「愛知県の方言」には、いくつか種類があることを知っていますか?愛知県の方言には、全国的に有名ないくつかの言葉がありますが、クセが強い言葉、汚いといわれるようなマニアックな言葉もあります。
愛知県の方言の種類や、言葉の特徴、印象的で「かわいい」「おもしろい」といわれる語尾やイントネーションなどについても併せて詳しくご紹介いたします。
愛知県の方言の種類
愛知県で使われている方言は、大きく分けると3種類の呼び名を持ちます。
愛知の方言といえば「名古屋弁」「尾張弁」「三河弁」と分類されてきましたが、現在では「尾張弁(名古屋弁)」と「三河弁」に分けられています。
愛知県の歴史的に、尾張地方と三河地方の2つに分類されるため、愛知県の方言も「尾張弁(名古屋弁)」と「三河弁」の2種類といえます。
愛知県には愛知弁があると思われやすいようですが、基本的には、愛知県では「愛知弁」という方言は使われていません。
愛知県の方言の特徴と語尾
愛知県で使われている方言の大きな特徴は語尾にあります。
「みゃあ」「だがや(だがね)」「とる」などのクセが強い有名な語尾は「尾張弁(名古屋弁)」の特徴です。三河弁では使われていません。
尾張弁のイントネーション、アクセントの特徴としては、語尾を上げて発音するなど、標準語とは違う部分にアクセントをつける場合が多いということです。
「じゃん」「だら」「りん」「のん」「ほい」「だに」などの語尾は、三河弁の特徴です。
尾張弁(名古屋弁)は関西的要素が多く、三河弁の発音やイントネーションは東京式アクセントといわれています。愛知県民しか言えない言葉が多いのは「尾張弁(名古屋弁)」のほうに多いです。
愛知県のかわいい方言20個
1「ですこ」
標準語に変換すると「おでこ」、「額」
言葉の響きがかわいい名古屋弁です。
【例文】
ですこが熱い
丸いですこ
2「ことない?」
標準語に変換すると「~じゃない?」「~と思わない?」
同意を求める意味の名古屋弁になります。
【例文】
かわいいことない?
3「ときんときん」
標準語に変換するのが難しい言葉ですが、何か尖ったものを描写するときに使う言葉になります。
【例文】
鉛筆の芯がときんときん
4「ぱーぱー」
標準語に変換すると、「開けっぱなし」を指摘する意味です。
窓、扉などが開いている状態を指します。
【例文】
ドアがぱーぱー
5「うっとーたい」
標準語に変換すると「うるさい」「うっとうしい」
うるさい、煩わしいなどの意味をもつ名古屋弁になります。
【例文】
余計なアドバイスがうっとーたい
6「おしし(ぴっとろ)」
標準語に変換すると、「みかんの袋をむいた状態」
小さい子どもに「みかんの甘皮をむいてあげようか?」と聞くときに使います。
【例文】
おししぴっとろにする?
7「あらけにゃー(あらけにゃあ)」
標準語に変換すると、「荒々しい」「乱暴」
乱暴、荒々しい、雑な人を止めるときなどに使います。
【例文】
あらけにゃあことしゃあすな
8「いかんてー」
標準語に変換すると「だめだよ」
「いかん」が「だめ」を意味するので、比較的わかりやすい愛知県の方言といえます。
【例文】
そんなことやっちゃいかんてー
9「うそっこき」
標準語に変換すると「嘘つき」
「うっそんこ」という場合もあります。響きがかわいい愛知県の方言です。
【例文】
あいつはうそっこき
10「おおちゃきい」
標準語に変換すると、「やんちゃな」「乱暴な」「あつかましい」
「おおちゃきい」「おうちゃきい」は「横着」として使われる方言もあります。
【例文】
あの子は昔からおおちゃきいだった
11「おたからさん」
標準語に変換すると「おりこうさん」
「お宝さん」と変換しやすいですが、頭がいい、利口と褒める言葉になります。
【例文】
ほんとうにおたからさん
12「きいなゃあ」
標準語に変換すると「黄色い」
「きい」という言葉が「黄色」をイメージさせるのでわかりやすいかもしれません。
【例文】
きいなゃあ服は目立つ
13「さぶぼろ」
標準語に変換すると「鳥肌」
関西では、と鳥肌を「さぶいぼ」といいますので、少し近い語感です。
【例文】
薄着だからさぶぼろ
14「すこ」
標準語に変換すると「頭」
「好き」に似た語感ですが、意味はまったく違います。
【例文】
すこを撫でる
15「ちゃっと」
標準語に変換すると「急いで」
比較的よく聞く言葉で、わかりやすい愛知県の方言かもしれません。
【例文】
ちゃっとやる
16「ねぶたい」
標準語に変換すると「眠たい」
言葉の響きがかわいい愛知県の方言です。
【例文】
もうねぶたい
17「はやいなも」
標準語に変換すると「おはよう」
「早いなぁ、もう」と似た語感ですが、すっきり目覚めたときにも使います。
【例文】
お母さん、はやいなも
18「まーかん」
標準語に変換すると「もう許せない」
怒っているときに使う愛知県の方言になります。
【例文】
あいつのことはまーかん
19「まっさおけ」
標準語に変換すると、「真っ青」
わかりやすい愛知県の方言です。ちなみに真っ赤は「まっかしけ」
【例文】
顔はまっさおけ
20「やめやぁ・やめてちょー」
標準語に変換すると「やめて〜」
響きがかわいい愛知県の方言のひとつです。
【例文】
恥ずかしい!やめやぁ
愛知県の面白い方言20個
1「ちんちん」
標準語に変換すると「熱々(あつあつ)」
物理的に「熱い」ことも指しますが、頭に血が上っている人のことも「ちんちん」といったりします。
【例文】
あの人、ちんちん
(さらに熱いことを)ちんちこちん
2「ケッタマシン」
標準語に変換すると「自転車」
「蹴ったくるマシン」から来ているようです。
略して「ケッタ」も自転車の意味です。
【例文】
ケッタマシンで行く
3「かかまんじる 」
標準語に変換すると「独占する」
語感だけではまったく意味がつかめない愛知県の方言といえそうです。
【例文】
おいしい食べ物をかかまんじる
4「こすこす」
標準語に変換すると「満杯」
「満杯」を指すというよりも、なみなみの状態を指す愛知県の方言です。
【例文】
お茶がこすこす
5「すっぺすっぺ」
標準語に変換すると「貸し借り無し」
貸し借りはなしにしようという提案に使われたりします。
【例文】
これでお互いすっぺすっぺ
6「ずる」
標準語に変換すると「(二人で持ち上げて)運ぶ」
「ずるい」という意味ではありませんので注意。
【例文】
一緒にずる
一緒にずって
7「とーめんこ」
標準語に変換すると「通行止め」
語感ではどのような言葉か意味がとりづらい愛知県の方言です。
【例文】
あの道、今、とーめんこ
8「なまかわ」
標準語に変換すると「怠け者」
「生皮」と変換してしまいがちですが、まったく別物です。
【例文】
あいつはなまかわだ
9「やらしい」
標準語に変換すると、「恥ずかしい」
「いやらしい」とはニュアンスが違う愛知県の方言になります。
【例文】
そんなことするのやらしい
10「いかーず」
標準語に変換すると「行きます」
「行かず(行かない)」と捉えがちですが、「行く」なのでお間違いなく。
【例文】
明日いかーず
11「いりゃあせ」
標準語に変換すると「いらっしゃいませ」
語感からなんとなくわかりやすい愛知県の方言になります。
【例文】
いつでもいりゃあせ
12「いんちゃん」
標準語に変換すると「じゃんけん」
いんちゃんがじゃんけんだとわかる他県の人は少ないかもしれません。
【例文】
いんちゃん、ほい
13「おそぎゃあ」
標準語に変換すると「おそろしい」「怖い」
なんとなく、「おそろしい」「ぎゃあ~(悲鳴)」という語感。
【例文】
そんなとこ行くのおそぎゃあ
14「きまりがわりー」
標準語に変換すると「恥ずかしい」
「極まりが悪い」とほぼ同義語と考えてよさそうです。
【例文】
なんかきまりがわりー
15「へちゃ・へちゃむくれ」
標準語に変換すると「ブサイク」「ブス」
「へちゃ」というかわいい響きをもつ愛知県の方言です。
【例文】
いっちゃ悪いけどへちゃむくれだよね
16「めんげらしい」
標準語に変換すると「かわいい」
めんがらしいがかわいいとわかる人は少ないかもしれません。
【例文】
めんがらしい子だね
17「えらまつ」
標準語に変換すると「傲慢な人」「えらぶってる人」
松の名前かと間違えそうですが違います。
【例文】
あの人ってえらまつ
18「してちょーせんか」
標準語で変換すると「してくれませんか?」
挑戦?と間違えそうですが、意味は違います。
【例文】
あの仕事をしてちょーせんか
19「ちょうすいとる」
標準語で変換すると「調子づく」「ふざける」
「超好いてる(好いとる)」と勘違いしそうですが、別物です。
【例文】
最近、ちょうすいとる
20「あかべっそ」
標準語に変換すると「皮膚の赤むけ状態」
「あかんべ」や「べそをかく」などの言葉と語感が似ていますが別物です。
【例文】
転んであかべっそになった
愛知県の他県に通じない方言20個
1「めんた」
標準語に変換すると「メス」
「めんこ」「めんたいこ」と似た語感で、メスとわかる他県の人は少ないかもしれません。
【例文】
めんたの犬
2「こさらしー・こっさらしー」
標準語に変換すると「生意気な」
なんのことを指す方言かわかる人が少ない愛知県の方言かもしれません。
【例文】
こっさらしーこというね
3「へんねしー」
標準語に変換すると「うらやましい」
「ヘネシー」というお酒の名前と似ていますが、うらやむときに使う言葉です。
【例文】
いいなぁ、へんねしー
4「べっとー」
標準語に変換すると「最後」
「ベット」とか「別途」と似た語感ですが、別物です。
【例文】
マラソンでべっとーだった
5「ままえる」
標準語に変換すると「弁償する」
「ままえる」のほか、「まます」ということもあります。
【例文】
なくしちゃったからままえる
6「おんた」
標準語に変換すると「オス」
めんたがメスで、おんたはオスを指します。
【例文】
おんたの犬
7「ぎり」
標準語に変換すると「つむじ」
他県の人は何のことかわかりづらい愛知県の方言でしょう。
【例文】
頭のぎり
8「こがわく」
標準語に変換すると「いらいらする」「腹が立つ」
全国的にあまり認知されていない愛知県の方言といえるかもしれません。
【例文】
あ~、あいつにこがわく
9 「ワヤ」
標準語に変換すると「台無し」
やったことを台無しにしてしまうよ、という意味をもつ愛知県の方言です。
【例文】
そんなことしたらワヤだ
10「ずつない(づつない)」
標準語に変換すると「体が苦しい」
「頭痛」と少し似た響きですが、体の苦しみを訴えるときに使います。
【例文】
食べ過ぎたのかずつない
11「だだくさ、ただくさ、だだくそ」
標準語に変換すると「粗雑」「ぞんざい」など。
乱暴で丁寧じゃないようなさまを指す愛知県の方言です。
【例文】
あの人の仕事はだだくさ
12「ちみくる、ちみきる、ちみぎる」
標準語に変換すると「つねる」
「ちみぎる」と聞くと、何かを切る想像をしますが、指でつねることを指した愛知県の方言です。
【例文】
ほっぺちみぎったる
13「ねぐさゃあ」
標準語に変換すると「腐ったようなにおい」「腐りかけの状態」
腐った状態、イヤな気分がする匂いなどを指す愛知県の方言です。
【例文】
ここ、なんかねぐさゃあ
14「はらぎり」
標準語に変換すると「お腹がいっぱい」
「腹切り」つまり切腹を想像しやすいですが、まったく別物です。
【例文】
食べ過ぎた~はらぎり
15「ひずがない」
標準語に変換すると「元気がない」
何かがないとわかるけれども、元気がないとはわかりづらいかもしれません。
【例文】
大丈夫?ひずがないね
16「かしわ」
標準語に変換すると「ニワトリの肉」
「頭(かしら)」と似た語感ですが、別物です。
【例文】
牛よりかしわが好き
17「こぎる」
標準語に変換すると「値切る」
関東では「値切る」、愛知県では「こぎる」語感は少し似ています。
【例文】
商品をこぎる
18「ざいしょ」
標準語に変換すると「実家」
郷里を指す「在所(ざいしょ)」からくる愛知県の方言です。
【例文】
お盆にはざいしょする
19「とろくせゃあ」
標準語に変換すると「アホらしい」「バカバカしい」
アホくさい・バカバカしいというよりも柔らかな印象を与える愛知県の方言。
【例文】
こんなことをやってるのはとろくせゃあ
20「ほかる」
標準語に変換すると「捨てる」
「放る」に似た語感をもつ愛知県の方言です。
【例文】
ごみ箱へほかること
愛知県の告白する時の方言7個
1「好きだがや」
標準語に変換すると「好き」
ド定番・ドストレートの告白ワードです。
【例文】
うち、あんたがでら好きだがや
2「付き合おまい」
標準語に変換すると「付き合おうよ」「付き合ってよ」
気さくに話せる相手に対して使う名古屋弁であり、距離感が近い相手への告白ワードです。
【例文】
うちと付き合おまい
3「ほからんで」
標準語に変換すると「捨てないで」
捨てるを意味する名古屋弁「ほうかる」を、愛の告白ワードに変換。交際中に構ってくれない相手に使うのも有効でしょう。
【例文】
うちのことほからんで
4「好きだもんで」
標準語に変換すると「好きだもん」「好きだから」
名古屋弁の「~だもん(で)」は、標準的に使われている「だもん」とほぼ同じ意味です。
【例文】
でーら、好きだもんで
5「でらい好きだもん」
標準語に変換すると「とっても好きだもん」
「でら」の変形「でらい」もよく使われる名古屋弁です。
【例文】
うち、でらい好きだもんで
6「好きになっちゃったじゃんねえ」
標準語に変換すると「好きになっちゃった」
三河弁の「じゃんね」は疑問形ではなく言い切りの語尾です。好きになった気持ちをストレートに伝える愛の告白ワードです。
【例文】
うち、あんたが好きになっちゃったじゃんねえ
7「愛しとるがん」
標準語に変換すると「愛してる」
ストレート・ド直球の名古屋弁版・愛の告白ワードです。
【例文】
おみゃーさんを愛しとるがん、付き合おまい
愛知県のその他の方言8個
1「ありやい」
標準語に変換すると「全部」
「ありやい」のほかにも「ありあい」ということもあります。
【例文】
ごはんをありやい食べちゃった
2「おぼわる」
標準語に変換すると「覚えられる」
「覚える」を変形させたような語感です。
【例文】
全然おぼわらん
3「おもる」
標準語に変換すると「おごる」
驕る(思いあがる)ではなく、「奢る(ごちそうする)」ほうの意味の愛知県の方言です。
【例文】
給料出たからおもったる
4「きみじん」
標準語に変換すると「清潔好きなきちんとした女性」
全国的にあまり知られていない愛知県の方言といえそうです。
【例文】
あの人はきみじんだ
5「やっとかめ」
標準語に変換すると「久しぶり」
語感だけではどのような意味があるかわかりづらいかもしれません。
【例文】
やっちかめだね
6「おくめする」
標準語に変換すると「人見知りする」「はずかしがる」
おくめってなんだろうと、言葉から想像するのは難しいですが、「恥ずかしがること」です。
【例文】
あの子、おくめするから
7「いざらかす(いざる)」
標準語に変換すると「動かす」
物を動かすという意味をもつ愛知県の方言です。
【例文】
そこにあるものをいざらかして
8「おしまいやす」
標準語に変換すると「こんばんは」
夕方の挨拶として、仕事を終わりしなさいという意味を含む愛知県の方言です。
【例文】
おしまいやす、また明日
愛知県出身の芸能人・有名人
清野菜名、松井珠理奈、玉木宏、光浦靖子、大久保佳代子、滝藤賢一、山本裕典、武井咲、金田哲、香里奈、豊本明長、天野ひろゆき、小沢一敬、井戸田潤、青木さやか、キンタロー。スギちゃん、イチロー、千賀健永、浅田真央、林修、岩田剛典、北原里英、宇野昌磨
まとめ
この記事では、愛知県のメジャーな方言からマニアックな方言までご紹介してきました。かわいい言葉、面白い言葉、愛知県民しか言えない言葉まで、さまざまな方言、そしてクセの強い語尾や特徴などについての魅力もお伝えできたかと思います。
「知っていてすごい」といわれるような愛知県のローカル方言も混ざっていますので、ぜひアレンジしながら使ってみてください。