十干十二支の意味とは?
紀元前の中国まで遡り、暦法で番号を表すのに10種類の漢字が用いられていました。それを「十干(じっかん)」と呼びます。
十干の漢字は、「申(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)」です。
そして、十二支はあなたも知っている通り、子(ね)→丑(うし)→寅(とら)→卯(うさぎ)→辰(たつ)→巳(み)→午(うま)→未(ひつじ)→申(さる)→酉(とり)→戌(いぬ)→亥(いのしし)の12種類です。
これらの「十干」と「十二支」を組み合わせた十干十二支(干支)は60通りになります。
120通りと言われることもありますが、組み合わせの計算になるので、十干(10種類)×十二支(12種類)÷2=60通りです。
十干十二支(干支60種類)の調べ方
今年や来年、自分や家族が生まれた年が十干十二支のどれに当たるのかは、これから掲載する早見表を見れば、すぐに調べることができます。
早見表から、当てはまる年の西暦・和暦を探してみてください。
十干十二支の早見表・一覧表
十干十二支(干支)の早見表を掲載しますので、あなたの生まれた年を西暦・和暦(元号)から探して、自分の十干十二支(干支)を知るのに役立ててください。
西暦・和暦の列からあなたの生まれた年号を見つけて、あなたの十干十二支(干支)を探してください。
西暦 | 和暦 | 十二支 | 十干十二支 |
---|---|---|---|
1926年 | 昭和元年 | 寅 | 丙寅 |
1927年 | 昭和2年 | 卯 | 丁卯 |
1928年 | 昭和3年 | 辰 | 戊辰 |
1929年 | 昭和4年 | 巳 | 己巳 |
1930年 | 昭和5年 | 午 | 庚午 |
1931年 | 昭和6年 | 未 | 辛未 |
1932年 | 昭和7年 | 申 | 壬申 |
1933年 | 昭和8年 | 酉 | 癸酉 |
1934年 | 昭和9年 | 戌 | 甲戌 |
1935年 | 昭和10年 | 亥 | 乙亥 |
1936年 | 昭和11年 | 子 | 丙子 |
1937年 | 昭和12年 | 丑 | 丁丑 |
1938年 | 昭和13年 | 寅 | 戊寅 |
1939年 | 昭和14年 | 卯 | 己卯 |
1940年 | 昭和15年 | 辰 | 庚辰 |
1941年 | 昭和16年 | 巳 | 辛巳 |
1942年 | 昭和17年 | 午 | 壬午 |
1943年 | 昭和18年 | 未 | 癸未 |
1944年 | 昭和19年 | 申 | 甲申 |
1945年 | 昭和20年 | 酉 | 乙酉 |
1946年 | 昭和21年 | 戌 | 丙戌 |
1947年 | 昭和22年 | 亥 | 丁亥 |
1948年 | 昭和23年 | 子 | 戊子 |
1949年 | 昭和24年 | 丑 | 己丑 |
1950年 | 昭和25年 | 寅 | 庚寅 |
1951年 | 昭和26年 | 卯 | 辛卯 |
1952年 | 昭和27年 | 辰 | 壬辰 |
1953年 | 昭和28年 | 巳 | 癸巳 |
1954年 | 昭和29年 | 午 | 甲午 |
1955年 | 昭和30年 | 未 | 乙未 |
1956年 | 昭和31年 | 申 | 丙申 |
1957年 | 昭和32年 | 酉 | 丁酉 |
1958年 | 昭和33年 | 戌 | 戊戌 |
1959年 | 昭和34年 | 亥 | 己亥 |
1960年 | 昭和35年 | 子 | 庚子 |
1961年 | 昭和36年 | 丑 | 辛丑 |
1962年 | 昭和37年 | 寅 | 壬寅 |
1963年 | 昭和38年 | 卯 | 癸卯 |
1964年 | 昭和39年 | 辰 | 甲辰 |
1965年 | 昭和40年 | 巳 | 乙巳 |
1966年 | 昭和41年 | 午 | 丙午 |
1967年 | 昭和42年 | 未 | 丁未 |
1968年 | 昭和43年 | 申 | 戊申 |
1969年 | 昭和44年 | 酉 | 己酉 |
1970年 | 昭和45年 | 戌 | 庚戌 |
1971年 | 昭和46年 | 亥 | 辛亥 |
1972年 | 昭和47年 | 子 | 壬子 |
1973年 | 昭和48年 | 丑 | 癸丑 |
1974年 | 昭和49年 | 寅 | 甲寅 |
1975年 | 昭和50年 | 卯 | 乙卯 |
1976年 | 昭和51年 | 辰 | 丙辰 |
1977年 | 昭和52年 | 巳 | 丁巳 |
1978年 | 昭和53年 | 午 | 戊午 |
1979年 | 昭和54年 | 未 | 己未 |
1980年 | 昭和55年 | 申 | 庚申 |
1981年 | 昭和56年 | 酉 | 辛酉 |
1982年 | 昭和57年 | 戌 | 壬戌 |
1983年 | 昭和58年 | 亥 | 癸亥 |
1984年 | 昭和59年 | 子 | 甲子 |
1985年 | 昭和60年 | 丑 | 乙丑 |
1986年 | 昭和61年 | 寅 | 丙寅 |
1987年 | 昭和62年 | 卯 | 丁卯 |
1988年 | 昭和63年 | 辰 | 戊辰 |
1989年 | 平成元年 | 巳 | 己巳 |
1990年 | 平成2年 | 午 | 庚午 |
1991年 | 平成3年 | 未 | 辛未 |
1992年 | 平成4年 | 申 | 壬申 |
1993年 | 平成5年 | 酉 | 癸酉 |
1994年 | 平成6年 | 戌 | 甲戌 |
1995年 | 平成7年 | 亥 | 乙亥 |
1996年 | 平成8年 | 子 | 丙子 |
1997年 | 平成9年 | 丑 | 丁丑 |
1998年 | 平成10年 | 寅 | 戊寅 |
1999年 | 平成11年 | 卯 | 己卯 |
2000年 | 平成12年 | 辰 | 庚辰 |
2001年 | 平成13年 | 巳 | 辛巳 |
2002年 | 平成14年 | 午 | 壬午 |
2003年 | 平成15年 | 未 | 癸未 |
2004年 | 平成16年 | 申 | 甲申 |
2005年 | 平成17年 | 酉 | 乙酉 |
2006年 | 平成18年 | 戌 | 丙戌 |
2007年 | 平成19年 | 亥 | 丁亥 |
2008年 | 平成20年 | 子 | 戊子 |
2009年 | 平成21年 | 丑 | 己丑 |
2010年 | 平成22年 | 寅 | 庚寅 |
2011年 | 平成23年 | 卯 | 辛卯 |
2012年 | 平成24年 | 辰 | 壬辰 |
2013年 | 平成25年 | 巳 | 癸巳 |
2014年 | 平成26年 | 午 | 甲午 |
2015年 | 平成27年 | 未 | 乙未 |
2016年 | 平成28年 | 申 | 丙申 |
2017年 | 平成29年 | 酉 | 丁酉 |
2018年 | 平成30年 | 戌 | 戊戌 |
2019年 | 令和元年 | 亥 | 己亥 |
2020年 | 令和2年 | 子 | 庚子 |
干支(十二支)の順番と由来は?各動物の意味・特徴を徹底解説 | Spicomi
https://spicomi.net/media/articles/972干支(十二支)は毎年変わります。順番だけでなく由来も知っておきたいですよね。干支の各動物の意味・特徴についても詳しく解説します。干支と十二支の違いやあなたの干支の意味や特徴も確認していきましょう。
十干十二支の順番と読み方
順番 | 十干十二支 | 訓読み | 音読み |
---|---|---|---|
1 | 甲子 | きのえね | かっし |
2 | 乙丑 | きのとうし | いっちゅう |
3 | 丙寅 | ひのえとら | へいいん |
4 | 丁卯 | ひのとう | ていぼう |
5 | 戊辰 | つちのえたつ | ぼしん |
6 | 己巳 | つちのとみ | きし |
7 | 庚午 | かのえうま | こうご |
8 | 辛未 | かのとひつじ | しんび |
9 | 壬申 | みずのえさる | じんしん |
10 | 癸酉 | みずのととり | きゆう |
11 | 甲戌 | きのえいぬ | こうじゅつ |
12 | 乙亥 | きのとい | いつがい |
13 | 丙子 | ひのえね | へいし |
14 | 丁丑 | ひのとうし | ていちゅう |
15 | 戊寅 | つちのえとら | ぼいん |
16 | 己卯 | つちのとう | きぼう |
17 | 庚辰 | かのえたつ | こうしん |
18 | 辛巳 | かのとみ | しんし |
19 | 壬午 | みずのえうま | じんご |
20 | 癸未 | みずのとひつじ | きび |
21 | 甲申 | きのえさる | こうしん |
22 | 乙酉 | きのととり | いつゆう |
23 | 丙戌 | ひのえいぬ | へいじゅつ |
24 | 丁亥 | ひのとい | ていがい |
25 | 戊子 | つちのえね | ぼし |
26 | 己丑 | つちのとうし | きちゅう |
27 | 庚寅 | かのえとら | こういん |
28 | 辛卯 | かのとう | しんぼう |
29 | 壬辰 | みずのえたつ | じんしん |
30 | 癸巳 | みずのとみ | きし |
31 | 甲午 | きのえうま | こうご |
32 | 乙未 | きのとひつじ | いつび |
33 | 丙申 | ひのえさる | へいしん |
34 | 丁酉 | ひのととり | ていゆう |
35 | 戊戌 | つちのえいぬ | ぼじゅつ |
36 | 己亥 | つちのとい | きがい |
37 | 庚子 | かのえね | こうし |
38 | 辛丑 | かのとうし | しんちゅう |
39 | 壬寅 | みずのえとら | じんいん |
40 | 癸卯 | みずのとう | きぼう |
41 | 甲辰 | きのえたつ | こうしん |
42 | 乙巳 | きのとみ | いつし |
43 | 丙午 | ひのえうま | へいご |
44 | 丁未 | ひのとひつじ | ていび |
45 | 戊申 | つちのえさる | ぼしん |
46 | 己酉 | つちのととり | きゆう |
47 | 庚戌 | かのえいぬ | こうじゅつ |
48 | 辛亥 | かのとい | しんがい |
49 | 壬子 | みずのえね | じんし |
50 | 癸丑 | みずのとうし | きちゅう |
51 | 甲寅 | きのえとら | こういん |
52 | 乙卯 | きのとう | いつぼう |
53 | 丙辰 | ひのえたつ | へいしん |
54 | 丁巳 | ひのとみ | ていし |
55 | 戊午 | つちのえうま | ぼご |
56 | 己未 | つちのとひつじ | きび |
57 | 庚申 | かのえさる | こうしん |
58 | 辛酉 | かのととり | しんゆう |
59 | 壬戌 | みずのえいぬ | じんじゅつ |
60 | 癸亥 | みずのとい | きがい |
十干十二支の覚え方
十干十二支は、十干(10種類)と十二支(12種類)の組み合わせで成り立っています。
十干十二支の順番にある表を見るとわかるように、2つの文字の組み合わせの左には「十干」、右には「十二支」が順番に並んでいます。そのため、それぞれの順番を覚えれば自分でも何番目なのか分かるようになるでしょう。
十干の覚え方は以下のとおりです。十干の音読みを並べて覚えます。
甲(こう)・乙(おつ)・丙(へい)・丁(てい)・戊(ぼ)・己(き)・ 庚(こう)・辛(しん)・壬(じん)・癸(き)
⇒こうおつへいていぼきこうしんじんき
十二支の覚え方は以下のとおりです。
子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)
⇒ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい
十干十二支の計算方法
十干十二支を西暦から割り出す計算方法をお伝えします。
<ステップ1>
①(西暦+7)÷10の余りを出す。
②(西暦+9)÷12の余りを出す。
<ステップ2>
①の答えが、以下の十干のどの数字に当てはまるのか探す。
甲:1
乙:2
丙:3
丁:4
戊:5
己:6
庚:7
辛:8
壬:9
癸:0
②の答えが、以下の十二支のどの数字に当てはまるのか探す。
子:1
丑:2
寅:3
卯:4
辰:5
巳:6
午:7
未:8
申:9
酉:10
戌:11
亥:0
<ステップ3>
それぞれ当てはまった十干と十二支を組み合わせる。
これらのステップに沿って計算すると、
2019年は、己亥(つちのとい)
2020年は、庚子(かのえね)
となります。
十干十二支占い(干支60種類)の性格と相性
四柱推命では、十干十二支で性格や相性を占うことができます。
十干十二支それぞれの性格、恋愛傾向、適職、相性などについて詳しく説明した記事を以下にまとめています。
あなたが気になる十干十二支の記事をクリックして、性格や相性を知るのに役立ててください。
1:甲子生まれの性格・恋愛・相性
2:乙丑生まれの性格・恋愛・相性
3:丙寅生まれの性格・恋愛・相性
4:丁卯生まれの性格・恋愛・相性
5:戊辰生まれの性格・恋愛・相性
6:己巳生まれの性格・恋愛・相性
7:庚午生まれの性格・恋愛・相性
8:辛未生まれの性格・恋愛・相性
9:壬申生まれの性格・恋愛・相性
10:癸酉生まれの性格・恋愛・相性
11:甲戌生まれの性格・恋愛・相性
12:乙亥生まれの性格・恋愛・相性
13:丙子生まれの性格・恋愛・相性
14:丁丑生まれの性格・恋愛・相性
15:戊寅生まれの性格・恋愛・相性
16:己卯生まれの性格・恋愛・相性
17:庚辰生まれの性格・恋愛・相性
18:辛巳生まれの性格・恋愛・相性
19:壬午生まれの性格・恋愛・相性
20:癸未生まれの性格・恋愛・相性
21:甲申生まれの性格・恋愛・相性
22:乙酉生まれの性格・恋愛・相性
23:丙戌生まれの性格・恋愛・相性
24:丁亥生まれの性格・恋愛・相性
25:戊子生まれの性格・恋愛・相性
26:己丑生まれの性格・恋愛・相性
27:庚寅生まれの性格・恋愛・相性
28:辛卯生まれの性格・恋愛・相性
29:壬辰生まれの性格・恋愛・相性
30:癸巳生まれの性格・恋愛・相性
31:甲午生まれの性格・恋愛・相性
32:乙未生まれの性格・恋愛・相性
33:丙申生まれの性格・恋愛・相性
34:丁酉生まれの性格・恋愛・相性
35:戊戌生まれの性格・恋愛・相性
36:己亥生まれの性格・恋愛・相性
37:庚子生まれの性格・恋愛・相性
38:辛丑生まれの性格・恋愛・相性
39:壬寅生まれの性格・恋愛・相性
40:癸卯生まれの性格・恋愛・相性
41:甲辰生まれの性格・恋愛・相性
42:乙巳生まれの性格・恋愛・相性
43:丙午生まれの性格・恋愛・相性
44:丁未生まれの性格・恋愛・相性
45:戊申生まれの性格・恋愛・相性
46:己酉生まれの性格・恋愛・相性
47:庚戌生まれの性格・恋愛・相性
48:辛亥生まれの性格・恋愛・相性
49:壬子生まれの性格・恋愛・相性
50:癸丑生まれの性格・恋愛・相性
51:甲寅生まれの性格・恋愛・相性
52:乙卯生まれの性格・恋愛・相性
53:丙辰生まれの性格・恋愛・相性
54:丁巳生まれの性格・恋愛・相性
55:戊午生まれの性格・恋愛・相性
56:己未生まれの性格・恋愛・相性
57:庚申生まれの性格・恋愛・相性
58:辛酉生まれの性格・恋愛・相性
59:壬戌生まれの性格・恋愛・相性
60:癸亥生まれの性格・恋愛・相性
まとめ
干支(十干十二支)の早見表を西暦・和暦付きでまとめました。あなたが生まれた誕生日の年を探し出して干支(十干十二支)探しに使ってください。