風水では観葉植物を取り入れることで、場のエネルギーを整えていくことができたり、運気アップの開運効果をもたらしてくれます。
切り込みがある大きな葉が印象的な観葉植物の「セローム」。セロームをお部屋に置くことで、リゾート感覚やエキゾチックな雰囲気を演出してくれます。
セロームの風水的な意味や置き方、良い方角などをご紹介します。
セロームとはどんな観葉植物?
セロームは常緑多年草で、別名「ヒトデカズラ(海星葛)」とも呼ばれています。産地はブラジルセロームの花言葉は「愛の木、用心深い人」と言われています。
フィロデンドロン属では約700種あり、増殖もしやすく生育も早い観葉植物です。気根が伸びて、葉が大きく成長していきます。大きさもさまざまなものが販売されていますので、置く場所によって選ぶことができるでしょう。
セロームの花を咲かせるのは難しいと言われています。もしも開花した場合も1~2日だけ見ることができ、とても貴重です。一週間に1~2回程度水やりで育つので、初心者でも簡単に取り扱うことができるでしょう。
【植物名】フィロデンドロン・セローム
【英名】Horsehead philodendron
【学名】philodendron selloum
【原産地】ブラジル、南アメリカ熱帯地域
【科名・属名】サトイモ科・フィロデンドロン属
【開花時期】8月~10月
セロームの風水の意味と効果
セロームは、アメリカNASAの空気の浄化方法についての実験で、ホルムアルデヒドを空気浄化する効果があることを認められました。お部屋に置くことで、空気をキレイにしてくれる観葉植物です。
フィロデンドロン属は、ギリシャ語で「フェレオ(phileo)愛する」と、「デンドロン(dendron)木」を意味し、他の木に寄り添うように育つことから恋愛運を高めてくれるとして人気です。結婚祝いとして贈るのも喜ばれるでしょう。
大きな葉っぱでボリュームがあり力強い観葉植物なので、見ているとパワーをもらえるでしょう。発想力を高め、活力が欲しいときにも効果があると言われています。
クリエイティブなことをしていたり、自由な発想が欲しいときには、斬新なアイデアが浮かんでくるかもしれません。
セロームの置き場所
光が当たる明るい場所を好みます。室内では窓際や光が差し込む場所で、風通しのある場に置きましょう。風通しをよくすると、育ちやすくなります。
直射日光が当たると、葉焼けを起こすので、日が当たる場合はレースカーテンなどで光を遮るとよいでしょう。寒さや乾燥に弱い植物なのでエアコンをかける季節には、エアコン近くに置くことは避けましょう。
冬になり寒くなると弱くなってしまうので、室温は5度以上を保つようにします。置き場所を変えすぎると弱ってしまうので要注意です。弱くなった場合は、暖かい場所に置いて、1週間に1度水やりをすると元気に蘇ります。
セロームで運勢が良い方角
風水では、南の方位に置くと良いとされています。風水で南の方位は、「火の気」をもち、人気運、美容運や仕事運、才能運、直感や芸術性を高めてくれます。
この方位がマイナスに働くと、感情を抑制することができなく、ストレスが溜まってしまいます。
「木の気」と相性の良い方位です。南の方位のラッキーアイテムは観葉植物です。相性の良いカラーは、木の気を連想させる、アイボリー、ホワイト、ベージュ、グリーンになります。鉢などのカラーを相性の良いカラーにするのもよいでしょう。
南国をイメージできるようなアイテムを取り入れるのも相性が良いので、南国の雰囲気をもつセロームとも相性がよくなります。2つの鉢を一対にして置くとより運気アップの効果があります。
セロームを玄関に置くのは?
風水では玄関は気の出入り口と言われている場所です。良い気も悪い気も入ってくるので、邪気を祓う目的として観葉植物を置くことがあります。
セロームはある程度の大きさのものは存在感もあり、玄関に置くと華やかな雰囲気になります。空気をキレイにしてくれる効果があるので、玄関の方にはリビングやベットルームに置くのもよいでしょう。
リビングは家族が集まり、リラックスする場所です。テレビを置いている場合は、電磁波などで悪い気か溜まりやすい場所になるので、観葉植物を置いておきましょう。
観葉植物を置くことで、場のエネルギーを高めてくれるだけではなく、リゾートっぽい雰囲気やエキゾチックな雰囲気を演出してくれるので、インテリア効果を高めてくれます。
まとめ
比較的育てやすい観葉植物「セローム」は、耐陰性が強いので室内で育てることができます。玄関や部屋に置いておくだけで視覚的にも華やかな雰囲気にしてくれます。
空気清浄効果だけではなく、恋愛運や発想力を高めてくれる効果があり、開運効果もあります。