「趣味を楽しみたい!でもお金がない!」と諦めていませんか?趣味と言っても種類はさまざまで、お金がかかるものからほぼコストゼロで楽しめるものまであるんですよ。
そこで今回は、お金のかからない趣味を厳選してランキング形式で紹介します。
お金のかからない趣味ランキングTOP10[アウトドア]
「家の中より外が好き!」というあなたに、お金のかからないアウトドアの趣味をランキング形式で紹介します。
■第1位:サイクリング
アウトドアでお金のかからない趣味第2位はサイクリング。既に自転車を持っていれば、コストゼロで始められる趣味です。まずは自転車をこぐ楽しさを知るのが第一歩なので、ママチャリでも全く問題ありません。「サイクリング楽しい!」と思ったら、自宅から行ける範囲のサイクリングスポットを調べるのも楽しいです。
「自転車がない!」という場合も、サイクリング場ならレンタルがあります。また、地域によってはシェアサイクルがあり、街中のサイクリングも楽しめます。自転車ならレンタル料も安く済みます。
■第2位:ハイキング
ハイキングも健康的で、比較的お金がかからない趣味です。動きやすい格好と水分や食べ物、交通費程度でしょう。ウォーキングと同じ効果の他、自然に触れることで高いリフレッシュ効果が期待できます。
ハイキングは風景も楽しめるので、写真やSNS、ブログなどの趣味と掛け合わせるのもおすすめです。
■第3位:登山
体力に自信がある人の趣味なら、登山がおすすめです。初心者向きの登山コースなら、準備にそれほどお金もかかりません。登山は登ったり下りたりする全身運動。効果的に筋肉と持久力が鍛えられます。
また、山のリラックス効果も、登山の大きな健康的メリットです。綺麗な空気を胸いっぱいに吸い、緑のマイナスイオンを浴び、そして登り切った達成感を得られます。
■第4位:釣り
少々出費はありますが、近場でもアウトドアを大いに感じられるのが釣りです。初心者は釣り堀から始めると良いでしょう。釣り竿やエサなど必要な道具をレンタルしているので、手ぶらで楽しめます。値段はピンキリですが、1時間1000円前後が相場です。
もちろん、本格的な釣りを趣味にするのもおすすめです。初期費用こそかかりますが、一度道具を揃えてしまえば、後は川や海などに行くだけ。船釣りは別途料金がかかりますが、川魚や磯釣りなら交通費だけでOKです。釣るだけではなくさばいて食べる喜びも味わえます。
■第5位:バードウォッチング
「あまり体力には自信がないけど自然を感じたい」という人におすすめのお金のかからない趣味がバードウォッチング。「道具をそろえるのにお金がかかりそう…」というイメージがありますが、実は肉眼でも充分楽しめる趣味なのです。
日本にはたくさんの野鳥がおり、都心でも複数の種類が見つけられます。日常で視線を向ける場所を少し意識するだけで、アウトドアの趣味になります。少し足を延ばして緑の多い公園に行けば、より多くの野鳥を観察できるでしょう。節約してバードウォッチング旅行をするのも楽しいですよ。
■第6位:昆虫採集
コレクションが好きな人には、昆虫採集がおすすめです。野鳥動揺、昆虫も日本各地に非常にたくさんの種類が生息しています。どこにどのような昆虫がいるのか調べる楽しみもあります。
昆虫採集して標本にするのはお金がかかりますが、写真に残す方法ならばコストがかかりません。身近な昆虫なら網と虫かごがあれば充分、足を延ばす際も交通費程度です。
■第7位:天体観測
「生き物はちょっと…」という人は、天体観測の趣味をおすすめします。夜空を眺めるだけならコストは全くかかりません。都心の明るい夜空でも、良く見るとさまざまな星が見られます。肉眼だけでも天体観測は楽しめるのです。
もちろん、より美しい星空を求めて、天体観測スポットに足を運ぶのも良いでしょう。車があれば、夜遅い時間でも日帰りが可能です。
■第8位:自然観察
もっと身近な自然を観察するのも、アウトドアの趣味になります。普段何気なく歩いている道にも植物はありますよね。改めて緑に目を配り、どんな植物なのか調べたり、四季の変化を感じたりするのも立派な趣味なのです。もちろんお金は全くかかりません。
より深く自然観察を楽しみたいなら、ブログやSNS、写真などで記録を残すと良いでしょう。ネット上での交流が生まれたり、記録を振り返ったりできます。
■第9位:ビーチコーミング
ビーチコーミングとは、海岸や砂浜に打ち上げられた漂流物を収集すること。海が近い立地の人におすすめのアウトドアの趣味です。宝探し的な楽しみがあり、海沿いを歩くだけでも自然を感じられてリフレッシュできます。
漂流物には貝殻だけではなく、サンゴの欠片やシーグラス(海で表面が削られたガラス片)、外国からの加工物などがあります。拾った漂流物はそのまま家で飾ったり、工作の材料にしたりできます。更には、たくさん集めてフリマサイトで売り、お小遣い稼ぎができるかもしれません。
■第10位:海水浴
夏におすすめのアウトドアの趣味と言えば海水浴。水着など必要なものが揃っていれば、あとは交通費のみで楽しめるのでお金はかかりません。
海で泳いだり、砂浜でビーチボールなどで遊んだり、海水浴は1日中楽しめます。近場に海水浴があるなら、ほんの1~2時間、少し泳いで海を眺めながら日光浴をするだけでも、かなりのリフレッシュになります。
お金のかからない趣味ランキングTOP10[インドア]
「外出は億劫」「家の中の方が好き」というあなたのために、お金のかからないインドアの趣味をランキング形式で紹介します。
■第1位:料理
日常生活で身近な料理は、お金がかからない趣味として超おすすめの第1位!毎日の自炊も「これは趣味だ」と考え方を変えてしまえば、楽しい時間に変化します。インターネットにはレシピ情報が溢れているので、料理はどこまでも凝って楽しめる趣味です。
お金をかけずに料理を趣味として楽しみたいなら、冷蔵庫にストックされている食材で新たなレシピに挑戦することから始めると良いでしょう。趣味としてのコストは実質ゼロ。材料を入力して検索すれば、さまざまなレシピが見つかります。「節約しながら如何に美味い料理を作るか」にチャレンジするのも楽しいです。
また、外食なら高くて手が出ない料理も、自分で材料を揃えて作ればかなり予算を抑えられます。料理は材料を揃えて段取りを考えながら作業するため、脳トレにもなりメリットがいっぱいです。
■第2位:ブログ
コストゼロで、且つインドアで楽しめる趣味がブログ作成です。無料のブログサービスを使えば、コストゼロで楽しめます。ブログは他の趣味と掛け合わせられるのが良い点です。日記代わりに日々の出来事をつづるのも良し、他の趣味の情報をブログにして「趣味情報ブログ」にするも良しです。
しかも、ブログにガッツリハマり閲覧者が多くなれば、お金を稼ぐドル箱に変化するかもしれません。独自ドメインを取得してグーグルアドセンスを始めたり、アフィリエイトを載せたりすれば、一定の収入が得られる可能性があります。
■第3位:SNS
「長文を書くのは苦手」という人におすすめなインドアの趣味がSNSです。TwitterやInstagramは見ているだけでも楽しい趣味になりますし、文字数が少なかったり写真がメインだったりするので、手軽に投稿もできます。
また、ブログ同様にSNSは他の趣味との掛け合いも可能です。SNSで同じ趣味の人を探して閲覧したり、コメントのやり取りをしたりするのも楽しいです。無限と言えるインターネットの世界だからこそ、コアな趣味でも仲間が見つかります。
■第4位:テレビ鑑賞
インターネットが栄えている時代ですが、まだまだテレビも捨てたものでありません。無料で観られるテレビ鑑賞は、お金がかからないインドアの趣味。インターネットとは違い、多くの人が同じ時間帯に同じ番組を視聴しているからこその醍醐味があります。
テレビ鑑賞の楽しみ方はさまざま。好きな芸能人の番組を探して観る、報道番組を網羅して各番組の主張の比較をする、データ放送で懸賞に応募しまくる、ドラマやアニメをリアルタイムで観ながらSNSをチェックし一体感を持つなど、あなた独自の方法で楽しめます。
■第5位:ラジオ鑑賞
ラジオ鑑賞もお金をかけずにインドアで楽しめる趣味です。地域密着型なのがラジオの最大の特徴。コアな情報や、地元だからこそわかる面白さを堪能できます。
また、テレビより視聴者が少ないので、テーマなどに投稿して採用される確率が高いのもメリットです。特定のラジオ番組に毎回投稿すれば、パーソナリティの目に留まり「名物リスナー」になれるかも。聞くだけではなく、参加するのもラジオの醍醐味なのです。
■第6位:動画鑑賞
Wi-Fi環境が整っているなら、動画鑑賞もお金がかからない趣味になります。YouTube、ニコニコ動画、Tiktokなど無料で見られるサイトならば、改めてかかるコストはゼロ。見切れない程の無料の動画から、あなたがハマる動画を見つけるのは、宝探しのようなワクワク感があります。
もちろん、有料動画サービスを利用するのもおすすめです。月額1000円以下のサービスも多く、安価で楽しめます。アニメやドラマ、海外作品など、サイトによって特色が違うので、自分に合ったものを探しましょう。
■第7位:読書
昔からインドアの趣味といえば読書は定番中の定番。本を買う出費があるので、「お金がかからない」という視点では第7位になりますが、隙間時間でも楽しめるのでとってもお勧めです。
「少しもお金をかけたくない」というなら、図書館を利用したり、無料で読める漫画や小説アプリ、携帯小説投稿サイトなどを使ったりすると良いでしょう。スマホで読書をすれば、本を収納する必要もなく管理が簡単なメリットもあります。
■第8位:色鉛筆画
色鉛筆画はお金がかからない趣味として非常におすすめです。用意するのは紙と色鉛筆だけ。色鉛筆の色をガッツリ揃えても、初期費用は3000円程度で済むでしょう。
色鉛筆画は今密かにブームで、上手な書き方やテクニックを紹介する動画やサイトも数多く存在します。自分で描いた色鉛筆画をSNSで披露する人もたくさんいます。描けば描くほど上達するので、達成感が持てる趣味です。
■第9位:手芸
手芸も趣味として外せません!材料が必要なので、「お金がかからない」という視点では順位は低くなりますが、今は100円ショップで買えるものも多く、工夫次第でコストをかなり抑えられます。比較的お金のかからない手芸をいくつか紹介します。
・編み物
・刺しゅう
・粘土アート
・ビーズアート
・ペーパーアート
・羊毛フェルト
手芸は完成した作品を飾る楽しみもあります。誰かにプレゼントするのも良いでしょう。また、レベルが上がればハンドメイド品を販売して利益が出るかもしれません。
■第10位:ゲーム・パズル
ゲーム・パズルも家で楽しめる王道の趣味ですが、ややコストがかかるので第10位です。最もお金がかからないのは、無料ゲームアプリやサイトを利用すること。無料は特にパズルが充実しています。
アナログなパズルなら、クロスワードや数独がおすすめです。懸賞付きの専門雑誌もあり、目標を持って取り組めるのも良い点です。
お金のかからない趣味ランキングTOP10[健康]
「せっかくならば趣味を楽しみつつ健康になりたい!」というあなたのために、お金がかからず健康的な趣味をランキング形式で紹介します。
■第1位:ウォーキング
お金がかからず、しかも健康的な趣味はダントツ第1位でウォーキングです。必要なのはあなたの身ひとつだけ!やり方は「ただ歩くだけ」で超お手軽!それでいて、以下のような健康的なメリットがあるのです。
・足腰が強くなる
・有酸素運動なので心肺機能が高まる
・激しい運動ではないので体への負担が軽くストレス発散効果もある
・血行が良くなり脳まで活性化
・適度な疲労で睡眠の質をアップ
・日光浴も兼ねてビタミン吸収力アップ
また、ウォーキングは幅広い楽しみ方もできます。近所の散歩から、足を延ばして新しい街探索、雨の日はショッピングモールで買い物を兼ねてのウォーキングもおすすめです。
■第2位:ジョギング
ジョギングは健康的でお金がかからない趣味です。走るために最低限動きやすい服とスニーカーは必要ですが、改めて専用の物を買わなくても今あるものでも大丈夫です。健康へのメリットはウォーキングと同じです。ジョギングの方が運動量は大きくなるため、効果もそれに比例します。
一つ注意事項を上げるとしたら、普段運動をしていない人は体の調子を見ながら始めること。いきなり全力でジョギングすると、返って体を痛めるかもしれません。健康的に趣味を楽しみたいなら無理は厳禁!特に運動系の趣味は、自分の体力筋力と相談しながら、少しずつレベルアップするのがポイントです。
■第3位:公園筋トレ・運動
公園の遊具を使って筋トレや運動をするのも、お金がかからない立派な趣味です。別名「ストリートワークアウト」と言い、公共の施設や公園でトレーニングをするという意味があります。
公園に健康器具系の遊具があれば、それを毎日こなすだけでも身体能力が高まります。また、普通の遊具でも、鉄棒で斜め懸垂やストレッチなど、工夫次第でトレーニング可能です。「ストリートワークアウト」で検索すれば、情報や動画が見つかるので、知識を仕入れてから始めるのがおすすめです。
■第4位:室内筋トレ
外に出なくても、筋トレは室内でも十分可能。しかもお金をかけずにできる筋トレは数多く存在します。横になるスペースがあれば、体一つで以下のような筋トレが可能です。
・腕立て伏せ
・腹筋運動
・背筋運動
・スクワット
・プランク(体感トレーニング)
上記はほんの一例です。インターネットで調べれば、今すぐできる筋トレ情報がたくさんあります。ダンベルやフィットネスベルトなど、安価な筋トレグッズを用意するのも良いでしょう。
■第5位:縄跳び
アウトドアで体を健康的に動かし、しかも近所でも充分楽しめる縄跳びは、お金がかからないアウトドアの趣味堂々の第1位です!用意するのは縄跳びだけ。1000円もかかりません。
「え?縄跳びって子供の遊びでは…?」と思ったら大間違い!縄跳びは非常に運動効率が高く、ダイエットにも良いとされているのです。
有酸素運動なので心肺機能も鍛えられて、上下運動によりお通じまで良好に!しかも、ただ飛ぶだけではなく数多くの技があります。上達したら難易度の高い技に挑戦する楽しみ方もあるのです。
更には、ダブルダッチといって複数人で縄跳びを駆使して技をきめるスポーツもあり、縄跳びは1人でもグループでもできるのです。とても手軽なので、イベントやレクでも使いやすく、メリットいっぱいです。
■第6位:ヨガ
呼吸法を取り入れながら瞑想してさまざまなポーズをとるヨガも、お金がかからず健康的な趣味です。インターネットでは無料のヨガサイトや動画がたくさんあるので、初心者でもお金をかけずに始められます。ヨガには以下のような健康的メリットがあります。
・柔軟性を伸ばせる
・リフレッシュ効果がありストレス解消できる
・集中力が高まる
・呼吸法によって肺活量が増える
激しく動かないので、室内でも周囲を気にせずできるのもヨガの良いところです。
■第7位:ダンス
今空前のダンスブーム。インターネットには無料のサイトや動画がたくさんあるので、ダンスもお金がかからない趣味です。ヨガや筋トレとは違い動きが激しいので、居住環境によっては室内が難しいケースもあるでしょうが、その場合は公園などで行えば良いのでローコストです。
ダンスは運動によるメリットだけではありません。音楽に乗って体を動かすことで、気分が明るくポジティブになります。精神的に良い効果があり、ストレス解消できるのです。
■第8位:カラオケ
カラオケも健康的な効果が高い趣味です。自宅にカラオケがある家庭は少なく、どうしてもコストがかかるので第9位になりますが、以下のようなメリットがあります。
・大声で発声してストレス発散
・歌うことで肺活量アップ
・音楽にのって歌うことで脳トレ効果
・気分良く歌いきることで達成感を得て自信がつく
・テンション上げて歌い、終わったらリラックスすることで自律神経が整う
カラオケは1人でも複数人でも楽しめる趣味。採点などさまざまなサービスがあり、ゲーム的な楽しみ方もできます。
■第9位:水泳
1人でマイペースに運動するのが好きならば、水泳もお金がかからないのでおすすめ。全身運動なので、とても健康的な趣味です。自治体の温水プールが通える範囲であるなら、通年通して1回500円前後で楽しめます。
毎日水泳を楽しみたい場合は、スポーツジムのプールの方が割安になるかもしれません。時間帯や使用する曜日によって、スポーツジムは利用料金が変わるので、一度調べてみましょう。
■第10位:お茶
健康的な趣味は欲しいけど運動が苦手な人におすすめなのが「お茶」。お茶の世界は奥深く、非常に多くの種類があります。しかも、お茶によって体にさまざまな効能があり、とても健康的な趣味です。「どんなお茶があり、どのような効果があるのか」を調べるだけでも楽しめます。
実際に飲むとなると、やはりコストはかかります。高級なお茶は「お金がかからない趣味」にはなりませんが、あまりお金をかけず手が届く範囲でも充分お茶は楽しめます。自分で飲むのも良し、人に振る舞うのも良しです。
20代におすすめのお金のかからない趣味
20代は体力的にも精神的にもパワーあふれる年代です。独身者も多く、自分の時間を自由に楽しめる人が多いので、どっぷりハマれる趣味を最も楽しめる時期と言えます。
そんな20代におすすめなのは、体を動かすのが好きなら、仲間がいて交友関係が広がる「テニス」「フットサル」「ゴルフ」などが良いでしょう。スクールに通うとある程度の出費がかかりますが、社会人サークルやSNSで仲間探しをすれば、コストを抑えられます。
「読書」「テレビや動画鑑賞」もおすすめです。休日を丸ごと使ってシリーズものを制覇できるのは今だけかもしれません。また、20代はパソコンやスマホ、ネットに子供時代から触れているので、合わせてSNSやブログなどで感想を読んだり書いたりと、お金をかけずに趣味を深堀できます。
「せっかくなのでスキルアップできる趣味がしたい」という場合は、英語などの語学がおすすめです。無料のアプリや動画だけでも、コツコツ取り組めば上達します。
30代におすすめのお金のかからない趣味
仕事でもプライベートでも忙しくなる30代は、隙間時間に楽しめる趣味がおすすめです。インドアなら手芸や絵画など、マイペースに少しずつ進められるものなら無理せず続けられるでしょう。アウトドアならプランターで簡単に作れる家庭菜園も楽しいです。毎日のルーティンに水やりなどを組み込めば、趣味と癒しの時間を無理なく作れます。
また、料理やお茶など、生活の役に立ち、しかも健康的な趣味も向いています。20代とは違い、メンテナンスで外見や体調に差が出てくる30代は、趣味と実益を兼ねた趣味は「効いてる実感」が持ててモチベーションが保てます。
「高額な趣味は無理だけど、少しくらいならお金が出せる」という人が増えるのも30代です。月額1万円以内で道具など別途費用がかからないものなら、習い事や通信講座も良いでしょう。
40代におすすめのお金のかからない趣味
40代は体力低下を実感する年代なので、体を動かす趣味が断然おすすめです。と言っても、普段運動をしていない40代がいきなり本格的なスポーツをすると、逆に体を痛めてしまうかもしれません。
運動不足の実感がある人は、お金がかからず手軽ですぐに始められるウォーキングからすると良いでしょう。体力に自信がついてから、ジョギングやスポーツジム、球技などにチャレンジするのが安心です。
また、室内で手軽にできる筋トレも40代におすすめの趣味になります。数分からできるので、忙しい40代でも趣味として取り組めます。コツコツと筋トレを続けると、40代からでも確実に筋肉がつくので、達成感があるのも続けられる要素となります。
インドアな趣味が欲しい40代には読書が良いでしょう。ジャンルを問わず読書をすると、新鮮な世界を味わえます。40代は自分の在り方が確立される年代ですが、だからこそ自分の中に新しい風を読書で取り入れるのです。
⇒全国の様々なジムやヨガ施設が探せるポータルサイトはこちら
男性におすすめのお金のかからない趣味
男性におすすめのお金がかからない趣味は筋トレです。体一つあればできる筋トレは数多く、しかも部屋でできるので、忙しい人でも今すぐ始められます。しかも、筋トレは男性に以下のようなメリットがあるのです。
・コツコツと筋トレを続けることで引き締まった肉体が手に入る
・筋トレによって男性ホルモンの分泌が活発になりやる気が向上する
・筋トレして成果を得ることが成功体験となり自信がつく
・何事にも意欲的に取り組めるようになり人生が楽しくなる
・筋トレによって引き締まった肉体とやる気、自信が身につきモテるようになる
肉体が変わればオシャレ意識も向上し、外見レベルがアップ!しかも、適度な運動で健康的になれます。筋トレの注目度も高まっているので、話題のネタにもなり良いことずくめです。
女性におすすめのお金のかからない趣味
「女子力を上げたい」という女性におすすめのお金のかからない趣味は、ズバリ「料理」です。今時は男性も料理をする時代ですが、やはり料理上手な女性はモテます。また、食事は美容と健康に直結するので、長い目で見てもメリットの多い趣味です。孤独な趣味が苦手なタイプは、コストはかかりますが料理教室に通うのも良いでしょう。
趣味でスタイルアップしたいなら、「ヨガ」「ダンス」などが良いでしょう。無料の動画やサイトで情報を仕入れれば、お金はほとんどかかりません。
雑貨やアクセサリーが好きな女性には手芸がおすすめです。作るだけではなく、身に着けたり飾ったりする楽しみ方もできます。材料費はかかりますが、100円ショップで揃えられるものも多いので、工夫をすればお金はそれほどかかりません。合わせて写真も趣味にすれば、「作る→撮る→SNSやブログに載せる」と、三段階で楽しめます。
コスパ最強・最高の趣味は?
コスパ最強で、しかも応用力があるという意味で最高の趣味はウォーキングです。ただ歩くだけと思うかもしれませんが、ウォーキングの世界は奥深く、幅広い楽しみ方ができます。
・時間がない人は体力作りで毎日短時間のウォーキング
・一駅歩くなど節約も兼ねたウォーキング
・休日は知らない街で探索しながらウォーキング
・自然と共にウォーキング(ハイキング)
・ウォーキングしながら写真撮影
・ウィンドーショッピングという名のウォーキング
・音楽やラジオ、音声講座を聴きながらウォーキング
・位置情報ゲームしながらウォーキング
ウォーキングはその人に合わせていくらでも工夫できる趣味です。しかも、他の趣味と兼ね合わせることも可能。更に健康的でメリットいっぱい!それでいてお金がかからないのですから、趣味の最高潮と言えるでしょう。
まとめ
調べてみると、お金がかからない趣味でもたくさんのジャンルがあります。特にインターネットの普及は、趣味の世界を大きく広げました。お金がなくて短時間でも楽しめる趣味が見つかれば、忙しい毎日の中に癒しをもたらしてくれるでしょう。
「趣味を見つけなければ!」と自分を追い詰める必要はありませんが、少しでも興味を持ったら、「えいやっ!」と重い腰を上げてチャレンジしてくださいね。新たな世界が開けるかもしれませんよ。