鼻は顔の中で中心にあるので、誰もが目にする重要なポイントとなります。その人を印象付け、顔の特徴を説明する際に欠かせない要素となります。しかし目に付く場所にも関わらず、女性の場合はメイクがしにくい場所としても認識している方も多いのではないでしょうか。
この鼻は人相学では主に、その人の性格を見抜く場所として知られています。性格から紐解いていくうちに、人生で重要な時期にあたる中年期のことが分かる上に結婚などについても判断できるとされています。詳細な性格を知ることで、いろいろな将来像が予想できます。
それでは、この鼻の中で、特徴的な形である鷲鼻の人の性格について例を挙げて解説していきます。性格悪い・気持ち悪いなんて言われることもありますが、実際はどうなのでしょうか。
鷲鼻(わしばな)とは?基準は?

鷲鼻は、鼻筋が弓のように湾曲して、鼻の先がとがった形になっている鼻を指します。
鷲の鼻と書きますが、鷲の口ばしの形に似ているものになります。この鼻は鉤鼻(かぎばな)や鳶鼻(わしばな)とも呼ばれているものです。鋭い印象があり、女性特有の柔らかさがないので女性には不人気の鼻でした。
しかし近年、鷲鼻の女優が登場し活躍しているので、抵抗感がなくなった鼻としても知られています。女優の人気にあやかって、鷲鼻になりたいという女性も増えているようです。
どちらかというと、性格としてはポジティブなものが多いので、ありがたい鼻なのかもしれません。また恋愛の傾向としては、友人として付き合い、少しずつ関係を深めていき、恋人になりやすいとされています。
鷲鼻の人の性格的特徴13個

■①人の幸せが自分の幸せ
鷲鼻の人は、周囲の人の助力で運勢を開くことが多いので、人が幸せになると自分にも回って来ることを体験的に知っています。ですから、自然と人の喜ぶ姿が自分の幸せのように感じられるようです。
一般的には人の幸せは妬みの対象になりやすいのですが、鷲鼻の人にはちょっと違った感覚として捉えています。周囲の人の幸せを無理して自分の幸せと感じて、自己満足している人がいますがそれとは違っています。
またこれは女性に良く見られる性格の一つでもあります。いずれにしましてもプラスに思考することで良い運気が訪れる得な性格と言えます。
■②頼もしさがある
鷲鼻の人は、どこか頼もしさが見え隠れする性格とされています。感情が穏やかで特にネガティブな感情は表に出さないので、心強さが感じられます。いつもと変わらない表情が人に安心感を与えます。何らかの原因で落ち込んでいる人にとっては、こういった人の存在が非常に大きく、チームや組織においてはムードメーカーになりやすいはずです。
特に苦境やピンチに立たされた時、この性格は力を発揮し、乗り越える原動力になります。精神的にもしっかりとしているので、むやみに威張ることもなく、自信を持って堂々していることが多いはずです。
■③お節介焼き
鷲鼻の人は、性格的にどこかお節介焼きの面があるとされています。ちょっとでも人が困っていると、ついつい口を出したくなるのは、決して悪いことではないのですが、その度が過ぎると困りものです。相手がやんわりと断っても、意に介さずお節介を焼いてしまいます。
自分の行為が正しいと思い込みがちです。周囲の空気が読めない面もあります。誰にも明るく接し、人付き合いが好きで、他人の事を知りたがる傾向にあります。コミュニケーションを取るために、いろいろと聞くのですが、プライバシーに入り込み過ぎるので、人からは好まれません。
■④感受性が強い
鷲鼻の人は、感受性が強いとされています。繊細な人が多く、細かい気配りができます。人の気持ちを読み取ることに長けています。さり気ない自然の変化に感動しやすいとされ、天気が心地良かったり、きれいな花を見かけただけで気持ちがウキウキするようなことがあるはずです。日々の変化を感じているので、生活に充実感のようなものが漂います。
何事も敏感に感じることは良いことなのですが、その分ストレスを感じやすい面もあります。物事の本質を見抜く力があり、芸術的なセンスがあったりします。また何かと自分のことは後回しにする傾向にあり、恋愛面では甘えることが下手とされています。
■⑤誘惑にもろい
鷲鼻の人は、誘惑にもろいとされています。自分に自信がないことが多く、強引な意見につられるやすいようです。潜在的に意志が弱く優柔不断な面があるとされます。いろいろな誘惑に弱く、当初の意志を貫くことが苦手とされます。
何事も中途半端で終わらせることが多く、成功を手にし難いようです。根気と集中力が持続せず、問題や辛いことが生じると、楽な方へと進路を変えてしまいます。責任を取らされることを嫌うので、結果として人から無責任と見られることが多くなります。言い訳をしがちで、自分に責任があっても、何か他のせいにして納得しようとします。
■⑥人当たりが良い
鷲鼻の人は、明るく人当たりが良いとされています。優しい雰囲気が漂い、物腰が柔らかく、初対面でも会話が弾むようです。対人関係を大切にするので、人に対してネガティブなことは、ほとんど口にしません。悪口を言いたくなるようなストレスが溜まった場合、何か別の発散方法を持っていることが多いようです。
人から慕われやすく、困った時に助力が得られやすいとされます。一歩引いた目線で物事を見ることができ、客観的な判断ができるとされます。窮地に立たされても、冷静に切り抜けられるはずです。ただ人が良く、話しかけやすいので、騙されやすい面があります。
■⑦献身的に尽くす
鷲鼻の人は、人に対して献身的に尽くすとされています。献身的に尽くすという気持ちの中には、相手と同一でありたいという気持ちが含まれます。共に苦労したいので、苦労を買って出る形になります。
相手の要求を常に受け入れる気持ちもあり、結果として相手に喜ばれ尽くすことにもなります。特に恋愛ではこの傾向が顕著に現れ、うまく行けば大恋愛となりますが、一歩間違うと一方的に貢ぐような恋愛になってしまいます。
人によっては尽くすことに対して依存症的になっている場合があります。尽くすことで何らかの褒章があるという体験に基づいていると考えられます。
■⑧自己中心的
鷲鼻の人は、自己中心的とされています。自己主張が強く、自分が正しいと思い込みがちです。話をする場合、自分の自慢話的なことが多く、似たような良い話があると張り合うとする面があります。人の話は聞かずに自分の話をしゃべりまくる傾向にあります。
相手の気持ちが薄々わかっていても、あまり気にしないで物事を進めることもあるはずです。プライドが高く、自分が決めたことが間違っていても、なかなか非を認めないとされます。
人と自分を比較して優れている点を探すのに長けています。人のあらを探すことに長け、何かと批判的な面があるとされます。
■⑨体力があり積極的
鷲鼻の人は、体力があり積極的とされています。バイタリティーにあふれていて、笑顔でいることが多いようです。表情がイキイキとしていて、周囲の人を元気にするとされます。人を引き寄せる力のようなものがあり、周りに人が集まりやすくなります。携わっている物事に懸命で、積極的な関わり方をします。人の悪口をあまり言わないとされます。
規則正しい生活を送っていることが多く、姿勢も正しいとされます。プラス思考で行動していると、運の巡りが良くなり、幸運を引き寄せることがおおくなります。自分に自信があるものの、威張り散らすことはせず、比較的謙虚とされます。
■⑩計画性がある
鷲鼻の人は、何事にも計画性があるとされています。感情や欲求のままに行動することはほとんどなく、順序立てて物事を進めることに長けています。計画を立てても計画倒れでは、意味がないので、計画を達成するために努力を惜しまないはずです。話も理論立てて進めることが多く、無駄な話が少ないとされます。常に時間に余裕を持った行動をしているので、遅刻などはまずしません。何かと几帳面で下準備に時間をかけます。
計画性がある分、無理なことはしないので、チャレンジ意欲は少なめのようです。人に迷惑をかけたくない気持ちが強いとされます。
■⑪頭の回転が良い
鷲鼻の人は、頭の回転が速いとされています。相手の考えていることを察することに優れているようです。理解力に優れているので、対人関係がスムーズになります。話をすれば、展開が早く、早口な人が多いとされます。
周囲の人の人間関係を見抜く力を持ち、要領よく立ち回ることができます。何事にも先回りして考えているので、反論に対する答えを常に用意しているようです。ここから人を説得することに長けています。
頭の回転が速い人は運動神経も優れています。スポーツなども万能にこなせるはずです。仕事では適応力があり、業績が残しやすくなります。
■⑫誠実さがある
鷲鼻の人は、誠実とされています。嘘をつくことはほとんどなく、どうしてもつく場合でも、悪意のある嘘はつかないとされます。誰に対しても公平に接し、立場が上の人にも下の人にもマナーをわきまえた態度を取ります。
恋愛も仕事も真面目に取り組むので、成果が得られやすいようです。特に恋愛では浮気や二股はまずありえません。話の中で冗談を言っても、下品さがなく、どことなくスマートさがあります。
モノを大切にする傾向にあり、長く愛用する所持品が多くなります。人の気持ちに応えた行動を取るはずです。できないことは、きっぱり断ることができます。
■13. リーダー気質
頼もしい存在であるため、リーダーになることが多くなります。他の人から頼られ、いつのまにかグループの中で、他の人を引っ張るようになります。
見た目からも力強さが感じられるため、周りの人もついてきやすくなります。本人の性格的にも誰かを支えることに喜びがあるため、良いリーダーになります。
鷲鼻の人の恋愛傾向
鷲鼻の人は繊細で気を遣うので、恋愛相手に対しては、何かと自分のことは後回しにする傾向にあり、甘えることが下手とされています。
また、人に対して献身的に尽くすタイプです。ただ、相手次第では裏目に出てしまうことも。都合のいい相手になってしまっていないか注意する必要があります。
鷲鼻は美人が多い?イケメンでかっこいい?
鷲鼻の人は鼻が大きく印象的です。女性だと鼻筋が通っている見た目なので、かわいいというより美人なキレイ系の人が多くなります。
紹介している芸能人の人を見ても美人なキレイ系の人やイケメンでかっこいい人が多いです。ただ、鷲鼻の鼻の尖った部分が大きくなると少し角張った印象になり、男性はより男らしい印象になりますが、女性はかわいらしさが失われる印象になりやすいでしょう。
鷲鼻の男性女性芸能人30人
芸能人で鷲鼻の人は、以前は少なかったのですが、最近ではかなり増えています。活躍が目立つ人が多く、目にする機会も多くなっています。一般的に見て、イケメンや美人と呼ばれる人がほとんどのようです。ジャニーズやアイドル女優などにも多いです。
男性では、玉木 宏、小池徹平、生田斗真、藤井流星、瑛太、伊勢谷友介、山田涼介、稲葉浩志(B'z)、錦戸 亮(関ジャニ∞)、福山雅治、TAKURO(GLAY)、津川雅彦、北川悠仁(ゆず)、松岡昌宏(TOKIO)、トム・クルーズなどです。
女性では、檀れい、松雪泰子、シシド・カフカ、香里奈、北川景子、小雪、真矢みき、栗山千明、後藤真希、佐々木希、篠田麻里子、浅田 舞、高岡早紀、RIKAKO、吉瀬美智子などです。
まとめ:印象も性格もプラス面が多い

鷲鼻に対する捉え方が、だいぶ変わってきたので、以前のように整形したいと考える人は減ってきたようです。鷲鼻の人はイケメンや美人とされる人が多いので、どちらかというと、鷲鼻に整形したいと感じる人が増えているようにも見えます。
性格的に分析してみると、頼もしさがあったり、誠実な面があったりと良い要素が多くなります。バイタリティーにもあふれているとされます。一方、自己中心的や誘惑にもろいといったマイナス面もあるのですが、それも度合いを抑えると魅力の一つになりそうです。鷲鼻の人を周囲で見かけたら、親しくなるのも面白いかもしれません。