火星人プラスの人は新しいことが大好きで我が道をゆく芸術家タイプが多いです。そんな火星人プラスの2026年の運勢を紹介します。
総合運や仕事運、恋愛運、健康運をはじめ、毎月の運勢も詳しく解説していきます。今年のチャンスをうまく掴むためにもぜひ参考にしてください。
【2026年】火星人プラスの総合運
2026年の火星人プラスは「 停止(大殺界)」の年です。昨年から続く不調が本格化し、物事が思うように進みにくい時期です。
「停止」は季節でいえば真冬。努力しても結果が出にくく、流れに逆らわず静かに過ごすことが大切です。
人間関係のトラブルが起きやすく、家族や恋人、職場などで誤解やすれ違いが増えるかもしれません。信頼していた人に裏切られることも。
今年は他人を頼らず、自分の責任で行動する姿勢を持ちましょう。必要以上に関わらず、距離を保つことで運気の乱れを最小限にできます。
【六星占術】今年の大殺界の運命星は?12の運勢周期や調べ方を解説! | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/226六星占術では「大殺界」と呼ばれる時期があります。小殺界・中殺界よりも運気が下がるため、自分の大殺界がいつなのか知りたくなりますよね。大殺界や12周期の解説、大殺界を乗り切る方法や大殺界の調べ方などについて紹介します。
【2026年】火星人プラスの恋愛・結婚運
2026年の火星人プラスの恋愛・結婚運はあまりいいとは言い切れません。大殺界の影響で、恋人や夫婦関係に別れの危機が訪れることがあります。相手に愛情を過度に求めると関係が悪化しやすいので注意しましょう。
新しい出会いも普段と違うタイプで、長続きしない可能性があります。三角関係や不倫のトラブルを避けるため、相手は必ずフリーの人を選びましょう。
さらに、相手にお金を貸したり、ホストやキャバクラに多額の出費をするのは控え、冷静な判断を心がけることが大切です。
【2026年】火星人プラスの仕事・転職運
火星人プラスの2026年の仕事・転職運は厳しい一年です。小さなミスや報告・連絡・相談の不足が、思わぬトラブルにつながることがあります。
就活でも順調さは期待できず、コネで入れる会社は興味がない職種でも断らずに受けることがポイントです。大殺界中は流れに任せる柔軟さが大切で、面接で実力を発揮できず落ちることのないよう、確実に受かる場所を確保しておきましょう。
将来の目標がはっきりしなくても、目の前のことに全力で取り組む姿勢が運気を安定させます。すぐに結果が出なくても、努力を重ねることで必ず成果に結びつく時期が訪れます。
【2026年】火星人プラスの健康運
2026年は停止(大殺界)の影響で、健康運が低下しやすい一年です。普段は元気でも、疲れやすくなったり、体調の変化に気づきにくくなることがあります。
特に注意したいのは、ストレスや無理な生活習慣による体調不良です。大殺界中は無理をして体を酷使すると、回復が遅くなる傾向があります。
心身のバランスを整えることが重要で、規則正しい生活、十分な睡眠、軽い運動を意識してください。また、疲れを感じたら早めに休息を取り、無理せずマイペースに過ごすことが運気を守るポイントです。
【2026年】火星人プラスの引越し
2026年は停止(大殺界)の影響で、引越しは避けた方がいいかも。
新しい環境に移るタイミングとしては慎重になるべき時期で、急な引越しや準備不足のままの移転はトラブルを招きやすくなります。
可能であれば、今年は引越しを控え、現状を維持することが安全でしょう。どうしても移動が必要な場合は、十分に計画を立て、信頼できるサポートを得ながら進めることがポイントです。
大殺界中は、無理に環境を変えず、落ち着いた生活を心がけることが運気を守る秘訣です。
火星人プラスのラッキーカラー
火星人マイナスのラッキーカラーは水色と黒色、白色です。金運アップには白色の服や小物を身につけるのがオススメです。商談や試験など、仕事や資格取得などで大切な日には「勝利」を表す黒色を着ると良いでしょう。
運気をさらにあげたい時には白や水色を組み合わせると良いでしょう。ラッキーアイテムは黒や白の陶器です。歴史のあるものに触れることで良い運気を引き寄せます。
【2026年】火星人プラスの月運
火星人プラスの2026年の月ごとの運勢をまとめました。運気のバイオリズムをうまく利用して、行動すべきタイミングをチェックしてみましょう。
■1月の運勢
1月は運気が乱れる「乱気」で中殺界なので注意が必要です。人間関係でのトラブルや仕事でのミスなどに気をつけましょう。
物事がうまくいかずストレスで存在してしまう可能性も暗示しています。心身ともにリラックスするように心がけてください。その日あったことを翌日まで引きずらないように気持ちを切り替えることが大切です。
■2月の運勢
2月は「再会」の月で対人関係に恵まれます。シングルの人であれば恋愛運も好調です。いつもおしゃれをして外出してみましょう。会社でのつながりで新しい出会いのチャンスが生まれることもあります。
仕事で関わる人たちを大切にしてください。チームワークや周囲の人への気配りが良い運気を引き寄せてくれます。
■3月の運勢
3月は金運が絶好調の「財成」の月です。お金回りが良いので新しいチャレンジに投資したり、チームのご褒美にお金を使うなどしてみてください。
お金を使うより喜んで使うことであなたの元へたくさん戻ってきます。臨時収入や仕事での昇進も期待できそうです。健康運、対人運、恋愛運も好調です。
■4月の運勢
4月の運気は安定していて順調に進んでいます。特に勉強や仕事になります。次のチャンスを逃さないように慎重にタイミングを見極めてください。
結婚の運気も上昇しています。この時期にとんとん拍子で結婚が決まるかもしれません。心の整理するようにしてみましょう。春になり暖かくなるので、旅行などの外出もオススメです。
■5月の運勢
5月は大殺界入り運気が低下します。あなたが良かれと思って行動したことが裏目に出てしまったり、自分の気持ちが思うように伝わらなかったり、対人関係でストレスを感じることがありそうです。
体調も崩しやすい時期なので異変を感じたらすぐに対応するようにしてください。積極的な行動よりも行動を控える方が良いでしょう。十分な睡眠と栄養をとるように心がけるましょう。
■6月の運勢
6月は引き続き大殺界が続き運気は停滞しています。特に恋愛に関しては、三角関係や浮気などのトラブルに発展する可能性が安定しているので注意してください。
仕事では思うように結果が出ずストレスを溜め込んでしまうこともあるでしょう。他の人がミスしても八つ当たりしないことが大切です。気分転換をうまくして乗り切りましょう。金運も低下しますので無駄遣いに気をつけてください。
■7月の運勢
7月も大殺界が続きます。今月までは苦しいことが多いかもしれませんが、気を緩めず体調管理に気をつけてください。会社での対人トラブルなどが暗示されますが、理不尽なことがあっても、ひと呼吸おいて誠実な態度で相手と接するようにしましょう。
不要な外出もできるだけ避けてください。ちょっとした事故やトラブル巻き込まれる可能性があります。家でできる趣味などを楽しんでみましょう。体を休めて気分を穏やかに保ってください。
■8月の運勢
8月は運気が回復していきます。ものごとが上手く回り始めるので、仕事も恋愛も楽しめるでしょう。火星人プラスのクリエイティブな能力が冴えて、趣味や仕事でも良い結果が出たり、あなたの好奇心を刺激する良い出会いが期待できそうです。
健康運もアップするので仲間でのアウトドアを楽しむなどして、積極的に身体を動かすようにしましょう。たくさん汗をかいて体の循環をよくしてください。
■9月の運勢
9月は「緑生」といい、良い運気を引き寄せる月です。あなたの願望が少しずつ近づいてきます。自分が望むことをできるだけ口に出しましょう。あなたの望みが周囲の人に届き、誰かが手を差し伸べてくれます。
対人関係がアップしているので、身近な人を大切にして思いやりを忘れないように心がけてください。健康面では季節を感じる食材を取り入れると運気上昇が期待できるでしょう。
■10月の運勢
10月は「立花」で物事のスタートが期待できる月です。恋愛面でも良い出会いがありそうです。好きな人ができたらストレートにアプローチしてみましょう。駆け引きなしの素直さが恋愛成就に繋がります。
金運も味方してくれるので、スキルアップのためにお金や時間をかけるのも良いでしょう。今の時期にきっかけを作っておくことで、金運や仕事運の上昇に繋がります。
■11月の運勢
11月は「健弱」で小殺界に入ります。大きなトラブルは無いものの、体調を崩しやすいので健康面で注意が必要です。軽い運動をして気分をリフレッシュさせるようにしましょう。
金運も停滞するので無駄な出費はできるだけ抑えてください。家計簿などをしっかりとつけるのもオススメです。恋愛運も停滞気味なので、交際中のカップルはささいな喧嘩などに注意してください。何か問題があればすぐに解決するようにしましょう。
■12月の運勢
12月は「達成」の月で、この1年で最も良い運勢となる月です。全体運がアップしているので、自由にあなたのやりたい事をして、会いたい人に会うようにしてください。
あなたが楽しむことが周囲の人に良い影響を与えます。あなたの笑顔が人々を幸せにするのです。恋愛運では自分の理想とする相手に出会えるかもしれません。アンテナを張って出会いの場に積極的に出かけてみてください。
まとめ
2026年、火星人マイナスの運勢は大殺界(停止)の影響で全体的に低調な一年となります。仕事や勉強、恋愛、結婚、健康、引越しなど、どの面でも思うように進まないことが多く、焦りや不安を感じやすい時期です。
大切なのは「無理をせず現状維持」を意識すること。今年は新しいことを始めるよりも、これまでの基盤を整え、来年以降の飛躍に備える準備期間と考えましょう。
火星人マイナスの皆さんにとって、2026年が穏やかで実りある一年になりますように。
【六星占術】調べ方・自動計算!今年の運勢一覧!あなたは何星人? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/274六星占術では、あなたが何星人かによって占い結果が変わるものです。この記事では、星人の調べ方と簡単な計算方法を紹介します。各運命星の今年の運勢一覧や相性早見表なども見ていきましょう。 自動計算もリンク先から可能なため、六星占術で診断するときに役立て下さい。
【六星占術】火星人プラスの性格と恋愛の特徴!他の星人との相性もチェック | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/275生年月日をもとに導き出された運命星から人生を占う六星占術。ここでは、その中でも火星人プラスを運命星にもつ人の性格・恋愛・仕事・相性などをご紹介していきます。あなたやあなたの身の回りにいる人に当てはまる方はいますか。
火星人プラスの年表・年運・月運!大殺界はいつ?過ごし方 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/2517六星占術の運命星のひとつである火星人プラス(+)の人はどんな人生の運勢なのでしょうか。年表・年運・月運を表形式で分かりやすくお伝えします。さらに、大殺界はいつなのか。大殺界のおすすめの過ごし方は何なのかも説明します。