脈ありに見えて脈なし男性の特徴8個!LINE・職場

脈ありに見えて脈なし男性の特徴8個!LINE・職場

脈ありに見えて脈なし男性の特徴は?脈なし男性のLINEや職場での行動は?勘違いしやすい男性はどうしてそのような行動をとるのでしょうか。脈ありか脈なしかの見極め方についても解説します。


一般的に「脈ありサイン」といわれている言動を男性からされると、つい意識をしてしまうものですよね。女性からすれば「まぎらわしい行動しないでよ!」と思ってしまいますが、男性の性格などによっては普通の言動だったりします。

そこで今回は、脈ありに見えて脈なし男性の特徴を紹介しますので、勘違いをして恥ずかしい思いをしないように気をつけてください。

脈ありに見えて脈なし男性の特徴8個

脈ありに見えて脈なし男性の特徴8個

1. 優しく接してくれる

男性の性格や価値観によっては、好意とは関係なく優しい態度で接します。優しい性格の男性は周りの人へ感謝の気持ちを抱いていたり、人には優しく接するのが当然だと思っていますから、優しくしても好意はありません。

お世話になっていることに対するお礼や、人としての礼儀という感覚しかありませんから好意とはいえないでしょうね。性格が優しい場合・良い人の場合には、脈あり・脈なしは関係なく優しい態度で接するのです。

2. 自分を見てくる

好奇心が強い男性や気になる部分があると、好意とは関係なく見られることがあります。外見に違和感を感じる場合や、アクセサリーなどのアイテムが気になっている場合にも、気になって見てしまうのです。

おかしい部分を指摘したら不快な思いをさせる可能性もありますし、アイテムを買った場所を聞くのは恥ずかしいという場合もあるでしょう。男性の中には好意とは無関係で見ている場合もありますから、必ずしも脈ありとはいえません。

3. いつも笑顔

もともと愛想が良い男性や明るい性格をしている男性は、いつも笑顔で周りの人に接していますから脈ありとは断言できません。

人を不快な気持ちにさせないように笑顔で接している場合もあれば、楽しく生活をしているから笑顔という場合もあり、どちらも好意とは無関係になります。そして男性の職業によっては、素の笑顔ではなく営業用という場合もあるでしょう。

また人間関係を円滑にするために笑顔で接している場合もありますから、好意とはいえないのです。

4. 彼氏の存在を確認する

単純に挨拶がわりとして彼氏の存在を確認する場合もありますから、必ずしも好意があるとは言えません。

女性との会話を続けるための話題の1つであったり、話題探しのために聞くこともあるでしょう。彼氏がいる場合には、彼氏の職業や年齢などで会話ができますよね。

また反対に彼氏がいない場合には、男性のタイプや過去の彼氏の話などで会話を続けることができるのです。そして女性慣れしている場合は、挨拶として聞く場合もあります。

5. 褒める

男性は好意を抱いていない女性に対しても褒めることがありますから、褒められたからといっても脈ありとは限りません。

社交辞令の一環として・単なる挨拶として・自分の評判を良くしたいからなどの理由で、女性を褒める男性がいるのです。

誉められたら不快な気分にはならず、褒めてくれた相手に好感を抱くものですよね。好感を抱いてもらった方が人間関係も円満になりますし、自分自身の評判も上がることになりますから、女性を褒める場合もあります。

6. 誘ってくる

好意の有無とは関係なく女性を食事や遊びに誘う男性もいますから、必ずしも脈ありとは言えません。仲のいい女友達や自分が気を遣わずに過ごせる相手という認識があり、恋愛対象としては見ていないのです。

カップルで利用することが多い飲食店に行きたいと思っても男性1人では入りにくいものですから、女友達として誘う場合もあるでしょうね。

また、性別に関係なく気楽に接することができる相手!という立ち位置の場合にも、好意とは無縁になります。

7. 質問が多い

プライベートな質問をされると脈ありだと思いがちですが、好意からの質問ではない場合もあります。話題に困っている場合や相手との距離を詰めたい場合にも、プライベートな質問をすることがあるのです。

あまり親しくない関係だと相手の好みなどが分からず失礼な対応をする可能性もありますが、好みなどを把握すれば言動に慎重になれるでしょう。

相手を不快にしないのは人としての礼儀でもありますから、そういった意味合いで質問が多くなることもあるのです。

8. 奢ってくれる

男性が女性に奢るのは好意以外の感情の場合もありますから、脈ありとは断言できません。自己満足のために奢る場合もありますし、ケチだと思われたくない場合も奢るのです。

「俺は人に奢ることができる器の大きい男」そんな風に思いたいために女性に奢るのは、好意とは関係ありませんよね。男性の中には自分自身に酔っているタイプもいますから、奢るという行為には意味がない場合もあるでしょう。

脈ありに見えて脈なし男性のLINE

LINEが続いたり即レスだったとしても、脈ありとは限りません。たまたま暇だったから・止めるタイミングがないから・仲の良い友達だからという場合がありますから、脈ありとは言えないのです。

好きな人からのLINEには即レスをしてしまうので、即レスだと勘違いをしてしまうでしょう。しかし、普段から携帯を触っている男性や他の人とLINEをしている最中だった場合には、すぐに気づいて返信ができますよね。

また、連絡が来たらすぐに返信をするのが礼儀だと思っている性格なら、即レスが基本になっているのです。

そしてコミュ力が高くない男性の場合には、LINEを止めるタイミングが掴めていない場合もあり、女性が止めない限りは続いてしまうでしょう。どの場合であっても好意とは関係のない理由でLINEが続いたり即レスですから、男性が脈なしの可能性もあります。

脈ありに見えて脈なし男性の職場行動

さり気なくフォローしてくれたり話しかけてくる場合でも、脈なしの可能性があります。仕事上の立場を考慮してフォローしている・気遣っている場合があり、好意とは関係ないのです。

そして周りの人の仕事にも影響が出る場合には、率先してフォローをしてくれる場合もありますね。

また自分にばかり話しかけてくる場合でも、単純に話しやすい相手だから・頼みやすい相手だから・手が空いているからといった理由で話しかけてくるでしょう。人としての相性が良い相手なら話しかけやすいですが、相性が悪い相手だと話しかけるのをためらうものですよね。

つまり好意というプライベートな感情ではなく、仕事上で必要な公の感情が原因になっていますから、脈なしになります。

脈ありか脈なしかの見極め方3個

脈ありか脈なしかの見極め方3個

1. どちらから連絡しているか

自分から連絡することが多いなら脈なしですが、男性から連絡が来ることが多いなら脈ありです。好意がある相手とはコミュニケーションを取りたいものですから、自分から積極的に連絡しますよね。

しかし好意を抱いていない相手には、自分から積極的には話をしようとは思いません。

連絡が来たら返信をするのは礼儀ですから、返信の速度で脈あり・脈なしを判断するのは難しいですが、最初にどちらから連絡をしたのかで判断ができるのです。

2. 女性慣れしているか

真面目で女性に免疫が少ない男性なら脈ありですが、気分屋だったり遊び慣れている男性なら脈なしです。

女性慣れしている男性の場合には、その時のノリなどで女性を褒めたり口説くことがありますので、好意はあまり関係ありませんよね。

しかし真面目で女性に免疫が少ない男性は、ノリなどで女性に接することはありませんから、いつでも本気で接してくれます。つまり遊び感覚などではなく、好意があるから褒めたり口説いてくるのです。

3. 他の女性と違うか

誰にでも優しく接する男性でも、自分にだけ特別待遇をしてくれるなら脈ありですが、他の女性と同じ優しさなら脈なしです。

好意を抱いている女性には自分のことを意識して欲しいものですから、無意識で特別扱いをしてしまうでしょう。

しかし好意がない女性には意識してもらう必要がありませんから、他の女性と同じ扱いになります。他の女性とは違う優しさを見せてくれるなら、好意を抱かれているのです。

まとめ





  • 脈ありサインと呼ばれている言動をする男性でも、必ずしも脈ありとは限りません。


  • 恋愛対象として意識すらされていない場合もありますし、仲の良い女友達という立ち位置の場合もあるでしょう。



男性の言動1つで脈ありだと判断をせずに、周りの人との違いなどを基準にして、脈ありなのか脈なしなのかを見極めてくださいね。

当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。

この記事のライター

関連するキーワード


男性心理

関連する投稿


手放したら後悔する男の特徴25個!こういう男は手放すな

手放したら後悔する男の特徴25個!こういう男は手放すな

こういう男は手放すな!逃すな!手放したら後悔する男の特徴とは?どんな男性を手放したり振ったりすると後悔する?後から惜しかったと思われる男性の性格や行動、恋愛の特徴は?見分け方も説明します。


奥手男子の好みの女性の特徴10個

奥手男子の好みの女性の特徴10個

奥手男子の好みの女性の特徴は?奥手な男性の恋愛心理や傾向から好きなタイプの女性について説明します。また、好みの女性への態度や行動、アプローチ方法も解説します。


奥手男子は付き合うと変わる?付き合うまで長い?

奥手男子は付き合うと変わる?付き合うまで長い?

奥手男子は付き合うと変わる?奥手男性とは付き合うまで長い?時間がかかる?奥手男子の性格や恋愛傾向、上手に付き合う方法などについて解説します。


奥手男性が意識している態度12個!挙動不審?

奥手男性が意識している態度12個!挙動不審?

奥手男性が意識している態度は?好きな人への態度は挙動不審になりがち?奥手男子の恋愛心理や、意識しているときの態度や行動などについて解説します。


奥手男子はふたりきりで手を出す?緊張・ボディタッチは?

奥手男子はふたりきりで手を出す?緊張・ボディタッチは?

奥手男子はふたりきりで手を出す?緊張して手を出してこない?ボディタッチはする?奥手男子の恋愛心理や脈あり行動などについて説明します。


\メディア掲載多数/

Spicomi掲載実績はこちら