ソードとは剣のこと。剣は戦いを司るものですが、刃のある道具は日常生活にも役立つもの。非常に便利だけれども繊細で、扱うためには知性と洞察力が必要なあやうい道具ということです。そんなソードは風のエレメントに対応しており、理性、知力、冷静さ、正義などを表します。
ソードの8は「束縛」を表します。目隠しをされ、縛られている女性は危なく光るソードに囲まれて動けない様子。でも、この女性は本当に限界まで追い込まれているでしょうか?彼女の心境はどのようなものなのでしょうか。
このソードの8がタロット占いにおいて表す意味について、こちらでは基本的な事柄をご紹介します。恋愛・仕事・金運など、様々な状況別にソードの8の正位置・逆位置が表す内容について見ていきましょう。
タロットカードのソード(剣)の8とは?基本的意味と内容
目隠しをされて縛られている女性が立っています。窮地に追い込まれて身動きの取れない様子、じっと耐えている様子を表します。
しかしカードの絵をよく見ると、女性を縛る紐はゆるく、力を入れればほどいたり切ったりすることができそうです。足は自由ですし、一生懸命にもがけば逃げ出せる可能性が高いように見えます。とらわれているのは実は肉体ではなく、精神なのです。そこに気付けるかどうかどうかがカギになるでしょう。
正位置では苦しい状況で助けを待つこと、忍耐力や精神力を試されることを表します。自分は無力だ、不自由だという絶望感に襲われますが、そこには覚悟の足りなさや甘えもあるかもしれません。
逆位置では、正位置の状況からさらに苦しくなっている状態を示します。孤立無援で焦ったり、自分のあやまちに気付かないままに思い込みに縛られて憤ったりしています。被害妄想も強い状態です。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[恋愛編]
■正位置の意味
ソードの8の正位置は、恋愛においては悲恋に苦しむことになりそうです。不安や悲しみにさいなまれ、恋愛を楽しめないでしょう。もしくは、あなたの考え過ぎのために自分で自分の気持ちを苦しくしていると言うことも考えられます。悲劇的な妄想に酔い、自分を悲劇のヒロインのように思っていることがあるでしょう。
助けを求めて苦しんでいますが、迷いや思い込みによって現実的な行動には出られないでいる状態です。まずは自分の状況に気が付くこと、認めることが前へと進む第一歩となるでしょう。
■逆位置の意味
ソードの8の逆位置は、正位置よりもますます苦しくなってしまっている状況です。もはや一緒にいるとそれだけでストレスが溜まってしまうほどに、恋人との関係は悪くなっています。それでも、別れを決断できないのです。悪いのは自分ではなく相手だという被害者意識が強い状態です。
まずは冷静になって自分の状況を確認すること、そして自分の非を認めることが大切です。自分を縛っているのは自分自身だということに気が付いてください。縛りを解き、自分から思い切って行動を起こせば、何もかもが変わってくるはずですよ。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[相手の気持ち編]
■正位置の意味
相手の気持ちを占ってソードの8の正位置が出た場合、きゅうくつな気持ちでいます。自信が無く、無気力で、人とのコミュニケーションを取るのが億劫だと考えているようです。恋愛することに消極的で、受け身な気持ちです。
もしこの人物と距離を縮めたいとあなたが考えているなら、あなたの方から積極的に相手に接近し、コミュニケーションを取ろうとしていくといいでしょう。前向きになれるようにはたらきかけることで、相手も次第にその気になってくれるでしょう。
■逆位置の意味
相手の気持ちを占ってソードの8の逆位置が出た場合、自分本位な考えになってしまっているようです。自由な状態になろうとしているのは良いことですが、思い込みが激しくなっているとか、周りを拒絶するような態度に出る可能性もあります。
あなたの方も、一緒に居てストレスが溜まるかもしれません。完全に相手の好きにさせてあげるか、お互いの妥協点を探るためによく話し合うかを選びましょう。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[復縁編]
■正位置の意味
復縁したいと願っていてソードの8の正位置が出た場合、復縁が叶う可能性はありますが、行動に移すのはもう少しよく考えてからの方がいいでしょう。
ソードの8は束縛や強迫観念を表すカードです。あなたが相手と復縁したいと思っているのは、本当に前向きな気持ちでのことでしょうか?悲劇的な妄想に酔っていることはありませんか?あなたの心が自由になり、自立することができるのであれば、別れた方がいい場合もあります。
相手のことを束縛して苦しませているという読み方もできます。お互いに未来が明るく幸せであれる道を探りましょう。
■逆位置の意味
復縁したいと願っていてソードの8の逆位置が出た場合、復縁をきっぱり諦めることになる可能性も出てきます。相手はすでに心の整理がついており、あなたとの恋愛を過去のものとして見ています。こうなると、早々に相手には新しい恋人が出来てしまうかもしれません。
復縁を強く願うなら、早く連絡した方が良いでしょう。ただし、あなたにも新しい恋をするという道があることを覚えておいて下さい。復縁を諦め、今までのしがらみから解放されることも選択肢の一つです。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[片思い編]
■正位置の意味
片思いしていてソードの8の正位置が出た場合、あまりにも恋に入れ込みすぎて周りが見えなくなってしまっています。
この人ほど理想の人は居ない、素敵な恋をしているとあなたは思っているかも。でも、それは幻想かもしれません。重要なことに気づいていない可能性があります。もう少し冷静になりましょう。
また、お相手に理想を抱きすぎていて、いざ付き合うことになって近くで見たら幻滅するかもしれないという解釈も出来ます。
■逆位置の意味
片思いしていてソードの8の逆位置が出た場合、恋を進める糸口がつかめなくて焦ることになりそう。精神的に孤立してしまっています。相手との距離を詰めることが出来ず、あせりばかり募りそうです。
恋がうまくいかないという焦燥感に駆られるあまり、周りの人に八つ当たりしたり邪険になったりしてしまいそう。焦れば焦るほど状況は悪くなります。まずは落ち着いてください。長期戦の構えでいきましょう。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[結婚編]
■正位置の意味
結婚の時期や相手について占ってソードの8の正位置が出た場合、結婚に適した時期といえるかは微妙なところです。結婚話は出るかもしれませんが、結婚生活が納得のいく形で送れるかどうかは分かりません。
結婚するとしたら、きゅうくつな環境で暮らすことを強いられることになる可能性があります。あなたは相手側の出した条件に納得できない、のめないと思うかもしれません。かなり悩むことになるでしょう。
ある程度忍耐が必要なことを覚悟して条件をのむか、徹底的に争い、意見のすりあわせが出来ないなら別れるかを選ぶことになりそうです。
■逆位置の意味
結婚の時期や相手について占ってソードの8の逆位置が出た場合、結婚を考える時期には適していますが、話の進みは遅いかもしれません。
あなたとパートナーの関係は、このままずっと一緒に居るのか、それとも別れる方がいいのかを考える時期に来ています。ただ相手があまり結婚に対して意欲的ではなく、焦りを感じたり寂しく思ったりすることになるかもしれません。
今の二人が同じ方向を見ていないなら、よく話し合って結論を出しましょう。周囲に当たったり卑屈な気持ちになったりしやすいので、前向きになれるように努力しましょう。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[浮気編]
■正位置の意味
パートナーの浮気を疑っていてソードの8の正位置が出た場合、浮気をしている可能性はかなり高い状態といえます。相手の裏切りをなんとなく感じながらも何も言えない状態。つらく苦しい想いをずっと抱くことになりそうです。はっきり問いただして確かめたいけれど、今の関係を壊してしまうことになると思うと怖くて前に進めません。
このまま知らないふりをして過ごすのか、はっきりさせるのかを選ばなくてはなりません。浮気を容認する場合は相当な忍耐力が必要になるでしょうし、やめてほしければケンカして傷つく覚悟をする必要があるでしょう。
■逆位置の意味
パートナーの浮気を疑っていてソード8の逆位置が出た場合、浮気の可能性あり。正位置とおおよそ同じ意味になります。裏切り行為をされている可能性があります。気持ちは焦りますが、問いただすことも容認することも出来ずに深く思い悩むでしょう。
パートナーが浮気をした原因はあなたにあるかもしれません。相手を過度に束縛したり、思いやりや愛情を持って接していなかったりした(相手がそう感じた)可能性があります。まずは自分の行いを振り返ってみましょう。悪いところがあったなら、素直に謝るべきです。相手を一方的に責めることはやめましょう。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[人間関係編]
■正位置の意味
人間関係の悩みにおいてソードの8の正位置が出た場合、はっきり意見を言えないような抑圧された関係性に悩みそうな予感があります。
過剰に干渉されて息苦しい思いをしたり、自分の意志に反するような行動を強要されたりしそうです。そのような窮屈な環境でいるうちにしだいに自分の意志が希薄になってきて、どうでもいいと思ったり無気力になったりしてしまうでしょう。
実際には一人で居ることはなくとも、常に自分を抑圧して生きる環境にあるので、心の中は無力感と孤独感にさいなまれそうです。
■逆位置の意味
人間関係の悩みにおいてソードの8の逆位置が出た場合、あまり人と良い関係は築けそうにありません。一人で居た方がマシだと思うような状況に置かれてしまいそうです。とげとげしい態度を取られて傷ついたり、周りから疎外されているような気分になったりと、孤立感が強まるでしょう。
あなた自身も周りとの調和を図ることが出来ず、空気の読めない発言をしたり攻撃的な態度になってしまったりしそうです。トラブルを起こすくらいなら、いっそ友達など居なくて良いと割り切って孤独を貫いた方が楽かもしれません。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[仕事編]
■正位置の意味
仕事の運勢を占ってソードの8の正位置が出た場合、窮屈な職場環境に苦労しそうです。守るべきルールが多くて混乱したり、監視されているような気分になったりすることがあるでしょう。
また仕事や物に対する管理が厳しく、気をつけていないとしょっちゅう怒られてしまうということもあるかもしれません。閉塞感や圧迫感を感じる職場という解釈も出来ます。
社の規則でこのような状態になっているのなら、あまりに馴染めなければ離れることも考えなくてはならないでしょう。変えていくことが出来るなら、開放的な空間になるようにはたらきかけたり、職場環境を向上させるためのアイディアを出したりしてみてはどうでしょうか。
■逆位置の意味
仕事の運勢を占ってソードの8の逆位置が出た場合、開放感が高まる暗示です。制約がなくなり、自由に動けるようになりつつあります。あるいは職場の環境が変化しなくとも、あなた自身が冷静になって今の仕事について第三者的な視点で見ることが出来るようになることを示す場合があります。
今一度、自分の仕事について考える良い機会です。あなたが何らかの問題やトラブルを抱えているときにこのカードが出たなら、このままでいいのか、何か変えていける可能性があるか、新しい職に就くことを考え始めるか、じっくり見定めましょう。
今の職を離れる可能性があることを示すカードでもあります。転職をするには良い運気です。しかし突然の解任や降格、解雇の危険性もあるので注意して下さい。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[未来編]
■正位置の意味
未来の行く末を占ってソードの8の正位置が出た場合、この先あなたの忍耐力を試される出来事が起こりそうです。不自由な状況が続くでしょう。しばらくは我慢を強いられることになりそうです。
あなたは無力感や閉塞感を感じるでしょうが、ここから早く抜け出せる可能性があるとしたら、それはあなたの努力によってです。あなたを縛っているのはあなたの心かもしれません。
他人に振り回されたり、否定的な思い込みをしたりしていませんか。現実が見えていないのかもしれません。冷静になること、そして動き出す勇気を持つことで、未来は変わる可能性があります。
■逆位置の意味
未来の行く末を占ってソードの8の逆位置が出た場合、正位置とあまり意味は変化しません。あせりばかり募る展開になるでしょう。現状を克服できないとしたら、それはあなたが自分自身のことをよく理解できていないからです。
自分の犯している間違いや考えていることの矛盾に気がついていないから前進できないのでしょう。意地を張らずに自分の非を認めること、思い込みの間違いを正すことが今の悩みから解放される可能性を広げます。どうしようも無い時は諦めなくてはならないかもしれませんが、まずはあがくだけあがくことです。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[人生編]
■正位置の意味
人生の悩みにおいてソードの8の正位置が出たなら、あなたは今厳しい状況に立たされているのかもしれません。自分は無力だと実感してしまうような悲しく辛い出来事に打ちひしがれているのでしょうか。
だとしても、それは事実ではありません。このカードの目隠しされた女性が自分から進んで縛られているように、あなたは自分からすすんでネガティブな気分になってしまっています。
奮起して現状を打開しようと頑張れば、道を開くことはできるはずです。今あなたには精神的な試練が与えられています。とらわれているのは精神的な部分だと言うことに気づいて下さい。
■逆位置の意味
人生の悩みにおいてソードの8の逆位置が出ると、助けの来ない状況で焦りを募らせている、そして周りに対する被害妄想が強いという意味になります。
人の目を気にしすぎたり、感情的になったりしている部分が多く、行動に無駄があるようです。周囲に対して特に不満を抱いており、被害者的な意識が強いのかもしれません。
周囲に当たるのは間違っています。あなたはあなたが思うよりもずっと自由であり、可能性を多く持っている存在です。厳しい状況から解放されるためには、自立すること、冷静に自分を見られるようになることが大切です。
ソードの8の正位置・逆位置の意味[金運編]
■正位置の意味
ソードの8の正位置が出た時の金運は良いとは言えないでしょう。苦しい状況を表すカードです。少ない資産でなんとかやりくりする、借金で首が回らない状態などを意味しています。
このような状況になったのはあなた自身の行動が原因のようです。お金の使い方を間違ってしまっていたなら反省しましょう。しばらくは我慢を強いられる状況になるでしょう。
また、ソードの8自分で自分を束縛しているという意味があることから、ケチである、必要以上に切り詰めすぎているという解釈もすることができます。
■逆位置の意味
ソードの8の逆位置が出た時の金運は、少し注意が必要ですが回復傾向にあるでしょう。少しずつですが楽になっていきます。収入が安定したり、貯蓄が徐々に増えていったり、借金がある人は返済できたりと、金銭状態は徐々に上向きになっていくでしょう。
ただし、アクシデントに見舞われる可能性があるので、くれぐれも油断しないようにしてください。
ソードの8が正位置で出たときの対策アドバイス
ソードの8の正位置は、閉塞感や無力感を表します。自分が縛られている囚人だと思っており、悲劇的な現状に納得していることを表します。
でも、今どうにもならない状況なのは、あなたがそう思い込んでしまっているからかもしれません。ソードには明晰な頭脳、思考する力といった意味があることを思い出しましょう。
あなたには今の危機を乗り越えるだけの知恵があるはずです。今こそ冷静さを取り戻し、自分を縛っている縄を振りほどく時です。思い込みや偏った感情を捨てられるように努力しましょう。依存的な人間関係を表すカードでもあるので、人に振り回されないようにもしてください。
ソードの8が逆位置で出たときの対策アドバイス
ソードの8の逆位置は、孤立無援の状態で苦しい環境に追い込まれていることを意味します。非常に厳しい状況ですが、もはやあなたに失うものはありません。
ですから、今から自分を解放するためのステップを始めるという意味になります。また、あなたは現状に慣れて冷静になることができはじめています。解放の時期が近いのです。
まずはものごとの全体を見られるように冷静さを持ちましょう。自分の非がある場合は素直に認め、あやまちに気がついてください。そして、現状を良く確認しましょう。しだいに自分がどんな場所にいるか、どうすれば状況を変えることが出来るかが分かってくるでしょう。自分の力でどうにもならないことはすっぱり諦めることも必要です。
まとめ
「ソードの8」は束縛のカード。縛られているのは肉体ではなく精神です。心が一つのことにとらわれ、身動きが出来なくなっている様子を表します。
逆位置には二通りの解釈パターンがあり、正位置の束縛がさらにきつくなるという意味と、解放に向かって進みだすという意味があります。このカードをポジティブな意味に変換していくには、まずは自分の状況を認めること、思い切って行動を起こすことが必要です。