みなさんはどれくらいのオタク用語をご存知ですか?
本記事では、二次元、2.5次元、アイドル、K-POPなどのオタク用語を50音順に網羅しています。
これを見ればすべてのオタク用語が丸わかり。
50音一覧表で意味を探している言葉の最初の文字を検索して、意味を調べられます。
オタク用語50音一覧検索表
【50音別】オタク用語一覧
■「あ」行のオタク用語一覧
【あ】アクキー二次元のアニメやゲーム、アイドル、K-POPなどの界隈で定番のグッズとなっているアクリルキーホルダーの略。推しが印刷されたアクリル板が自立するもの。 アクスタアクキーと並ぶ定番グッズ。推しが印刷されたアクリル板をキーホルダーとして持ち歩くことができるアクリルキーホルダーの略。 アリーナ大きなホールやドーム、スタジアムなど、普段は座席がないアリーナのフィールド部分に作られる観覧席のこと。ブロックや列といった仕切りを作って、ライブ当日のために用意されます。近い距離で推しを見られるため、アリーナという単語はオタクが歓喜する用語のうちの一つです。 |
【い】痛バ痛バとは、「痛いバッグ」の略で、推しの缶バッジやキーホルダーなどのグッズを大量につけたバッグのこと。推しや作品、グループへの愛を表現しながら持ち運べます。 イルデ韓国語で「日本=イルボン」「デビュー」を表す「イルボンデビュー」の略。K-POPグループが日本デビューするときに使われることが多いです。イルデの際にリリースされる楽曲のことは「イルデ曲」と呼ばれます。 |
【う】 |
【え】SS(えすえす)サイドストーリー(side story)または ショートストーリー(short story) の略。原作ファンによる非公式の二次創作小説のことをいいます。原作にはあるはずのない展開など、ファンの妄想を文章化したものです。 FA(えふえー)ファンアート(fan art)の略。原作ファンによる非公式の二次創作イラストのことをいいます。イラストという媒体だけではなく、雑貨やオブジェなど、推しへの愛を落とし込んで作られたアート作品のことを指します。 遠征コンサートや同人誌即売会など、推しの関連するイベントに参加するために地元から長距離間を移動して会場まで行くこと。 円盤化アニメやゲーム、コンサートや舞台のライブ映像、ドラマや映画などが、DVDやBlu-rayディスク(BD)として発売されること。 |
【お】オーラス「ALL LAST(オールラスト)=一番最後の」という言葉の略。コンサートやイベントなどの最終日のことをいいます。 オキニ「お気に入り」の略。推しに認知されているファンの中でも、特に気に入られているファンのことを指します。 推し活(おしかつ)、推し事(おしごと)、オタ活推しの応援に関するすべての活動や行動のこと。ライブ、コンサート、イベント、舞台などへの参戦や、楽曲や動画の視聴、グッズなどの購入、推しへの愛を表現する物事はすべて推し活と呼びます。 推し被り(おしかぶり)、同担(どうたん)グループや作品の中で、同じメンバーやキャラクターを推しているファンのこと。推し被りと仲良くできるオタクもいるなかで、推し被りとの接触を避けるファンも少なくありません。 ▶︎ 同担拒否とは?なぜ起きる?診断テスト!推しを好きすぎるファンの心理を解説 推し変(おしへん)今まで推していた推しを応援するのをやめて、違うメンバーやキャラクターを推し始めること。 オタサーの姫オタク男性がたくさんいるコミュニティに所属する、唯一の女性のこと。男性向け作品やアイドルのファンコミュニティにいる、ただ一人の女性ファンを指すこともあります。 オッパ韓国語で、女性が自分より年上の男性、特に兄または恋人を指す敬称のこと。K-POPでは女性ファンが好きな男性アイドルをオッパと呼ぶこともあります。 お隣隣にいる存在=彼氏、旦那を指す用語。主に、夢女子が使います。 おまいつ「お前、いつもいるな」の略。 推しのコンサートやイベントにいつもいるファンのこと。特にアイドルやコンカフェ界隈で使われる用語です。 おもしれー女主に少女漫画などで たくさんの女性からモテる俺様系イケメンが、自身に関心のない女性に対して興味を持ったときに発するセリフのこと。 ▶︎ 「おもしれー女...」診断テストや言われたときの返し方、元ネタや特徴など徹底解説! 降りる、担降り(たんおり)今まで推していた推しを応援するのをやめること。担降りとは、「担当を降りる」の略。 女オタオタ「女オタクのオタク」の略。 アイドルではなく、アイドルのライブやコンサート、イベントに来ている女性ファンと過剰に仲良くしようとしたり、繋がろうとしているオタクの蔑称です。 |
■「か」行のオタク用語一覧
【か】界隈属性・特定のジャンル・業界・関係者のこと。例えば、「⚪︎⚪︎(アイドル事務所)界隈のファンは礼儀正しい」など、特定のコミュニティを表す際に使います。 解釈違い作品のキャラクターや物語に対する解釈が違っていること。また、アイドル事務所がファンの解釈とは違ったプロデュースをしたときなどにも使います。 顔がいいアイドルや、アニメのキャラクターなどの推しに対し、「この上なく美しい、素晴らしい」と思った時に使う用語。 鍵開けアイドルの特典会やサイン会などのイベントで一番最初に握手したり、サインしてもらったりすること。 鍵閉めアイドルの特典会やサイン会などのイベントで一番最後に握手したり、サインしてもらったりすること。 課金お金を払うこと。CDやDVDなどのメディア商品やグッズの購入、コンサートやイベントのチケット購入など、推しにお金が行き届くようにお金を使うこと。 カケモ「掛け持ち」の略。アイドルグループなど複数のグループを推したり、同じグループ内のメンバーを複数推すこと。 ガチ恋推しが好きすぎて、推しとなんとしてでも付き合ったり結婚したいと考えている様子のこと。主に男性ファンが女性の推しに対して恋愛感情を抱いている様子を表す場合が多い傾向にあります。 【類語】リアコ ▶︎ リアコとは?ガチ恋との違いやしんどいときの対処法 楽曲派アイドルグループなどで、ビジュアルよりも楽曲を重視する人のこと。また、王道のアイドルソングを歌わず、コアな音楽性を持つグループや、音楽好きの運営が手がけるアイドルのことを指すこともあります。 壁サー「壁サークル」の略。主に同人界隈の用語で、コミケ会場の壁際に販売ブースを設けているサークルのこと。壁際にブースを設けることで通路の混雑を避けることができ、行列のできやすい人気サークルなどのブースが壁際に配置されるため、「人気のあるサークル」という意味も含まれています。 神対応(かみたいおう)神様のような対応をするアイドルなどのこと。ファンが喜ぶサービスを提供すること。 上手(かみて)ステージ上の立ち位置を表し、 ステージに立つ演者目線で言うところの、左側のこと。座席にいるファンから見て右側。 【類語】下手 カムバ「カムバック」の略。主にK-POPアイドルなどの界隈で使われる用語で、新曲を出し音楽番組などで活動を開始することを指します。 カメコ「カメラ小僧」の略。コミケなどでコスプレイヤーたちの写真を撮ることを専門にするカメラマンのこと。しかし、イベントなどで勝手に撮影することは御法度とされています。 枯れるアイドルなどのグッズやチケットが売り切れること。 眼福推しを見た際に素晴らしすぎて幸福を感じる際に使う用語。推しが美しく、眼球が幸福を感じているようす。 |
【き】擬人化人間でないものを人間に見立てて表現すること。オタクは、動物だけではなく、物や現象などあらゆる対象に対して擬人化する傾向があります。 供給主にアイドル界隈で使う用語で、新曲やMV、イベント情報などが提供されることを「推しからの供給」といいます。また、二次元作品などでファンダムの理想とする情報を得られた場合も、この用語を使うことがあります。主にK-POPなど、メディアの露出がたくさんあるアイドルなどを推しているファンは「供給過多」という幸福に陥ることがあります。 銀テ「銀テープ」の略。アイドルや声優などのコンサートのラストの演出で大量に放出されます。銀テには、そのツアー限定のメンバーのサインやメッセージが入っていることが多く、記念に持って帰るファンが多いです。 キンブレ株式会社ルイファン・ジャパンが販売する電池式ペンライト「KING BLADE」の略。 転じて、同種の電池式のペンライトの通称として、一般名詞的に用いられています。特にアイドルや声優などのコンサートで応援グッズとして使用することが多いです。 |
【く】草(くさ)「笑える」「ウケる」など面白い感情を意味する用語。インターネットユーザーは「(笑)」を「w」で表現することが多く、 それが連なると「www」生い茂る植物に見えることから。「w」一文字で表現することを「単芝(たんしば)」と表します。 |
【け】ケチャオタ芸の一つで、アイドルなどのライブ中に、メンバーに向けて手を捧げ出す動作のこと。ファンからメンバーへの愛情を示す表現として使われています。 現場アイドルや声優など、コンサートや舞台の総称のこと。応援している推しの活動を見に行ける場所全般のことを指します。 |
【こ】公式が最王手アニメや漫画の原作の中で、すでにファンが喜ぶ同人的要素が存在していること。 後方彼氏面(こうほうかれしづら)アイドルなどのライブやイベントで、客席の一番後ろの方で、まるで彼氏のように静かにメンバーを見守っている男性のファンを表す用語。 コール「コール・アンド・レスポンス」の略。 主にアイドルや声優のコンサートやライブなどにおいて、舞台上からメンバーがファンに言葉を投げかけて、ファンがそれに対して返すこと。また、ファンが曲中に入れる合いの手のようなものを表すこともあります。 口上(こうじょう)アイドルのライブにて、楽曲の間奏にファンが発声する口上のこと。基本的には公式ではなく非公式で、ファンダムの中で作られます。間奏が16小節ある曲に入れられることが多く、7字と5字の組み合わせで作られることが多いのが特徴です。自分の好きなアイドルグループで使われる口上をライブ前に調べておくと、自信をもってライブを楽しむことができます。 古参(こさん)、古株(ふるかぶ)アイドルグループなどのファン歴が長い人のこと。どこから古参、古株と呼ぶかの明確なボーダーはなく、それぞれのグループや界隈によってさまざまです。 五体投地(ごたいとうち)本来の意味では、両手と両膝、額を地面につけて行う拝礼という意味のことを指し、全身を地面に投げ伏すので、仏教においては最も丁寧な礼拝方法とされています。オタク用語でも同じような意味で、推しや原作者、クオリティの高い二次創作、事務所の粋なプロモーションに対して使うことが多いです。 コミケコミックマーケットの略。1975年から続く日本最大規模の同人イベントのこと。 |
■「さ」行のオタク用語一覧
【さ】サークルコミケなどの同人誌即売会などで、漫画や小説などの本やグッズ、ゲームなどを制作している集団のこと。 最推し推しの中でも一番好きで、応援している人物やキャラクターなどのこと。 最前アイドルなどのライブやコンサートの客席の一番前の場所のこと。 「最前ドセン」とは、一番前の列の真ん中の位置を表す。 在宅推しのライブやコンサート、イベントなどの現場には行かず、自宅で応援しているファンのこと、またはそのまたはその行為を指します。 祭壇アニメやアイドルなどの推しのグッズや写真を一箇所に集積し、ディスプレイした状態の場所、飾り付けのこと。オタクは自部屋の一角に推しの祭壇があることが多く、推しの生誕などでは大掛かりなものになることも。 サイリウムポキッと折ることで発光する棒状の照明器具「ケミカルライト」の通称。キンブレとは違い安価なので、お手軽に用意することができます。イベントによっては、スタッフの呼びかけやファンの有志で統一された色のサイリウムを振り、推しにサプライズ演出などをする場合も。 サジン韓国語で「写真」を意味します。K-POPファンは「写真」と言うよりも「サジン」と言っている人が多いのが特徴です。 サセン韓国語で「サセンペン」の略。「サセンファル(私生活)」と「ペン(ファン)」を合わせた造語。一般的なファンとは違い、芸能人の私生活の追っかけをしたり、執拗な迷惑行為をするファンのことを指します。 |
【し】塩対応アイドルの特典会やイベントで素っ気ない対応を指す表現。「塩」と略されることも。アイドルの塩対応に拒否感を感じるファンもいるなかで、個人のキャラクターとして好意的に受け止めるファンもいます。 私信(ししん)主にアイドル界隈で使う用語で、アイドルから特定のファンに向けたリアクションや反応をもらえることをいいます。 アイドルと自分だけが分かる秘密のやりとりという意味です。 地蔵アイドルや声優のライブやコンサート中にまるで地蔵のように動かないようすや、そういったようすのファンのこと。 下手(しもて)ステージ上の立ち位置を表し、 ステージに立つ演者目線で言うところの、右側のこと。座席にいるファンから見て左側。 【類語】上手 女限(じょげん)「女性限定エリア」の略。 アイドルなどのライブやコンサートで、主に男性ファンが多い現場で客席の一部を区切って女性のみ入れるエリアのこと。 地雷アニメや漫画など創作の界隈で使われることが多く、その人にとって「受けつけないもの」や「好きではないもの」の意味で使われます。 新規新しいコンテンツやグループなどの沼にハマったファンのこと。「新参」とも。主に同人やアイドル界隈で使われます。 |
【す】 |
【せ】生誕祭推しが生まれたことを祝うお祭りのこと。アイドルや声優界隈では主に推しの誕生日に開催されるイベントがあったり、アニメや漫画などの界隈では推しの誕生日をファン自らが祝うイベントを開催することもあります。推し活をしている人にとって、推しの誕生日は非常におめでたい一日です。 聖地巡礼映画やドラマ、アニメや漫画、小説などの舞台や、推しとのゆかりのある場所や、ファンにとって思い入れのある場所(聖地)を巡ること。 接触アイドルの現場では、ライブやコンサート以外に特典会などのイベントで推しと握手できたり直接お話をすることができます。その機会のことを接触と表現します。 0ズレ(ぜろずれ)アイドルのライブやコンサートなどで、自分の推しの立ち位置の前の席で見ることができること。よく「最前」と合わせて「最前0ズレ」と表現します。 センイル韓国語で「誕生日」のこと。K-POP界隈では「センイル(誕生日)チュッカヘ(おめでとう)」という言葉がよく使われます。 全ステ、全通(ぜんつう)アイドルのライブやコンサートにすべて参戦すること。 |
【そ】卒業アイドルなどの芸能人が、活動を終了すること。この卒業をきっかけにファンがオタクを卒業することを「オタ卒」と呼びます。 それはそう相手の主張などに対して部分的に肯定していることを伝える返しのこと。 ソンムル韓国語でプレゼントの意味。K-POPアイドルのコンサートやイベントなどでファン同士の交流の中に「ソンムル交換」という、お菓子やオリジナルグッズなどを交換する文化があります。 |
■「た」行のオタク用語一覧
【た】他界推している対象のオタクを辞めること。 特定のグループの現場から去る際にも使用します。 高まるファンが推しを見て、最高に感情が高まっていることを表現する用語。 単推しアイドルグループなどのメンバーのうち、特定の1人のみを応援すること。グループ全体ではなく一人だけの推しに強い愛情を捧げるのが特徴です。 担当人物や対象を応援していることの表現。ゲームやアニメなど2次元のキャラクターにはあまり使われず、主に男性アイドルに対して使われます。「推し」はあがめる対象なのに対し、「担当」は育てる対象という微妙なニュアンスの違いもあります。 担降り推している人物や対象のファンをやめること。主に男性アイドルに対して使われます。 |
【ち】地下、地上地下はインディーズアイドルのことを指し、「地下ドル」とも呼ばれます。 地上はメジャーアイドルのことで、こちらは「地上アイドル」と呼ばれることはあまりありません。 チッケム韓国語で「チッチョプ ケムコドロ ッチグン ドン ヨン サン(直接カムコーダーで撮った動画)」の略。K-POPグループのなかで一人のメンバーだけを追って撮った動画のこと。音楽番組側で用意されているものや、「マスター」と呼ばれる推しの写真を撮影するファンがSNSなどにアップすることもあります。 茶の間主に男性アイドル界隈で使われる用語。コンサートや番組観覧、イベントなどの現場には行かず、テレビやYoutubeを見たりSNSなどのメディアの閲覧を主として、自宅で応援するファンのこと。 厨二(ちゅうに)「中学二年生」頃の思春期にありがちな痛い発言や行動のこと。「厨二病」とも。 発祥は伊集院光の深夜ラジオといわれています。 チング韓国語で「友達」の意味。 |
【つ】積むライブやコンサートのチケットや、握手券、推しのグッズをたくさん購入してお金を使うこと。 釣るアイドルがライブやコンサートなどの最中に、ファンに対して普段とは違う特別なレスを送ったり、特典会や物販への参加を催促したりすること。 |
【て】DD(でぃーでぃー)「誰でも大好き(Daredemo Daisuki)」の略。アイドルなどのメンバー全員を推すこと。箱推しと同義。 TO(てぃーおー)「トップオタ(Top Otaku)」の略。アイドルファンの中でも群を抜いて推しに執着したり、熱狂した行動をとるファンに贈られる称号のこと。 出禁「出入り禁止」の略。アイドルなどの現場でマナーが悪かったり、ルールを破るなど問題を起こしたファンに課せられる処罰のこと。出禁になると、どれだけお金を使っていたとしても今後一切そのアイドルグループのイベントなどに参加することができなくなる、ファンにとってはとても重い処罰です。 |
【と】同人誌アニメや漫画、アイドルなどのファン個人が制作し、出版した二次創作やオリジナルなどの小説や漫画などの本のこと。薄いA4サイズの本であることが多く、通称「薄い本」とも呼ばれます。 同族嫌悪同じ作品やアイドルグループのファン同士によく見られる現象で、自分を見ているような感覚になったり、嫉妬心を抱きやすいことなどが原因であると考えられています。 ▶︎ 同族嫌悪の意味とは?オタクが同族嫌悪しやすいのはなぜ?治し方まで徹底解説! 同担主に男性アイドルグループなどで、自分が応援しているメンバーと同じ対象を応援している他のファンを指す用語。 同担拒否主に男性アイドルグループなどで、同じメンバーを応援する他のファン(同担)を受け入れない姿勢のこと。 ▶︎ 同担拒否とは?なぜ起きる?診断テスト!推しを好きすぎるファンの心理を解説 尊い主にオタクが推しに対する素晴らしさや阿鼻叫喚を表すときに使われる言葉。「本来の意味を超越するほど素晴らしく、ほかに比べるものがないくらい好きである」といった意味で使われることが多いです。 ドセンコンサートなどで、ステージのちょうど中心に当たる場所のこと。 一番前の場所のど真ん中の場合は「最前ドセン」といいます。 ドルオタ「アイドルオタク」の略。 アイドルの熱狂的なファンのこと。 トレカ「トレーディングカード」の略。主にK-POPアイドルのCD特典として封入されていたり、グッズとして販売されています。 |
■「な」行のオタク用語一覧
【な】中の人アニメのキャラクターを演じている声優のことを意味する言葉。 ナムジャ韓国語で「男」「男の子」の意味。男性K-POPアイドルはナムジャアイドル、略してナムドルと呼ばれています。 なろう系『小説家になろう』という小説投稿サイトに投稿されているような作品のこと。原作が『小説家になろう』で投稿された小説が原作のアニメも「なろう系」と呼称されています。 |
【に】ニム韓国語で、「〜様」の意味。よく、K-POPアイドルのマスター(アイドルの写真を撮影してインターネットにアップする人のこと)に「ニム」をつけて、「マスターニム」と呼ばれています。 にわか「にわかファン」の略。特定の分野について知識が少ないにも関わらず、知ったかぶりをするファンのこと。 認知アイドルなどの推しに、顔や名前を覚えてもらうこと。 |
【ぬ】ぬい「ぬいぐるみ」の略。ゲームやアニメ作品などのキャラクターをデフォルメした姿のぬいぐるみのこと。 沼ゲームやアニメ作品、アイドルグループなどにどっぷりハマる様子。「(底なし)沼」に例えています。 作品やキャラを好きになり、だんだんオタクになっていくさまを「沼にハマる」「沼落ち」といいます。 |
【ね】 |
【の】 |
■「は」行のオタク用語一覧
【は】箱推し主にアイドルグループなど、メンバーひとりだけではなく、グループ全体を推していたり、メンバー全員のことが好きであること。 |
【ひ】ヒョン韓国語で「お兄さん」という意味。 男性が男性を呼ぶ呼び方になります。女性が男性をお兄さんと呼ぶ際は「オッパ」になります。 |
【ふ】ファンサ「ファンサービス」の略。アイドルなどがファンに対して手を振ったり、レスをしたりしてサービスをすること。 福利厚生本来は企業が従業員に対して給与の他に提供する制度やサービスなどを総称した語ですが、オタク用語としては、アイドルグループなどへのファンの対価に対して、SNSやYouTubeなどの公式のコンテンツからの発信に富んでいることを意味します。 腐女子BL(ボーイズラブ)作品が好きな女性のこと。 ▶︎ 腐女子の意味と特徴あるある30個診断!心理や服装 物販アイドルなどのライブやコンサートで、グッズを購入したり、チェキ会などの特典会を行う場所、またはそれを開催する時間のこと。 フラスタ「フラワースタンド」の略。アイドルのライブやコンサート、イベントなどで、ファンが有志を募ったり、個人で送るフラワースタンドのこと。花以外にも、そのグループや推しにゆかりのあるものや、風船やぬいぐるみなどを使用しているものが多いのが特徴です。 振りコピ「振り付けのコピー」の略。アイドルのコンサートなどでダンスの振り付けを真似て、ステージ上のアイドルと一緒に踊ることを指します。 |
【へ】ペン韓国語で「ファン」のこと。ファンサービスのことは「ペンサ」、ファンミーティングのことは「ペンミ」といいます。 |
【ほ】干すアイドルなどの界隈で、行く予定だったライブに行かないことを指します。また、アイドルなどの芸能人が事務所に仕事を与えられず、出番がない状態に陥ることを意味します。同じくアイドル界隈で、推しメンに避けられているファンのことを「干されオタ」と呼びます。 |
■「ま」行のオタク用語一覧
【ま】マスターK-POPアイドルを一眼レフなどで撮影し、綺麗に加工してインターネットにアップする応援活動を行っているファンのこと。他のファンからは敬意を込めて「マスターニム(マスター様)」と呼ばれることも。 MAD(まっど)主にアニメ界隈での言葉で、既存の音声・ゲーム・画像・動画・アニメーションなどを個人が編集・合成し、再構成したもの。 本来は「気が狂った」「発狂した」「バカげている」などを指す英単語。1970年代~1980年代にかけて作られた『MADテープ』に由来しているため、一般的には日本の作品しかさ指さず、英語圏ではAMV(アニメミュージックビデオ)など別の単語が使われています。一人のアニメーターの作品を集めて音楽をつけて編集した「作画MAD」などがあります。 回すアイドルなどのライブやイベントで、同日中に複数の異なる現場に行くこと。 マンネ韓国語で「末っ子」という意味。K-POPアイドル界隈で使われる言葉で、グループの一番年下のメンバーのことをいいます。同グループ内に二人末っ子がいた場合は「マンネライン(末っ子世代)」と呼ばれます。 |
【み】 |
【む】無銭(むせん)アイドル現場のフリーライブなどで、お金を払わずに何かできること。お金を払わずに参加できるリリイベなどのことを「無銭ライブ」と呼びます。 |
【め】メン地下「メンズ地下アイドル」の略。男性地下アイドルのこと。 |
【も】モブアニメや漫画に登場する主要なキャラクター以外の群衆の中の一人や通行人のこと。ストーリーの中で、重要性の低い出演者、端役などのこと。 モンペ「モンスターペアレント」の略。推しに対する過度な愛情を抱くあまり、推し、またはグループやメンバーに迷惑をかけてしまうファンのこと。 |
■「や」行のオタク用語一覧
【や】801(やおい)男性同士の同性愛を描いたBL(ボーイズラブ)作品のこと。 野性の公式まるで原作者が描いたとした思えないようなファンアートのこと。 『ポケモン』の「あっ やせいの〇〇が とびだしてきた !!」が語源だと言われています。 厄介アイドルや声優ファンの界隈で使われる言葉。マナーが著しく悪く、ライブ会場や特典会でルール違反をしたり、他のファンに迷惑行為となる行動をとったりするファンのこと。 |
【ゆ】夢女子(ゆめじょし)アニメや漫画などの作品世界やアイドルグループに、自分が考案したオリジナルのキャラクター(あるいは自分自身の投影といえるキャラクター)を登場させ、作中のキャラとの恋愛関係を築いたりする展開を楽しむ女性のこと。 |
【よ】ヨジャ韓国語で「女」「女の子」の意味。女性K-POPアイドルはヨジャアイドル、略してヨジャドルと呼ばれています。 嫁アニメや漫画のファンの界隈で使われることが多い言葉。推しと意味は大体同じで、最愛の二次元キャラや人物のこと。 ヨントン韓国語で「ヨンサントンファ(ビデオ電話)」の略。K-POPアイドルのCDやDVDなどを購入特典で、たくさんの応募の中から当たった人だけがアイドルと直接ビデオ電話ができるイベントのこと。 |
■「ら」行のオタク用語一覧
【ら】 |
【り】リアコ主にアイドルや俳優、二次元のキャラクターなど、 応援している推しに対して恋愛感情を抱き「リアルに恋をしている人」を略した言葉です。 ▶︎ リアコとは?ガチ恋との違いやしんどいときの対処法 量産「量産系ファッション」の略。主に男性アイドルや2.5次元舞台ファンの間で見られます。同じブランドの同じようなファッションや同じような髪型、同じようなグッズを纏っているため、このような名前がつけられたといわれています。 リリイベ「リリースイベント」の略。アイドルのCDやDVDなどのメディア作品が販売される際に行われるイベントのこと。 CDショップなどの店頭で行われることが多く、ライブは無料なので、新規ファンも行きやすい現場です。 |
【る】ループアイドルのチェキ会や握手会などの特典会で、列に何回も並び、繰り返し参加すること。 |
【れ】レイヤー「コスプレイヤー」の略。コスプレをする人のこと。 レスアイドルのライブやコンサート中に、メンバーと目が合ったり、指差しをもらったり、何かしらの反応をもらうこと。 連番「番号が連続していること」という意味。主にアイドルファンの間で使われる用語で、ライブ会場の席番号が連続していることを指します。 |
【ろ】 |
■「わ」行のオタク用語一覧
【わ】沸くテンションが上がって興奮した状態のこと。もともとアニメやアイドルファンの界隈で使われていた言葉でしたが、オタクではない人も使うようになりました。 |
まとめ
気になる用語は見つかったでしょうか。
オタク用語には蔑称もたくさんありますので、使い方には注意したいところです。
しかし、オタク用語を使うことで、オタコミュニケーションを楽しむことができます。
オタク用語をうまく日常に取り入れて、オタクライフを楽しんでくださいね。
オタク女子の恋愛あるある 10選!理想の彼氏は?好き避けしがちでモテる? | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4465趣味を生きがいにしているオタク女子も、ときに身近な現実で恋をすることがあります。今回はそんなオタク女子の恋愛あるあるを中心に、オタク女子の恋愛についてまとめました。
ペルソナとは?スピリチュアル的な観点からわかりやすく徹底解説! | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4458ビジネスやマーケティングでもよく使われる「ペルソナ」。一体どういう意味なのでしょうか。その意味を心理学的な観点と、スピリチュアル的な観点からわかりやすく解説します。
陰キャ女子の特徴45個!髪型・恋愛・LINE・話しかけ方 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/4106陰キャ女子の特徴は?陰キャ女性の見た目や髪型、恋愛傾向、LINEのやりとり、話しかけ方など、陰キャ女子がどんな人でどう関わればいいのか詳しく解説します。