九星気学には九つの星がありそれぞれに意味と特性があります。その中には似たものもあれば逆の特性もあります。例えば火星と水星は相反する性質でお互いを打ち消してしまうような特徴があります。
星の気は人格や行動にも影響をあたえます。そして大勢の人があつまれば様々な星を持つ人があつまりそこには相性が存在します。
こちらの記事では、二黒土星の相性ランキング一覧表と星ごとの相性を解説します。
二黒土星の相性ランキング
二黒土星と相性の良いランキングは以下の表のとおりです。
順位 | 本命星 | 相性 | 解説 |
---|---|---|---|
1 | 六白金星 | ◎ | 信念を貫き完璧な形で目標達成を目指す性質と二黒土星の手堅く丁寧な行動をする性質はベストマッチでしょう。 |
2 | 九紫火星 | ◎ | 特徴を比較すると真逆だがお互いの欠点を埋め合って惹かれ合う組み合わせ。役割分担ができて助け合う関係になるでしょう。 |
3 | 八白土星 | ◯ | 手堅いお付き合いになる組み合わせ。拘りが強く出過ぎなければ安定したお付き合いになるでしょう。 |
4 | 五黄土星 | ◯ | 豪快でやや支配的な性質だが二黒土星は足並みをそろえることができる唯一の星といえます。 |
5 | 七赤金星 | ◯ | 引きこもりがちな二黒土星に新たな刺激をもたらしてくれる存在です。マンネリの心配がない関係です。 |
6 | 二黒土星 | ◯ | 同類のため、わかり合えるところが多い。悪い意味での譲り合いが起こってしまうこともある組み合わせです。 |
7 | 一白水星 | △ | 他者の影響を受けやすい性質により矛盾を感じる事がある。方向性を見失ってしまう可能性が高い組み合わせです。 |
8 | 四緑木星 | ✕ | 様々な顔を持っているため方向を定めづらく不安や不満の増大につながる組み合わせです。 |
9 | 三碧木星 | ✕ | 明るくお喋りで自由奔放な態度がいいかげん、軽率、軽薄のように思えて噛み合わない性質の組み合わせです。 |

簡単な相性の仕組みを説明します。
上の図は星ごとの相関図です。九星気学では5つの属性グループがあります。
その中でも外側の円に沿って隣り合うグループは相性がよいと言われています。内側の直線をたどる対角の位置にいるグループは相性が良くないと言われています。
二黒土星と一白水星の相性

相性はあまり良くありません。
一白水星も二黒土星も共通して悩みを抱えやすく、決断力が弱いという点があります。デートなどの行き先を決めるとき、二黒土星が計画を提案しても心配性で決断力が低い一白水星は決断が中々でません。結局お互いに不安かストレスを抱えてしまう傾向になります。
また、他人の影響を受けやすい一白水星のコロコロと変わる意見に二黒土星は自らの方向性が定められず困惑することもあるでしょう。温和で真面目という点では仲良くなれるのですが、嫉妬心も共通なので、お互いに縛り合う関係になる可能性もあります。
お互いに思いやりと大らかな心で結論をあせらずゆっくりと過ごすことで不仲となる確率を減らすことができるでしょう。
二黒土星同士の相性

相性は良いですが、状況次第では悪くなります。
二黒土星同士のカップルは同じ星のため、似ている箇所がおおく早い段階で深い信頼関係を築けるでしょう。同じ星同士は弱点も同じということがあります。
二黒土星同士の場合、なにか問題があったとき解決策を考えることができても実行の決断をする段階で詰まってしまう可能性があります。
男女ともに冒険的な選択をすることはすくなく手堅く確実に歩むので結婚に到達する可能性は高いでしょう。しかし、無難でリスクが少なく確実な選択をする事がおおいので変化と刺激が少なくマンネリ化には注意が必要です。
また大きな決断にはとても慎重になるので付き合い始めから結婚までは年数が掛かるかもしれません。男女ともに節約や貯蓄が得意なので老後まで安心でしょう。
二黒土星と三碧木星の相性

相性は最も良くないでしょう。
二黒土星と三碧木星は悪い意味で真逆であり噛み合わない特性になります。温和で真面目、手堅く計画的な二黒土星と明るく楽天的、突発的な行動の三碧木星はなかなかわかり合えません。
二黒土星からすれば三碧木星は「いい加減で無計画な行動で迷惑なヤツ」という認識になり、三碧木星からすると二黒土星は「地味で面白みの無いヤツ」といた認識になりお互いを理解し許容するには時間が掛かるでしょう。
三碧木星は自由な行動を好みます。二黒土星の細かい指摘や過剰な心配は窮屈に感じるかもしれません。もし共通の友人に九紫火星の人がいれば間に入ってもらうことでお互いの良いところなどを理解できるようになるかもしれません。辛いと思ったら無理をしてまで付き合う必要はないでしょう。
二黒土星と四緑木星の相性

相性はあまり良くありません。
お互いに温和で落ち着いている、大胆な事をしない、段階を踏んで者と語を進めるという共通点があるため最初は割と仲良くなれます。しかし、関係が深くなっていくにつれてお互いの嫌なところが目につき始めます。
四緑木星は落ち着いて物静かで慎重なのですが一部においては大雑把になることがあります。全てにおいて細かい二黒土星は窮屈な存在に思えるかもしれません。お互いに派手なことをしないので刺激が少なくマンネリ化のような状態になるかもしれません。
上手くいくためには四緑木星の弱点であるお金のコントロールを二黒土星に信頼して任せる、そしてお互いの良いところを受け入れ相手を笑わせることに意識をすると上手くいく確率を上げることができます。
二黒土星と五黄土星の相性

相性はかなり良いでしょう。
五黄土星は豪快でパワフルです。付き合う、結婚すると決めたらその目標に向かって全力で突撃します。その影響で多少の強引さがありますがどちらかというと受け身な二黒土星にとってはそれぐらいがちょうど良いかもしれません。
また、五黄土星は波瀾万丈な生涯を送るといわれています。堅実的で真面目な二黒土星が近くにいればその荒波をすこし小さくできるでしょう。手段は違っても目標に向かって確実に進む姿勢は共通なのでお互いに学ぶ点も多いでしょう。
基本的には五黄土星のペースに合わせていけば結婚までは確実に進むでしょう。注意点としては五黄土星が支配的になりすぎると二黒土星が潰れてしまうという可能性があります。
二黒土星と六白金星の相性

相性は最高に良いでしょう。
六白金星の決断力、行動力があり真面目で目標に向かって信念を貫き努力をする姿勢は二黒土星の特性と相性のよい組み合わせです。与えられた目標に向かってコツコツと努力をする二黒土星からみると共通する意識もありとても頼りになる心強いパートナーと言えるでしょう。
六白金星には完璧主義者の傾向があり、二黒土星の手堅く丁寧な行動はとてもありがたい存在となるでしょう。六白金星は理想が高く他人にも自身と同様のレベルを要求してしまうことがありますが、その要求に耐えられるのは二黒土星だけです。
六白金星の山のように高いプライドを刺激しないように気をつけてともに過ごせば結婚までは手堅く進んでいくでしょう。
二黒土星と七赤金星の相性

相性は良いでしょう。
七赤金星は二黒土星に新たな刺激や楽しみを与える存在になります。二黒土星は七赤金星が思いっきり活動できるようにサポートする存在となります。華やかで活動的、高い順応性をもつ七赤金星は二黒土星と相反する存在のように思えますがぶつかることがありません。
七赤金星は人当たりがよくみんなで楽しむ事を考えます。その思考が真面目な二黒土星すらも巻き込みます。その結果、二黒土星は新たな刺激と喜びを得てもっとこの人と楽しむためにと持ち前の丁寧なで手堅いサポートをするようになります。
お互いが結婚という大きな喜びに向かって信頼しあう良いか関係といえるでしょう。七赤金星を過度な束縛をしないように注意すれば仲良く過ごせるでしょう。
二黒土星と八白土星の相性

相性はかなり良いでしょう。
二人とも共通して真面目で努力家です。派手な事をせず堅実な姿勢も似ていてお互い短い期間で理解しあうでしょう。八白土星は信念一途な特徴があり目標がわかりやすく二黒土星も足並みをそろえやすい関係と言えます。お互いに倹約や貯蓄の思考があるため、金銭感覚や生活水準のズレもなく過ごすことができるでしょう。
八白土星は責任感が強く面倒見がよい面もありこの人と結婚すると決めたらその意思を変えることは無いでしょう。お互いに結婚を意識すれば手堅く確実に歩みを進めるでしょう。
注意点を一つあげるとしたら八白土星は拘りがつよく強情な所があるので二黒土星側が譲る精神が必要かもしれません。
二黒土星と九紫火星の相性

相性は最高に良いでしょう。
華やかな印象がある九紫火星と一見地味な二黒土星は真逆の特性で反発するように思えますが、実はお互いの興味を引き合う関係になります。九紫火星の頭の回転の速さと決断の早さは二黒土星がもっとも弱点としている点でとても魅力的に見えます。
二黒土星の慎重さは九紫火星からすれば短気で勢いに任せて行動して失敗してしまう事のブレーキ役となり結果を安定させます。お互いが特性を生かし助け合うことでともにレベルアップしていけるでしょう。
自己主張が強くなり過ぎる、束縛を過剰に強くしてしまう様な事がなければずっと仲良く過ごせるでしょう。結婚は九紫火星が気分の上下が大きいので様子を見ながら進めて行くとよいでしょう。
まとめ
二黒土星の相性の解説をしました。二黒土星の相性が良いのは六白金星、九紫火星、八白土星、七赤金星です。意外と多くて驚かれたかもしれませんね。二黒土星同士は仲良しですが置かれた環境によっては課題が多いかもしれません。一白水星、三碧木星、四緑木星は反発する要素が多くて大変そうですね。
性格は産まれた年の星から影響を受けるだけでなく、育った環境、家族の性格、教育方針、与えられた名前など様々な要素が重なって形成されます。そのため、相性が良くない星の組み合わせであっても相手を思いやる環境で育った二人であれば適度な距離感や振る舞い方を見つけ出して上手くいくこともあります。
九星気学は絶対的なものと捉えず自分と相手を見つめ分析して苦労を少なくするための参考にして頂ければ幸いです。