※表示価格がある場合、全て消費税込み総額表示です。サービスの金額は随時変更される可能性がございますので都度公式サイトをご確認下さい。本サイトはプロモーションを含んでいます。
すぐキレる人の心理・特徴15個と対処法!病気や障害?

すぐキレる人の心理・特徴15個と対処法!病気や障害?

すぐキレる人の心理と特徴や共通点とは?どんな考え方や行動の特徴があるのでしょうか。原因は病気や障害なのでしょうか。またすぐキレる人の対処法も解説します。


すぐキレる人から理不尽に責められると、とても気分が悪いですよね。しかし、職場や友達、家族など、切りたくても切れない相手だと、距離を取るにも限界があります。

そこで今回は、すぐキレる人の心理と特徴を解説、正しい対処法も伝授します。

すぐキレる人の心理

すぐキレる人を見ると「大人なのに…恥ずかしくないのかな?」と思うでしょう。しかし、すぐキレる人は以下のような心理状態なので、「恥ずかしい」という発想がありません。

・自分が攻撃されていると感じ、防衛に必死
・自分を軽く見られていると感じ、誇示したい
・自分の思い通りにならない現実が受け入れられない

キレてるときは、心理的にいっぱいいっぱいの状態です。客観的に自分を見るのは不可能。「どうして?」「もう嫌だ」「何とかしたい」で頭がいっぱいなのです。敵地に1人取り残された人の心理にとても似ています。

「とにかく自分を守らなければ」という心理。しかも、相手を攻撃する方法以外に、自分を守る術がわかりません。キレる人は他人を攻撃したいのではなく、実は自分を守りたいだけなのです。

すぐキレる人の特徴15個

すぐキレる人の特徴15個

すぐキレる人には、以下のような特徴や共通点があります。

(1)プライドが高い
(2)承認欲求が強い
(3)自己防衛本能が強い
(4)被害妄想が強い
(5)イマジネーションが弱い

(6)イレギュラーに弱い
(7)キャパシティが小さい
(8)気が小さい
(9)自己肯定感が低い
(10)他人に厳しい

(11)自分勝手
(12)切り替えが苦手
(13)疑り深い
(14)神経質
(15)柔軟性がない

プライドや承認欲求が非常に高く、「認められたい!」という思いが強いのが特徴です。しかし、実は自己肯定感が低く、自分に自信がありません。

そのため、些細なことで「バカにされている」「雑に扱われている」「否定された」と認知を歪めてしまいます。普通の会話なのに曲解し、被害妄想を強めて相手を敵だと認識してしまうのです。

また、イマジネーションが弱く、相手の気持ちを察するのが苦手です。そのため、小さなイレギュラーにもうろたえてしまい、どうしたら良いかわからなくなります。結果、あっという間にテンパって、プツッとキレてしまうのです。

繊細で神経質な性格も、すぐキレる人の特徴です。柔軟性がないため「ま、いっか」で流せず、小さなことも気になって仕方ありません。加えて被害妄想が強く疑り深いので、日々神経をとがらせています。全身棘だらけ状態で、少しでも身の危険を感じたら、相手を威嚇せずにはおれません。

すぐキレる人は、気が強いと誤解されがちですが、本当は小心者。自分の弱さを見破られるのが恐くて、キレることで強者アピールをしているだけなのです。

すぐキレる人の原因は病気や障害?

すぐキレる人はさまざまな原因が考えられます。

・成育歴
・食事を含めた生活習慣
・生まれながらの気質、特性
・精神疾患

感情や欲望のコントロールは、脳の前頭前野で行われています。しかし、子供のころから我慢の経験が乏しいと、前頭前野が未発達になり、キレやすい脳になってしまうのです。

また、暴言暴力が当たり前の環境で育った場合も、「弱者にはキレて良い」という誤学習に繋がり、すぐキレる大人になってしまうことがあります。

人の感情と生活は密接に関係しています。食事を含めた生活習慣が乱れてセロトニンが不足したり、低血糖になったりすると、キレやすくなるケースがあるのです。セロトニンは前頭前野の活動に不可欠なホルモンです。そのため、セロトニンが不足しがちな生活習慣は、キレやすい原因になります。低血糖も体が危機を感じるため、イライラしてキレる原因になります。

その他、生まれながらに「人の気持ちがわかりづらい」「切り替えが苦手」という特性があり、正しい対処法を知らないまま大人になってキレやすくなるケースもあります。発達障害や精神疾患の可能性もゼロではありません。

すぐキレる父親や夫は病気?

今までは穏やかだったのに、キレることが増えたのならば、病気を疑った方が良いかもしれません。特にアラフォー以上の年齢の場合、男性更年期障害が考えられます。女性の更年期は認知度が高いですが、男性にも同じ時期にホルモンバランスが変化することで、キレやすくなるケースもあるのです。

また、年齢が若い場合、新型うつ病の可能性もあります。新型うつ病は気分の乱効果が特徴で、キレやすくなるのも症状の1つです。

病気ではないけれど、疲労やストレスを強く感じて、一時的に感情のコントロールが難しくなっているとも考えられます。

すぐキレる男性の特徴

すぐキレる男性は、プライドと承認欲求が高い性格が特徴です。常に上の立場にいたいと考えているため、見下されたり低評価されたりすることに敏感です。

根っこが小心者なので、人の意見を大らかに受け止められず、すぐに被害妄想を膨らませます。そして、自分の身を守るために、キレて周囲に攻撃をしかけるのです。

また、すぐキレる男性は他人に厳しい思考を持っています。自分は棚に上げて、周囲に責任と行動を強要します。人をコントロールしたい欲求が強いため、思い通りにいかないと、すぐにキレてしまうのです。まるでイヤイヤ期の2歳児のように癇癪を起こすので、非常に面倒な存在です。

すぐキレる女性の特徴

すぐキレる女性は、とても気を遣うタイプが多いのが特徴的です。自分に厳しく、いろいろな義務を課します。そのため、すぐにキャパオーバーになってしまうのです。

しかも、他人にも厳しいです。「私がこんなにしているのに」「どうしてわかってくれないの?」という思考が特徴的。頑張っているのに相手が応えてくれないとキレてしまうのです。

更に、すぐキレる女性は人を頼るのが苦手です。自分で何でも背負ってしまいます。手を伸ばせば助けてもらえるのに、「そんなことはできない」と1人で頑張り、そして爆発してしまいます。

「頑張っているのに認めてもらえない」の無限ループで、どんどん周囲への不信感を膨らませて孤立していきます。

職場ですぐキレる人の特徴

職場ですぐキレる人は、能力が低いのが特徴です。仕事の実力がないため、キレて自分の存在をアピールします。

特に弱者には強気で、自分の弱さを見抜かれないよう、追い抜かれないよう、キレて屈服させようとするので性質が悪いです。

本来、職場でキレるのは、非常に恥ずかしいこと。「自分は無能」と叫んでいるのと同じです。しかし、職場ですぐキレる人は社会経験が乏しく、今の職場が世界の中心だと思っています。そのため、自分がいかに頭の悪い行動をしているのか気付けません。ある意味、可哀想な人なのです。

⇒あなたが働きやすい、あなたに合った仕事を見つけたい人は、自分の強みや性格がわかる診断チェックをするのがおすすめです。

転職で役立つグッドポイント診断はこちら

否定されるとキレる人は無視すべき?

否定されるとキレるのは、「自分の意見」ではなく「自分そのもの」を否定されたと拡大解釈をしてしまうからです。あなたはそんなつもりがなくても、キレた人は大きく傷ついています。キレるのは、傷つけたあなたに怒りを感じているからです。

全く理にかなっていない怒りをぶつけられれば、言い返す言葉が次々と思い浮かんでくるでしょう。キレている段階で、既に支離滅裂ですから、論破は簡単と思うかもしれません。

しかし、キレている人に言葉を畳みかけるのは火に油。理性的な対話は無理な状態ですから、逃げるが勝ち。無視するのが正解です。

ただし、何も言わずに無視すると、相手は益々怒り狂うかもしれません。「落ち着いたらまた話そう」と一言伝えて、その場を立ち去ると良いでしょう。

思い通りにならないとキレる人の対処法7個

思い通りにならないとキレる人には、どのように対処したら良いのでしょうか。詳しく解説します。

1. 事前に情報を丁寧に伝える

キレる人はイレギュラーに弱く、あっという間にキャパオーバーします。特に、突然の事態に臨機応変に対応するのが苦手です。

テンパって切れてしまわないよう、事前に情報を丁寧に伝えましょう。「言わなくてもわかるだろう」と考えず、情報伝達する一手間を加えてあげるのです。

情報が充分にあれば、すぐキレる人もさまざまなシミュレーションができます。その分落ち着いて対応できるようになるので、キレる機会を減らすことが可能です。

また、あなたが丁寧に伝えることで「大切に扱われている」という実感が生まれます。信頼関係が育てば、キレて身を守る必要がなくなるので、穏やかに付き合えるでしょう。

2. 言葉のチョイスに気を付ける

すぐキレる人は、侮辱や否定に敏感です。あなたにそのつもりがなくても、揚げ足をとるように「こんな酷いことを言った!」と、被害妄想を膨らませるかもしれません。ですので、言葉のチョイスには気を付けましょう。具体的なポイントを教えます。

・ネガティブで否定的な表現を避ける
・あいまいな表現を避け、具体的でわかりやすく簡単な言葉を選ぶ
・意見する前に、相手の意見を一度受け止めて褒めたり肯定したりする
・「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど」と、前置きをする
・穏やかでゆったりとした口調を心がける

同じ内容でも、言い方や表現方法を買えるだけで、すぐキレる人も素直に受け入れやすくなります。相手の逆鱗を避けて、上手に伝えていきましょう。

3. 相手の話を良く聞く

すぐキレる人は承認欲求が強いので、話をよく聞いてあげることが重要です。相手が話し始めたら、適度な相づちを入れつつ、口を挟まず聞き役に徹しましょう。「ん?」と思うことがあっても、とりあえず最後まで聞くのが重要です。

話しを聞いたら、「〇〇なんだね」と共感しながら確認してから、疑問点を聞くと良いでしょう。意見交換する場合は、「自分がわからなくなっちゃうから、メモしながらでもいいかな?」と断りを入れて文字化すると、やり取りがスムーズになります。

4. キレてるときは刺激を与えない

対策してもキレてしまうときもあるでしょう。この場合は、身の安全を確保しつつ、そっと距離を置きましょう。

何も言わず、相手の言葉が途切れるまでは待ちの態勢に入ります。とにかく刺激を与えてはいけません。

5. 言いなりにならない

キレる相手を目の前にするのは、とても怖いですよね。しかし、怖いからと言いなりになってはいけません。キレてあなたが言いなりになると、「やっぱりキレて正解。困ったらキレればなんとかなる」と、相手が誤学習してしまいます。

キレている内容が正当ならば応じても良いですが、あなたが嫌と思うこと、間違っていることは、きっぱり断りましょう。

もしも、「言いなりにならないと身の危険がある」と感じるなら、その場から速やかに逃げるべきです。とりあえず逃げて、後で体勢を立て直しましょう。

6. 自分の味方を集めて数で防衛する

1対1での対処が難しいなら、自分の味方を集めて、数で防衛するしかありません。すぐキレる人は小心者ですから、あなたが強い味方を集まれば、「敵わない…」と判断し、大人しくなる可能性は高いです。

ただし、数で行うのは防衛のみ。キレられてムカついていても、攻撃に転じるとイジメになってしまうので気を付けましょう。

7. 徐々にフェードアウトを狙う

可能であれば、すぐキレる人とは関りを減らすのが賢明です。と言っても、突然距離を置くと「無視された!」「イジメだ!」と騒ぎ立てるリスクがあります。

すぐキレる人と距離を置く場合は、少しずつ接触を減らして、徐々にフェードアウトを狙うのがポイントです。

連絡や会話を減らして、相手に気づかれないように距離をとりましょう。自分を忙しくして、物理的に関われない時間を増やすのも良いでしょう。

職場でキレる人の対処法

職場でキレる人には、キレるきっかけを与えないのが、最大の対処法です。報告、連絡、相談を徹底し、事前に確認しながら仕事を進めましょう。会話だけではなく、メールや文書など証拠を残すことも重要です。

また、キレる人よりも立場が上の人を味方につけるのも効果的。職場だからこそ、人間関係を最大に活かすべきです。運悪く上司がキレるタイプなら、キレた日時と内容をメモしておきましょう。場合によっては、パワハラで訴えることも検討すると良いでしょう。

とにかく、同じ舞台に立たないことです。職場でキレた相手にキレて返すと、あなたの立場も悪くなってしまいます。相手がキレればキレるほど、あなたは冷静になり、問題を明確化して対処しましょう。

まとめ

「キレるから嫌い」と思うのは簡単です。しかし、切りたくても切れない相手ならば、嫌いになるとあなたのストレスが溜まるだけ。好きになる必要はありませんが、嫌いにならない方が精神衛生上良いでしょう。

すぐキレる人にも原因や言い分があります。付き合いが必要ならば、できるだけ相手を理解する努力をしましょう。攻略法がわかれば、今よりも穏便に付き合っていけるでしょう。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

この記事のライター

関連するキーワード


人間心理 仕事の悩み

関連する投稿


彼氏が浮気してるかも...女の勘がはたらく瞬間 15選!なんとなく怪しい?

彼氏が浮気してるかも...女の勘がはたらく瞬間 15選!なんとなく怪しい?

彼氏が浮気してるかも...女の勘が働く瞬間とは?「彼氏がなんとなく怪しい」「浮気をしている可能性があるかも」女性の勘がそう働く場合は、当たっていることも多いです。浮気している時の男性の行動パターンを確認する方法について説明します。


AB型は頭おかしい?変わり者と思われる理由10選!変人でやばい?

AB型は頭おかしい?変わり者と思われる理由10選!変人でやばい?

AB型は頭おかしい?変わり者だと思われる理由は?AB型は変人でやばい?AB型はよく変わっていると言われますが、なぜなのでしょうか。AB型男性やAB型女性の理解に役立ててください。


サイコパスの口癖や言いそうな言葉15選!本物のサイコパスの発言やセリフとは?

サイコパスの口癖や言いそうな言葉15選!本物のサイコパスの発言やセリフとは?

サイコパスの口癖やサイコパスの人が言いそうな言葉を紹介します。周りのサイコパス男性やサイコパス女性と思われる人の言動やよく発言しているセリフと照らし合わせてみてください。


人生の転機?どん底から這い上がる前兆。スピリチュアルクライシスとは

人生の転機?どん底から這い上がる前兆。スピリチュアルクライシスとは

人生のどん底から這い上がる前兆?今あなたが辛いのは、魂の危機とも呼ばれる、スピリチュアルクライシスだからかも? スピリチュアルクライシスの意味、起きる理由、起きやすいことや起きやすい人の特徴、するといいことや、終わったあとはどうなるのかなど、くわしく紐解いていきます。


怒っている人に遭遇するスピリチュアルな意味や理由。するといいことは?

怒っている人に遭遇するスピリチュアルな意味や理由。するといいことは?

怒っている人や嫌な人に遭遇するスピリチュアルな意味とは?理由やするといいこと、怒りのエネルギーが生まれるプロセス、嫌な気持ちになる人とソウルメイトの関係など、くわしく解説しています。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら