ
<小指末節のほくろ>
小指の末節にほくろがある場合、悪態をつきやすく人の悪口を言ったり、嘘が多いとされます。表現力がなく話下手な面もあるようです。対人関係はあまり良くないされます。
<小指中節のほくろ>
小指の中節にある場合、考え方に甘さがあり、何事も計画性に乏しいとされます。大事なことは任せられない存在になります。
<小指付け根のほくろ>
小指の付け根寄りの其節にある場合、我が強く、思い込みが激しいとされます。子供っぽい面もあるようです。
手のひらにほくろのある芸能人・有名人
手のひらにほくろがある芸能人は、なかなか確認することができないのですが、国内では吹石一恵さんにはあったようです。海外ではマイケル・ジャクソン、オバマ前アメリカ大統領が手のひらにほくろがあるようです。顔にほくろが多い人は、比較的体の他の場所にも現れやすいとも言えます。
まとめ
手のひらに存在する丘・線・指上のほくろは、その人の特徴を示しています。仮に悪い要素が出ていたとしても、その要素を知り自覚することで改善していけるでしょう。欠点を直視し、己自身を見つめ直すことで、幸せの一歩をつかめることを願っています。