片思いの彼の気持ちを引き寄せることは可能?大好きだった元カレと復縁することもできる?面倒なことは苦手だけど、宝くじが当たって大金もちになれる?などなど、人それぞれ引き寄せたい願いは異なりますよね。
もし、このさまざまな願いを引き寄せることができるとしたらあなたは手に入れたいと思いませんか?私ならすぐに実践することをお勧めしますね。
そこで、実践したくなる引き寄せの法則についてまとめたのでチェックしてくださいね。
引き寄せの法則とは?スピリチュアル?
引き寄せの法則とは、自分が強く願い、考えたことが現実となることを意味します。
引き寄せの法則の説明を聞いて、気持ち悪い・怪しいと感じる人もいるでしょう。そんなスピリチュアルなことが実際にあるの?と考える人がいても不思議ではありません。
しかし、引き寄せの法則は実際に存在する法則です。あなた自身やあなたの脳にはすごいパワーがあります。それを信じることが大切です。
そしてあなたの望みやなりたい将来の姿を明確化させてください。無理と思えば無理になります。一歩ずつ進めば、過去から見たときに途方もないところにたどり着くことだってできます。
野球選手のイチローだって少年の頃にプロ野球選手になると言ったら笑われたことだってあるそうです。そんなことを言う人があなたの周りにいたら遠ざけておくことをおすすめします。
引き寄せの法則の効果は?すごすぎ?
あなたの引き寄せたいことは何ですか?引き寄せたいと思うものはひとそれぞれありますよね。ただ、引き寄せるというのは引力などのような力が動くわけでもないですし、努力や念力のようなものでもありません。
あなたが引き寄せたいと思うことに対して願いを叶えるために抵抗する気持ちや、抵抗しているネガティブな感情がなくなったときに引き寄せの効果がでてきます。
ではどんなことを引き寄せられるかというと・・・
1、理想の恋愛
2、理想の結婚生活
3、充実した仕事
4、お金
5、好きだった元カレや元カノ復縁
6、最高の人間関係
引き寄せの法則による効果はきっと他にもあると思います。引き寄せの法則の効果を知っている人は、世界中のどこかで色々な人がご自身の願いを上手に引き寄せて楽しく過ごしている人は多いのではないでしょうか?無理だと思えばその願いは無理でしょう。むしろ「無理」だということを引き寄せているのであれば、これ以上話しても無駄なのです。
しかし、引き寄せの効果を実感している人や、興味を持って実践しようと思う人は、引き寄せの法則で確実に思い通りの人生を送っています。引き寄せの法則についてもっともっと深めてあなたの願いをどんどん叶えてくださいね。あなたが幸せになることに遠慮なんていりません。
引き寄せの法則のやり方とコツ11個
引き寄せると聞くと特別な人だけに許された特権のように勘違いされる方もいますが、特別なことは何ひとつないのです。むしろ、引き寄せの法則を知ることで今までやり過ごしてきた事や諦めていたことなど、夢を諦める必要が無かったことだと実感するかもしれません。
また、あなたの願いことは自信を持って引き寄せの法則に従っても良いものだと思うかもしれません。これまでに引き寄せの法則を使いこなすまでに至らなかったということは、引き寄せの法則のコツを知らずにきったことが原因かもしれませんね。でも、もう安心していいですからね。
引き寄せの法則をつかいこなすコツをまとめたので参考にチェックしてくださいね。
■1. ビジョンを明確にする
あなたが未来に思い描くビジョンをすぐに答えられることができますか?もし、この段階でぼんやりとしているものだと思ったら、まずはビジョンを明確にすることから始めてください。未来設計のない人が引き寄せの法則をしたとしても、願いを込めたつもりに過ぎません。
なぜ、その願いを叶えたいのか、叶ったらどうするのか?がポイントなのです。願いに必要なのは明確なビジョンを持つことが重要なのです。どうしたいのか?どうありたいのか?どうなったら良いのか?自分に尋問するように一度は自分に向き合うこともいいかもしれません。
引き寄せの法則は心にある迷いに対して反応することは難しいと言えます。まずは、あなたの引き寄せたい願いを明確にしてくださいね。
■2. プロセスを想像する
結論だけでなく、そこまでのいきさつを考える作業が必要にあります。どのようにしてあなたの願う未来を引き寄せるのか重要なのですね。何事にもプロセスが大事です。願いは細かく書くことで、引き寄せられるとも言われています。細かくしていることで、あなた自身が意識しやすくなり目に入りやすくなり、見返すことも容易ですよね。このプロセスを想像することで情報が入りやすいという状態になるということなのです。
思考に対して、エネルギーは全力で動きだします。このようなことから日頃からイメージするって今後を左右する大きな意識であることは明確ですよね。どのように成功を手に入れるかはあなたの思考次第です。
■3. 目的と勇気を持つ
どうせ無理だと思ってしまうことで、願いは遠ざかっていきます。また、本当に手に入れたい願いであればあるほど、その願いの目的を意識することも重要だと考えられています。そして、最も大事なことは勇気を持つことなのです。何かを得るためには目的と勇気を持つことは必要不可欠になるのです。あなたが「こんな願いは叶わないだろう」「こんなことを思ってもしょうがないよね」などと思うことは現実のものになります。
逆に願いが叶うものだと信じて明確にしていくことで、今まで自分でブロックしていたことが解除してあなたの思い描く未来に勇気を持つことです。決して恐れる必要はありません。目的を持つということと勇気を持つということは、引き寄せの法則を使いこなす上でも重要なのです。
■4. ブレない事、漠然としていないこと
「ダメかも」「どうしよう」などという不安な気持ちになることも引き寄せの法則が働きます。もう無理だと思えば、その思考は現実のものになります。誰もが無理だと言ったとしても自分だけはブレずに信じることがあなたの未来を左右します。周囲の声に従うのではなく、偉大なる教師は自分の中にいるのだということを意識しておいてくださいね。また、願いに対して漠然としているのであれば、それは本当にあなたの願いなのでしょうか。
まずは、自身でブレナイ願いについて真剣に取り組んでほしいですね。全てがひとつの線で繋がるような意識を持っていてくださいね。
■5. 言葉の習慣化
何事も習慣になることで、ポジティブなエネルギーを引き寄せてしまうということです。「でも」「だって」「無理」「できない」などというネガティブな感情が習慣にならないようにしましょうね。そして、言い訳をせずに正直になり誠実であること。初めは幸せなふりでも構わないので、幸せであることを意識することが大事です。そしてあなたが発する言葉が全て返ってくるものだと理解して発するようにしましょう。
ポジティブな言葉を使い元気でいることが大事ですね。何事も諦めたらそこで終わってしまうのです。私たちには無限の可能性があることを信じるのです。「言霊」とって言葉には魂が宿ると言われています。言葉によって自分の行動が変わることもあるくらい言葉には大きなエネルギーがあるのですよ。
■6. 引き寄せノートを使う
願い事は文字にするとより願いに対する想いが明確になるということもあり、引き寄せノートを使用する人が増えてきましたよね。実際に文字にすることで、願いを引き寄せると話題になったこともあり、引き寄せノートを活用して願いや望んでいる未来を手に入れている人も沢山います。引き寄せの法則ノートというのが実際に販売されてもいますし、ご自身の好きなテイストのノートを購入して使用するのも良いですね。書き方はご自身がしっくりくる書き方であれば基本はいいそうです。シールや蛍光ペンでデコレーションしても良いですし、ビジョンマップのようなものを一緒に貼り付けてイメージさせるのもいいですね。
引き寄せの法則によるノートには、書く前にお約束ごとのようなものいくつかあります。引き寄せたいことがあるとしたら、ノートを開いて引き寄せノートを活用しましょう。
■7. 願い事は具体的に書く
引き寄せノートを用いる時のルールがあり、願い事は明確にかつ具体的に書くことが必須になってきます。例えば「バックが欲しい」というものより具体的にどのメーカーの何色の形状のものが欲しいとか型番でも良いので、「シャネルのA4サイズのファイルが入る新作のバックが欲しい」「ルイ・ヴィトンの新作のデザインの斜めがけバックが欲しい」などのように具体的に欲しいもの書くようにしましょう。
欲しいものを挙げたらキリがなくなってしまいそうですが、欲しいものに対する気持ちはとても重要だと言えます。欲しいものや願い事は、具体的に書いてくださいね。
■8. 叶った願い事に感謝する
引き寄せノートを活用する際は、願い事の他にもその願いが叶ったことに感謝をするページを設けて書くようにしてください。願い事を沢山羅列してしまうと感謝を書くスペースがなくなってしまうので、余裕を持って書くようにしてくださいね。
引き寄せノートと同時に話題になったのが感謝ノートというものですが、これからあなたが引き寄せノートを活用するなら、一石二鳥でトライしてみてくださいね。また、叶ったお願い事に感謝を事前にしてしまうケースがあります。例えば、「新作のシャネルのバックを手に入れて嬉しい!ありがとう」などというように、まだ手に入ったわけではありませんが、手に入れたことを想像して喜び感謝しているようすを書くこともひとつの手法です。
■9. 執着は手放す
「願いが叶わなかったらどうしよう」というマイナスなイメージを持ってしまうのは、執着することで生まれるものです。不安というマイナスなネガティブな感情も叶ってしまう恐れがあります。そこで、執着する気持ちを手放すことをお勧めします。マイナスのエネルギーはポジティブなエネルギーより実は高いのです。とっても高いので現実に叶ってしまうことが考えられます。引き寄せノートに書かなくても、「風邪ひくかも」と思うと本当に風邪をひいてしまうこともあります。
些細なことですが、執着は手放すように心がけてくださいね。もし、執着から上手に開放できない場合は、口癖を変えてみてくださいね「できない」というより「どうしたらできるかな」と肯定的な言葉を使うことであなたは執着から解放されていくでしょう。
■10. 幸せを実感する
妄想にも近い形ですが自分自身を洗脳するのです。幸せだと実感することで幸せのエネルギーが放出され周波数があった幸せのエネルギーが引き寄せられるという原理になっているのです。有名な大手の会社の面接の時にも言われることがありますが、「あなたはこれまでの人生がラッキーだった思いますか」と質問されるそうです。
そこで、「ラッキーだった」と言える人は採用されるという面接があるのです。これは、思考のチェックなのですよね。ラッキーだったと思える人はラッキーなことを引き寄せることができる脳であり、ラッキーだと思えなかった人は不平不満だらけの思考だということにも繋がります。幸せに意識を向けて実感することが引き寄せの法則を使う最大のコツかもしれませんよ。
■11. 否定しないこと
あなたが望む未来をこころのどこかで否定しないようにしてくださいね。「絶対に叶わない」と思う気持ちって引き寄せの法則をするうえでとても邪魔な思考なのです。自分がおこなったことに自信が持てない人って結構多くいるのです。大人になって、人から注意されるなんて恥ずかしいと思う人もいて、できないという言葉を保険のように使う人もいます。今回の出来はこれくらいだけど、次のでき具合はもっともっと、これ以上に上に行くだろうと思う事ってとても大事なのです。
常に100%を出していることって大切なのです。100%出していない人は自分を否定していませんか。もう少し自分に価値を置いてほしいですね。
引き寄せの法則の活用術<恋愛と結婚編>

あなたが思う理想の恋愛や結婚ってどんな形のものですか。お金に困らない生活を約束されること?誰もが羨むルックスを持っていること?見た目より内面が優れている人?理想だと思うことは誰もが異なりますよね。また、理想の結婚をしても離婚される人もいるのです。
結婚ってゴールではありませんよね、結婚生活を楽しく続けることが大事だと思いませんか。何が幸せなのかを自分を理解してから引き寄せの法則であなたの願うパートナーを引き寄せましょう。
・一旦捨てること
・思考と行動が一致していること
・心身リラックスした状態であること
・些細なことにも喜べること
・感謝の気持ちを持つこと
・人をコントロールさせない
・褒め言葉は素直に受け取る
・嫉妬しない
・幸せなことは何かをイメージする
恋愛も結婚も、周囲から羨ましいと思われる形が理想ではないこと。周囲からの評価があなたの幸せに繋がることはないのです。例えば一流企業に勤めている素敵な夫を持った主婦は、周囲からも羨まれる存在であるにも関わらず、自分の心が満たされずにイライラしてしまったという人がいます。夫は忙しく家に帰ってこないことが多く、彼女はいつもひとりぼっちで寂しかったという話があります。つまり彼女が本当に求めていたのは、社会的地位や名誉、お金やルックスではなくコミュニケーションが図れる関係だったのです。
このように周囲から認められるような関係が必ずしも幸せだとは限らないということなのです。理想の恋愛や結婚を引き寄せるには、あなたの思考を整えて忠実になることなのです。
引き寄せの法則の活用術<お金編>

お金を引き寄せる方法は、あなたの頭の中で考えられるお金を稼ぐ方法など限定された中でのお金を引き寄せる方法ではなく、思いも寄らない方法でお金を手に入れることができることを知っておくべきですね。どこかで、働いた時間、働いたことが対価として支払われるのがお金だと思いこんでいるところがあるのではないでしょうか?その中には宝くじの高額当選で生活している人もいるのです。これって特別な人ではなく、引き寄せの法則によるお金を引き寄せていると考えられます。
・イメージすること
・手段や過程を考えないし計画も立てない
・お金を得ることに対する考え方をブロックする
・無価値観からの解放
・時間=お金という認識以外考えられない
・お金を沢山もらうことは悪いこと
・お金が欲しいと思う事は恥ずかしい
・給料をもっと欲しいと思う程能力がない
無価値観というのは、自信がないことで価値がないと思ってしまうことを言います。お金を稼ぐことはできないだろうと思いこむことや、人からの評価に素直に喜べないことでお金を引き寄せる可能性を自身が潰してしまっているのです。
お金に対してのブロックは多くの人が持っていて、もっと欲しいと思っているのに引き寄せることが難しいと思っているのです。また、欲しいと思っているのに手段や計画を立てることが出来ない人もいるのです。例えば、宝くじで1等賞の1億円が欲しいと思っていて当選したら何にお金を使うのかを考えている人の中には宝くじを購入していない人もいるのです。その理由は、「どうせ当たらない」と決めているからなのですね。
引き寄せで最も大事な「信じてイメージすること」を実践していないことになるのです。
引き寄せの法則の活用術<仕事編>

好きな仕事だと思っていたのに、しんどい、キツイ、ストレスで出社するのも大変だと思う人って結構いらっしゃると聞いています。それって自分に合わない仕事を選択しているとも言えるのですよね。例えば一流大学を卒業して大手の企業に入社しても自分の肌に合わないという人も多かったり、脱サラして夢を追いかけてみたけど挫折したりと、色々な経験をされる方もいますが、これって引き寄せの法則との関係があることをご存知ですか。
仕事はきつくてしんどいものとは限りません。あなたが求めている仕事のあり方を引き寄せましょう。
・現在あるものを意識する
・周囲に感謝する
・見の周りの整理整頓
・仕事は楽しいと思う思考
・充実していると思う思考
・メンバーに恵まれている
・働きたい理由を明確にする
・やりがいをみつける
・何のために働くか明確である
仕事に求められるのはパッションだったりしますよね。しかし、長い年月の中で同じモチベーションを持ち続けていくことって意外と大変だったりしますよね。仕事に対して疲弊してしまうことってあるのです。今持っている才能や技術や思考を肯定しなくなる人がいます。そうすると仕事をしていることに意味を見出せなくなって嫌だなぁと思う仕事が降りかかってきます。思考ってとても大事!自分に無いモノを見つけることより現在持っているモノに意識をして感謝するだけであなたの思考と引き寄せることは変わってくるのです。
ないモノや環境のせいにして不満が募りイライラしている状態は、あなたにとって良いモノを引き寄せるどころか良くないエネルギーを引き寄せることになるのです。
引き寄せの法則の活用術<人間関係編>

この世で生きていく為には人と交流して生きていくことが必要不可欠ですよね。組織の中には必ず自身と合わない人がいて苦手意識を持つ人もいます。苦手な人との交流を持つより、良い人間関係を引き寄せたいと思うのも人間の性ですよね。
そこで少しずつあなた自身を見直していく作業をするとあなたが望む人間関係を引き寄せることができるようになります。他者をコントロールすることはできなくても、あなた自身をコントロールすることはできるのではないでしょうか。
・噂話が好きな人は噂話をしてくれる人と交流すること
・悪口を言われたくなければ人の悪口を言わない
・幸せになりたければ不平不満を言わない
・苦手な人は自分の鏡だと思う事
・自分にとってマイナスな人とは付き合わない
・自分にとって都合の良い人とは付き合わない
引き寄せの法則は、同じ波長をしている人と繋がることがあります。その為、この人は素敵だなぁと思う人と波長を合わせることで素敵なオーラを放つことができますが、あることないこと人の噂に花を咲かせている人と波長を合わせているとあなたも噂好きな人だと周囲に評価されていることから、仕方なく付き合っているとあなたの自身が低次元の人になってしまうことを理解しておくといいかもしれませんね。
良い人間関係を引き寄せるのは自分が良いエネルギーを発することに意識して行動することで良い人間関係を築くことができるようになるでしょう。
引き寄せの法則を使いこなす方法
願いや想いを引き寄せるのには大きなエネルギーを持つ宇宙が味方にでもなってくれない限り何でも手に入るなんて難しいと思う、そんな風に考える人もいるでしょう。それこそが一般的な考えであり、過半数の意見だということは言うまでもありません。
人生を豊かにしている人は願いが叶わないことは、当たり前だと思っていないのです。つまり過半数の考え方とは異なるということです。
引き寄せの法則を使いこなす方法を簡単にお伝えしますね。
引き寄せの法則を使いこなすには、引き寄せノートを作り願い事を書くパターンがあります。この引き寄せノートを使う場合のやり方はいろいろあるので、ご自身のあったやり方を探してみるのもいいですね。
また、正しいと思うことを追及するより、何を選択したら楽しいのかということを考えて行動することで、幸せだと思うことが引き寄せられるというやり方があります。
引き寄せの法則の体験談例3つ

思考は現実のものになると言われたことで、引き寄せの法則による体験した話は沢山あります。全てに共通していることは、ポジティブなエネルギーが宇宙と共鳴を起こしていることですね。共鳴というのは、周波数が合うことです。私たちの発するエネルギーは似た者同士を引き寄せるとも言われています、この原理によると、引き寄せたい未来は自らが引き寄せていることになるのです。
そんな引き寄せの法則により思い通りの未来を手に入れた人の体験談について3つだけご紹介しますね。
■①恋愛・結婚に関する引き寄せの体験談
恋愛関係は引き寄せたいと思う人も少なくありませんね。例えば、好きだった彼との復縁をしたいと思う女性は、引き寄せの法則を試みている人もいるでしょう。他にも、結婚したい相手を引き寄せることができたという人もいます。恋愛に奥手だった彼女の話ですが、友達に誘われて合コンに行った時、まさに一目ぼれというものを経験し合コンに来ていた彼に夢中になったそうです。話をしてみると意気投合し、たちまち彼のことを好きになったそうですが、告白してフラれるのが怖くて勇気を出せずにいたそうです。
彼女は過去の恋愛から、男性に裏切られた時の傷が深くて恋愛に踏み込めない消極的な部分を持っていました。合コンから帰宅し、彼のことを思い出しながら、彼女が想う彼の好きなところを100以上も紙に書いたそうです。彼との未来を想像し(妄想に近いかもしれませんが)彼と結ばれることを強く望んでいたら、次の日彼から告白されたという事例があります。まさにこれは引き寄せの法則によるもので、お互いの周波数が合ったとも言えますね。
■②お金による引き寄せの法則の体験談
労働の対価として賃金が支払われる者だと思っている人が世の中は大半ですよね。働かなくてもお金が入ってくるシステムの構築ができたら自由に暮らせると思う人もいます。これだけ素直でシンプルな思考を持っていれば良いのですが、中にはお金をもらうことへの抵抗を持つ人もいますよね。創作活動されている方の中には自分に自信を持たないことで、商品の値段を下げてしまう人も多いのです。実は凄く価値があるにも関わらず自分を否定してしまうことで、望んでいる結果には遠くなるケースもあります。
また、お金の話題をすることも苦手な人がいますよね。それとは逆の話で、常にアンテナをはっていることで、年収1000万円になることを引き寄せの法則でノートに願いを書いた人が、突然のひらめきにより年収1000万円を手に入れた人もいます。そんなことが世の中にあるのか不思議でならにですよね。どうしたらそんなタナボタのような話が転がってくるのか。ひらめきって守護天使の導きでもあるのよね。この方のお金を引き寄せる体験談もなかなかステキだと思いませんか?あなたが引き寄せたいと思うなら、1000万円ではなく1億円でも望むのもいいのかもしれません。
■③無職になった30代男性が引き寄せの法則で起業家になった体験談
仕事をしなくてはいけないことは誰もが理解していますよね。しかし、自分にあった仕事に出会う確率はとても低いと思っていませんか。または、あなたが望む仕事であるにも関わらず低所得で時間ばかり使うことになっているなどと色々な不満があると思いますが、無職だった30代の男性が起業して思い通りの人生を引き寄せた話にもでてきますが、どのように引き寄せたかというと「ただ自分を信じるだけ」そしてその気持ちを諦めなかったそうです。仕事に限らず引き寄せをおこなったときにすべてを失う人の話をよく聞きます。彼も無職になったことですべてを失ったそうです。生活の基盤がなくなると不安でどうしようもない感情になるでしょう。
しかし、その先にある引き寄せたい未来があるなら、これは試されているのか?と思うのもひとつかもしれませんよね。試されたとき負けなかったらあなたの思う理想の未来を手に入れることができるのかもしれませんよね。彼も、周囲からは無理だと言われていた起業が成功したのは、自分を信じたことで理想の仕事を手にすることができたのですからね。
願望として強く思ったことに対して脳は記憶しており、共鳴を起こすことがあります。あなたも彼らのように思考を賢く使い引き寄せられる未来を手にいれてみたいと思いませんか。
まとめ
引き寄せの法則により真新しいノートに書くことが、あなたにとって素晴らしい未来だというのは素敵なことだと思います。願うことや理想の姿を夢みる権利って誰でも平等にあるものですものね。
これって選ばれた人や特別な人だけの特権ではありません。信じた人に必ず訪れるステキな未来をあなたの手で作って頂ければと思います。この記事が少しでも参考になってくれたら幸せにおもいます。