自分勝手なサイコパスが周囲にいれば、「懲らしめたい!」と思いますよね。しかし、サイコパスに常識は通用しないと思った方が良いでしょう。なぜならば、多くの人が持っている良心や善意が欠落しているからです。
そこで今回は、サイコパスの特徴と弱点を解説!効果的な撃退方法を教えます。
サイコパスの特徴
サイコパスに正攻法は通用しません。撃退したいなら、まずは相手を理解することから始めましょう。サイコパスには、以下のような特徴があります。
・口が上手い
・一見社交的で感じがいい
・自信があり堂々としている
・良心や罪悪感が欠如している
・平然と嘘をつく
・人をコントロールしようとする
・冷酷で冷淡
・利己的で自分本位
・損得勘定で物事を判断する
・無責任で言い訳が多い
・衝動性が高い
・刺激を求める傾向が強い
一言で表すなら、利益至上主義です。自分の目的を達成するために、サイコパスは手段を選びません。良心や罪悪感がないので、ためらいなく嘘をつき、相手を騙して利用します。奉仕する心や善意はありません。
【サイコパス診断】結果を知るとゾッとする…!心理テストでサイコパス気質をチェック! | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4457自分や周りの人たちが、サイコパスかどうか気になったことはありますか?サイコパスを判断する正式な検査はありませんが、心理テストでサイコパス気質があるかどうか性格診断できます。 今回は、無料でできるサイコパス診断テストを用意しました。サイコパスのゾッとする回答例なども紹介します。心理テストであなたのサイコパス度をチェックしてみましょう。
サイコパスの特徴40個と見分け方・対処法!性格・恋愛・仕事 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/1091見た目は普通、むしろ一般的な人間よりも魅力的に見えるけれど、実は内に信じられないほどの狂気を持っているのがサイコパス。この記事ではサイコパスの特徴と見分け方、またサイコパスに接してしまった時の対処方法についてご紹介します。
サイコパスの弱点
一部の成功者を除き、サイコパスは努力や継続が苦手。人をコントロールして、利益を得ようとします。自分の力はたかが知れているので、人がいなければ何もできません。人と心を通わせないのに、実は孤立や孤独に弱いのです。衝動的で刺激を求める傾向があるので、退屈な状況も辛く感じます。誰にも相手にされず、何も与えられず、身動き取れない状況は、サイコパスに大きなダメージを与えます。
その他、嘘が通用しない相手も苦手です。自分の知識量を大幅に上回っていたり、人の言葉を鵜呑みにせず自分で確認したりする相手だと、嘘が暴かれてしまうので、迂闊に近寄れなくなります。
また、サイコパスが究極の利己主義であることも忘れてはいけません。サイコパスが何より嫌がるのは、自分だけが損することなのです。
サイコパスに勝つ方法・撃退法10個
サイコパスの弱点を理解したら、後は効果的な方法で撃退するだけ。サイコパスに利用されずに勝つ方法を、具体的に解説していきましょう。
■1. 相手にしない
サイコパスは言葉巧みに相手を騙して利用します。相手にしなければ、サイコパスはあなたを利用できません。サイコパスとは可能な限り距離をとり、最低限の接触にしましょう。「ちょっと可哀想かな?」という同情は不要です。優しさを見せると、サイコパスはすかさず付け込んでくるので、事務的に接するのが良いでしょう。
■2. チームを組ませない
サイコパスが1人でできることはたかが知れています。弱点である孤独、孤立を活用し、チームを組ませないようにしましょう。何か仕事を与える場合は、1人で完結できるものが適しています。どうしてもチームで何かを進める場合は、サイコパスが他の仲間を利用できないように、細かく役割分担しましょう。
■3. 発言の確認を取る
息をするように嘘をつくサイコパスの言葉を、鵜呑みにしてはいけません。時間や手間がかかっても、サイコパスの発言は自分で事実確認をしましょう。
サイコパスは「信じてくれないの?」などと言って、確認行為を阻もうとするかもしれません。この場合、「心配性だから、何でも自分で確認しないと落ち着かない」と説明し、敵対しないポーズを取りましょう。
■4. 膨大な知識で論破する
知識はあなたを助けます。正しい知識を身につけていれば、嘘ばかりでいい加減なサイコパスなど敵ではありません。毎日コツコツ勉強を積み重ねて、理論武装しましょう。
何を言っても即正解を出し、膨大な知識で論破すれば、あっけなくサイコパスに勝てます。あなたが博識だと知れば、サイコパスは無謀な戦いを挑んでこなくなるでしょう。関われば自分の浅はかさが周囲にバレるだけなので、サイコパスは逃げていきます。
■5. 何でも周囲に言いふらす
サイコパスの嘘を周知するのも、効果的な撃退法です。サイコパスがあなたに何かを吹き込んだら、「ねぇねぇ聞いて!〇〇さんがこんなこと言ってたんだけど!」と、すぐさま周囲に言いふらすのです。サイコパスをその場に残し、声を大にして騒ぎ立てるのがコツ。当然秘密にしてくれると思っていたサイコパスは、自分の嘘を言いふらされて大慌てです。
■6. 義務を強いる
やりたくないことはできるだけ逃げたいのがサイコパス。ずる賢く立ち回り、楽をしようとします。だからこそ、義務を強いるのは効果的な撃退法です。
できるだけ自由な選択ができない状況を作り、「これはあなたがやるべきこと」と明確に提示し、逃げ場を奪いましょう。やる選択肢しかないので、サイコパスに苦痛の時間を与えられます。
■7. 上の立場の人を引っ張り出す
サイコパスは弱者を利用しますが、強者には意外なほど柔順です。歯向かってもデメリットばかりなので、面倒でも従うことを選びます。
あなただけの手に負えないなら、上の立場の人を引っ張り出しましょう。サイコパスの問題行動を相談し、上の立場の人の権力で押さえつけてもらうのです。サイコパス以上に周囲の人との関係性を深め、いつでも助けてもらう環境を作るのが、サイコパス撃退法です。
■8. ひたすら雑談に付き合わせる
利益至上主義者のサイコパスは、無駄な時間が大嫌い。嫌がらせをしたいなら、サイコパスを掴まえて、ひたすら雑談に付き合わせるのも良いでしょう。当たり障りがなく、聞いても利益のない雑談で、サイコパスの時間を無駄に消費させるのです。
しかし、雑談前提だとサイコパスは応じてくれない可能性が高いです。「とっておきの情報がある」「あなただけに相談したいことがある」など、サイコパスが食いつくようなセリフで誘うと良いでしょう。
■9. おだてて利用する
いつだって利用する側にいたいサイコパス。あなたが利用する側に回れば、勝利したと言えます。サイコパスはプライドが高く尊大なので、おだてて利用すると上手くいくでしょう。
サイコパスの話を聞き、「さすが!」と褒めつつ、「こんなの簡単にできちゃいますよね」とプライドをくすぐって利用するのです。上機嫌であなたに利用されるサイコパスを見て、心の中で「ザマーミロ」と勝利宣言しましょう。
■10. 味方のふりをして損をさせる
サイコパスにダメージを与えるには、物理的な損害を与えるのが効果的。一旦味方のふりをして、サイコパスがあなたを利用するように仕向けましょう。
サイコパスが何かを頼んできたら引き受けるだけ引き受けて、後は何もしないで放置。あなたが責任を取らなくて良いように根回し、ギリギリで「やっぱりできませんでした」と、悪びれずに突っ返します。計画丸つぶれのサイコパスは、大いに悔しがるでしょう。
サイコパスを無視するのは有効?
相手にしないのは、サイコパス撃退法の1つです。ただし、完全に無視をするのは得策ではありません。職場であれば、無視はパワハラ行為になります。友達や恋人関係でも、無視はモラハラやいじめです。場合によっては、サイコパスから訴えられるリスクがあります。
サイコパスを撃退したいなら、無視と言われないギリギリの範囲で相手にしないのが良いでしょう。挨拶など当然のマナーを守りながら、最低限の接触に留めるのです。話しかけられないように距離を取り、それでも声をかけられたら、理由を付けてその場を離れるなど、あなたが悪者にならない対応をしましょう。
サイコパスを懲らしめるには?
無責任で良心や罪悪感がないサイコパスは、反省する心もありません。相手が本物のサイコパスならば、懲らしめて改心させるのは不可能です。しかし、「メリットがないから二度とやるまい」と思わせることは可能です。サイコパスを懲らしめたいなら、「あなたの行動は自分を損させるだけ」と思わせれば良いのです。
サイコパスの困った行動を止めたいなら、別の方法の提示が必要です。「その方法はお互い損するだけ。こっちの方法なら、あなたにもメリットがある」と具体案を示せば、利己的なサイコパスは乗ってくるでしょう。
一方、サイコパスを排除したいなら、「この場にい続けるメリットはない」という状況に持ち込むしかありません。その場合、誰かが悪役にならなければならないため、難しい判断になります。
まとめ
サイコパスはズルくて性格が悪いように見えますが、純粋に自分の利益を追求しているだけ。人を騙して陥れるのは、そこにメリットを感じているからです。
この特性を理解すれば、サイコパスの扱いは難しくありません。サイコパスの損得勘定を計算してメリットを示せば、コントロールしやすくなります。サイコパスを撃退したいなら、「自分にとって何が勝利なのか」を考えて行動しましょう。