※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
外出の暇つぶし方法60選!1人や2人の外遊びの場所

外出の暇つぶし方法60選!1人や2人の外遊びの場所

外出したときの暇つぶし方法を紹介します。1人や2人で外に遊びに行ったときの場所選びの参考にしてください。楽しいところ・面白いところがたくさんあるはずです。


暇で家にいても特にやることもないなら、外出してみませんか?家から一歩外に出れば、さまざまな娯楽が溢れています。気合を入れないで暇つぶしできる場所もたくさんあるんですよ。

そこで今回は、1人、もしくは2人でできる外出の暇つぶしや外遊びを徹底的に紹介します。

暇つぶし方法13個[エンタメ]

少し足を延ばせば、外にはエンターテインメントが溢れています。暇な休日に楽しく過ごせる娯楽施設から紹介していきましょう。

1. 映画

エンタメの定番と言えば映画です。2時間前後のまとまった時間をつぶせます。しかも、屋内なので夏は涼しく冬暖かく快適です。1人で気ままにふらりと立ち寄りやすいのも、映画の良いところです。もちろん、友達を誘って行くのも楽しいです。

興味を惹く映画がないか、まずは家で映画館のホームページをチェックしてみましょう。どれを観れば良いかわからない場合は、SNSで評判をチェックです。金券ショップに行って、お得に観られるものを選ぶのも良いでしょう。普段とは別の選び方をすると、新たな映画の面白さを発見できるかもしれません。

2. 観劇

観劇は映画とはまた一味違った1人でも楽しめるエンタメです。映画よりも公演場所が少なく、馴染みのない人にはハードルが高いかもしれませんが、だからこそ新鮮で楽しく大きな刺激を受けられます。

前もって「この日は暇」とわかっているなら、前売り券を購入するのが確実です。当日いきなり暇になった場合は、インターネットで希望地域の舞台や劇場の検索をかけると、当日券のあるものが見つかります。この場合、「行ったら売り切れ」という事態を避けるために、問い合わせした方が確実でしょう。

3. お笑いライブ

暇ができたらお笑いライブに行って、思いっきり笑うのも楽しい過ごし方です。テレビや動画で見るのとは違った面白さが生ライブにはあります。

人気のお笑いライブのチケットは争奪戦ですが、当日券を扱っているものも多数あります。テレビでは見ないお笑い芸人がライブには多数出ているので、お気に入りの推しを見つけて応援するという楽しみ方もあります。

4. ライブハウス

音楽が好きな人は、暇つぶしにライブハウスに行ってみるのも良いでしょう。探すと割と近くでライブハウスが見つかります。当日券の有無やイベント内容を問い合わせてみましょう。

始めてライブハウスに行く人はわからないことも多いでしょうが、受付やスタッフの人に聞けば親切に教えてくれます。興味があるなら、まずは参加すべしです。

5. ゲームセンター

手軽に1人で、しかも短時間から長時間まで幅広く楽しめる暇つぶしの場所がゲームセンターです。1回100~200円でできるゲームが多く、上達すれば安価で長時間楽しめます。しかも、屋内なので季節関係なく快適です。

ゲームセンターには、以下のような多様なジャンルのゲームがあります。

・音楽ゲーム
・クレーンゲーム
・メダルゲーム
・ビデオゲーム(格闘、レース、クイズなど)

オンラインでつながっていて、継続的に遊べるゲームも多数あります。ジャンルも豊富なので、きっとあなたが気に入るゲームが見つかるでしょう。

6. カラオケ

カラオケは自分が暇な時間に合わせて、1人から楽しめるのでおすすめです。店舗数も多いので、遠くまで行かなくても気軽に楽しめるでしょう。

ヒトカラブームですが、それでも「1人でカラオケは行きづらい」という場合は、1人カラオケ専門店や、1人カラオケコースの扱いがあるカラオケ店を選ぶと良いでしょう。人の目を気にせず、あなたが好きな歌を思う存分歌っちゃいましょう。もちろん、友達を誘って行くのも楽しいです。

7. 水族館

暇な時間ができたなら、普段は行かない場所に行ってみませんか?1人でものんびりと楽しめる水族館がおすすめです。誰かと一緒だと興味の対象が違うので、お互い気を遣いながら相手に合わせてしまいますが、1人なら思う存分好きなだけ気に入った魚を眺めていられます。

水の中を優雅に泳ぐ魚たちを見るとリラックスできますよ。屋内なので気温は快適、マイナスイオン漂い最高の癒し効果があります。

8. 動物園

動物園も暇つぶしに最適な場所です。太陽の光を浴びながら、動物園内をのんびりお散歩すると、適度な運動になって気分がスッキリします。動物たちの動きも自分のペースで見られて楽しいです。1人ならば動物園内に多数ある説明書きもじっくり読めて、新たな知識が得られます。

動物園は施設が充実しているのも良い点です。多くの動物園には園内に食事処や自動販売機があり、疲れたりお腹がすいたりしたらすぐに休憩ができます。

9. 博物館

時間をかければかけるほど味わい深い博物館は、1人で暇つぶしするのにおすすめの場所です。じっくり楽しむと、1日でも時間が足りないかもしれない程、博物館の世界は奥深いものです。博物館と言っても、規模や内容はさまざまです。企業が会社の一部を使って博物館にしているところもあれば、国立、県立で立派な建物全部が博物館というのもあります。

まずは、自宅から行ける範囲の博物館をリサーチしてみましょう。小さな博物館、まだ名の知れない博物館が、意外にも近所にあるかもしれません。興味の惹かれる博物館があれば、遠くまで足を延ばすのも良いでしょう。

10. 遊園地・テーマパーク

遊園地やテーマパークも、実は1人で楽しめる暇つぶしの場所です。特におすすめなのは人気の場所。残り1席だけの場合、お一人様を優先してくれるケースも。遊園地やテーマパークによっては、お一人様列をもうけているところもあります。

もちろん、「遊園地は誰かと一緒に行きたい」と思うなら、友達を誘うのも大いにありです。遊園地やテーマパークは2人席が多いので、2人で楽しめるスポットでもあります。

11. 競馬・競輪・競艇

競馬・競輪・競艇なども、1人で楽しめる場所。1人で来る観客も多いので、とても入りやすいです。賭け事に興味がない人も、観戦するだけでも楽しめます。生のレースは迫力満点です。もちろん、実際に賭け事をするのも良いでしょう。100円から楽しめて、応援にも熱が入ります。

また、これらの場所は飲食が充実しているのもおすすめポイントです。土日にはイベント開催するところもあり、多様な楽しみ方ができます。ただし、賭け事にハマりやすいタイプは散財しないように注意しましょう。

12. 工場見学

工場見学は密かに人気が高いエンタメです。工場見学だけを扱った書籍が出版されるほどで、多くは予約制になります。あなたの身近な商品がどのように作られているのか知ることができる工場見学は、とても貴重な体験で有意義な時間が過ごせるでしょう。おみやげが付くケースもあります。

ただし、人気の工場見学はかなり先まで予約がいっぱいです。「今日思い立ったからすぐに行ける」というわけではないので、計画を立てて事前に予約しておきましょう。

13. 流行スポット

今まで挙げた以外にも、観光スポット、流行スポットは多数あります。暇な時間ができたら、テレビで紹介されている流行スポットに足を運ぶのも良いでしょう。純粋に暇つぶしができますし、新しい場所は刺激があり楽しいです。その後、話のネタにもなります。

暇つぶし方法19個[のんびり]

「暇なのは嫌だけどのんびりしたい…」というあなたのために、外出でのんびり暇つぶしできる場所や方法を紹介します。

1. ドライブ

体力は消耗したくないけど、ちょっとした暇つぶしをのんびり楽しみたいならドライブがおすすめです。歩かないので体が楽!しかも、車内は空調を利かせれば快適です。

暇な時間の長さに合わせて、行く先を気ままに決めましょう。お気に入りの音楽やラジオを聞きながら、自分のペースでドライブすると、良い気分転換になってリフレッシュできます。

2. 日帰り旅行

丸1日暇ならば、日帰り旅行もおすすめです。前もって日帰りツアーを申し込むのも良いですし、気ままに車や電車を使って、自分で考えたコースを日帰り旅行するのも良いでしょう。

旅行会社の日帰りツアーの中には、お一人様のお客様に向けた内容のものもあります。例えば、「お一人様の女性の隣の席は女性にします」といったサービスや、過去1名での申し込みが多かったツアーの特集を組むなどです。ツアーに申し込むと、その場での出会いも楽しめて、いつもとは違う旅行になるでしょう。

3. 図書館

お金をかけずにのんびり暇つぶしできる場所と言えば図書館です。本はもちろん、雑誌や新聞が多数取り扱っており、中にはCDやDVDの視聴、インターネットができる図書館もあります。もちろん屋内なので、天候に左右されずいつでも快適です。図書館の静かな雰囲気は心を落ち着かせ、リラックスした気分になれるでしょう。

時間があるならば、大きな図書館まで足を延ばすのもおすすめです。蔵書数がとにかく多いので、どんな本があるのかじっくり見て回るだけでもかなりの暇つぶしができます。もしかしたら、探し求めていた本が見つかるかもしれませんよ。

4. 美術館

静かにのんびり暇つぶしをするのに最適なのが美術館です。ゆったりとした雰囲気の中、あなたのペースで美術品を見ると、心が落ち着きます。美術館に良く併設されているカフェやレストランの利用もおすすめです。食事やドリンクと一緒に、美術館の素敵な雰囲気を味わえます。

5. 植物園

花と緑がいっぱいの植物園は、目を酷使する現代人におすすめの、のんびりできるスポットです。植物の緑は気持ちを穏やかにし、リラックス効果がある色だと言われています。それに加えて、植物園からはマイナスイオンが発せられて、癒し効果も期待できます。植物園は大きな動きがない分、刺激は少ないですが、それだけに穏やかな時間を過ごせます。

6. 大きな公園

大きな公園ものんびり暇つぶしをするのにおすすめです。散歩すると心地良いですし、人との距離が充分取れるので、のんびりゆったりした時間を過ごせます。ベンチに座って揺れる緑や思い思いに過ごす人を眺めていると、心が落ち着いていきます。

芝生がある公園ならば、レジャーシートを持って行くと良いでしょう。レジャーシートの上でゴロゴロしながらする日光浴はとても気持ちが良いです。ドリンクやオヤツ、本などを用意して、あなたなりのくつろぎの時間を過ごしましょう。

7. プラネタリウム

上映時間が短いプラネタリウムは、短時間でも楽しめる暇つぶしです。のんびり暇つぶしをしたい時は、リクライニングされている席を選ぶと良いでしょう。

楽な姿勢で瞬く星を見ていると、まるで宙に浮いているようなフワフワとした心地良さが感じられます。ちょっとした非日常が味わえるのも良い点です。

8. マンガ喫茶

腰を据えてとことんのんびりしたいなら、マンガ喫茶が良いでしょう。ドリンク飲み放題、好きな漫画も読み放題です。静かで落ち着いた空間なので、思う存分マンガの世界に浸れます。

マンガ喫茶のサービスは多様化しており、鍵付き個室やリクライニングシート、マッサージチェアなど、その他パソコンが設置され、インターネットや動画視聴を楽しむサービスを行う店舗もあります。マンガ以外でもいろいろ楽しめるので、飽きることなく長時間暇をつぶせるでしょう。

9. カフェ

近所にあるちょっとおしゃれなカフェも、暇つぶしに良い場所です。ゆったりとした空間で美味しいドリンクやスイーツを楽しみながら、のんびりと過ごせます。

ゆっくり暇つぶしをしたいときは、少々お値段高めでも、席と咳の間が広く、適度に空いているカフェを選ぶのがポイントです。静かで落ち着く空間で、人が並ぶこともないので、心置きなくのんびりできます。長居し過ぎは良くありませんが、本や書き物をするのも良いでしょう。ホテルのラウンジにあるカフェも、雰囲気が良くおすすめです。

10. 動物触れ合い系カフェ

のんびり癒されたいあなたには、猫カフェを筆頭に、動物と触れ合えるカフェがおすすめです。大好きな動物を眺めたり触れたりしながら、お茶を飲んでまったりできます。動物触れ合い系カフェには、以下のようなジャンルがあります。

・猫カフェ
・犬カフェ
・ふくろうカフェ
・ミニブタ・マイクロブタカフェ
・ことりカフェ
・爬虫類カフェ

その他、複数の種類の動物を集めたカフェなどもあります。ゆったりとした時間を動物たちと過ごして、思いっきり癒されちゃいましょう。

11. ウインドウショッピング

ぶらぶらと歩きながらウインドウショッピングも、のんびり暇つぶしにおすすめです。目的もなく、目に付いたお店にフラッと入ってみましょう。もしかしたら、素敵な一品との出会いがあるかも。目に楽しく、しかもいつのまにかかなりの距離を歩くので健康的な暇つぶし方法です。

暑さ寒さが苦手ならば、ショッピングモールに行くと良いでしょう。駐車場に車を止めて、屋根の下でのんびりウインドウショッピングができます。書店、家電、ファッション、文具など、一気に見られます。

12. グルメ発掘

食べるのが好きならば、暇な時間に近所を出歩き、美味しいお店を発掘するのも楽しいです。実際に自分の足で歩いて探すと、インターネットにはない超穴場なグルメが見つかるかもしれません。

近所を歩きつくしたら、隣街へと徐々に行動半径を広げていきましょう。目標を持って歩くと、単なる散歩が街探検に変わります。

13. 駅のスタンプラリー

期間限定になりますが、鉄道会社が企画するスタンプラリーも良い暇つぶしになります。電車に乗りながら色々な駅へ行くのは、スタンプラリーという目的がなければなかなかできないことです。電車好きにはたまらない娯楽になります。

まずは、最寄りの沿線でスタンプラリーが行われているか調べてみましょう。混雑した時間帯を避ければ、電車の座席に座りながら景色を見て、ゆったりのんびり旅気分が味わえます。

14. マッサージ

お疲れ中で癒しをメインに暇つぶしをしたいなら、マッサージが良いでしょう。凝り固まった体をほぐしてくれます。マッサージにもいろいろな種類があるんですよ。

・フットマッサージ
・オイルマッサージ
・アロママッサージ
・タイ古式マッサージ
・ヘッドスパ
・リンパマッサージ

自分の体の疲れているところに合わせてマッサージを選びましょう。「良くわからない」という場合は、短時間でできるクイックマッサージから試すと良いでしょう。

15. スーパー銭湯

1日のんびり暇つぶしするのに、スーパー銭湯は超おすすめです。のんびりお湯につかった後は、休憩所でのんびりできます。スーパー銭湯のサービスは多様化しており、場所によっては以下のような施設もあります。

・サウナ
・岩盤浴
・マッサージ
・エステ
・食事処やカフェ
・テレビ付き休憩スペース
・漫画、雑誌などの読書スペース

まずは、スーパー銭湯の施設やサービスを調べてみましょう。

16. ネイルサロン

ネイルサロンはのんびり時間が潰せて、しかも気分が上がる場所です。担当のネイリストと雑談しながら、自分の爪を綺麗に飾ってもらえます。ネイルサロンにかかる時間は、内容にもよりますが1~3時間程度です。

ネイルサロンは女性限定のイメージがあるかもしれませんが、男性向けのネイルサロンもあります。爪の手入れが行き届いている綺麗な手先は、相手に好印象を与えます。ちょっとした暇つぶしついでに、ネイルサロンデビューをして、初めての体験をするのも楽しいです。

17. 美容院・床屋

1~2時間の暇つぶしができて、しかも気分がリフレッシュできるのが美容院、床屋です。バッサリ切ったりパーマしたりする予定がなくても、毛先を揃えたり、セットしてもらったりするだけでスッキリして気分転換になります。

リフレッシュメインで暇つぶししたいなら、美容院のヘッドスパがおすすめです。ヘッドスパとは、頭皮を綺麗に洗浄したり、マッサージしたり、髪のトリートメントを行ったりしますが、血行が良くなり、疲労改善やリラクゼーション効果があると言われています。

18. カメラ

手軽にのんびりマイペースに楽しめるのがカメラです。家から外に出ると、被写体に溢れています。何気ない風景、空、建物、植物など、いろいろな写真を撮っていると、楽しくてあっという間に時間が過ぎ去ります。

まずは、スマホに搭載されているカメラで始めてみましょう。「これは本格的な趣味にできる」と思ったら、カメラの購入を検討すれば良いでしょう。お気に入りの写真はSNSやブログに乗せたり、写真コンテストに応募したりと、いろいろな楽しみ方ができます。

19. 献血

人の役に立って、しかものんびりと暇つぶしできるのが献血です。特に健康に自信がある人におすすめです。献血は以下の流れで行います。

1.受付する
2.健康状態を確認するための質問に回答する
3.問診と行う(血圧や体温測定含む)
4.ヘモグロビン濃度判定、血液型検査を行う
5.問題なければ採決開始
6.献血後は休憩スペースでのんびり

献血を行う前には事前チェックがあるので、自分の健康も同時に確認できて一石二鳥です。

暇つぶし方法7個[アウトドア]

外の娯楽と言えばアウトドア!暇つぶし気分で気軽にできるアウトドアの方法を紹介します。

1. 釣り堀

本格的な釣りは道具の準備など手間暇がかかりますが、釣り堀なら気軽に暇つぶしできます。釣り竿やエサをレンタルできるので、手ぶらで遊べます。しかも、海釣りや川釣りと比較すると、釣り堀は初心者でも成功しやすく、「釣れた!」という達成感をゲーム感覚で味わえます。

釣り堀にもさまざまな種類があります。純粋に釣りを楽しみ、連れた魚はリリースするのが基本のところ、買い取って持ち帰りできるところ、高級魚が連れて調理もしてくれるところなどです。

2. ハイキング

近くに野山やハイキングコースがあるなら、絶好の暇つぶしポイントになります。緑の中自分のペースでハイキングをすると、空気が美味しく気分が爽快です。ハイキングは最低限の体力は必要ですが特殊な技術は扶養なので、未経験者でも気軽にできます。

「ハイキングに適した場所がわからない」という場合は、「お住いの都道府県名、ハイキングコース」で検索すると良いでしょう。ハイキングは1人でも楽しめますし、お友達を誘って行くのも楽しいですよ。

3. 登山

登山も山を歩く行為ですが、ハイキングとは違い「頂上を目指す」という目的があります。また、ハイキングコースよりも険しい道のりも多く、いきなり初心者が1人で挑戦できる登山コースは限られますが、経験者であれば準備も手馴れていて「今日暇だから行ってみよう!」と、1人で気ままに楽しめます。

初心者の場合は、「いつか登山をするぞ」と、体力作りから入ると良いでしょう。目標が合った方が、単なる暇つぶしでも気合を入れて有意義な時間が過ごせます。

4. サイクリング

サイクリングは自転車があれば気軽にできる暇つぶし方法です。歩くよりもスピードがあるので長距離移動が楽しめて、しかも車より小回りが利くので散策に向いています。天候が良ければ、暇なときは自転車で近所をサイクリングすると、運動と気分転換ができて一石二鳥です。

自転車がない場合は、レンタサイクルを利用すると良いでしょう。また、景色の綺麗なサイクリングコースを調べて、目標を持って取り組むのも楽しいです。

5. 天体観測

夜までたっぷり暇な時間があるなら、天体観測もおすすめです。自宅から行ける範囲の天体観測スポットを探し、そこへ向かうのです。天体観測は夜遅くなるので、公共交通機関を使う場合は、しっかり時間を調べていきましょう。

次の日も休みならば、旅行を兼ねて天体観測するのも良いでしょう。綺麗な星空は、単なる暇つぶし以上の素敵な体験をあなたに与えてくれるでしょう。

6. キャンプ

アウトドアと言えばキャンプです。「キャンプは大勢でやるもの」というイメージがあるかもしれませんが、今1人キャンプ(ソロキャンプ)がブームなんですよ。いきなり1人キャンプはハードルが高いですが、友達と何度もキャンプの経験があるならチャレンジする価値があります。やってみたら「楽しい!」とハマるかもしれません。

1人キャンプは「好きなキャンプをいつでもできる」「マイペースに自由に楽しめる」「1人分だから低予算でOK」というメリットがあります。SNSやネットでは1人キャンプの情報が溢れているので、チェックしてみましょう。

7. グランピング

準備不要、手ぶらでキャンプ気分が味わえるグランピングは、初心者にもおすすめのアウトドアです。2人用コースを取り扱っているところも多々あり、少人数でも充分楽しめます。

アウトドアは好きだけど、準備が面倒という人におすすめの、ちょっとリッチな暇つぶし方法です。

暇つぶし方法12個[スポーツ]

暇な時間家でダラダラするのも良いけど、外に出て体を動かすのも楽しいですよ。何より適度な運動は健康的です。そこで、スポーツ関連の暇つぶし方法を紹介します。

1. バッティングセンター

時間の調整がしやすいバッティングセンターは、ちょっとした暇つぶしにおすすめのスポーツです。何と言っても1人客が多いので、非常に行きやすいです。

また、バッティングセンターは初心者から常連まで楽しめるスポーツです。必要な道具はレンタルできますし、球の早さも自分で選べます。初心者だと最初はなかなか当たらないかもしれませんが、だからこそ当たった時は気分爽快です。

2. ゴルフの打ちっぱなし

ゴルフの打ちっぱなしも1人で行きやすい暇つぶしの場所です。しかも、レンタルがあるので道具がなくても楽しめます。未経験でも興味があるなら、とりあえず行ってみましょう。見よう見真似で打つだけでも、意外と楽しめます。

ゴルフスクールを行っているところもありますので、「やってみたいけど、やり方が全然わからない」という場合は、無料体験があれば、是非トライしてみましょう。

3. パターゴルフ

同じゴルフでも、初心者への敷居が低いのがパターゴルフです。子供から大人まで幅広く楽しめます。レンタルがあるので、手ぶらでOK。

ルールはとてもシンプルなので、未経験でも問題ありません。それでいて奥深く、ハマる要素多数で、新たな趣味になるかもしれませんよ。

4. テニス

テニスはラケットとボールが必要ですが、一度買い揃えてしまえば気軽に楽しめるスポーツです。1人でも壁打ちが楽しめます。もちろん、2人でラリーをするのも楽しいです。

近所にテニスクラブがあるなら、体験に行くのも良いでしょう。趣味として長く楽しめますし、仲間も見つかります。

5. 卓球

卓球は屋内スポーツなので、天候に左右されず楽しめるのがメリットです。近くに卓球場や卓球スタジオがあれば、友達を誘って2人で行ってみましょう。

ルールやフォームを知らない初心者でもラリーが続きやすいので、気軽に楽しめます。

6. ボーリング

ボーリングは個人競技なので、1人でも楽しめるスポーツです。仲間と一緒にワイワイ楽しむイメージが強いですが、「自分のペースで練習したい」というお一人様は珍しくありません。

シューズやボールはレンタルできるので、手ぶらでOK。しかし、シューズレンタル料はゲーム料金とは別なので、趣味として通いたい人は買ってしまった方が、結果的にコストが安くなるでしょう。

7. ボルダリング

ボルダリングは個人競技なので、1人で楽しめておすすめです。東京オリンピックからスポーツクライミングとして正式種目に追加され認知度が高まり、ボルダリングジムは増えているので、通える範囲にあるか調べてみましょう。

ボルダリングのルールは難しくなく、初心者から上級者までコースが分かれています。ジムのスタッフがやり方のコツなどを教えてくれるので、初心者が1人で行っても安心です。

8. ダーツバー

スポーツをしながらお酒も飲めるダーツバーは、敷居が高く感じるかもしれませんが、意外とお一人様が多く、1人でも暇つぶしできる場所です。ある程度のコミュニケーション力は必要ですが、バーテンダーやスタッフがルールやコツを教えてくれたり、話し相手になってくれたりします。

居心地の良いお店なら、通って常連になれば、新しいコミュニティが作れるかもしれません。もちろん、友達を誘って2人で行くのも楽しいです。

9. 公営プール

公営プールは1人でスポーツするのに最適な場所です。お一人様も多いので、「1人で入りづらい…」ということは全くありません。むしろ、自分のペースで泳げるのがメリットです。しかも、公営なので入場料が安く、お金をあまりかけずに楽しめます。

10. スポーツジム通い

1人で気軽に多様なスポーツができるスポーツジム通いもおすすめです。まずは、暇なときに体験レッスンをしてみましょう。

1回限り、格安でジムの体験ができ、一通りの説明を受けられます。会員になれば、好きな時間にいつでも暇つぶしに行ける場所になります。

11. なわとび

屋外ならどこでも気軽にできるスポーツがなわとびです。1000円以下で購入可能、近所の公園や自宅の庭ですぐに楽しめます。しかも、縄跳びは運動効率が良いと言われていて、有酸素運動で且つジャンプするのに筋力を使うので、ダイエットにも効果的です。

12. バトミントン

バトミントンは1000~2000円でラケットと羽のセットが購入できるので、安価に楽しめるスポーツです。また、飛距離も短いので、テニスのように広いスペースがなくても大丈夫です。

基本2人で楽しむのにぴったりのスポーツですが、1人でもスマッシュの練習をしたり、羽根つきのようにラケットの上で羽を何度も跳ね上げたりしても楽しめます。

暇つぶし方法9個[近所]

ちょっとした暇な時間に近所でできる方法を紹介します。

1. ジョギング

スニーカーがあればいつでもできちゃう外での暇つぶしがジョギングです。近所を走る、ただそれだけです。5分程度の短時間から、1時間以上のロングコースまで、あなたの体力や時間に合わせて運動ができます。

2. ウォーキング

「走るのはしんどい」という人には、暇つぶしにウォーキングがおすすめです。近所をブラブラ歩くだけでも気分転換になり、しかも健康にも良くて一石二鳥です。

ウォーキングを推進する自治体は多く、公式HPなどでおすすめのウォーキングコースを提案しているところもあります。自分の住んでいる地域を知れるのも、ウォーキングのメリットです。

3. ラジコン遊び

大人になっても意外に楽しいのがラジコンです。屋外でも遊べるオフロード用のラジコンは、安いものなら2000円程度から、高いものでも1万円以下で手に入ります。

暇なときに近所の公園でラジコンを走らせてみましょう。落ちている枝などを使って、オリジナルのコースを作るなど、幅広い楽しみ方があります。

4. 近所の公園に行く

特に何も持たなくても、近所の公園に行くだけで以外と暇つぶしになるものです。

・公園のベンチに座ってのんびりする
・公園にある健康器具や鉄棒などで筋トレをする
・公園にある自然な風景の写真を撮る

子供たちが多く利用していると落ち着かないかもしれないので、空いている時間帯を狙うのがポイントです。

5. 書店・本屋

書店は暇つぶしできる場所の定番です。特に目的がなくても、今どんな本が売られているのかをチェックするだけでも、ある程度の時間が過ごせます。

暇な時間がたっぷりあるなら、書店で今日読む本を探して購入し、カフェや自宅でのんびり読むのも良いでしょう。

6. 家電量販店

家電量販店は買う物が明確な時に行くイメージが強いですが、実は適度な暇つぶしができるスポットです。

最新のスマホや家電を改めて見ると、「こんな機能があるのか!」と新しい発見があってかなり楽しめます。最近の家電量販店は生活雑貨を扱う店舗も多いので、ついでに消耗品も購入できます。

7. ちょっとした買い物

暇なときは「ちょっとコンビニへ」「ちょっと100円ショップへ」と、ちょっとした買い物をするのもおすすめです。「無駄遣いの原因になる」という説もありますが、ほんの数百円で楽しく暇つぶしするための必要経費という考え方もあります。

ちょっとした買い物の暇つぶしは、目的のない外出が苦手な人には特におすすめです。「あのお店で何か買う」という目的ができるだけで、重い腰も上がるでしょう。

8. 庭の草むしり

自宅に庭があるなら、暇な時間に草むしりをしてはいかがでしょうか。草むしりは単純作業ですが、だからこそ没頭できます。

懸命に草むしりしていると、30分があっという間に過ぎ去りますよ。暇が潰せて、しかもお庭がきれいになります。ただし、やり過ぎると腰が痛くなるので注意しましょう。

9. ガーデニング

屋外の暇つぶし用趣味として、ガーデニングもおすすめです。大々的なガーデニングではなく、まずは小さなプランターから始めるのが良いでしょう。

規模が小さければ予算も安く済みますし、お世話も簡単です。最初の準備は物を揃えるために手間がかかりますが、だからこそ良い暇つぶしになります。

2時間外出のおすすめ暇つぶし方法は?

2時間程度だと、外にいるとあっという間に時間が過ぎてしまうものです。しかし、何もせずに家にじっとしているのも退屈ですよね。そんな時は、ちょっと外に出てリフレッシュするのがおすすめです。以下のような外出なら、2時間の暇つぶしにピッタリでしょう。

・1人カラオケ(1時間~1時間半)
・バッティングセンター
・ゴルフの打ちっぱなし
・書店で本を購入してカフェで読書
・気になるお店のチェック
・軽くドライブ
・散歩して公園やカフェで小休憩

2時間ならば、近場で楽しめる暇つぶしが基本です。「近所に楽しいスポットがない」という場合は、ウォーキングを兼ねて散策してみましょう。今まで通ったことのない道の先に、新たな発見があるかもしれませんよ。

まとめ

家の外には世界が無限に広がっています。手軽なものから本格的なもの、短時間から長時間まで、暇つぶしの方法はさまざまです。

あなたの時間や興味に合わせて、いろいろな暇つぶしを試してみましょう。「これは楽しい!」と思えば、そのまま趣味にしてみてください。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

関連するキーワード


遊び 暇つぶし

関連する投稿


家でできる趣味50選!インドアで一人で没頭できる

家でできる趣味50選!インドアで一人で没頭できる

家の中でもできる趣味はたくさんあります。インドアで一人でも没頭できるものやリフレッシュできるものなどをたくさん紹介しますので、ぜひ試してみてください。


暇つぶしの遊び方法100選!家の中で大人一人や二人で楽しめる

暇つぶしの遊び方法100選!家の中で大人一人や二人で楽しめる

暇なときにどんな暇つぶしの遊びがあるのか確認したい人は、ぜひ読んでみてください。家の中で大人が一人や二人で楽しめるものを中心に紹介しています。子どもでもできるものもありますよ。


家の中でできる楽しい遊び58選!大人が1人や2人で簡単に

家の中でできる楽しい遊び58選!大人が1人や2人で簡単に

家の中でも十分に楽しい・面白い遊びがたくさんあります。外出できない、自宅で過ごすときの楽しみ方として試してみてください。大人が1人で2人でも簡単に楽しめるものも紹介しています。


暇つぶしサイトおすすめまとめ50選!無料で面白い情報サイト

暇つぶしサイトおすすめまとめ50選!無料で面白い情報サイト

暇つぶしにおすすめのサイトをまとめました。無料で面白い情報サイトや、2chまとめサイト・読み物サイト・漫画サイト、怖い話、哲学、チャットサイトなど様々なジャンルのものを紹介しています。


家の暇つぶし方法おすすめ60個!休日に1人でできる

家の暇つぶし方法おすすめ60個!休日に1人でできる

家の暇つぶし方法でおすすめのことを紹介します。休日に1人でできる方法で、スマホを使ったオンラインのものやスマホ以外のもの、自己投資、DIY、家事、運動など様々なものがありますので気に入ったものから試してください。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら