※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
さすてな京都の徹底レポ!入館料・評判は?

さすてな京都の徹底レポ!入館料・評判は?

京都市伏見区にある「さすてな京都」へ取材に行ってきました。 「ホームページ情報だ けではよく分からない」「インターネット上の口コミや評判だけではよく分からない」 という方は、是非参考にしてください 。


Q. どんな施設ですか?

さすてな京都の施設写真

京都市南部クリーンセンターに併設された環境学習施設です。 2019 年 10 月にオープンしました。

焼却炉やごみをつかむクレーン、バイオガス化施設など、ごみ処理施設を間近で見学することができます。また、展示やイベントを通して幅広く環境について学ぶこともできます。

Q. どんな展示物がありますか?

1階エントランスでは、主に京都の環境への取組やSDGs について紹介しています。まずはたくさんの写真が現れるデジタルインフォメーションウォールがお出迎えします。そして、京都市の航空写真やエコな暮らしを紹介する動画などがあり、楽しく京都市と環境のことを知ることができます。

カラフルな色合いのSDGsコーナーでは、SDGsの17の目標を展示しています。親子で目標を一つずつ読んだり写真を撮る方も多いです。

2階の展示室では、体を動かしながら自然エネルギーや環境問題の知識を学べます。自転車発電や、正解すると顔写真が登録される環境クイズなど、思わずハマってしまうかもしれません。

※環境クイズができる展示

2階からスタートする工場見学ルートは約600mあり、ごみを処理する様々な施設を見学できます。

中でも人気なのは、ごみが貯められている「ごみピット」です。6mもある大きなクレーン がごみをつかむ様子は迫力満点です。「バイオガス化施設」では、生ごみなどを発酵させてできたバイオガスを燃料に発電しています。驚かれる方が多いです。

屋外にあるビオトープは、憩いの場所になっています。さすてな京都の周辺にかつて存在していた「横大路沼(よこおおじぬま)」や「巨椋池(おぐらいけ)」の再現をテーマにしています。

普段見れない珍しい植物を見ることができるかもしれません。かつて自生していた植物を、近隣小学校や市民の皆様と一緒に育てる活動もしています。

Q. 見どころを教えて下さい。

見学ルートの途中にある展望台は見どころの一つです。地上66mの展望台から京都市南部が一望できておすすめです。

※展望台からの景色

芝生のある屋上には、ごみ処理のエネルギーを利用した足湯があります。工場見学でたくさん歩いた後、ゆっくり休憩するのにぴったりです。

梅雨の時期には、約18000株のアジサイが咲き誇る「アジサイの小径」があります。ぜひ訪れていただきたいです。

Q. 人気の企画やイベントについて教えて下さい。

中でも人気のものは、「ゴミラプロジェクト」です。企業や工場で出た布の切れ端や部品の端っこなどの端材を使って、自由にアートを楽しむイベントです。捨てられてしまうモノを自由な発想でアートにします。

その他にも発電を体験する「こども発電所」や季節の植物で工作する「自然工房」など、身近なものから環境問題について考えるイベントがたくさんあります。

Q. どんな利用者が多いですか?

未就学児から小学生のお子様のご家族連れが多いです。大人向けの講演会の際は、シニア層の方も多く来館されます。

最近はSDGsが話題になっていることもあり、環境問題に関心の高い学生さんや大人の方の利用も増えています。

Q. 料金を教えて下さい。

入館、イベントの参加などすべて無料でご利用いただけます。

Q. 付近のおすすめ観光スポットを教えて下さい。

最寄り駅の中書島(ちゅうしょじま)駅周辺は酒蔵の町なので、酒蔵巡りなどお酒好きの 方におすすめです。また桂川サイクリングロードにも近く、サイクリングの途中にもお立寄りいただけます。同じ伏見区内にある伏見稲荷大社の観光もおすすめです。

Q. これから利用したい方へのメッセージをお願いします。

開館時間内は自由に入館いただけますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。足湯や展望 台、自然を体験できるビオトープでのんびり過ごすこともできますし、職員による予約不要の工場案内ツアーも開催しております。イベントや見学を楽しみながらごみ問題や SDGs を身近に感じていただけたら嬉しいです。職員みんなでお待ちしています。

さすてな京都の基本情報

施設名:さすてな京都(京都市南部クリーンセンター環境学習施設)
住所:〒612-8253 京都市伏見区横大路八反田29番地
電話番号:075-606-2548
FAX:075-606-2549
営業時間:9:00~17:00
休館日:水曜日(水曜日が祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日〜31日、1月1日〜1月3日)

アクセス
●電車/バスでのアクセス 京阪電車「中書島駅」または「淀駅」から
【バス】
市バス 20 号系統・京阪バス 24A 系統に乗車し、「南横大路(さすてな京都前)」 バス停下車徒歩5分

【徒歩】
「淀駅」より徒歩30分

工場内ツアー:開館日の10時〜と14時〜の2回開催。 催行スケジュールはHPをご確認ください。

公式HP:https://sustaina-kyoto.jp/
工場見学スケジュール:https://sustaina-kyoto.jp/info/2022/04/08/2017.html

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

関連するキーワード


博物館

関連する投稿


男山酒造り資料舘の徹底レポ!料金・評判は?

男山酒造り資料舘の徹底レポ!料金・評判は?

北海道旭川市にある「男山酒造り資料舘」。⼈気観光場所として⼝コミで評判の資料館ですが、ホームページなどだけでは分からないところがありますよね。そのため、徹底取材を⾏ってきました。旅行や来訪前の参考にしてください。


モヨロ貝塚館の徹底レポ!特徴や見どころ・料金・評判

モヨロ貝塚館の徹底レポ!特徴や見どころ・料金・評判

北海道網走市にある「モヨロ貝塚館」。⼈気観光場所として⼝コミで評判の博物館ですが、ホームページなどだけでは分からないところがありますよね。そのため、徹底取材を⾏ってきました。旅行や来訪前の参考にしてください。


平取町立二風谷アイヌ文化博物館の徹底レポ!料金・評判

平取町立二風谷アイヌ文化博物館の徹底レポ!料金・評判

北海道沙流郡にある「平取(びらとり)町立二風谷(にぶたに)アイヌ文化博物館」。⼈気観光場所として⼝コミで評判の博物館ですが、ホームページなどだけでは分からないところがありますよね。そのため、徹底取材を⾏ってきました。旅行や来訪前の参考にしてください。


大谷資料館の徹底レポ!見どころ・お土産は?ロケ地で有名

大谷資料館の徹底レポ!見どころ・お土産は?ロケ地で有名

栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」。⼈気観光場所として⼝コミで評判の博物館でロケ地としても有名ですが、ホームページなどだけでは分からないところがありますよね。そのため、徹底取材を⾏ってきました。旅行や来訪前の参考にしてください。


甲斐黄金村・湯之奥金山博物館の徹底レポ!料金・評判は?

甲斐黄金村・湯之奥金山博物館の徹底レポ!料金・評判は?

山梨県身延町にある「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館」。⼈気の観光スポットとして⼝コミで評判の博物館ですが、ホームページなどだけでは分からないところがありますよね。そのため、徹底取材に⾏ってきました。旅行や来訪前の参考にしてください。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら