京都の安井金比羅宮は、「行ってはいけない神社」として名前が上がることがあります。
全国的にも有名な縁切り神社ですが、実はこの安井金比羅宮はあまりにも縁切りの効果が強いため、行くべき人と、行ってはいけない人がいるそうです。
この記事では、安井金比羅宮に行ってはいけない人とはどんな人なのか、安井金比羅宮でやってはいけないことはあるのかなど、噂の真相や参拝の注意点などについて解説します。
安井金比羅宮とは
安井金比羅宮(やすいこんぴら)は、京都にある縁切りができる神社です。境内にある縁切り縁結び碑が有名で、大きな石に空いている穴を表から裏にくぐり抜けると、悪縁を断ち切れると言われています。
安井金比羅宮は、「崇徳天皇(すとくてんのう)」が祀られている神社です。崇徳天皇は、死後怨霊になったと言われる日本三大怨霊の一人になります。
そのため、安井金比羅宮での縁切り効果は凄まじいといわれ、参拝の仕方を間違えてしまうと大きな不幸を呼び込んでしまうかもしれません。
大事な人との縁が切れてしまったり、最悪な結果では呪い殺されてしまったり……そんなことがまことしやかにささやかれます。安井金比羅宮は、そのような怖い神社としても有名ですので、気軽な気持ちでは立ち寄らないほうがいい神社とされています。
安井金比羅宮が怖い理由7選!やばい神社?呪い返しに遭う? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4027安井金比羅宮は京都にある縁切り神社です。強力なパワースポットとして有名なので、「怖い」「やばい」「呪い返しに遭う」などのエピソードもあります。安井金比羅宮が怖いと言われる理由や、呪い返しの真相などを見ていきましょう。
安井金毘羅宮のご利益・効果
安井金比羅宮のご利益として有名なのは、やはり縁切りです。お参りをすると、縁を切りたいと願った相手と会わないで済むようになると言われています。
また、悪い縁が結ばれなくなる効果もあります。あなたを騙そうとする人が近づいてきたり、嫌な上司がやってきたりすることもありますよね。そのようなことを防いでくれるのです。
この縁切りは、人間だけでなく不幸などに対して行うこともできます。悪いことが起きないように不幸との縁を切ったり、健康でいるために病魔との縁を切ったりすることが可能です。
また、安井金比羅宮は縁切りだけでなく縁結びも行えます。出会いを呼び込んでくれたり、幸せとの縁を結んでくれたりする効果もあるのです。
効果絶大!最強にやばい縁切り神社最強15選!体験談・エピソードも | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/3492効果絶大な最強の縁切り神社を紹介します。縁切り神社の効果はやばい?嫌いな人と縁が切れる?危険で行かないほうがいいという噂もありますよね。縁切り神社がやばい理由や、体験談、エピソード、参拝方法なども解説します。
安井金比羅宮に行ってはいけない人の特徴7選
■1. 縁を切りたくないカップルや夫婦
安井金比羅宮に行ってはいけないのは、縁を切りたくない相手と一緒に行こうと思っている人です。恋人や家族、夫婦、友人など、今後も仲良くしたい相手がいますよね。
そのような人と一緒に安井金比羅宮に行ってしまうと、その人との縁が切れてしまう可能性があります。絶対行ってはダメというわけではありませんが、やめておいたほうがいいでしょう。
安井金比羅宮で縁切りを行うときは、できるだけ一人で行くか、縁を切りたい相手と一緒に行くのがおすすめです。
■2.相手の不幸を願う人
安井金比羅宮に行ってはいけないのは、相手の不幸を願っている人です。縁切りするときはポジティブな気持ちで縁切りを願う必要があります。
これができないと、自分自身が不幸な目にあってしまう、不幸返しの可能性があるため注意してください。
■3.霊感の強い人・メンタルが弱っている人
安井金比羅宮は、縁切りで訪れる人が多いため、マイナスの感情や恨み、怨念などが渦巻いている場所でもあります。
元々霊感が強い方が行ってしまうと、そのようなマイナスの気に当てられてしまう可能性があるでしょう。また、メンタルが弱っている場合も、負のパワーを受けて気分が悪くなってしまう恐れがあります。
心と体が万全の状態で参拝に行くようにしてください。
■4.縁切りのルールを知らない人
安井金比羅宮には、正しい参拝ルールがあります。縁切りのルールを無視してお願いをすると、効果が得られないだけでなく、神様への失礼にもあたりかねません。
ご利益を感じられなかったり、運気が低迷してしまったりする可能性もあるでしょう。事前に縁切りのルールをきちんと確認してから参拝してください。
■5.遊び半分で訪問する人
安井金比羅宮は有名なパワースポットなので、観光目的や遊び半分で行ってみたいと思う人もいますよね。
しかし、安井金比羅宮はとても強力な縁切り神社です。遊び半分で訪れると、神社に渦巻く負の感情に当てられ、ネガティブな気持ちに取り憑かれる可能性もあります。
また、冷やかし目的などは神様への失礼にあたりますので、運気が下がる恐れもあるでしょう。
■6.迷いがある人
安井金比羅宮は、確実に縁を断ち切り、新たな縁に恵まれたい人だけが訪れるべき神社です。強力な縁切りスポットなので、一時の感情で中途半端にお願いをすると、後々後悔する可能性もあります。
また、願い事に迷いがあれば、確かな縁切り効果も得られないでしょう。まだ気持ちが固まっていない場合は、時期を見て本当に行くべき時に参拝してください。
■7.神社に歓迎されていない人
安井金比羅宮に行ってはいけないのは、神社に歓迎されていない人です。神社へ参拝に行く際は、神様からの拒絶サインを受け取っている可能性があります。
「天候が悪い」「動物の死骸を目にする」など、神社に歓迎されないサインに気づいた場合は、参拝する日をあらためるのが良いでしょう。
神社に歓迎されてないサイン15選!拒絶サインと注意点 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/3713神社に歓迎されていないサインをご紹介します。神社に行く際は、神様からの拒絶サインや歓迎サインを見逃さないことが大切です。 神社に歓迎されてないサインと歓迎サイン、歓迎されない原因や対処法を解説します。
安井金比羅宮でやってはいけないこと
安井金比羅宮でやってはいけないことは、相手を不幸にしたいという気持ちで縁切りを行うことです。どんなに嫌な相手でも、縁切りは相手を不幸にするために行うものではありません。
そのような気持ちで縁切りを行えば、不幸が自分に返ってくる可能性もあります。「相手が幸せになった結果、自分との縁が切れますように」とポジティブな気持ちで縁切りを行ってください。
また、他人の絵馬を覗き見たり、遊び半分の中途半端な気持ちで参拝するのも良くありません。「自分が前向きになりたい」というポジティブな気持ちで縁切りを行うことが大切です。
縁切り神社に行ってはいけない理由!自分に返ってくる?代償は? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4028縁切り神社には、「行ってはいけない」「やばい」「自分に不幸が返ってくる」といった怖い噂があります。果たして、縁切り神社は本当に行ってはいけない場所なのでしょうか。縁切り神社の効果や行ってはいけないとされる理由、危険性や注意点になどついて詳しく解説します。
安井金比羅宮でのお願いの仕方
安井金比羅宮では、形代に願い事を書き、形代を持って縁切り縁結び碑をくぐるのがお願いの仕方です。願い事は、切りたい縁と結びたい縁を書くのがポイントになります。
縁切りを行うときは、ネガティブなお願いをしてはいけません。誰と縁を切って欲しいか、そしてどのような縁と結ばれたいかを簡潔に書きましょう。
縁切り縁結び碑をくぐり終えたら、形代を縁切り縁結び碑に貼り付ければ完了です。さらに絵馬を書きたい場合は、願い事を書いて神社内の絵馬掛けにかけてください。
縁切り縁結び碑の穴をくぐらない場合は?
安井金比羅宮では、縁切り縁結び碑を表から裏にくぐることで縁切りを行います。また、裏から表にくぐることで良縁を呼び込むことも可能です。
基本的に、縁切り縁結び碑はくぐることで効果を得られるものですが、くぐらなくても形代に願い事を書いて貼れば効果を得られるという話もあります。
体型が大きくて穴を通れない方や、体の調子によって穴をくぐれない場合は、形代を貼るだけにしても良いでしょう。
安井金比羅宮で願い事を2つしても良い?
安井金比羅宮での願い事は、1つまでにしてください。複数人と縁切りを行いたい場合、まずは1つお願い事をしてそのまま帰りましょう。
時間が経ち、願った縁切りが完了したら、もう一度、安井金比羅宮で別の人の縁切りを行ってください。
まだ縁切りが終わってないのに、別の人の縁切りをお願いするのも良くありません。願い事がしっかり叶ってから再度訪れて、お願い事をするようにしましょう。
まとめ
安井金比羅宮に行ってはいけない人の特徴を紹介しました。安井金比羅宮はかなり縁切り効果が強い神社です。
その分、ルールに反した行動を取れば、不幸返しに遭ったり、良くないことが自分に返ってくる可能性もあります。
必要以上に怖がることはありませんが、注意事項をしっかり守り、正しいルールで参拝することが大切です。
伊勢神宮に行ってはいけない人の特徴!カップルや夫婦で行くのはNG? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/3686伊勢神宮は日本有数のパワースポットで、とても有名な神社です。そんな伊勢神宮には、行ってはいけない人もいると言います。カップルや夫婦で行ってはいけないといった噂は本当なのでしょうか。今回は、伊勢神宮に行ってはいけない人の特徴や、伊勢神宮にまつわる不思議な噂や七不思議、正しいお参りの仕方などについて解説します。
恐山に行ってはいけない人の特徴15個!言い伝え・注意点 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4150恐山に行ってはいけない人の特徴は?青森県の恐山(おそれざん)はどんな場所で言い伝えや歴史は?恐山は行かないほうがいい?行くときの注意点や、イタコ、三途の川、賽の河原、血の池地獄などについても解説します。