※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
塾を休む理由・言い訳10個!直前・家庭の事情・仮病以外

塾を休む理由・言い訳10個!直前・家庭の事情・仮病以外

塾を休む理由や言い訳は何を言ったらいいのでしょうか。直前や当日使える理由を紹介します。習い事を休みたいときも使えるはずです。家庭の事情や仮病以外の言い訳や伝え方、電話やメールでの連絡方法も説明します。


「ああ、塾かったるいな。休みたいな」と思う日もありますよね。だけど、ずる休みをするのは罪悪感がありますし、何といっても親が「サボるなんてダメ!」と言いそうで、休みたくても口にすらできない場合もあるでしょう。

そこで今回は、塾を休む理由・言い訳を紹介!親の説得方法も解説します。習い事を休みたい時にも参考にしてください。

塾を休む理由・言い訳5個[直前]

直前になって「やっぱり塾休みたい…」と思うときありますよね。まずは、直前に塾を休みたい時の親への理由や言い訳を解説します。

1. 体調不良

塾に限らず、直前で何かを休みたいときに、一番もっともな理由が体調不良です。もしも、本当に「体調がおかしいな…。すごく無理すれば行けるけど、できれば塾休みたいな…」と思ったら、正直に親に伝えましょう。無理すると本格的に体調が悪くなってしまうかも。

もちろん、体調不良は仮病としても使えます。直前に塾を休みたいなら「頭痛」「腹痛」がおすすめです。突然起こる体調不良で、熱がなくてもおかしくないので、仮病として非常に使いやすいです。

腹痛の場合は、20分くらいトイレにこもり「出そうで出ない…お腹痛い…今日塾無理かも…」と言えば、さらにリアリティが出ます。

2. 学校の課題が終わらない

仮病以外でも、塾を休む理由はいくつもあります。高校受験をする場合、学校の内申は超重要!学校の課題提出は内申点に大きく左右します。ですので、特に中学生が塾を休む理由として使えます。大学を推薦で狙っている高校生にもおすすめの理由です。

ただし、厳しい親は「時間内に課題を終わらせないのが悪い」「なぜ昨日がんばらなかったの?」と叱るかもしれません。

それを回避するためにも、「明日までに提出しなければならないのに、塾に行っていたら絶対終わらない…!」と、親に泣きつく勢いで休みたいことを訴えましょう。そうすれば、親も強く言い辛いでしょう。

3. 明日学校で突然テストになった

テストも学校の内申を左右します。テストで良い点をとるためには、前日にしっかり勉強をするべきです。とは言え、親は「一夜漬けじゃなくて計画的に勉強しなさい」と言うでしょう。

そうならないために、「明日学校で突然テストになった」という設定にするのもあり。「あの先生、たまにそういうことするんだよね」と愚痴りつつ、「勉強しないとヤバイ点とりそうだから」と、塾を休めるようにお願いしましょう。

4. 部活で疲れた

「今日はとりわけ部活で疲れた…」という日もありますよね。今までがんばってきたけど、疲れがたまって塾がしんどいこともあるでしょう。「皆塾と部活を両立している」と周りは言うでしょうが、疲れには個人差があります。あまりにも疲れが酷い時は、塾を休む理由にしても問題ありません。

しかし、それを親が認めてくれるかどうか話は別ですよね。塾を休みたいなら、帰宅直後から「猛烈疲れた…」という演出を入れましょう。「なんだか今日、すごく疲れちゃってとにかく休みたい…」と、わが子がいつもと明らかに様子が違うなら、親も「今日はゆっくり休んで」という気持ちになりやすいです。

5. 学校で辛いことがあった

精神的な疲れも、塾を休みたい理由になりますよね。「どうしても気が乗らない」という日は、誰にでもあるものです。しかし、それを親に伝えて納得してもらうのは、なかなか難しい!もっともらしい理由があった方が良いでしょう。

そこで、おすすめの言い訳が「学校で辛いことがあった」です。中学生や高校生は思春期真っただ中で悩み多き時期。親はそれを重々理解しています。

「今日、実は学校でちょっといろいろあって…。今日だけ塾やすんでいいかな…?」と力ない声で言えば、寄り添ってくれる親は多いはず。

ただし、本気で心配されるので、次の塾の日は元気な笑顔できちんと行って、親を安心させてくださいね。

塾を休む理由・言い訳2個[当日]

塾当日、朝起きた瞬間「今日塾行きたくなーい!」と思う日もありますよね。しかし、直前ではなく当日親に「塾休みたい」と言うシチュエーションを考えると、学校に行く前ですから体調不良は使えません。そこで、仮病以外の理由や言い訳を紹介します。

1. 明日テストがあるの忘れてた

「明日テストあるのすっかり忘れてた!全然勉強してない!」と、朝慌てたふりをして親に塾を休みたいと言い訳する方法があります。「内申」「勉強」を前面に出すと、教育熱心な親も納得せざるを得ません。

似た理由で「今日部活の打ち合わせ(委員会、学校行事の準備などもOK)で、学校の帰りが遅いんだった!忘れてた!」というのもあり。ただし、うっかり忘れていたことを叱られる可能性は高いので、そこは覚悟しておきましょう。

2. 疲れがたまっててゆっくり休みたい

朝からダル重で、学校には行けるけど塾はちょっと…という日もありますよね。この場合は、「疲れてるから塾休んでもいい?学校はがんばって行くから…」と、親に伝えてみましょう。

大人ほど疲れがたまる実感を持ちやすいので、日頃あなたが真面目にがんばっているなら「そんな日もあるよね」と、受け入れてもらえる可能性は高いです。

塾を休む理由・言い訳3個[前日]

「突然明日予定が入った…塾休みたい」という場合の、親への言い訳を解説します。

1. 学校の行事で帰宅が遅くなる

中学生だと最終下校時刻厳守がほとんどなので使えませんが、高校生なら「学校の行事の準備があって、明日帰宅遅くなることになった。塾に間に合わないから休ませて」という理由が使えます。校内にいられない場合も、「友達と下校後に打合せする」という設定にすれば良いでしょう。

親としては塾を優先してほしいですが、「学校行事なら仕方ない。友達との付き合いもあるだろう。何より一生懸命行事をがんばっているし、応援したい」という心理が働き、受け入れやすくなります。

2. 友達との予定

友達から突然誘われて、塾の時間とかぶるけどどうしても行きたい場合は、親に正直に理由を伝えるのもあり。ごくたまにで、しかもその日じゃないとダメならば、親も鬼ではありませんから「仕方ないなぁ」と許可してくれる可能性は高いです。

万が一「遊びで休むのはダメ!」と言われた場合も、「今回だけだから!お願い!もう決めたから!次からは絶対塾ちゃんと行くから!」と熱弁しましょう。絶対的に譲れない予定なら、時には親の言うことに反発したっていいのです。

3. 家庭の事情

親から塾の休みを了承してもらえたけど、本当の理由をそのまま塾に伝えるのはちょっと問題あり(「学校より塾を優先しろ!」とか「遊びで休むなんてとんでもない!」とか、塾の先生に言われそうなど)という場合は、「家庭の事情」を使いましょう。プライベートな内容なので、詳細を伝える必要はありません。

塾を休む時の親への伝え方・説得方法

塾を休みたいとき、親を説得するために最も重要なのは、「今回だけで、次回からはきちんと行く」という約束をすることです。

なぜならば、親は子供が「塾を休みたい」と言ったときに、「このまま休みぐせ、サボりぐせがついたらどうしよ」というのが一番の心配だからです。

ですので、「次回は行く」という約束をやぶらないことが大切です。親への説得とは、一時的ではなく継続的に長いスパンで考えるべき。頻繁にずる休みをしようとすればするほど、親は「このままではヤバイ」と危機感を抱き、「がんばって行きなさい」と休みを認め辛くなります。

もしも、「今回だけじゃなく、塾そのものが嫌。もう行きたくない」と思うなら、真剣に親に伝えた方が良いでしょう。なぜ行きたくないのか、どれほど塾が辛いのか、塾を辞めたらどうするつもりなのか、真摯に伝えて親にヘルプを出せば、力になってくれる可能性は高いです。

塾を休む電話連絡の言い方

親から塾を休む許可をもらって一段階突破。しかし、理由によっては「自分で塾に電話しなさい」と言われるかもしれません。この場合、以下のように電話で伝えましょう。

------------------------------------------------
こんにちは。〇年生の〇〇と申します。
今日の〇〇(科目)ですが、〇〇のためお休みします。
よろしくお願い致します。
------------------------------------------------

長く話す必要はありません。要点をシンプルに伝えるだけでOK。塾側は「そんな理由で休むなんてダメ!」とは言いませんので、業務連絡みたいなものです。電話は緊張すると思いますが、案外簡単なので安心してくださいね。

体調不良が理由で休む場合、電話をとりついだ人から「お大事にしてくださいね」と言われるかもしれません。この時は、「ありがとうございます」と答えましょう。

塾を休むメールの例文

塾の休みの連絡をメールで行うケースも増えています。この場合は、例文を紹介しますので、コピペして使ってくださいね。

------------------------------------------------
■タイトル
本日(あるいは休む日の日にち)、塾を休ませていただきます

■本文
いつもお世話になっております。
本日(あるいは休む日の日にち)の〇〇(科目)ですが、〇〇のためお休みさせていただきます。
よろしくお願い致します。

〇〇(あなたの氏名。必要な場合は生徒番号など)

------------------------------------------------

今時は塾ホームページのマイページから、欠席や早退等の連絡をするケースも増えています。塾を休む際は、親に「どうやって休みの連絡をとっているの?」と確認した方が良いでしょう。

塾を連続で休む・休みすぎは良くない?

集団塾の場合、あなたが休んだ日も勉強はどんどん進んでいきます。塾の進度は学校よりもずっと早いので、1回休んだだけで次の授業についていくのが大変になるかもしれません。

連続で休めば、置いていかれる可能性が高くなります。わからなくなれば、塾が辛くなるのはあなたですので、連続で休んだり、頻繁に休み過ぎたりはやっぱりおすすめできません。

また、塾には当然ですが月謝が発生します。しかも、安くありません。「本気で塾ヤダ」と頻繁に休むくらいなら、塾を辞める検討をした方が良いでしょう。もちろん、あなたの一存では決められませんので、親に要相談となります。

塾を休むときの罪悪感はどうすればいい?

普段真面目に頑張っている人ほど、塾をサボる罪悪感は大きいですよね。だけど、大人の会社でも有給休暇制度があります。人はときどき休みたくなるものなのです。

あなたが「塾を休みたい」と親に言ったのは一大決心だったでしょう。願いが通じたのですから、罪悪感は捨てて、せっかくの休みを満喫しましょう。

月謝の心配もいりませんよ。「塾代がもったいない…」という気持ちが過ぎっても、そんなことより休んであなたが元気になってくれた方が嬉しいのです。

なお、罪悪感があるのに「塾に行きたくない」と強く思うなら、塾があなたに合っていない可能性があります。辛い気持ちを親に伝えて、今後どうするかを一緒に考えてもらいましょう。

まとめ

親に叱られるのが嫌で、嘘の理由で塾を休みたい気持ちはわかります。しかし、場合によっては正直に理由を伝えた方が良いこともあるんですよ。どのような理由で親を説得するかはケースバイケース。あなたの状況や親の性格を考えて選んでくださいね。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

この記事のライター

関連するキーワード


学校

関連する投稿


部活を休む理由や言い訳23選!顧問への連絡方法は?体調不良以外の部活休む理由とは?

部活を休む理由や言い訳23選!顧問への連絡方法は?体調不良以外の部活休む理由とは?

厳しい部である程、たまには部活を休みたくなる日もありますよね。この記事では部活を休む理由や言い訳について、また顧問への連絡方法についてもご紹介しています。連絡が当日になるのか、また前日になるのかによって対処が変わりますので参考にしてください。


学校を1日だけ休みたいときに使える理由25選!中学生・高校生・大学生・専門学校生、皆使える!

学校を1日だけ休みたいときに使える理由25選!中学生・高校生・大学生・専門学校生、皆使える!

学校に行きたくない…そんなとき、学校を1日だけ休みたいときに使える理由とは?中学生・高校生・大学生・専門学校生それぞれのポイントや、仮病以外にも使える理由も。親への伝え方や言えない時の対処法についても解説します。


学校を休む理由や言い訳16選!病気以外では?補習や課題、宿題をサボる言い訳はこれ!

学校を休む理由や言い訳16選!病気以外では?補習や課題、宿題をサボる言い訳はこれ!

病気でもないけど気分が乗らない、ストレスが溜まっている等の理由から学校を休みたくなる時もありますよね。この記事では学校を休む理由や言い訳についてまとめていますので、いざという時のための参考にしてみてください。


オンライン授業を休む理由・言い訳10個!欠席したい

オンライン授業を休む理由・言い訳10個!欠席したい

授業がオンライン授業になる学校が増えていますよね。大学生や専門学校生、高校生など。そんなオンライン授業を休む時の理由・言い訳を紹介します。欠席したいとき休みづらいZoomやリモート授業はどうすればいいのでしょうか。


高校生カップルしたいこと20選!デート頻度・会話・長続き

高校生カップルしたいこと20選!デート頻度・会話・長続き

高校生カップルがしたいことは?高校生カップルのデート頻度・会話内容・LINEや連絡頻度は?キスやハグなどどこまでOK?また、高校生カップルが長続きするコツなどについても説明します。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら