記事執筆者 | |
![]() |
|
2025年3月30日は、西洋占星術的に時代を大きく変える出来事が起こる日。
各星座に約13年〜14年ほど滞在する海王星が、2025年3月30日から魚座から牡羊座に移動し、海王星牡羊座時代という新たなサイクルが始まります。
海王星が牡羊座に入るのは、実に約165年ぶり。
この記事では、海王星牡羊座時代にはどんなことが起こるのか、解説していきます。
海王星はどんな天体?
2025年3月30日からの約14年間は、ほぼ三世代に一度という珍しいタイミングで、海王星が牡羊座に入ります。
海王星は制限を超え、理想を拡大させていく星。私たちの集合的無意識を象徴する天体であり、夢、理想、想像力を司ります。
境界を溶かし、人と人や人と自然、過去と未来を結びつけ、孤独を包み込み、より大きな繋がりへと導く役割を担う海王星。
境界線は、「自分」と「他人」という個人の意識を与えます。その意識は、時に孤独を感じるものでもあります。海王星はこの孤独を優しく包み込んでくれるでしょう。そして、さらに新しい繋がりを生み出す更新の期間になるでしょう。
牡羊座はどんな星座?
12星座の始まりでもある牡羊座は、勢いのあるスピーディーな星座で、始まり、自信、勇気、個などのエネルギーを持っています。
活動宮でもある牡羊座は行動力があるので、海王星に魚座があった今までの時代に、漠然と描かれていた理想図が、具体的な行動として現れてくるかもしれません。
牡羊座の、自分自身の意志を持って挑戦するエネルギーが風の時代の背中を強く押すことでしょう。

牡羊座の性格と恋愛傾向・相性・結婚・仕事運[星座占い] | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/836星座占いは数ある占いの中でもとても人気で知名度も高いもので、誰でも一度は今日の運勢について見たことがあるのではないでしょうか。この記事では牡羊座の性格的特徴をまとめました。また、恋愛傾向や相性のいい相手についても紹介していますのでぜひご覧ください。
海王星が牡羊座に入るとどうなる?

集合的無意識に影響を及ぼす海王星が、パワフルなエネルギーを持つ牡羊座へ移動することによってどんなことが起きやすくなるのでしょうか。
海王星は集合的無意識に影響を及ぼします。そのため、社会全体の価値観や意識が変化し、個人の意志や行動が重要視される時代になるでしょう。
個人の価値観に基づく意思や行動を優先しやすくなるので、 今まで自分を抑圧していた人は、自分らしさを表現する絶好の機会が訪れることでしょう。創造性や直感力が高まり、アートや音楽などの分野で新たな才能が開花する可能性も。
個人のアイデンティティが大切な時期なので、深い自己探究をするのがおすすめ。ビジョンや価値観を見つめ直して、自分の個性を主張しつつ、他人の個性も尊重するオープンマインドな柔軟性を持つのが大切な時代になりそうです。
海王星牡羊座時代がコミュニケーションに与える影響
海王星が牡羊座に入ると、私たちのコミュニケーションにはどんな影響が出てくるのでしょうか。
集合的無意識に影響を及ぼす海王星に牡羊座が入ることで、 個性を尊重し、自分らしさを表現する人が増えるため、人間関係がさっぱりとなりやすくなりそうです。
しかし、空気を読みすぎて自分を抑圧してしまうと、コミュニケーションが進展しにくくなるかもしれません。「自分は何者か」というアイデンティティを明確に表現しましょう。相手を試すよりも、素直な気持ちで人と繋がりましょう。
また、牡羊座は直感力の高いサイン。直感でビビッとくる相手と深いご縁で結ばれる可能性があります。
海王星牡羊座時代がビジネスに与える影響
では、海王星が牡羊座に入ると、ビジネスではどんな影響が出やすくなるのでしょうか。
海王星牡羊座時代は、より「個」が打ち出される時代。そのため、 個性があるか、その個性は嘘ではないか、などの点が重視されます。
また、海王星魚座時代で描かれていたビジョンが牡羊座に入ることで現実化しやすくなります。
内閣府が進めている、2050年までに、身体や脳、空間や時間といった制約から人々が解放された社会を実現することを目指す「ムーンショット計画」がだんだんと実行に移されてゆくでしょう。
仮想空間の未開拓の領域が作られたり、これまで私たちの誰も見たことのない新しい社会システムが始まりそうです。それを支えるための産業が盛んになり、技術も開発されるでしょう。
このように、 海王星魚座時代の頃に人々が抱いてきた夢を実現するためのビジネスが注目されるようになることが予測されます。
まとめ
海王星牡羊座時代について解説しました。
冒険心やチャレンジ精神を象徴する
牡羊座が海王星に入るということは、今まで興味があったけれど試したことがない未経験の分野に取り組むチャンスです。
今までの固定観念は取り払って、心をオープンにして過ごすことが、より自分らしい人生を開いてゆく鍵になりそうです。

風の時代におすすめの職業や働き方12選!仕事辞める方がいい?生きやすい人の特徴は? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4250風の時代の仕事の仕方は?生き方はどうしたらいい?仕事を辞める時?つながりが大事?本格的な風の時代に備えてどんな生き方がいいのか解説します。

風の時代に生きやすい人の特徴12選!ついていけない人はどんな人? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4194風の時代に生きやすい人の特徴は?風の時代はどんな時代?風の時代の生き方、生きやすい星座、恋愛や結婚、仕事、お金やスピリチュアルなどについて詳しく解説します。
タロット占い師。占いの館でプロデビュー後、対面鑑定やオンライン鑑定で実績を積む。その後、渋谷パルコ、西武池袋本店など、人気カルチャーイベントにも占い師として多数出展。衣食住と占いを繋ぐライターとしても活動中。